編集部おすすめの記事

空気清浄機とはペットの匂いや花粉などを除去してくれる製品です。花粉症を持っている方や赤ちゃんが居る家庭では重宝されるもので、匂いが気になるという方も購入を検討しているでしょう。現代では必需品とも言える空気清浄機ですが、価格帯が広く選ぶのが難しいのも特徴です。
安い商品でも高い商品にスペックが劣らず、十分に機能してくれる製品があります。しかし、きちんと動作するか、欲しい機能が搭載されているか不安になってしまいがち。安い空気清浄機の中にもアロマ対応やウイルス除去などの機能を搭載しているモデルもあります。
そこで今回は、安くても高性能な空気清浄機の選び方や安く購入できる時期を解説します。また、記事後半ではおすすめの商品16選も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

ここでは、安くても性能の良い空気清浄機を選ぶコツを紹介します。機能を絞ったシンプルな製品・型落ちをした製品・ランニングコストを抑えられる製品について解説するので、安く空気清浄機を購入する際の参考にしてください。
空気清浄機は当然ながら、機能が多くなれば価格も高くなります。シンプルに本当に必要とするだけの機能を搭載した空気清浄機を選ぶことで安い価格で購入することができます。例えば、花粉対策や消臭目的に加えて加湿機能やヒーター機能を搭載している空気清浄機の方が価格が高いです。
安い価格で購入をするなら、加湿機能やヒーター機能といった空気清浄機本来の使い方以外の機能を搭載していない製品がおすすめです。しかし、兼用されている空気清浄機の方が別で購入するよりも安く済む場合があるので、しっかりと検討することが大切です。
安い空気清浄機を購入するなら型落ちの製品や中古品の中から選ぶのもひとつの手です。特に型落ち製品は、新しい製品が販売されたために値段が下がります。新しい製品と性能面で大きな違いがない場合でも値段が下がるのでおすすめです。
また、中古品は1度使用されたものの、その分安い価格で購入ができます。中には寿命が短いものや思ったよりも使われていたという製品もあるので、購入の前にしっかりと状態を把握しておく必要があります。
空気清浄機をたくさん使用するなら「ランニングコスト」を視野に入れて選ぶのもおすすめです。ランニングコストとは使用している間にかかる電気代などを指します。空気清浄機の場合はフィルターを交換しなければならないので、フィルター代もランニングコストに含まれます。
使用する頻度や使用期間が長い場合は、消費電力やフィルターの交換期間をチェックすることで結果的に安い価格で空気清浄機を使用することができるのでおすすめです。

ここまで、安くて高性能な空気清浄機を購入するコツを紹介しました。実は、性能の優れた空気清浄機を安く購入できる時期もあります。ここでは安く購入可能なタイミングについて詳しく解説します。

家電製品は1年を通してそこまで値段の変動はありませんが、年に何度か値下げのタイミングがあり、安く買うにはそこが狙い目です。
- 新生活前で決算時期となる3月
- ボーナス時期の7月
- 中間決算時期の9月
- 年末年始の12~1月
家電販売店では定番となるセール時期なので、必然と空気清浄機も安く販売されます。

年間セールとは別にチェックしたいのが新製品発売の1ヶ月前。新モデル発売前は型落ちとなる商品が大幅に値下げすることが多くなっています。空気清浄機の新型が多く発売される時期は9~11月なので、8~10月くらいが型落ち商品は狙い目です。
新型モデルを狙うならば発売してから3~4ヶ月後には値下げが始まっているので、少し時期を待ってからの購入がおすすめです。

ここでは、価格以外にも重視すべき空気清浄機の選び方をご紹介します。
上記の選び方のポイントごとにまとめたので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

