編集部おすすめの記事
目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。








静止するときに身震いするようにブルンという音、そして脱水するとき、少しうるさく感じます。扉付きの洗面所にあるのですが扉を閉めれば全然気になりません。ただ、深夜は使うのにはちょっと遠慮してしまいます。動作音のほかは、使いやすくてお気に入りです。スギ以外の花粉症もあり外干しがほとんどできないので乾燥までできる洗濯機、ほかの経費を削ってでも欲しかったのでちょっと頑張って購入できました。この洗濯機なしでは暮らせません! 真っ白、というところも存在を主張せずシンプルで良いです。
一人暮らし1Kの部屋に暮らしています。洗濯機置き場は横と奥全て壁囲まれており、正面は扉付きのスペースなので、四隅全てに制限がある状態。この中に収まる乾燥機付きドラム洗濯機は他のメーカーにもほとんど無く、かなり貴重だと思います。高温で乾燥されるためふわふわに仕上がり、匂い残りも無いです。今まで縦型洗濯機しか使っていなかったので、とても便利に感じています。洗濯が楽しくなりました。
この洗濯機に変えてから 柔軟剤の香りがほとんどつかなくなりました すすぎを ため洗い2回にし 漂白剤も使用しましたが 変化なしです 新しいタオルを洗ってみましたが やはり 香りません 特に 乾燥までしてしまうと 無臭です 乾燥はプラズマクラスターが関係しているのか(・・? どなたか プラズマクラスターの解除の仕方ご存知ありませんか?

