編集部おすすめの記事

ミシンは持っているけど、もっと便利な機能が色々あるミシンが欲しいと思っている人は多いはず。10万円台の高級ミシンになると、自動糸切機能・文字縫い・多彩な刺繍の柄が内蔵されている等魅力的な機能がいっぱいです。
この記事では、刺繍ミシンや直線縫い専用ミシンを紹介しています。また、5万円~10万円の「高スペックミシンのおすすめ7選」も特集しているので、ぜひ最後までお読みください。

ミシンと一口に言ってもお値段はピンキリで5千円台のものから20万円を超えるものまで様々です。値段が安すぎるからと言って買ってはいけないということはありませんが、機能がシンプルすぎたり、できることが限られすぎているものも多く、おすすめできません。
お手軽に家庭用ハンドメイドをメインとして使用するなら、2~3万円台のミシンがおすすめです。機能はさほど多いわけではありませんが、使いやすく、通園バッグやシューズ入れなど普段使いするものを作るのには十分な機能が備わっています。
もっと使いやすく、多機能なものを求めるなら5~10万円台のミシンを目安に探してみるといいかもしれません。
刺繍ミシン パリエ EMM1901
もっと刺繍を楽しみたい!プロ用刺繍ミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
今よりももっと刺繍を楽しみたい人におすすめなのがbrotherの「パリエ EMM1901」です。刺繍家の「atsumi」さんがデザインした刺繍データが25種類内臓されていて、まるで手縫いのような風合いの刺繍が誰でも簡単に作れます。また、パソコンで簡単に刺繍データを追加することもでき、刺繍ダウンロードサイト「HeartStitches」では3,000種類以上の模様が用意されています。
- メーカー
- ブラザー
- 商品名
- parie(パリエ)EMM1901
- タイプ
- コンピューター
- サイズ
- レギュラー
- 主な機能
- タッチパネル・自動糸通し・キャラクター刺繍ダウンロード対応・下糸クイック・
- フットコントローラー/ライト
- 別売り/白色LED
- 寸法/サイズ
- 30.7×41.9×19.4cm
- 重量
- 7.1kg
この度、このコンピューターミシンを購入させていただきました。お買い得とは言えませんが、11万円で機能がいっぱいついたミシンですから、このぐらいしてもしょうがないと思います。 商品名にもある通り、「刺繍機つきコンピューターミシン」なので、かわいらしい刺繍ができます。(刺繍作家・atsumiさん制作刺繍あり) もちろん普通のミシンとしても使えます。コンピューターということもあって、針位置も指定ができ、左右にも自由自在に動かすことができます。 飾り模様もおまかせ!おしゃれな飾り模様も簡単に指定し、手を添えるだけで簡単に縫えます! また、「ボタン押し」ではなく「液晶タッチ」なので画面もカラーで見やすく、操作もらくらくになりました。 入園時期だけではなく、普段のほつれ直し 等にももってこいではないでしょうか。 使いやすい点は5つ星。お買い得な点は3つ星。(値は張るが、この値段で機能が使えるため) 軽量についての点は、2つ星。(約7.6キロ・取扱説明書参照)と結構重いので、お年寄りが持ち運ぶには負担になってしまうと思います。ただし、コンピューターミシンはむずかしいイメージがありますが、このミシン Parieは簡単で使いやすく、誰でも使いこなせると思います。 使うのが楽しくなる・・・そんなミシンだと思います。 ※あくまで個人の意見であり、書いてあることは必ずしも合っているとは限りません。 ※基本は、付属の「取扱説明書」に従ってください。
職業用ミシン TL-2020PE / TL2020PE
JUKIの全世界2020台限定モデル
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
台数限定モデルの職業用直線本縫いミシンです。ミシンではなかなかない、洗練されたシルバーのボディが魅力的。見た目はもちろん、機能性もばつぐんです。「スピードコントロールつまみ」を搭載しているため、自分にあったスピードを一定に保つことができます。技量に応じたソーイングができるため、縫い上がりがよりきれいに。また、「ジッパー自由押え」や「スムース押え」など10種類のミシンアクセサリーも付属しています。作品作りの幅がさらに広がります。その他、自動糸切りや押さえ圧調節など基本的な機能も装備している優秀なミシンです。
- メーカー
- JUKI(ジューキ)
- 商品名
- 職業用ミシン TL-2020PE / TL2020PE
- タイプ
- -
- 主な機能
- スピードコントロールつまみ・自動糸切り・自動糸通し・LEDランプ・簡単ボビン交換
- フットコントローラー/ライト
- ◯/◯
- 寸法/サイズ
- 幅452mm×高さ350mm×奥行219mm
- 重量
- 11.9kg
この商品を購入し約3週間が過ぎました。 これまで使っていた家庭用JUKIミシンからこの商品に替えました。 現行商品の他ミシンとの比較はできませんが、静かだなというのが実感です。 使い勝手も古いミシンとは比較になりません。たいへん良い買物だったと思います。
メモリークラフト 6700 プロフェッショナル
グッドデザイン賞受賞ミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
2018年にグッドデザイン賞を受賞したJANOMEミシンの「メモリークラフト6700プロフェッショナル」は多機能を備えながらも縫い品質の向上を目指した新モデル。200種類のステッチと文字縫いを搭載、少ない振動で安定した縫い心地のミシンです。コードリールが搭載されているので、電源コードを引っ張ると本体に巻き取り、収納ができるのでいちいちつけ外す手間がありません。
自動糸切ボタンが搭載されているので、縫い終わりの糸切ボタンを使えばボタン一つで自動カットしてくれます。
- メーカー
- ジャノメ
- 商品名
- メモリークラフト6700プロフェッショナル
- タイプ
- コンピューター
- 主な機能
- LCDスクリーン・自動糸調子・自動ボタンホール・コードリール・自動糸切
- フットコントローラー/ライト
- 別売り/3か所搭載
- 寸法/サイズ
- 30.2×40.6×177cm
- 重量
- 6.3kg
今まで安いミシンを使っていたので、ぬいやすさに感動しています。 ただ付属品などが詳しく書かれていなかったので、みんながミシンと一緒に、針とボビンをまとめて注文してるとのことで、セットのものを注文したら、ミシンにあってない針だった。ボビンもいくつかミシンの付属品として入ってた。針も入ってたので、必要でないものも買ってしまった。 5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
1200D


家庭でもプロのような仕上がりに!効率アップのロックミシン
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、「ワンタッチ」で全巻き・細巻きロックに切り替えができる操作感もポイント!作業をスムーズに行いたい効率重視の方におすすめです。また、手元にはLEDライトが付いているので、見にくい場所や布地でも安心です。日が当たりにくい場所や時間帯に作業したい方にもピッタリですね。
- タイプ
- ロックミシン(5本糸)
- 主な機能
- かがり縫い・巻き縫い・オーバーロック・飾り縫い・ステッチ20種・2本縫い
- ライト
- 〇
- フットコントローラー装着
- 付属
- 消費電力【W】
- 110/ランプ100V 15 W
- 重量【kg】
- 8.6kg
高級ミシンは自分にはまだ早いと思っている方も多いかもしれません。しかし、10万円のミシンは機能が充実していたり縫いやすさが違ったりと魅力がたくさんです。もっと作品のクオリティを高めたいという方は、ぜひこの記事を読んで参考にしてくださいね。