









ハンディスキャナのおすすめ11選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
サンワサプライ(Sanwa Supply)
|
Aoleca
|
スリーアールシステム
|
サンワダイレクト
|
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
|
ケンコー・トキナー
|
iOCHOW
|
エプソン
|
富士通
|
キングジム
|
サンワダイレクト
|
商品名 |
サンワサプライ PSC-HS1BK
|
ハンディスキャナー A1-001
|
ハンディスキャナ 3R-HSAP800WIF
|
ハンディスキャナ 400-SCN032
|
ハンディスキャナー HSC-A8
|
ハンディスキャン KS-H mini 086318
|
ドキュメントスキャナー iOCHOW S1
|
スキャナー DS-40
|
スキャナー ScanSnap FI-IX100A
|
マウス型スキャナ MSC10
|
ペン型スキャナ 400-SCN031
|
説明 |
ダブルローラーでスキャンしやすいサンワサプライのポータブルハンディスキャナ
|
SDカードにデータを直接保存可能なハンディスキャナ
|
Wi-Fi機能搭載の高性能ハンディスキャナ
|
カラーディスプレイ搭載のハンディスキャナ
|
低価格かつコンパクトなハンディスキャナ
|
超軽量かつコンパクトなハンディスキャナ
|
安定したスキャン性能が魅力のハンディスキャナ
|
プラスチックカードでもスキャン可能なハンディスキャナ
|
小型かつ高性能なハンディスキャナ
|
マウス型のハンディスキャナ
|
スキャンデータの翻訳も可能なペン型ハンディスキャナ
|
リンク | |||||||||||
サイズ |
約W258×D41×H34mm
|
30.9 × 11.4 × 5.3 cm(梱包時)
|
25.8cm × 3.1cm × 幅3.2cm
|
257 × 36 × 24mm
|
幅9.1cm × 高さ2cm
|
28.0 m × 20.0 mm
|
8 x 35 cm
|
29.6 x 4.3 cm
|
4.7 x 3.6 cm
|
11.5 x 3.7 cm
|
114.7 × 33 × 22.45mm
|
重量 |
約250g
|
290 g
|
210g
|
約158g
|
42g
|
42.0 g
|
748 g
|
515g
|
399 g
|
109 g
|
55g
|
最大読み取りサイズ |
A4
|
A4
|
A4
|
A4
|
幅54mm × 長さ1200mm
|
不定
|
A3
|
A4
|
A4 (キャリアシート使用時のみA3)
|
A4
|
6 ~ 22ポイント
|
光学解像度 |
標準/300dpi、中画質/600dpi、高画質/900dpi
|
300、600、900dpi
|
900dpi
|
300、600、900dpi
|
300dpi
|
300dpi
|
800万
|
-
|
200/300dpi
|
400dpi
|
-
|
センサー |
CIS
|
A4カラー光電センサ
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
レーザーセンサー
|
-
|
読み取り速度 |
300dpi モノクロ/0.6秒、カラー/1.6秒、 600dpi・900dpi モノクロ/2.4秒、カラー/6.5秒
|
-
|
カラー6秒以下,モノクロ2秒以下(通常時)
|
-
|
長さ20cmについて、カラー3秒以上、モノクロ2秒以上
|
-
|
-
|
A4サイズで1枚あたり10秒
|
5.2秒
|
-
|
10cm/秒
|
給電 |
リチウムイオンバッテリー
|
アルカリ乾電池 × 2
|
アルカリ単3電池 × 2
|
単四形アルカリ乾電池3本
|
USB電源
|
USB
|
USB
|
単3乾電池 × 4
|
リチウムイオン 電池 × 1
|
USB
|
内蔵リチウムポリマー電池(USB充電)
|
付加機能 |
液晶ディスプレイ付き、OCR機能、SDカード、オートパワーオフ機能
|
OCR機能、SDカード保存
|
ホワイトバランス自動、Wi-Fi機能
|
オートパワーオフ機能
|
OCR機能
|
OCRソフト付属
|
インテリジェント連続撮影、OCRワード認識、自動補正
|