空気清浄機は適用床面積で価格が上下します。適用床面積とは、空気清浄機を最大パワーで30分運転させた際にきれいにできる空間の広さのこと。高価格な空気清浄機はこの適用床面積が広いものが多く、コストを抑えたクラスだと6畳程ものが多いです。
コスパを優先して適用床面積が6畳の空気清浄機を広いリビングで使うと効果を実感しにくいです。そうならないためにも使いたい部屋と適用床面積を照らし合わせて確認し、お部屋にぴったりの空気清浄機を選びましょう。
空気清浄機は本体サイズで選ぶことも大切です。捉え置きタイプの空気清浄機でも設置場所があまり広くない場合は小さい製品を選んでください。また、卓上型で部屋を変えながら使用したいという方はよりコンパクトで軽い製品がおすすめです。
広範囲をきれいにしたいのか、自分のいる周りだけをきれいにしたいのかでもサイズが変わるので、目的を把握することがコツです。以下の記事では、おすすめの卓上空気清浄機について紹介しています。
空気清浄機といってもフィルターにも種類があります。フィルターは「集塵フィルター」と「脱臭フィルター」の2種類。埃や花粉などを取り除きたいなら集塵フィルター、ペットやタバコの匂いを取り除くなら脱臭フィルターがおすすめです。また、フィルターの寿命が長いものを選べば交換や掃除の手間を省くことができます。
集塵フィルターの中でも「HEPAフィルター」はJIS規定で定められた規定を持つフィルターで高性能な空気清浄機を求めている方におすすめです。
寝室や集中して作業をする部屋に空気清浄機を設置するのなら静音性に優れた製品を選んでください。人がうるさく感じてしまう家電の音は60db程度です。寝室などの静かな空間で空気清浄機を利用するなら30db程度の製品がおすすめです。
以下の記事では、静音性の高いおすすめの空気清浄機を紹介しています。
価格が安い空気清浄機は、安い分高価な空気清浄機に比べて機能が少なめでシンプルに作られている場合が多いです。自分にはどの機能が必要かが選ぶポイントになります。

空気清浄機には加湿機能や除湿機能が搭載されているタイプがあります。価格は上がりますが、加湿器と除湿器をそれぞれ用意するコストがかかりません。また、使わない時期の片付ける手間や収納場所の確保も必要ないのがポイントです。加湿・除湿機能が付いた空気清浄機は1台で年中お部屋を快適にできるため、別々に加湿器と除湿機を用意するよりもおすすめです。

空気清浄機には周囲の状況を素早く検知するセンサーが付いているものもあります。
ホコリセンサー | 空気中のホコリやダニの死骸などのハウスダスト・ペットの毛やPM2.5などを検知 |
ニオイセンサー | タバコやペットや食事のニオイなどを検知して消臭 |
温度センサー | 室内の温度を検知 |
湿度センサー | 部屋の湿度が下がりすぎると対応 |
安い機種には搭載されていない場合もあるので、センサーが欲しい場合は機能をよく確認したり、希望価格を見直したりして選んでください。

