【口コミ付き】ブルーエアのおすすめ空気清浄機ランキング|効果ない?評判は?【性能比較】

「ブルーエア」は、スウェーデンを拠点として世界中にシェアを広げているメーカーです。ブルーエアの空気清浄機は世界中で大人気です。今回はブルーエアの効果ない?という疑問や空気清浄機の特徴、おすすめ空気清浄機ランキングもご紹介します。

2023/08/10 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

ではここで、用途に合ったブルーエアの空気清浄機の選び方についてご紹介させていただきます。デザイン性を重視する方、機能性を重視する方などそれぞれに合ったシリーズが販売されているので、非常にわかりやすくなっています。

 

【目次】

 

シリーズ名 特徴
Blueair Protect Blueシリーズの中で1番のハイスペック
Blueair Dust Magnet 高性能かつおしゃれなデザイン
Blue 3000 「HEPASilentテクノロジー」をシリーズで初めて搭載
Blue Pure シンプルかつ低価格
Classic 高機能かつ推奨フロア面積を幅広く展開
Sense+ 高いデザイン性と一人暮らしにも適した推奨フロア面積
基本Autoモードで使用しています。気づかないうちに反応して風量が上がってきちんと反応してくれています。 風量最大時は突然大きな音になりびっくりしましたが、きちんと正常してくれている証だと安心しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

まず無駄のないデザインがよい。部屋に置く物である以上、無駄なロゴや配色、形状は勘弁願いたいものだ。そう考えるとデザイン面は満点。 効果についてだが、効果があるのかないのか、はっきりとはよくわからない。においの強い料理を作った後、フルパワーでしばらくかけると、においが軽減されるような気がする。弱運転しながら眠ると、花粉症の朝、少しばかり症状が緩和しているような「気がする」。これはすごい効果だ!というほどではないが、気休め程度にはなっているように感じる。

出典: https://www.amazon.co.jp

【長所】 ・センサーの反応が非常に素早い。 ・アプリで空気の状態を監視出来る。 ・フィルタ交換の度、新品同様の性能に戻る。 ・花粉の集塵能力が高い(体感で症状が和らいでいる。)。 ・2段階目までの音が静か。

出典: https://www.amazon.co.jp

【短所】 ・24時間稼働の場合、180日でフィルタ交換が必要で年間約2万円かかる。 ・自動運転の場合、強弱切替時にカコンという音が鳴るのが割と気になる。 ・背面吸気かつ上面左上方向排気のため、設置場所に気を使う必要がある。

出典: https://www.amazon.co.jp

ブルーエアの空気清浄機人気おすすめランキング|口コミ評価

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
ブルーエア
ブルーエア
ブルーエア
商品名
Blue 3000 Series
Blueair DustMagnet
Blueair Protect
リンク
タイプ
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
最大適用床面積【畳】
44畳(〜73m2)
18畳(〜30m2)
29畳(〜48m2)
集じん方式
ファン式
ファン式
ファン式
フィルター種類
HEPA
HEPA
HEPA
騒音値【dB】
56dB
45dB
46.5dB
設置タイプ
床置き
床置き
床置き
除菌機能
脱臭機能
対応センサー
ホコリセンサー
ホコリセンサー
温度センサー/湿度センサー
幅x高さx奥行【mm】
330x522x330 mm
230x520x230 mm
270x610x270 mm
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト タイプ 最大適用床面積【畳】 集じん方式 フィルター種類 騒音値【dB】 設置タイプ 除菌機能 脱臭機能 消臭機能 加湿機能 除湿機能 対応センサー 適用畳数(木造和室)【畳】 適用畳数(プレハブ洋室)【畳(m2)】 幅x高さx奥行【mm】
1
ブルーエア
Blue 3000 Series
空気清浄機
44畳(〜73m2)
ファン式
HEPA
56dB
床置き
ホコリセンサー
330x522x330 mm
2
ブルーエア
Blueair DustMagnet
空気清浄機
18畳(〜30m2)
ファン式
HEPA
45dB
床置き
ホコリセンサー
230x520x230 mm
3
ブルーエア
Blueair Protect
空気清浄機
29畳(〜48m2)
ファン式
HEPA
46.5dB
床置き
温度センサー/湿度センサー
270x610x270 mm
ブルーエア