Wi-Fi機能
|
Wi-Fi機能、高速読み取り、デュアルスキャン機能
|
マウス機能
|
Bluetooth機能、OCR機能、翻訳機能、音声読み上げ機能
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 最大読み取りサイズ | 光学解像度 | センサー | 読み取り速度 | 給電 | 付加機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
サンワサプライ(Sanwa Supply)
サンワサプライ PSC-HS1BK
|
19,600円
|
ダブルローラーでスキャンしやすいサンワサプライのポータブルハンディスキャナ
|
約W258×D41×H34mm
|
約250g
|
A4
|
標準/300dpi、中画質/600dpi、高画質/900dpi
|
CIS
|
300dpi モノクロ/0.6秒、カラー/1.6秒、 600dpi・900dpi モノクロ/2.4秒、カラー/6.5秒
|
リチウムイオンバッテリー
|
液晶ディスプレイ付き、OCR機能、SDカード、オートパワーオフ機能
|
||
2
|
Aoleca
ハンディスキャナー A1-001
|
6,480円
|
SDカードにデータを直接保存可能なハンディスキャナ
|
30.9 × 11.4 × 5.3 cm(梱包時)
|
290 g
|
A4
|
300、600、900dpi
|
A4カラー光電センサ
|
-
|
アルカリ乾電池 × 2
|
OCR機能、SDカード保存
|
||
3
|
スリーアールシステム
ハンディスキャナ 3R-HSAP800WIF
|
5,800円
|
Wi-Fi機能搭載の高性能ハンディスキャナ
|
25.8cm × 3.1cm × 幅3.2cm
|
210g
|
A4
|
900dpi
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
カラー6秒以下,モノクロ2秒以下(通常時)
|
アルカリ単3電池 × 2
|
ホワイトバランス自動、Wi-Fi機能
|
||
4
|
サンワダイレクト
ハンディスキャナ 400-SCN032
|
10,000円
|
カラーディスプレイ搭載のハンディスキャナ
|
257 × 36 × 24mm
|
約158g
|
A4
|
300、600、900dpi
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
-
|
単四形アルカリ乾電池3本
|
オートパワーオフ機能
|
||
5
|
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
ハンディスキャナー HSC-A8
|
1,710円
|
低価格かつコンパクトなハンディスキャナ
|
幅9.1cm × 高さ2cm
|
42g
|
幅54mm × 長さ1200mm
|
300dpi
|
-
|
長さ20cmについて、カラー3秒以上、モノクロ2秒以上
|
USB電源
|
OCR機能
|
||
6
|
ケンコー・トキナー
ハンディスキャン KS-H mini 086318
|
2,480円
|
超軽量かつコンパクトなハンディスキャナ
|
28.0 m × 20.0 mm
|
42.0 g
|
不定
|
300dpi
|
-
|
-
|
USB
|
OCRソフト付属
|
||
7
|
iOCHOW
ドキュメントスキャナー iOCHOW S1
|
19,800円
|
安定したスキャン性能が魅力のハンディスキャナ
|
8 x 35 cm
|
748 g
|
A3
|
800万
|
-
|
-
|
USB
|
インテリジェント連続撮影、OCRワード認識、自動補正
|
||
8
|
エプソン
スキャナー DS-40
|
9,240円
|
プラスチックカードでもスキャン可能なハンディスキャナ
|
29.6 x 4.3 cm
|
515g
|
A4
|
-
|
-
|
A4サイズで1枚あたり10秒
|
単3乾電池 × 4
|
Wi-Fi機能
|
||
9
|
富士通
スキャナー ScanSnap FI-IX100A
|
22,600円
|
小型かつ高性能なハンディスキャナ
|
4.7 x 3.6 cm
|
399 g
|
A4 (キャリアシート使用時のみA3)
|
200/300dpi
|
-
|
5.2秒
