【10分で選べる】ノートパソコンおすすめランキング|買って良かったノートパソコンは?初心者向けも

ノートパソコンは職場でも家庭でも大活躍のアイテムです。コンパクトでありながら機能面も優秀なので非常に重宝されています。本記事では、ノートパソコンの種類や初心者向けものを含むおすすめノートパソコン19選をご紹介します。買って良かったノートパソコンも要チェックです。

2023/03/01 更新

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

▼こんな使い方の人に

  • Steamゲームやフォートナイトをプレイしたい
  • ゲーム実況や配信をしてみたい
  • デスクトップよりコンパクトなノートPCでゲームをしたい
  • 外出先にもPCを持ち歩きたい

 

PCゲームをしたい方には、実はノートパソコンではなくデスクトップPCがおすすめです。

主な理由は以下の3点。

  • 同じ予算でもデスクトップの方が高性能でコスパがいい
  • ゲーミングノートPCは熱が篭りやすく寿命が短い
  • デスクトップなら後からパーツのカスタマイズが可能

 

ノートパソコンには外に持ち運べる・部屋の中でもスペースを取らないというメリットもありますが、デスクトップPCの方が性能・コスパ・寿命など多くの面でメリットが大きいです。どうしてもノートPCがいい!という人以外はデスクトップを選びましょう。

 

ゲーミングPCを選ぶ際は、CPU・メモリ以外にも映像をきれいに映すためのGPUの性能にも注目です。Apexやマイクラ、モンハンなどをプレイするなら以下のスペックが目安になります。

 

このスペックで選べばOK!
予算 15~20万円
OS Windows
CPU Core i5 以上
または
Ryzen 5以上
メモリ 16GB
GPU GeForce GTX1650
ストレージ 516GB または 1TB

 

デスクトップPCについて詳しく解説している下記の記事も参考にしてみてください。

ASUS

ASUS Chromebook C425TA

タッチパネルも搭載!動画・ネットを見るならこの1台

【おすすめポイント】

・予算5万円以内で手に入る!

・タッチパネルでタブレットのように操作できる

・動画・ネットを見るなどライトユーザーにおすすめ

 

【ここが気になる…】

・Officeの使用はおすすめできない

・英語キーボードで日本語キーボードと配列が違うので注意

メーカー
ASUS
商品名
Chromebook C425TA
OS
Chrome OS
CPU
Core_m
メモリ
8GB
ストレージ
64GB
画面サイズ
14 インチ
タッチパネル
無線LAN
‎Bluetooth, Wi-Fi
バッテリー駆動時間
12時間
サイズ
‎20.8 x 32.17 x 1.69 cm,1.44 kg
Lenovo

Chromebook Ideapad Duet

10.1インチで超手軽!タブレット感覚で使える2in1ノートPC

【おすすめポイント】

・タブレットとしてもノートPCとしても使える

・小さくて軽いのでサブPCとしても最適

・Kindleや動画・SNSも楽しめる◎

 

【ここが気になる…】

・ChromebookなのでOfficeなどが使えない

メーカー
Lenovo
商品名
Ideapad Duet
OS
‎Chrome OS
CPU
MediaTek Helio P60T
メモリ
4GB
ストレージ
128GB
画面サイズ
10.1インチ
タッチパネル
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
-
サイズ
‎16.93 x 24.49 x 1.82 cm ,920 g
東芝

‎dynabook B55

Officeも使えて3万円以下!シンプルでお買い得なノートPC

【おすすめポイント】

・Officeも使いたい人におすすめ

・Amzonベストセラー1位の人気商品

・ネット・動画視聴・軽めの事務作業に最適

 

【ここが気になる…】

・中古なので新品を購入したい人には不向き

・画面は大きいが重量も重い

 

* カテゴリ Amazon整備済み品

メーカー
東芝
商品名
‎dynabook B55
OS
Windows 11 Pro
CPU
Core i3
メモリ
4GB
ストレージ
128GB
画面サイズ
15.6インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
-
サイズ
幅 379.0× 奥行 257.9 × 高さ16.9〜23.9mm ,2.3kg
日本HP

15s-fq3000 54H87PA-AAAA

スタイリッシュなノートPC!家でのメール・ネットサーフィンに

【おすすめポイント】

・コスパよく新品を買いたい人におすすめ!