通常の空気清浄モードに加えた特化モードとして花粉モードやタバコ消臭モードが付いた機種があります。メーカー独自の技術が使われることが多く、中でもシャープのプラズマクラスターが有名です。
これらは上位機種にのみ搭載されているので、機能としてどうしても欲しい場合は予算の検討をしましょう。プラズマクラスター搭載モデルは、以下の記事で紹介しています。
空気清浄機 AC-V20D(W)
シンプルなデザインがお洒落
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コンパクトな薄型タイプの空気清浄機、トヨトミの「AC-V20D」。インテリアにもマッチするシンプルデザインが人気です。花粉やホコリなど空気の汚れをしっかりとキャッチしてウイルスを抑制します。メインフィルターとプレフィルターの両方丸洗い可能で、洗うとフィルター能力が回復。約10年間交換不要でコスパよく使えます。余計な機能が付いていないため空気清浄機本体の安さでだけでなく、ランニングコストも重視する方におすすめです。
- サイズ
- 412×395×126mm
- 機能
- PM2.5対応、脱臭機能
- 適用床面積
- 10畳
- センサー
- -
- 最大風量
- 2m3
- 騒音値
- 38db
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- -
空気清浄機 KC-AP-KJ01
適用床面積広めの製品
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
適用床面積25畳と1万円以下で購入ができる空気清浄機の中でも広い製品。家族の集まるリビング用としての購入におすすめです。除菌・脱臭・睡眠モードを搭載していて、機能性を求める方にもおすすめです。また、チャイルドロック機能も搭載しているので小さな子供がいる家庭でも安心して使用できます。
- サイズ
- 38.5×20.1×59.7 cm
- 機能
- 三段風量調節・マイナスイオン機能
- 適用床面積
- 25畳
- センサー
- ホコリセンサー
- 最大風量
- -
- 騒音値
- 45db(睡眠モードの場合)
- 清浄時間(8畳部屋)
- 10分(10畳の場合)
- フィルタの交換周期
- -
空気清浄機 LV-H132
円形でどの角度からも吸収
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
円形型のコンパクトタイプの卓上型空気清浄機です。円形なので360°全ての角度で空気清浄を行えるのが魅力。持ち運びやすいサイズなので、寝室や子供部屋などさまざまな場所で空気清浄機を使用したい方におすすめです。また、弱モードの騒音値は25db以下なので、睡眠の邪魔にもならない製品です。
- サイズ
- 19×19×32cm
- 機能
- ナイトライト付き
- 適用床面積
- 8畳
- センサー
- -
- 最大風量
- -
- 騒音値
- 35db(中モードの場合)
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- -
空気清浄機
自動停止機能で安心して使える
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
12時間の連続稼働で電源が自動的に消える自動停止機能を搭載しているコンパクトサイズの卓上型空気清浄機です。弱モードの騒音値は30db以下で子供部屋でも安心して使用が可能な空気清浄機としておすすめ。フィルターの交換は6〜8ヶ月程度で、交換時期はLEDライトが赤く点滅をします。
- サイズ
- 17.5×17.5×22cm
- 機能
- 自動停止機能
- 適用床面積
- 6畳
- センサー
- -
- 最大風量
- -
- 騒音値
- 30〜50db
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- 6〜8ヶ月
マイナスイオン発生空気清浄機 AC-D358PW
マイナスイオンで部屋をスッキリさせられる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
マイナスイオン発生機能を搭載している捉え置き型の空気清浄機です。HEPAフィルターを搭載していて、ペットの匂いもしっかりと脱臭できる高性能な製品。1万円以下で性能が優れた空気清浄機を求めている方におすすめの製品です。適用床面積は12畳です。
- サイズ
- 410×140×430mm
- 機能
- マイナスイオン・3時間タイマー
- 適用床面積
- 12畳
- センサー
- -
- 最大風量
- 2.4 /2.4 m3
- 騒音値
- 40db
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- 1.5年
空気清浄機能付加湿器 SHA-400A