|
リチウムイオン 電池 × 1
|
Wi-Fi機能、高速読み取り、デュアルスキャン機能
|
||
10
|
キングジム
マウス型スキャナ MSC10
|
9,000円
|
マウス型のハンディスキャナ
|
11.5 x 3.7 cm
|
109 g
|
A4
|
400dpi
|
レーザーセンサー
|
-
|
USB
|
マウス機能
|
||
11
|
サンワダイレクト
ペン型スキャナ 400-SCN031
|
22,980円
|
スキャンデータの翻訳も可能なペン型ハンディスキャナ
|
114.7 × 33 × 22.45mm
|
55g
|
6 ~ 22ポイント
|
-
|
-
|
10cm/秒
|
内蔵リチウムポリマー電池(USB充電)
|
Bluetooth機能、OCR機能、翻訳機能、音声読み上げ機能
|
サンワサプライ PSC-HS1BK
ダブルローラーでスキャンしやすいサンワサプライのポータブルハンディスキャナ
サンワサプライから発売されているポータブルハンディスキャナです。スキャン時にぶれにくいダブルローラーで安定した操作が可能、また液晶ディスプレイ付きで、スキャンしたデータがその場で確認できます。解像度は900dpiまで対応しており、画像から文字を読み取るOCR機能も搭載、スキャンデータをスマホ・タブレットに接続して手軽に確認や活用できるのがポイントです。A4サイズまで対応、microSDカードも付属しています。
- サイズ
- 約W258×D41×H34mm
- 重量
- 約250g
- 最大読み取りサイズ
- A4
- 光学解像度
- 標準/300dpi、中画質/600dpi、高画質/900dpi
- センサー
- CIS
- 読み取り速度
- 300dpi モノクロ/0.6秒、カラー/1.6秒、 600dpi・900dpi モノクロ/2.4秒、カラー/6.5秒
- 給電
- リチウムイオンバッテリー
- 付加機能
- 液晶ディスプレイ付き、OCR機能、SDカード、オートパワーオフ機能
ハンディスキャナー A1-001
SDカードにデータを直接保存可能なハンディスキャナ
ご紹介するAolecaのハンディスキャナは、最も一般的と言えるスティックタイプのハンディスキャナです。重さは約150gととても軽く、長さも25.7cmとリュックなどにすっぽり入るお手軽サイズです。
本体に小さなディスプレイを搭載しているため、スキャンしたデータをその場ですぐに確認することができます。また、SDカードにスキャンデータを保存できるため、その場にパソコンなどの接続端末が無くとも、本体に保存できる点もとても魅力的です。
16GBのSDカードも付属しているため、購入してすぐに使用できる点もお急ぎの方には嬉しいポイントです。
- サイズ
- 30.9 × 11.4 × 5.3 cm(梱包時)
- 重量
- 290 g
- 最大読み取りサイズ
- A4
- 光学解像度
- 300、600、900dpi
- センサー
- A4カラー光電センサ
- 読み取り速度
- -
- 給電
- アルカリ乾電池 × 2
- 付加機能
- OCR機能、SDカード保存
ハンディスキャナ 3R-HSAP800WIF
Wi-Fi機能搭載の高性能ハンディスキャナ
こちらの製品は、Wi-Fi機能搭載のハンディスキャナです。スキャンしたデータをその場で送信することができるため、データを保存するためのSDカードがない場合でもスキャンすることができます。
Wi-Fi機能を使用する際、多少バッテリーの減りが早くなるようですが、電源は出先ですぐに購入できるアルカリ単3電池です。いざという時にはコンビニでも購入することができます。
また、自動でホワイトバランスを調整する機能もあるため、より鮮明なスキャンが可能です。解像度も300~900dpi対応と、カラーのスキャンであっても申し分ないため、全体的にバランスの取れた高性能なハンディスキャナだと言えるでしょう。
- サイズ
- 25.8cm × 3.1cm × 幅3.2cm
- 重量
- 210g
- 最大読み取りサイズ
- A4
- 光学解像度
- 900dpi
- センサー
- カラーコンタクトイメージセンサー
- 読み取り速度
- カラー6秒以下,モノクロ2秒以下(通常時)
- 給電
- アルカリ単3電池 × 2
- 付加機能
- ホワイトバランス自動、Wi-Fi機能
ハンディスキャナ 400-SCN032
