
エイスース 調理家電 ASUS Chromebook C425TA
最安値:¥34,747
「コスパがいい」と噂のASUS Chromebook C425TA。Core m3-8100Y プロセッサー搭載で起動が速いのが特徴です。しかし、「日本語キーボードがない」「オフィスが使えない」などの気になる口コミも。実際のいい口コミ・悪い口コミを検証し、特徴や他のChromebookとの比較なども一緒に解説していきます。購入を考えている方はぜひ最後までご覧ください。
-
Amazon-
-
楽天¥36,639
2023/04/10 更新
ASUS Chromebook C425TAの通販サイト比較
Amazon | - |
在庫 : ○ |
|
楽天 | ¥36,639 |
在庫 : ○ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
目次
- 【まず確認!】Chromebookとは?
- 【購入検討者必見!】ASUS Chromebook C425TAの悪い口コミと評判
- 【コスパよし?】ASUS Chromebook C425TAの良い口コミ・評判
- 【お得な購入方法】ASUS Chromebook C425TAはどこで買える?
- ASUS Chromebook C425TAのスペックと特徴
- 【比較】ASUS Chromebook C425TAと他のChromebookの違いを解説
- 【まとめ】ASUS Chromebook C425TAのメリット・デメリット
- 【購入までにチェック!】ASUS Chromebook C425TAの気になる質問
- 【総評】ASUS Chromebook C425TAは高コスパな上に広々画面で使いやすい!
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。


OSで無理矢理日本語配列キーボードに合わせているため、キートップに書かれている文字と、実際に表示される文字(記号)に違いがあります。 そのため、日本語キーのシールを買いました。 CHROME OS自体は軽くて、軽快です。 総合的には値段なども考えれば、気に入っています。
日本語キーボードでないのは承知の上でしたが文字の色が白いので文字がとても見にくいです。 タッチパネルもグレアでなく反射しますーこれはいいですが指が滑らないのでタッチ操作し辛いですね。
Microsoft EXCEL と Google Spreadsheet は完全互換ではなく低位互換と思っていいです。おまけに Google Play Store で現時点で Microsoft Office の中核、Word/EXCEL は使用不能で単独アプリのダウンロードもできません。Office 365 の1ヶ月試用版すらインストールできません。

一度使ってみたかったChromebookです。思った以上に気に入りました。 この価格でこのパフォーマンスは大満足です。 スクリーンもタッチ操作対応。キーボードがUS配列のみなので合わない方も多いかも!?
持った感じは見た目より重く感じます。 動作はタブレットのような感じでサクサク動き、動画再生、ネットサーフィンなどが快適。更にバッテリーの落ちもかなり良く、動画再生なら半日以上はバッテリー駆動で楽しめます。
使ってみて驚きましたが起動がとても早く、あっという間にブラウザが立ち上げられますのでストレスフリーです。 画面が大きいというのはやはりいろんなことにメリットがあり、ネットショッピングや動画視聴がすごく楽しくなりました。 買ってよかったと素直に思える製品でした。




商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
ASUS
|
Acer
|
Lenovo
|
商品名 |
ASUS Chromebook C425TA
|
Acer Spin 311 CP311-3H-H14P
|
Lenovo IdeaPad Duet Chromebook
|
説明 |
コンパクトなのに14型タッチパネルでワンランク上の操作が可能!
|
A4用紙より小さいコンパクトサイズでどこへでも気軽に持ち運び可能
|
コンパクト2 in 1でタブレットやノートPCとしても使用可能
|
リンク | |||
価格(税込) |
44,800円 ※公式サイト参照
|
32,800円※Amazon
|
29,800円※公式サイト
|
CPU |
Core m3-8100Y プロセッサー
|
MediaTek プロセッサー
|
MediaTek Helio P60T プロセッサー
|
ストレージ |
64GB eMMC
|
64GB eMMC
|
128 GB (eMCP4x, eMMC)
|
メモリ |
8GB
|
4GB
|
4 GB LPDDR4x (オンボード)
|
バッテリー |
約12時間
|
約15時間
|
10.7時間
|
無線 |
IEEE802.11、Bluetooth 4.2
|
IEEE802.11 Bluetooth 4.1
|
IEEE802.11、Bluetooth 4.2
|
ディスプレイ |
14型ワイドTFTカラー液晶
(1920x1080) |
11.6型、WXGA HD
(1366×768) |
10.1型 WUXGA IPS液晶
(1920x1200) |
インターフェース |
USB3.2(Type-C/Gen1×2、Type-A/Gen1×1)
メモリーカード(microSDXC、microSDHC、microSD) イヤフォンジャック |
USB 3.2 ポート(Type-C/Gen1)
USB 2.0 ポート イヤフォンジャック×1 |
USB Type-C 2.0
専用キーボード接続用コネクタ |
重量 |
約1.44kg
|
約1.05kg
|
約 920g
|
寸法 |
321.7×208×16.9mm
|
290.0 x 18.8 x 206.0 mm
|
244.9×169.3×18.2mm
|