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 空気清浄機用フィルタ部門 7位

(2023/11/09調べ)

Blue 3000 Series

amazonランキング
3.11
全97件の口コミを分析
デザイン
使いやすさ
清浄能力
脱臭能力
静音性
サイズ
手入れのしやすさ
その他の機能性
初期不良
耐久性
\ブラックフライデー開催中!!/
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
モダンな印象の本体でインテリアとしてもおしゃれな空気清浄機です。コンパクトながら適応床面積は35畳と広いのが魅力。また、搭載フィルターで11種類もの物質を除去できるのも嬉しいポイントです。有害物質を99.97%と高い水準で除去してくれます。

有害物質の除去率が高いことから、病院の待合室や各施設での使用にも大活躍してくれますよ。広いリビングやオフィスなどで使用したい方にピッタリです。フィルターのお手入れも不要なため、使用時の手間も省けますよ。さらに、保証期間も2年間ついているので、トラブルや故障が心配な型にもおすすめの商品です。

A.Nさんの口コミ

東京都 女性 40代 会社員(総合職)

独り暮らしサイズのスタイリッシュ清浄機

●元々使っていた商品
富士通ゼネラルDAS-30HSFB

●きっかけ
これまで富士通の商品を使っていたが、古くなってきたのに加えもう少しコンパクトなものがほしいと思ったため買い換えた。

●予算感
予算は数万円を考えていた。機能として煙草のヤニ汚れに強いものが欲しいと思い、家電量販店で店員に尋ねたところ、「煙草に特化した機種があるわけではないが、対応平米が大きければそれだけヤニも吸ってくれる」と教えてくれたため、①使う部屋より平米数が大きいこと②縦型でサイズがコンパクトなこと-の2点を条件に探した。

●迷った商品
国産メーカーのもので幾つかあったが機種名は忘れた。

●決め手
サイズ感とデザインが決め手。細長い縦型で予想以上に場所を取らない。最初はデザイン性は考慮に入れず探していたが、部屋に置いてもインテリアとして馴染むのが気に入ってしまった。さすがスウェーデンだと思った。値段もお手頃。

●懸念点
特に口コミは見なかった。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし。

●使ってみた感想(良かったこと)
スタイリッシュで部屋に置いていても違和感がない。富士通のものと比べて機能が高いのかどうかは正確には判断出来ないが、中を開けてみたらフィルターがかなり汚れているので相当吸ってくれてるのだと思う。富士通のものは前面からしか空気を吸わなかったが、これは全方位から吸ってくれるのが良い。組み立ての仕組みが非常にシンプルで手入れが簡単。プレフィルターにあたる部分が布なので水洗いできるのもよい。

●使ってみた感想(悪かったこと)
使っているうちに強運転になるとジーッ……ジーッ……と音がする。うるさいほどの音ではないが読書などをしていると気になる。強運転なら必ず鳴るというわけではないので法則性が分からない。フィルターは一年保つと言われたが喫煙者のため半年で買い換えるほど汚れた(よく吸ってくれるということでもあるのだが)。

●どのような人におすすめできるか
独り暮らしやワンルームのため大型の空気清浄機は置きにくい人。部屋の雰囲気を壊したくない人。お手入れを簡単に済ませたい人。

●気にする必要がなかったこと
フィルターの純正品が高いのがネックだと思ったが、ネットでサードパーティのものを半額くらいで売っているのでコスパはさほど悪くはなかった。

●その他
特になし。
もっと見る
レビューを閉じる

M.N.さんの口コミ

大阪府 女性 30代 専業主婦・主夫

シンプルな空気清浄機が欲しい方におすすめ!

