Dellのモニターおすすめランキング|4K・Alienwareのゲーミングモニターも紹介!

大きさや画質、発色の良さなどさまざまな種類があるDell(デル)のPCモニター。この記事では、初めてモニターを買う人でも失敗しないPCモニター・液晶ディスプレイの選び方・おすすめモデルを紹介しています。ゲーミングモニターで有名なAlienwareシリーズもぜひ参考にしてください!

2023/09/05 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Dell

G2422HS

高コスパ!家庭用ゲーム機との相性もいい一台

【おすすめポイント】

・最大リフレッシュノート165Hzでどんなゲームも快適

・背面に大きな排気口があるので熱がこもりにくい

・パソコンゲームに加え、PS4など家庭用ゲーム機との相性も◎

【ここが気になる…】

・HDR非対応なので画面のコントラストが弱め

Dell

S2722DGM

ゲームも映像美も臨場感を持って楽しめる

【おすすめポイント】

・湾曲しているディスプレイで没入感がUP

・色域が99.33%、解像度もQHD(2560×1440)と映像美を楽しめる

・最大リフレッシュノートがHDMIで144Hz、DisplayPortで165Hz

【ここが気になる…】

・チルトと高さは調整可能だが、スイベルト回転は非対応

Dell

S2722QC

4K画質対応!高さ・角度調整も可能なPCモニター

【おすすめポイント】

・スッキリしたデザインのフレームレスモニター

・Type-Cで接続できる

・高さ調整・上下左右の角度調整・回転可能

 

【ここが気になる…】

・Macとの相性が悪いとの声も

サイズ
27インチ
解像度
3840x2160(4K)
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
ワイド
パネル種類
IPS
入力端子
HDMI2.0x2 USB Type-Cx1
Dell

S2722DC

プラチナシルバーの高機能モニター!ケーブル1本で接続◎

【おすすめポイント】

・信頼のDell製モニター

・QHD解像度でよりコスパ重視なモデル

・PCからケーブル1本で電源もデータも◎

 

【ここが気になる…】

・角度調整しづらいとの声も

サイズ
27インチ
解像度
2560x1440(QHD)
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
ワイド
パネル種類
IPS
入力端子
HDMI1.4x2 USB Type-Cx1
Dell

P2223HC

生産性向上がコンセプトのDellプロフェッショナルシリーズ!

【おすすめポイント】

・どの角度から見ても鮮やかなIPSパネル

・高さ・角度調整できて長時間作業でも快適に◎

・デュアルモニターにもぴったりの22インチ

 

【ここが気になる…】

・ゲーム・クリエイティブ用途にはイマイチな可能性も

サイズ
21.5インチ
解像度
1920x1080(フルHD)
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
ワイド
パネル種類
IPS
入力端子
HDMI1.4x1 USB Type-Cx1 DisplayPort1.2x1
Dell

ALIENWARE AW3423DWF

世界初の有機ELウルトラワイドゲーミングモニター

【おすすめポイント】

・34インチの大きさに量子ドット有機ELパネルを搭載することで、色彩がさらに豊かに

・リフレッシュノートは175Hzとどんなゲームも楽しめる

・拡張性が高く、スピーカーなどとも繋げやすい

【ここが気になる…】

・チルト、高さ、回転には調整可能だが、スイベルは不可

Dell

G3223Q

高性能・映像美なのにコスパ◎

【おすすめポイント】

・32インチで4Kの映像美を楽しめる

・最大リフレッシュレートが144Hzでゲームも楽しめる

・IPSパネルでどの角度でも同じに見えるので、複数人で見やすい

【ここが気になる…】

・チルト、スイベル、高さには調整可能だが、回転は不可