【2023】PWMファンコントローラーおすすめ3選|PWM制御とは?自作方法も

PWMファンコントローラーとはパルス幅でファンスピードを調整する方式です。アナログ式可変速制御より消費電力が抑えられ、最小回転数でも簡単に稼働できます。本記事では、PWM制御についての解説や、おすすめのPWMファンコントローラーをご紹介します。自作方法も必見です。

2023/08/10 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
qikee1

pqmug7x2n3

思いのままにファンスピードをコントロール

qikee1のpqmug7x2n3は温度によって回転数を制御するPWMファンコントローラーです。加速温度以下では最低回転数で出力し、加速温度で回転数を上げていきます。ケースファンを3つまで接続でき、対応するオープンチャンネルファンが故障すると音と光で警告する仕様です。正確な温度設定と制御が可能で、思いのままにファンスピードをコントロールできます。

メーカー
qikee1
商品名
pqmug7x2n3
Noctua

NA-FC1

4ピンのPWMファン用ファンコントローラー

NoctuaのNA-FC1はコンパクトで柔軟性の高い、4ピンのPWMファン用ファンコントローラーです。手動のスピードリデューサとしてや、マザーボードのファンコントローラーとともに稼働させられます。「ノーストップモード」を搭載しており、ファンの速度が300rpm以下に落ちてBIOSファンエラーが発生するのを防ぎます。最大3つのファンを同時に制御するための3ウェイスプリッタケーブルが付属しています。

メーカー
Noctua
商品名
NA-FC1
Richer-R

got37z9i6h

青色LEDでファンの稼働状況が一目でわかる

Richer-Rのgot37z9i6hは最大4つのファンを管理したり、それぞれのファンの回転数を調整したりできるファンコントローラーです。速度制御と温度制御を備えており、エアフローを確保して熱を下げるのに効果的です。手動でファンスピードを調整できますので、うるさいと思ったら回転数を落として静音性を確保できます。また、作動状態を示す青色LEDでファンの稼働状況が一目でわかるのもポイントです。

メーカー
Richer-R
商品名
got37z9i6h
Coolermaster

MFL-B2DN-18NPA-R1

PWMに対応したイルミネーション付きケースファン

CoolermasterのMFL-B2DN-18NPA-R1は「デュアルループアドレサブルRGBライト」を搭載したケースファンです。それぞれ独立してコントロールが可能で、カラフルなイルミネーションが楽しめます。

 

「ハイブリッドファンブレード」はエアバランス型ブレードに波形のデザインを加えたもので、風力を確保しながら強い風圧を生み出せます。「静音冷却テクノロジー」を採用しており、ノイズの低減と吸音素材の組み合わせて高い静音性を実現しました。

メーカー
Coolermaster
商品名
MFL-B2DN-18NPA-R1
ファンサイズ
120 mm角
最大風量
47.2 CFM
最大ノイズレベル
30 dB
最大回転数
1800 rpm
PWM
コネクタ
4pin
LEDライティング対応
耐久性
MTTF:16万時間
サイズ
120x120x25 mm
Chaslean

GNG11

ブラックナイロン編組コードでできた4ピンと3ピンの変換ケーブル

ChasleanのGNG11はブラックナイロン編組コードでできた4ピンと3ピンを変換するケーブルです。マザーボード側の4ピンファンコネクタが足りない場合に、3ピンコネクタを4ピンに変換できます。また、配線時にばらけにくく丈夫で強度の高いケーブルです。柔軟性も高く自在に配線できます。ケーブルは5本セットで、最大5つのファンをマザーボードと接続可能です。

メーカー
Chaslean
商品名
GNG11
サイズ
270 x 6 x 4 mm
重量
6 g