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
花粉症になってしまい、家の中でも鼻炎に悩まされるようになったため、空気清浄機を探しました。

●予算感
予算は3万円程度で考えていましたが、予算内でリビングの広さに対応できるものがなかったため、4万円まで広げました。また、空気清浄機能はもちろんですが、寝起きの鼻炎がひどかったので、寝室にも持ち運びできるようになるべく小さくて軽いものを探しました。

●迷った商品
KI-RX100

●決め手
①リビングの広さに対応できる②軽くて移動しやすい③大きすぎない④デザインがスタイリッシュ⑤掃除しなくていい(フィルター交換するだけ)、を気に入って購入しました。

●懸念点
海外メーカーなのですぐ壊れたりしないか心配でした

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
特になし

●使ってみた感想(良かったこと)
想像よりも小さく軽くて移動しやすいです。また、操作も非常にシンプルでわかりやすいです。一番弱いモードは特に静かで、つけているのを忘れてしまうくらいなので、日中長時間使用しても耳障りにならず、寝るときにつけても全く気になりません。もうじき子供が生まれるので、赤ちゃんのそばで使用しても音を気にせず使えそうです。

●使ってみた感想(悪かったこと)
脱臭もできるとのことなので、魚料理や焼肉の日につけることもあるのですが、一番弱いモードでは即効性はあまり感じられません。一晩つけていれば、翌朝は気にならなくなるぐらいなパワーです。最強にすれば、音は大きくなりますが早くなるとは思います。

●どのような人におすすめできるか
おしゃれなデザインが好きな人、空気清浄機能に特化したものがよい人におすすめです。加湿機能やイオンが出るなどはないので、空気清浄機能以外の付加価値を求める方にはおすすめしません。

●気にする必要がなかったこと
海外製品ですが今のところ故障もなく、快適に使えています。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる

Blue 3000 Seriesのバリエーション展開

44畳

3610

¥ 8,209

15畳

3210

¥ 20,000

35畳

3410

¥ 30,800

タイプ
空気清浄機
最大適用床面積【畳】
44畳(〜73m2)
集じん方式
ファン式
フィルター種類
HEPA
騒音値【dB】
56dB
設置タイプ
床置き
脱臭機能
対応センサー
ホコリセンサー
幅x高さx奥行【mm】
330x522x330 mm
ブルーエア

Blueair DustMagnet

2.93
全19件の口コミを分析
デザイン
使いやすさ
清浄能力
脱臭能力
静音性
サイズ
手入れのしやすさ
その他の機能性
初期不良
耐久性
\ブラックフライデー開催中!!/
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
本商品は、「DustMagnetシリーズ」のベーシックモデルの空気清浄機です。独自の清浄技術と2ケ所に設置された吸引口により、空気中の有害物質をスピーディに効率よく吸引!0.1μm以上の微粒子を99.97%除去できるのも魅力ですね。また、センサーが空気の汚れ具合を感知し、リアルタイムに5段階のLEDで表示します。

さらに、本体のトップ部にはテーブルを搭載しており、小物を置きたい方や、インテリアとしても使いたい方におすすめです。また、Wi-Fi環境がある場所ではアプリとも連動!これにより、遠隔操作が行えるため、外出時でも部屋の空気状態を維持管理したい方にも適しています。

Blueair DustMagnetのバリエーション展開

18畳

5210i

¥ 55,364

18畳

5240i

¥ 51,236

34畳

5410i

¥ 60,418

34畳

5440i

¥ 64,091

タイプ
空気清浄機
最大適用床面積【畳】
18畳(〜30m2)
集じん方式
ファン式
フィルター種類
HEPA
騒音値【dB】
45dB
設置タイプ
床置き
脱臭機能
対応センサー
ホコリセンサー
幅x高さx奥行【mm】
230x520x230 mm
ブルーエア

Blueair Protect

2.86
全58件の口コミを分析
デザイン
使いやすさ
清浄能力
脱臭能力
静音性
サイズ
手入れのしやすさ
その他の機能性
初期不良
耐久性
\ブラックフライデー開催中!!/
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
0.03μmまでのウイルスレベルの超微粒子を、99%以上除去する高機能・空気清浄機です。フィルター内に付着した菌やウイルスは不活化し、お部屋の空気を衛生的に保ちます。また、ブルーエア独自のフィルタリングシステムを採用。ウイルス・花粉からホコリ・ダニといったアレルゲンや調理臭まで、幅広く除去できますよ。