空気清浄機と加湿器が一体型になった製品
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
加湿機能が付いたハイブリッドな空気清浄機、アイリスオーヤマの「SHA-400A」。適用床面積が6畳と狭いながらも、加湿空気清浄機が破格で購入できる人気機種です。高い清浄能力のHEPAフィルターを採用し、お部屋のハウスダストやPM2.5などの微粒子も99.9%除去。空気清浄には3つのモード、加湿機能には4つのモードが選択できます。加湿タンクはたっぷり入る約2.4L。自動的にお部屋の湿度を測って調整してくれるので、快適に過ごせます。加湿機能付きの安い空気清浄機をお求めの方におすすめです。
- サイズ
- 297×370×188mm
- 機能
- 加湿機能、PM2.5対応
- 適用床面積
- 6畳
- センサー
- 温度センサー、湿度センサー
- 最大風量
- 1.28m3
- 騒音値
- 42db
- 清浄時間(8畳部屋)
- 37分
- フィルタの交換周期
- 1年
空気清浄機 PMAC-100
フィルターの交換が簡単
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
HEPAフィルター搭載でPM2.5などの微粒子まで99.9%除去。3種類のフィルターでホコリやペット毛などを取り除き、タバコのニオイや生活臭も脱臭します。別売りの活性炭フィルターを使うとペットなどに特化したニオイ対策も可能です。前パネルを外すだけで簡単にすべてのフィルターを取り外しできるので、内部まで掃除がしやすいのもポイント。適用床面積は14畳なので、安い空気清浄機を広い部屋で使いたい方におすすめです。
- サイズ
- 405x480x162mm
- 機能
- PM2.5対応、脱臭機能
- 適用床面積
- 14畳
- センサー
- -
- 最大風量
- 3.3m3
- 騒音値
- -
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- 2年
空気清浄機 HXF-C25-W
湿度センサーで湿度も保てる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
HXF-B25は低価格ながらも豊富な機能を持つ、加湿機能付きの空気清浄機です。水を加熱しながら使用するので衛生面でも安心。また、高い空気清浄能力で集塵するHEPAフィルター・タバコやペットやカビ臭などさまざまなニオイを取り込む活性炭フィルター・花粉やホコリを除去するプレフィルターの3層構造です。加湿ヒーターはクエン酸を入れてボタンを押すだけの簡単仕様。各パーツが取り出しやすく、お手入れしやすいのも嬉しいポイントです。安くてお手入れのしやすい空気清浄機をお求めの方におすすめします。
- サイズ
- 297×510×247mm
- 機能
- 加湿機能、PM2.5対応、脱臭機能
- 適用床面積
- 10畳
- センサー
- 湿度センサー
- 最大風量
- 2.3m3
- 騒音値
- 42db
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- -
1万円以下のおすすめ空気清浄機性能比較一覧
商品画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
トヨトミ(TOYOTOMI)
|
KEECOON
|
Levoit
|
Pureplove
|
ツインバード(TWINBIRD)
|
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
|
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
|
アイリスオーヤマ
|
商品名 |
空気清浄機 AC-V20D(W)
|
空気清浄機 KC-AP-KJ01
|
空気清浄機 LV-H132
|
空気清浄機
|
マイナスイオン発生空気清浄機 AC-D358PW
|
空気清浄機能付加湿器 SHA-400A
|
空気清浄機 PMAC-100
|
空気清浄機 HXF-C25-W
|
説明 |
シンプルなデザインがお洒落
|
適用床面積広めの製品
|
円形でどの角度からも吸収
|
自動停止機能で安心して使える
|
マイナスイオンで部屋をスッキリさせられる
|
空気清浄機と加湿器が一体型になった製品
|
フィルターの交換が簡単
|
湿度センサーで湿度も保てる
|