カラーディスプレイ搭載のハンディスキャナ
最後にご紹介するスティックタイプのハンディスキャナは、サンワダイレクトの400-SCN032です。こちらの製品はカラーディスプレイを搭載したハンディスキャナであるため、スキャンにミスがないかをより細かく確認することができます。
また、専用ソフトである「Magic Scan」と併用することで、「スキャンした画像をWordやExcelに貼り付ける」「紙面の文字をデータ化」も可能です。
オートパワーオフ機能も搭載しているため、電源を切り忘れても自動的に電源をオフにしてくれるため、無駄に電池を消費することがありません。普段使いはもちろん、ビジネスで使用する際にも活躍することでしょう。
- サイズ
- 257 × 36 × 24mm
- 重量
- 約158g
- 最大読み取りサイズ
- A4
- 光学解像度
- 300、600、900dpi
- センサー
- カラーコンタクトイメージセンサー
- 読み取り速度
- -
- 給電
- 単四形アルカリ乾電池3本
- 付加機能
- オートパワーオフ機能
ハンディスキャナー HSC-A8
低価格かつコンパクトなハンディスキャナ
ハンディスキャナによりコンパクトさを求める人におすすめなのが、IRIS OHYAMAの「ハンディスキャナー HSC-A8」です。幅9.1・高さ2cmととても小さく、小さなショルダーバッグにも収めることができます。また、金額も2000円以下ととても安価なため、学生でも入手しやすい価格です。これだけコンパクトで低価格にもかかわらず、OCR機能も搭載しているので、基本性能も申し分ありません。最大読み取りサイズや解像度にこだわりがなければ、これ以上なく便利な製品です。
- サイズ
- 幅9.1cm × 高さ2cm
- 重量
- 42g
- 最大読み取りサイズ
- 幅54mm × 長さ1200mm
- 光学解像度
- 300dpi
- センサー
- -
- 読み取り速度
- 長さ20cmについて、カラー3秒以上、モノクロ2秒以上
- 給電
- USB電源
- 付加機能
- OCR機能
ハンディスキャン KS-H mini 086318
超軽量かつコンパクトなハンディスキャナ
次にご紹介する製品も、先ほどと同じくコンパクトさが魅力のハンディスキャナです。先ほどよりも少しだけお値段は上がりますが、やはり比較的安い価格で購入でき、付属のOCRソフトを使用することで日本語だけでなく世界の主要言語もしっかりと読み取ることができます。また、WordやExcelの操作中に、挿入したい箇所にカーソルを合わせるだけでスキャンしたデータを直接添付することもできるため、ビジネス面でも活躍すること間違いありません。スキャンデータをWordやExcelに添付することが多い人にとっては、コンパクトで必要最低限の機能を備えた魅力的な商品です。
- サイズ
- 28.0 m × 20.0 mm
- 重量
- 42.0 g
- 最大読み取りサイズ
- 不定
- 光学解像度
- 300dpi
- センサー
- -
- 読み取り速度
- -
- 給電
- USB
- 付加機能
- OCRソフト付属
ドキュメントスキャナー iOCHOW S1
安定したスキャン性能が魅力のハンディスキャナ
こちらの製品は、フォーカスを固定することのできるハンディスキャナです。スキャン対象を置くマットには、A5~A3サイズまでの適した置き場所が記してあるため、初めての使用でもスキャンミスすることがありません。
また、連続撮影、OCR機能、自動補正、などの便利な機能が搭載されているため、楽譜や電子書籍の作成、教職に就かれている方であれば授業での使用などにも適しています。
多少の大きさとややお値段が高めな点はマイナスですが、スキャンミスが少なく魅力的な機能を多数搭載した安定性の高いハンディスキャナです。
- サイズ
- 8 x 35 cm
- 重量
- 748 g
- 最大読み取りサイズ
- A3
- 光学解像度
- 800万
- センサー
- -
- 読み取り速度
- -
- 給電
- USB
- 付加機能
- インテリジェント連続撮影、OCRワード認識、自動補正
スキャナー DS-40
プラスチックカードでもスキャン可能なハンディスキャナ