本商品は、いつでもお部屋の空気をキレイに保ちたい敏感な方におすすめです!IoT機能を搭載しており、スマホによる遠隔操作も可能。外出先からお部屋の空気の状態をチェックしたり、帰宅前に空気清浄機の電源をONにしたりすることもできます。スマート家電で揃えている方にもぴったりですね。

Blueair Protectのバリエーション展開

29畳

7310i

¥ 84,000

70畳

7770i

¥ 150,000

29畳

7340i

¥ 104,500

55畳

7510i

¥ 114,422

55畳

7540i

¥ 137,500

40畳

7410i

¥ 89,700

40畳

7440i

¥ 72,800

40畳

7470i

¥ 120,000

70畳

7710i

¥ 130,000

70畳

7740i

¥ 154,000

タイプ
空気清浄機
最大適用床面積【畳】
29畳(〜48m2)
集じん方式
ファン式
フィルター種類
HEPA
騒音値【dB】
46.5dB
設置タイプ
床置き
除菌機能
脱臭機能
対応センサー
温度センサー/湿度センサー
幅x高さx奥行【mm】
270x610x270 mm

おすすめのブルーエア空気清浄機|比較一覧表

商品画像
メーカー
ブルーエア
ブルーエア
ブルーエア
商品名
Blue 3000 Series
Blueair DustMagnet
Blueair Protect
リンク
タイプ
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
最大適用床面積【畳】
44畳(〜73m2)
18畳(〜30m2)
29畳(〜48m2)
集じん方式
ファン式
ファン式
ファン式
フィルター種類
HEPA
HEPA
HEPA
騒音値【dB】
56dB
45dB
46.5dB
設置タイプ
床置き
床置き
床置き
除菌機能
脱臭機能
対応センサー
ホコリセンサー
ホコリセンサー
温度センサー/湿度センサー
幅x高さx奥行【mm】
330x522x330 mm
230x520x230 mm
270x610x270 mm
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト タイプ 最大適用床面積【畳】 集じん方式 フィルター種類 騒音値【dB】 設置タイプ 除菌機能 脱臭機能 消臭機能 加湿機能 除湿機能 対応センサー 適用畳数(木造和室)【畳】 適用畳数(プレハブ洋室)【畳(m2)】 幅x高さx奥行【mm】
1
ブルーエア
Blue 3000 Series
空気清浄機
44畳(〜73m2)
ファン式
HEPA
56dB
床置き
ホコリセンサー
330x522x330 mm
2
ブルーエア
Blueair DustMagnet
空気清浄機
18畳(〜30m2)
ファン式
HEPA
45dB
床置き
ホコリセンサー
230x520x230 mm
3
ブルーエア
Blueair Protect
空気清浄機
29畳(〜48m2)
ファン式
HEPA
46.5dB
床置き
温度センサー/湿度センサー
270x610x270 mm

空気清浄機で脱臭機能を重視する場合は、「空気清浄機の選び方③タイプ編の「臭い対策もしたいなら」」のところでも述べているとおり、脱臭方式に着目してください。

 

  • イオン式|プラズマクラスターやナノイーの方式。放出したイオンを空気中でOHラジカルに変化させ、有害物質中の水素と結合し分解。
    イオン濃度に効果が大きく左右される

  • フィルター式|におい元の有害物質をフィルターで吸着・分解する。
    フィルターで有害物質を吸着するのみで分解できないといずれ臭いが出る

  • その他(ダイキンのストリーマ)|プラズマ放電でストリーマ分解素(OHラジカルなど)を生成し、有害物質を分解。原理はイオン式に近い。
    フィルター中の有害物質をストリーマで分解するので脱臭効果が落ちず長持ち

 

この中ですと、ブルーエアはフィルター式になります。なお、空気清浄機の脱臭機能を重視する場合は、ダイキンの空気清浄機が一番脱臭能力が低下しにくくおすすめです。

 

もっとも専用「脱臭機」なら、さらに強力なオゾン方式を採用する機器もあります。空気清浄機の脱臭器で追いつかない場合は、専用脱臭機を導入をご検討ください。