キャプチャーボードとは、ゲーム機器やスマートフォンの映像をパソコンに取り込む機器です。ゲーム実況や配信には欠かせないアイテムで、キャプチャーボードさえあればライブ配信や実況動画のをより効率よく楽しめます。
しかし、キャプチャーボードはどうやって接続すれば映るのか、HDMIをどのように使うのか、使い方や必要性がわからない方も少なくありません。また、映像が映らなかったり、音が出なかったりとトラブルも多く、キャプチャーボードの取り扱いが配信の障害になる場合も多々あります。
そこで本記事では、キャプチャーボードの使い方やビデオキャプチャーとの違い、問題が起きたときの対処方法などについてもまとめました。また、AVerMediaなどのキャプチャーボードも紹介しています。「ゲーム実況や配信をしてみたいけど、今まで一歩踏み出せなかった」方はぜひ参考にしてください。