
洗濯機の給水ホースの困ったを解決!はまらない・合わないときは?適切な長さも
洗濯機を買い替えたり引っ越ししたりすると、給水ホースがはまらない・長さが足りないと取付けに悩むことも。「蛇口のタイプの違いは?」「適切な長さは」と疑問を抱く方は多いです。この記事では、おすすめの給水ホースや洗濯機への取付け方・外し方を紹介します。水漏れやはまらない原因についても解説します。
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
編集部おすすめの記事

万能ホーム水栓
創業から100年以上の歴史があるカクダイ。カクダイは、蛇口などの水栓金具を始め、「水と住まい」に関する商品を販売しています。万能ホーム水栓7015-13は、360℃回転して好きな方向に水を出せる蛇口です。そのまま取り付けるだけで、すぐお使いいただけます。
洗濯機給水ホース 436-62X3000
カクダイのシンプルな給水ホースです。自宅の蛇口が洗濯機用ワンタッチ水栓だったり、ニップルが付いたりしている場合は、こちらをおすすめします。長さは3mと、少し長めです。洗濯機置き場と蛇口が遠いとき、あるいは洗濯機をときどき動かして掃除したい方は、十分な長さのものを選びましょう。
洗濯機用給水ホース0.8m(ストッパー付) GA-LC008
洗濯機用給水ホース0.8mは、全自動洗濯機に使える、水漏れ防止用ストッパー付きの給水ホースです。万能ホーム水栓とカップリング付き横水栓といった蛇口やニップルに取付けできます。仮に、給水ホースが外れてしまっても、床が水浸しになる恐れはありません。
自動洗濯機給水ホース PT17-1-1
家庭の水まわりから、空間全体のコーディネートまで意識を広げるSANEI。SANEIの自動洗濯機給水ホースPT17-1-1は、ニップル(元口)付きで、横水栓にそのまま取付けられます。別売りでパッキンや延長ホースも扱っているので、まとめて購入できるのがメリットです。

自動洗濯機給水延長ホース PT17-2-1
SANEIの自動洗濯機給水延長ホースは、ワンタッチで取付けできるアイテムです。全自動洗濯機の給水ホースを延長するなら、大体のメーカーに対応します。こちらは1mですが、ほかの長さのものもラインナップがあります。