こちらの製品は少し厚めのプラスチックカードなどでもスキャン可能なハンディスキャナです。Wi-Fi機能も搭載しているため、専用アプリを使用することでAndroidやiPhoneにもデータを直接送信できます。また、本体にデータを保存する機能がないため、紛失などのトラブルの際にも情報が漏洩しません。顧客情報などの「外部に漏れると困るデータをスキャンしたい」という人にもおすすめのハンディスキャナです。
- サイズ
- 29.6 x 4.3 cm
- 重量
- 515g
- 最大読み取りサイズ
- A4
- 光学解像度
- -
- センサー
- -
- 読み取り速度
- A4サイズで1枚あたり10秒
- 給電
- 単3乾電池 × 4
- 付加機能
- Wi-Fi機能
スキャナー ScanSnap FI-IX100A
小型かつ高性能なハンディスキャナ
Wi-Fi機能に加え、バッテリー機能を搭載しているこちらのハンディスキャナは、お値段は高めですが、軽量かつ高性能な点が魅力の製品です。カラー原稿(A4サイズ)を読み取る際にかかる時間は5.2秒ととても短く、とにかく原稿の量をこなしたいという方にはとても便利です。
また、名刺などの小さな原稿であれば2枚同時にスキャンできる「デュアルスキャン機能」も搭載しているため、用紙サイズによってはさらに短い時間でスキャンすることができます。Wi-Fi機能やコンパクトさだけでなく、スキャン速度を重視する人におすすめのハンディスキャナです。
- サイズ
- 4.7 x 3.6 cm
- 重量
- 399 g
- 最大読み取りサイズ
- A4 (キャリアシート使用時のみA3)
- 光学解像度
- 200/300dpi
- センサー
- -
- 読み取り速度
- 5.2秒
- 給電
- リチウムイオン 電池 × 1
- 付加機能
- Wi-Fi機能、高速読み取り、デュアルスキャン機能
マウス型スキャナ MSC10
マウス型のハンディスキャナ
こちらの製品は、マウスと一体型のハンディスキャナです。パソコンと一緒に持ち歩くマウスがスキャナになるため、持ち物を増やすことなくハンディスキャナを持ち運ぶことができます。
また、読み取った画像データはその場で編集も可能であり、必要のない部分だけを消しゴムのように消してしまえるため、スキャンミスをしても簡単に修正可能です。
大きなサイズの用紙ばかりをスキャンするのには向きませんが、「大きな紙面の一部をスキャンしたい」といった場合にはとても便利なスキャナと言えます。
- サイズ
- 11.5 x 3.7 cm
- 重量
- 109 g
- 最大読み取りサイズ
- A4
- 光学解像度
- 400dpi
- センサー
- レーザーセンサー
- 読み取り速度
- -
- 給電
- USB
- 付加機能
- マウス機能
ペン型スキャナ 400-SCN031
スキャンデータの翻訳も可能なペン型ハンディスキャナ
最後にご紹介するのは、ペン型のハンディスキャナです。他のハンディスキャナとは使用用途も少し異なり、OCR機能に加えてオンライン辞書機能、音声読み上げ機能などが搭載された、語学学習に最適な製品と言えます。
もちろん、従来のハンディスキャナと同じくイメージ取り込みも可能であるため、一部をデータ化するような場合にはとても便利です。お値段は少し高めですが、「語学に興味がありハンディスキャナ購入を検討している」という方はチェックしておきたいアイテムです。
- サイズ
- 114.7 × 33 × 22.45mm
- 重量
- 55g
- 最大読み取りサイズ
- 6 ~ 22ポイント
- 光学解像度
- -
- センサー
- -
- 読み取り速度
- 10cm/秒
- 給電
- 内蔵リチウムポリマー電池(USB充電)
- 付加機能
- Bluetooth機能、OCR機能、翻訳機能、音声読み上げ機能
ハンディスキャナの比較一覧
商品画像 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
サンワサプライ(Sanwa Supply)
|
Aoleca
|
スリーアールシステム
|
サンワダイレクト
|
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
|
ケンコー・トキナー
|
iOCHOW
|
エプソン
|
富士通
|
キングジム
|
サンワダイレクト
|
商品名 |
サンワサプライ PSC-HS1BK
|
ハンディスキャナー A1-001
|
ハンディスキャナ 3R-HSAP800WIF
|
ハンディスキャナ 400-SCN032