・HPのスタイリッシュなデザインが魅力

・1.6kgで持ち運びにも便利◎

 

【ここが気になる…】

・タブをたくさん開くと重くなる

・Officeを使うなら別途購入が必要

メーカー
ヒューレット・パッカード(HP)
商品名
15s-fq3000 型番:54H87PA-AAAA
OS
Windows 11 Sモード
CPU
Celeron
メモリ
4GB
ストレージ
128GB SSD
画面サイズ
15.6インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
7.5時間
サイズ
‎24.2 x 35.8 x 2.15 cm,1.6 kg
マイクロソフト

Surface Laptop Go 2

超薄型でコンパクトな12.4インチ!持ち運びに便利◎

【おすすめポイント】

・Surface最軽量!約1.1kgで毎日持ち歩きやすい

・最大13.5時間のバッテリー駆動

・タッチ操作と軽い動作が魅力!

 

【ここが気になる…】

・HDMIに繋ぐポートがない

メーカー
マイクロソフト
商品名
Surface Laptop Go 2
OS
Windows 11
CPU
Core i5
メモリ
8 GB
ストレージ
‎128GB SSD
画面サイズ
12.4 インチ
タッチパネル
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
13.5時間
サイズ
206.2 ×278.2 ×15.7mm ,1.1kg
日本HP

Pavilion Aero 13

たった957g!圧倒的に軽いのに高スペック

【おすすめポイント】

・13.3インチなのに1kg以下◎

・ピンクベージュやホワイトなどカラーもお洒落

・急速充電&長時間バッテリーで外出先でも安心

 

【ここが気になる…】

・クリックの反応が悪いとの声も

メーカー
HP
商品名
Pavilion Aero 13
OS
Windows 11 Pro
CPU
Ryzen5
メモリ
16GB
ストレージ
512GB
画面サイズ
13.3インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
最大11時間
サイズ
16.9mm ×298mm ×209mm ,約957g
Apple(アップル)

Apple 2020 MacBook Air

Macbookデビューならこの1台!

【おすすめポイント】

・Apple独自のM1チップ搭載で動作が速い!

・18時間使えるので外出先でも長時間作業できる

・MacBookのなかでもコスパよく使えるモデル

 

【ここが気になる…】

・対応していないソフトもあるので注意

メーカー
Apple
商品名
2020 MacBook Air
OS
Mac OS
CPU
Apple M1
メモリ
8 GB
ストレージ
256 GB
画面サイズ
13インチ
タッチパネル
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
18時間
サイズ
1.61cm ×30.41cm ×21.24 cm ,1.29 kg
富士通

FMV LIFEBOOK WA1/F3

大きめ画面が見やすい!人気のLIFEBOOKシリーズ

【おすすめポイント】

・15.6インチの大きめ画面で見やすい

・HDMI・USB・光学ドライブなど機能も充実

・コスパのいいハイスペックノートPCならこれ!

 

【ここが気になる…】

・ディスプレイの解像度にこだわる人にはおすすめできない

・ファンの音がうるさいとの声も

メーカー
富士通
商品名
FMV LIFEBOOK WA1/F3
OS
Windows 11 Home
CPU
Core i5
メモリ
8 GB
ストレージ
256 GB
画面サイズ
15.6インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約8.9時間
サイズ
361×244×27mm ,約2.0kg
ASUS

ASUS Zenbook 13 OLED UX325JA

有機ELの美しいディスプレイ!取り回しやすい13.3インチ

【おすすめポイント】

・予算10万円以内のコスパのいいモデルならこれ!