価格 | 6,200円 (税込) | 8,599円 (税込) | 6,980円 (税込) | 5,980円 (税込) | 7,700円 (税込) | 11,400円 (税込) | 8,424円 (税込) | 11,200円 (税込) |
リンク | ||||||||
サイズ |
412×395×126mm
|
38.5×20.1×59.7 cm
|
19×19×32cm
|
17.5×17.5×22cm
|
410×140×430mm
|
297×370×188mm
|
405x480x162mm
|
297×510×247mm
|
機能 |
PM2.5対応、脱臭機能
|
三段風量調節・マイナスイオン機能
|
ナイトライト付き
|
自動停止機能
|
マイナスイオン・3時間タイマー
|
加湿機能、PM2.5対応
|
PM2.5対応、脱臭機能
|
加湿機能、PM2.5対応、脱臭機能
|
適用床面積 |
10畳
|
25畳
|
8畳
|
6畳
|
12畳
|
6畳
|
14畳
|
10畳
|
センサー |
-
|
ホコリセンサー
|
-
|
-
|
-
|
温度センサー、湿度センサー
|
-
|
湿度センサー
|
最大風量 |
2m3
|
-
|
-
|
-
|
2.4 /2.4 m3
|
1.28m3
|
3.3m3
|
2.3m3
|
騒音値 |
38db
|
45db(睡眠モードの場合)
|
35db(中モードの場合)
|
30〜50db
|
40db
|
42db
|
-
|
42db
|
清浄時間(8畳部屋) |
-
|
10分(10畳の場合)
|
-
|
-
|
-
|
37分
|
-
|
-
|
フィルタの交換周期 |
-
|
-
|
-
|
6〜8ヶ月
|
1.5年
|
1年
|
2年
|
-
|
空気清浄機 EP-PZ30
静音性に優れた製品
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
奥行きが約13cmと非常にスリムな薄型タイプの空気清浄機です。適用床面積は15畳と広く、8畳なら18分と短時間で清浄できます。また、花粉・ハウスダスト・PM2.5にも対応したアレルオフフィルターで、空気中のアレル物質を素早く抑制。空気清浄機本体の上下左右と前方後方の6方向から吸引します。ターボモード時は46dbと少し音が気になるものの、通常時は静モードにしておけば19dbと静音性にも優れています。
- サイズ
- 400×424×133mm
- 機能
- PM2.5対応、脱臭機能
- 適用床面積
- 15畳
- センサー
- ニオイセンサー
- 最大風量
- 3.2m3
- 騒音値
- 46db
- 清浄時間(8畳部屋)
- 18分
- フィルタの交換周期
- 2年
プラズマクラスター IG-EX20-W
3種類のカラーから選べる
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
シャープのプラズマクラスターシリーズのイオン発生機タイプの空気清浄機「IG-EX20」。定番のホワイトカラーだけでなく、ブラック・ピンク・グリーンとカラフルなラインナップが魅力です。洗面所や玄関・トイレ・デスク周りなど狭いスペースでの使用にピッタリで、高濃度のプラズマクラスターイオンが、床や壁に付着する嫌なニオイ原因菌の作用を抑えて脱臭します。USBにも対応し、壁掛けもできるのでマルチに使えます。小型でどこにでも置ける安い空気清浄機をお求めの方におすすめです。
- サイズ
- 90×95×90mm
- 機能
- 脱臭機能
- 適用床面積
- 1畳
- センサー
- -
- 最大風量
- 0.08m3
- 騒音値
- 31db
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- -
空気清浄機 プラズマクラスター FU-J30-W
シャープといえば!プラズマクラスターイオン搭載
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
空気清浄機といえばプラズマクラスターと名前が挙がる、シャープの「FU-H30」。空気中に放出するプラズマクラスター
- サイズ
- 400x463x182mm
- 機能
- 花粉モード、脱臭機能
- 適用床面積
- 13畳
- センサー
- -
- 最大風量
- 3m3
- 騒音値
- 44db
- 清浄時間(8畳部屋)
- 21分
- フィルタの交換周期
- 10年
空気清浄機 PA-HB16-WA