|
ハンディスキャナー HSC-A8
|
ハンディスキャン KS-H mini 086318
|
ドキュメントスキャナー iOCHOW S1
|
スキャナー DS-40
|
スキャナー ScanSnap FI-IX100A
|
マウス型スキャナ MSC10
|
ペン型スキャナ 400-SCN031
|
説明 |
ダブルローラーでスキャンしやすいサンワサプライのポータブルハンディスキャナ
|
SDカードにデータを直接保存可能なハンディスキャナ
|
Wi-Fi機能搭載の高性能ハンディスキャナ
|
カラーディスプレイ搭載のハンディスキャナ
|
低価格かつコンパクトなハンディスキャナ
|
超軽量かつコンパクトなハンディスキャナ
|
安定したスキャン性能が魅力のハンディスキャナ
|
プラスチックカードでもスキャン可能なハンディスキャナ
|
小型かつ高性能なハンディスキャナ
|
マウス型のハンディスキャナ
|
スキャンデータの翻訳も可能なペン型ハンディスキャナ
|
リンク | |||||||||||
サイズ |
約W258×D41×H34mm
|
30.9 × 11.4 × 5.3 cm(梱包時)
|
25.8cm × 3.1cm × 幅3.2cm
|
257 × 36 × 24mm
|
幅9.1cm × 高さ2cm
|
28.0 m × 20.0 mm
|
8 x 35 cm
|
29.6 x 4.3 cm
|
4.7 x 3.6 cm
|
11.5 x 3.7 cm
|
114.7 × 33 × 22.45mm
|
重量 |
約250g
|
290 g
|
210g
|
約158g
|
42g
|
42.0 g
|
748 g
|
515g
|
399 g
|
109 g
|
55g
|
最大読み取りサイズ |
A4
|
A4
|
A4
|
A4
|
幅54mm × 長さ1200mm
|
不定
|
A3
|
A4
|
A4 (キャリアシート使用時のみA3)
|
A4
|
6 ~ 22ポイント
|
光学解像度 |
標準/300dpi、中画質/600dpi、高画質/900dpi
|
300、600、900dpi
|
900dpi
|
300、600、900dpi
|
300dpi
|
300dpi
|
800万
|
-
|
200/300dpi
|
400dpi
|
-
|
センサー |
CIS
|
A4カラー光電センサ
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
レーザーセンサー
|
-
|
読み取り速度 |
300dpi モノクロ/0.6秒、カラー/1.6秒、 600dpi・900dpi モノクロ/2.4秒、カラー/6.5秒
|
-
|
カラー6秒以下,モノクロ2秒以下(通常時)
|
-
|
長さ20cmについて、カラー3秒以上、モノクロ2秒以上
|
-
|
-
|
A4サイズで1枚あたり10秒
|
5.2秒
|
-
|
10cm/秒
|
給電 |
リチウムイオンバッテリー
|
アルカリ乾電池 × 2
|
アルカリ単3電池 × 2
|
単四形アルカリ乾電池3本
|
USB電源
|
USB
|
USB
|
単3乾電池 × 4
|
リチウムイオン 電池 × 1
|
USB
|
内蔵リチウムポリマー電池(USB充電)
|
付加機能 |
液晶ディスプレイ付き、OCR機能、SDカード、オートパワーオフ機能
|
OCR機能、SDカード保存
|
ホワイトバランス自動、Wi-Fi機能
|
オートパワーオフ機能
|
OCR機能
|
OCRソフト付属
|
インテリジェント連続撮影、OCRワード認識、自動補正
|
Wi-Fi機能
|
Wi-Fi機能、高速読み取り、デュアルスキャン機能
|
マウス機能
|
Bluetooth機能、OCR機能、翻訳機能、音声読み上げ機能
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 最大読み取りサイズ | 光学解像度 | センサー | 読み取り速度 | 給電 | 付加機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
サンワサプライ(Sanwa Supply)
サンワサプライ PSC-HS1BK
|
19,600円
|
ダブルローラーでスキャンしやすいサンワサプライのポータブルハンディスキャナ
|
約W258×D41×H34mm