・鮮やかで高画質の有機ELディスプレイ

・バッテリー約16.2時間稼働!1日中使える

 

【ここが気になる…】

・初期不良が多いとの声も

メーカー
ASUS
商品名
ASUS Zenbook 13 OLED UX325JA
OS
Windows 11
CPU
Core i5
メモリ
‎8 GB
ストレージ
256 GB
画面サイズ
13.3 インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約16.2時間
サイズ
幅304.2mm×奥行き203mm×高さ13.9~14.9mm ,約1.14kg

大学生向けのおすすめノートパソコン比較一覧表

商品画像
メーカー
マイクロソフト
日本HP
Apple(アップル)
富士通
ASUS
商品名
Surface Laptop Go 2
Pavilion Aero 13
Apple 2020 MacBook Air
FMV LIFEBOOK WA1/F3
ASUS Zenbook 13 OLED UX325JA
説明
超薄型でコンパクトな12.4インチ!持ち運びに便利◎
たった957g!圧倒的に軽いのに高スペック
Macbookデビューならこの1台!
大きめ画面が見やすい!人気のLIFEBOOKシリーズ
有機ELの美しいディスプレイ!取り回しやすい13.3インチ
リンク
メーカー
マイクロソフト
HP
Apple
富士通
ASUS
商品名
Surface Laptop Go 2
Pavilion Aero 13
2020 MacBook Air
FMV LIFEBOOK WA1/F3
ASUS Zenbook 13 OLED UX325JA
OS
Windows 11
Windows 11 Pro
Mac OS
Windows 11 Home
Windows 11
CPU
Core i5
Ryzen5
Apple M1
Core i5
Core i5
メモリ
8 GB
16GB
8 GB
8 GB
‎8 GB
ストレージ
‎128GB SSD
512GB
256 GB
256 GB
256 GB
画面サイズ
12.4 インチ
13.3インチ
13インチ
15.6インチ
13.3 インチ
タッチパネル
-
-
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
13.5時間
最大11時間
18時間
約8.9時間
約16.2時間
サイズ
206.2 ×278.2 ×15.7mm ,1.1kg
16.9mm ×298mm ×209mm ,約957g
1.61cm ×30.41cm ×21.24 cm ,1.29 kg
361×244×27mm ,約2.0kg
幅304.2mm×奥行き203mm×高さ13.9~14.9mm ,約1.14kg
Lenovo

ThinkBook 14 Gen4 AMD

外出先でも自宅でも◎毎日持ち歩ける高コスパノートPC

【おすすめポイント】

・1.4kgなので会社や外出先に持ち運びやすい

・性能が高く価格も抑えめでビジネス向き

・ノイズキャンセリング搭載でZOOMも快適に

 

【ここが気になる…】

・画質に強いこだわりがある人には不向き

メーカー
Lenovo
商品名
ThinkBook 14 Gen4 AMD
OS
Windows 11 Home
CPU
Ryzen 5
メモリ
8GB
ストレージ
512GB SSD
画面サイズ
14インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
-
サイズ
‎32.3 x 21.8 x 1.79 cm ,1.4 kg
日本HP

15s-fq5000 6F8T8PA-AAAB

テレワークにもおすすめ!マルチタスクもサクサクできるノートPC

【おすすめポイント】

・Amazonベストセラー1位*の人気モデル!

・光沢のないノングレアディスプレイで長時間作業にも最適

・16GBメモリ搭載!マルチタスクでもスムーズな動作

 

【ここが気になる…】

・光学ドライブはついていない

 

* カテゴリ 標準型ノートパソコン

メーカー
HP
商品名
15s-fq5000 6F8T8PA-AAAB
OS
Windows 11 Home
CPU
Core i5
メモリ
16 GB
ストレージ
15.6インチ
画面サイズ
512GB SSD
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
7.5時間
サイズ
‎24.2 x 35.8 x 1.8 cm ,1.6 kg
NEC LAVIE

LAVIE Direct N15(S)

Office搭載も!スタイリッシュな国内生産ノートPC

【おすすめポイント】

・マルチタスクもサクサクこなせて高コスパ

・光学ドライブ付きノートPCを探している人におすすめ

・非光沢の15.6インチ画面で作業しやすい!