|
約250g
|
A4
|
標準/300dpi、中画質/600dpi、高画質/900dpi
|
CIS
|
300dpi モノクロ/0.6秒、カラー/1.6秒、 600dpi・900dpi モノクロ/2.4秒、カラー/6.5秒
|
リチウムイオンバッテリー
|
液晶ディスプレイ付き、OCR機能、SDカード、オートパワーオフ機能
|
||
2
|
Aoleca
ハンディスキャナー A1-001
|
6,480円
|
SDカードにデータを直接保存可能なハンディスキャナ
|
30.9 × 11.4 × 5.3 cm(梱包時)
|
290 g
|
A4
|
300、600、900dpi
|
A4カラー光電センサ
|
-
|
アルカリ乾電池 × 2
|
OCR機能、SDカード保存
|
||
3
|
スリーアールシステム
ハンディスキャナ 3R-HSAP800WIF
|
5,800円
|
Wi-Fi機能搭載の高性能ハンディスキャナ
|
25.8cm × 3.1cm × 幅3.2cm
|
210g
|
A4
|
900dpi
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
カラー6秒以下,モノクロ2秒以下(通常時)
|
アルカリ単3電池 × 2
|
ホワイトバランス自動、Wi-Fi機能
|
||
4
|
サンワダイレクト
ハンディスキャナ 400-SCN032
|
10,000円
|
カラーディスプレイ搭載のハンディスキャナ
|
257 × 36 × 24mm
|
約158g
|
A4
|
300、600、900dpi
|
カラーコンタクトイメージセンサー
|
-
|
単四形アルカリ乾電池3本
|
オートパワーオフ機能
|
||
5
|
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
ハンディスキャナー HSC-A8
|
1,710円
|
低価格かつコンパクトなハンディスキャナ
|
幅9.1cm × 高さ2cm
|
42g
|
幅54mm × 長さ1200mm
|
300dpi
|
-
|
長さ20cmについて、カラー3秒以上、モノクロ2秒以上
|
USB電源
|
OCR機能
|
||
6
|
ケンコー・トキナー
ハンディスキャン KS-H mini 086318
|
2,480円
|
超軽量かつコンパクトなハンディスキャナ
|
28.0 m × 20.0 mm
|
42.0 g
|
不定
|
300dpi
|
-
|
-
|
USB
|
OCRソフト付属
|
||
7
|
iOCHOW
ドキュメントスキャナー iOCHOW S1
|
19,800円
|
安定したスキャン性能が魅力のハンディスキャナ
|
8 x 35 cm
|
748 g
|
A3
|
800万
|
-
|
-
|
USB
|
インテリジェント連続撮影、OCRワード認識、自動補正
|
||
8
|
エプソン
スキャナー DS-40
|
9,240円
|
プラスチックカードでもスキャン可能なハンディスキャナ
|
29.6 x 4.3 cm
|
515g
|
A4
|
-
|
-
|
A4サイズで1枚あたり10秒
|
単3乾電池 × 4
|
Wi-Fi機能
|
||
9
|
富士通
スキャナー ScanSnap FI-IX100A
|
22,600円
|
小型かつ高性能なハンディスキャナ
|
4.7 x 3.6 cm
|
399 g
|
A4 (キャリアシート使用時のみA3)
|
200/300dpi
|
-
|
5.2秒
|
リチウムイオン 電池 × 1
|
Wi-Fi機能、高速読み取り、デュアルスキャン機能
|
||
10
|
キングジム
マウス型スキャナ MSC10
|
9,000円
|
マウス型のハンディスキャナ
|
11.5 x 3.7 cm
|
109 g
|
A4
|
400dpi
|
レーザーセンサー
|
-
|
USB
|
マウス機能
|
||
11
|
サンワダイレクト
ペン型スキャナ 400-SCN031
|
22,980円
|
スキャンデータの翻訳も可能なペン型ハンディスキャナ
|
114.7 × 33 × 22.45mm
|
55g
|
6 ~ 22ポイント
|
-
|
-
|
10cm/秒
|
内蔵リチウムポリマー電池(USB充電)
|
Bluetooth機能、OCR機能、翻訳機能、音声読み上げ機能
|