 

【ここが気になる…】

・重さ2.2kgなので持ち運びが大変

メーカー
NEC
商品名
LAVIE Direct N15(S)
OS
Windows 11 Home
CPU
Core i5
メモリ
8 GB
ストレージ
256GB SSD
画面サイズ
15.6インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
‎6.9時間
サイズ
‎25.5 x 36.3 x 2.29 cm ,2.2 kg
ASUS

X515JA ‎X515JA-BQ3061W

プライベートでも仕事でも使いやすい!汎用性の高いノートPC

【おすすめポイント】

・事務作業に困らないスペックでテレワークにも最適

・15.6インチで1.8kg!毎日の持ち運びにも

・予算10万円以内の高コスパモデルを探している人におすすめ!

 

【ここが気になる…】

・バッテリー駆動約6.2時間と平均より短め

メーカー
‎ASUS
商品名
X515JA ‎X515JA-BQ3061W
OS
Windows 11 Home
CPU
Core i5
メモリ
8 GB
ストレージ
512 GB
画面サイズ
15.6インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約6.2時間
サイズ
幅360.2mm×奥行き234.9mm×高さ19.9mm ,約1.8kg
マイクロソフト

Surface Pro 8

タブレットと1台2役!動画編集もサクサク進むハイスペック2in1PC

【おすすめポイント】

・タッチスクリーン対応で高解像度なディスプレイ

・13インチでたったの891g!持ち歩きにも最適

・仕事でもプライベートでも幅広く使える1台

 

【ここが気になる…】

・タブレットとしては重すぎるとの声も

メーカー
マイクロソフト
商品名
Surface Pro 8
OS
Windows 11 Home
CPU
Core i7
メモリ
16 GB
ストレージ
512 GB
画面サイズ
13インチ
タッチパネル
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約16 時間
サイズ
9.3mm ×287mm ×208mm ,891g
マイクロソフト

Surface Laptop Studio

パワフルさと美しいグラフィックが魅力!イラストも動画編集にも最適

【おすすめポイント】

・クリエイティブな作業が捗るパワフルなCPUを搭載

・操作しやすい14.4インチのタッチスクリーン

・3つのモードでラップトップ・タブレットとしても使える

 

【ここが気になる…】

・インターフェイスがかなり少ないのでハブを買った方が便利

メーカー
マイクロソフト
商品名
‎Surface Laptop Studio
OS
Windows 10 Home
CPU
‎Core i7
メモリ
‎16 GB
ストレージ
‎512 GB SSD
画面サイズ
14.4 インチ
タッチパネル
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
最大18時間
サイズ
‎32.3 x 22.8 x 1.8 cm ,3.03 kg
Apple(アップル)

2022 13インチMacBook Pro

最新M2チップ搭載!コスパも性能も求めるならこの1台

【おすすめポイント】

・外出先で作業したい人におすすめな13インチモデル

・最新M2チップでクリエイティブ系アプリもサクサク動く

・予算20万円で買えてコスパも良い

 

【ここが気になる…】

・さらに快適さを求めるならMacBook Pro14/16インチモデル

メーカー
Apple
商品名
2022 13インチMacBook Pro
OS
Mac OS
CPU
Apple M2チップ
メモリ
8 GB
ストレージ
256~512GB SSD
画面サイズ
13.3 インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約20時間
サイズ
1.56 cm ×30.41 cm ×21.24 cm ,1.4 kg
Apple(アップル)

2021 Apple MacBook Pro (16インチ)

16インチの細部まで鮮やかに映し出す大画面

【おすすめポイント】

・8K動画の編集もできるスペック

・最大21時間の長時間駆動バッテリー

・スタジオ品質の音響

 

【ここが気になる…】

・2.1kgと持ち歩くには重め

メーカー
Apple
商品名
2021 Apple MacBook Pro (16インチ)
OS
Mac OS
CPU
Apple M1 Proチップ
メモリ
16GB
ストレージ
512GB,1TB
画面サイズ
16.2インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
最大21時間
サイズ
1.68 cm ×35.57 cm ×24.81 cm ,2.1 kg
マウスコンピューター

mouse K5

驚きの低価格!動画編集を始めるのにおすすめの1台

【おすすめポイント】

・ハイスペックなのにかなり低価格

・GPUも搭載で画像・動画編集にピッタリ

・15.6インチの大画面で作業できる

 

【ここが気になる…】

・ファンの音が気になるとの声も…

メーカー
マウスコンピューター
商品名
mouse K5
OS
Windows 11 Home
CPU
Core i7
メモリ
16GB
ストレージ
512GB
画面サイズ
15.6インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約 8時間
サイズ
22.8mm ×359.5mm ×238mm ,1.97kg

HP ENVY 16

デザインもグラフィックも美しいクリエイター向けの1台

【おすすめポイント】

・最大8Kの映像も編集できるハイスペックモデル

・19.9mmとかなり薄型

・色域が広く鮮やかに映像を映せるディスプレイ

 

【ここが気になる…】

・2.67kgと重め

・バッテリー持ちが5時間半

メーカー
HP
商品名
ENVY 16
OS
Windows 11 Pro
CPU
Core i7
メモリ
32GB
ストレージ
1TB
画面サイズ
16インチ
タッチパネル
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約5時間30分
サイズ
約357.4 × 252.4 × 19.9mm ,約2.67kg

動画編集向けのおすすめノートパソコン比較一覧表

商品画像
メーカー
マイクロソフト
マイクロソフト
Apple(アップル)
Apple(アップル)
マウスコンピューター
商品名
Surface Pro 8
Surface Laptop Studio
2022 13インチMacBook Pro
2021 Apple MacBook Pro (16インチ)
mouse K5
HP ENVY 16
説明
タブレットと1台2役!動画編集もサクサク進むハイスペック2in1PC
パワフルさと美しいグラフィックが魅力!イラストも動画編集にも最適
最新M2チップ搭載!コスパも性能も求めるならこの1台
16インチの細部まで鮮やかに映し出す大画面
驚きの低価格!動画編集を始めるのにおすすめの1台
デザインもグラフィックも美しいクリエイター向けの1台
リンク
メーカー
マイクロソフト
マイクロソフト
Apple
Apple
マウスコンピューター
HP
商品名
Surface Pro 8
‎Surface Laptop Studio
2022 13インチMacBook Pro
2021 Apple MacBook Pro (16インチ)
mouse K5
ENVY 16
OS
Windows 11 Home
Windows 10 Home
Mac OS
Mac OS
Windows 11 Home
Windows 11 Pro
CPU
Core i7
‎Core i7
Apple M2チップ
Apple M1 Proチップ
Core i7
Core i7
メモリ
16 GB
‎16 GB
8 GB
16GB
16GB
32GB
ストレージ
512 GB
‎512 GB SSD
256~512GB SSD
512GB,1TB
512GB
1TB
画面サイズ
13インチ
14.4 インチ
13.3 インチ
16.2インチ
15.6インチ
16インチ
タッチパネル
-
-
-
-
無線LAN
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
Wi-Fi,Bluetooth
バッテリー駆動時間
約16 時間
最大18時間
約20時間
最大21時間
約 8時間
約5時間30分
サイズ
9.3mm ×287mm ×208mm ,891g
‎32.3 x 22.8 x 1.8 cm ,3.03 kg
1.56 cm ×30.41 cm ×21.24 cm ,1.4 kg
1.68 cm ×35.57 cm ×24.81 cm ,2.1 kg
22.8mm ×359.5mm ×238mm ,1.97kg
約357.4 × 252.4 × 19.9mm ,約2.67kg

どうせならデザインのかっこいいノートパソコンを買いたい!

そんな人には以下のPCがおすすめです。

 

▼タップして詳細をチェック!

 

MacBookは高い性能とメタリックな見た目のかっこよさで高い人気のあるノートパソコンです。ライトな使い方ならMacbook Air、動画編集などクリエイティブに使うならMacBookProがおすすめです。

 

MicrosoftのSurfaceは液晶をタッチ操作できるノートパソコンです。ラップトップタイプだけでなく、キーボードを外してタブレットとして使える2in1モデルもあります。

 

HPのPavilionはデザインも性能もどちらも妥協したくない!という方に特におすすめです。プログラミングなど、負荷の高い作業にも向いています。ホワイトやピンクベージュなど、おしゃれなカラーも揃っています。