奥行きが狭く設置しやすい
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
浮遊ウイルス・浮遊カビ・浮遊細菌を抑制する、象印の空気清浄機「PA-HB16」。奥行きが約12.5cmとコンパクトサイズで場所を取りません。花粉を素早く除去する「花粉モード」、ニオイを感知して風量を切り替える「においセンサー」、お部屋の空気の汚れが分かる「エアーサイン」など機能面も優秀。中でも脱臭機能には定評があり、強モードに切り替わって素早くニオイを消すと口コミでも高い評価を得ています。脱臭機能付きの安い空気清浄機をお求めの方におすすめです。
- サイズ
- 395×415×125mm
- 機能
- 花粉モード、PM2.5対応、脱臭機能
- 適用床面積
- 16畳
- センサー
- ニオイセンサー
- 最大風量
- 3.6m3
- 騒音値
- 46db
- 清浄時間(8畳部屋)
- 17分
- フィルタの交換周期
- 2年
空気清浄機 MC55X-W
10年交換不要のフィルター
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
10年交換不要のフィルターを搭載しているので、掃除の手間を省ける空気清浄機です。適用床面積は25畳と広めで、リビングに捉え置きの空気清浄機の設置を検討している方におすすめの製品。高さを抑えた設計で設置しても邪魔に感じない点も嬉しいポイントです。
- サイズ
- H500×W270×D270mm
- 機能
- -
- 適用床面積
- 25畳
- センサー
- -
- 最大風量
- 5.5m3/分
- 騒音値
- 19db
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- 10年
空気清浄機 Blue Pure 101436
アメトークの家電芸人で紹介
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
シンプルかつカジュアルなデザインが人気を集めているスエーデンのメーカーから販売されている空気清浄機です。操作もシンプルで簡単で、ボタン1つで電源やスピードコントロールができます。機能をあまり求めず、簡単に使用ができる空気清浄機を求めている方におすすめの製品です。
- サイズ
- 20×20×42.5cm
- 機能
- -
- 適用床面積
- 13畳
- センサー
- -
- 最大風量
- -
- 騒音値
- 17〜46db
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- 6ヶ月
パーソナル空気清浄扇風機 BP01GC
夏の使用におすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
扇風機と一体型になった「ダイソン」の空気清浄機です。空気清浄できれいになった空気を送り込みます。フィルター掃除が不要なのも魅力的で、30分〜8時間の間でスリープタイマーの設定が可能。コンパクトで軽いので、寝室や子供部屋の設置にもおすすめの製品です。
- サイズ
- 19.6×24.4×39.9cm
- 機能
- 扇風機
- 適用床面積
- 7畳
- センサー
- -
- 最大風量
- -
- 騒音値
- 20.5dB (最小)
- 清浄時間(8畳部屋)
- -
- フィルタの交換周期
- -
空気清浄機 F-PXT55-W
ナノイー搭載で4種類の花粉を抑制する
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ナノイーが搭載されている「Panasonic(パナソニック)」の空気清浄機です。対応床面積は25畳で8畳部屋での清浄時間は11分と短い製品。効率よく部屋の空気清浄を行いたい方や機能が優れた空気清浄機を使用したい方におすすめです。また「エコナビ」で無駄な運転を省いて節電してくれるのも嬉しいポイントです。
- サイズ
- 19.5×30×58cm
- 機能
- ナノイー搭載・勉強読書モード・ハウスダストキャッチャー・エコナビ
- 適用床面積
- 25畳
- センサー
- 高精度センサー搭載
- 最大風量
- 5.5㎥/分
- 騒音値
- 18dB
- 清浄時間(8畳部屋)
- 11分
- フィルタの交換周期
- -
大人気メーカーの型落ちおすすめ空気清浄機性能比較一覧
商品画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
日立(HITACHI)
|
シャープ(SHARP)
|
シャープ(SHARP)
|
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
|
ダイキン
|
ブルーエア(Blueair)
|
Dyson(ダイソン)
|
パナソニック
|
商品名 |
空気清浄機 EP-PZ30
|
プラズマクラスター IG-EX20-W
|
空気清浄機 プラズマクラスター FU-J30-W
|
空気清浄機 PA-HB16-WA
|
空気清浄機 MC55X-W
|
空気清浄機 Blue Pure 101436
|
パーソナル空気清浄扇風機 BP01GC
|
空気清浄機 F-PXT55-W
|
説明 |
静音性に優れた製品
|
3種類のカラーから選べる
|
シャープといえば!プラズマクラスターイオン搭載
|
奥行きが狭く設置しやすい
|
10年交換不要のフィルター
|
アメトークの家電芸人で紹介
|
夏の使用におすすめ
|
ナノイー搭載で4種類の花粉を抑制する
|
価格 | 7,980円 (税込) | 4,553円 (税込) | 19,500円 (税込) | 6,580円 (税込) | 33,900円 (税込) | 15,630円 (税込) | 17,800円 (税込) | 31,324円 (税込) |
リンク | ||||||||
サイズ |
400×424×133mm
|
90×95×90mm
|
400x463x182mm
|
395×415×125mm
|
H500×W270×D270mm
|
20×20×42.5cm
|
19.6×24.4×39.9cm
|
19.5×30×58cm
|
機能 |
PM2.5対応、脱臭機能
|
脱臭機能
|
花粉モード、脱臭機能
|
花粉モード、PM2.5対応、脱臭機能
|
-
|
-
|
扇風機
|
ナノイー搭載・勉強読書モード・ハウスダストキャッチャー・エコナビ
|
適用床面積 |
15畳
|
1畳
|
13畳
|
16畳
|
25畳
|
13畳
|
7畳
|
25畳
|
センサー |
ニオイセンサー
|
-
|
-
|
ニオイセンサー
|
-
|
-
|
-
|
高精度センサー搭載
|
最大風量 |
3.2m3
|
0.08m3
|
3m3
|
3.6m3
|
5.5m3/分
|
-
|
-
|
5.5㎥/分
|
騒音値 |
46db
|
31db
|
44db
|
46db
|
19db
|
17〜46db
|
20.5dB (最小)
|
18dB
|
清浄時間(8畳部屋) |
18分
|
-
|
21分
|
17分
|
-
|
-
|
-
|
11分
|
フィルタの交換周期 |
2年
|
-
|
10年
|
2年
|
10年
|
6ヶ月
|
-
|
-
|
併せて使うと空気清浄機をより快適に使用できるアイテムがあります。空気清浄機の汚れを防止したり、抗菌作用できれいな空気を排出できたりする商品をご紹介します。
エアコンカビトルデス エアコン用 カビ取りスプレー 100mL
カビや雑菌の除去に!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
空気清浄機のフィルターお手入れに便利なのがカビ取りスプレー。特に加湿・除湿機能が付属している機種は水を使う分フィルターがカビやすくなっています。「エアコン カビトルデス」は、エアコンだけでなく空気清浄機や加湿器のフィルターにも使えます。さっとスプレーするだけでカビを除去しカビ以外の雑菌も除菌。ニオイも取り除きフィルターを清潔に保ちます。
- 商品名
- エアコンカビトルデス
- 容量
- 100ml
イータック 抗菌化スプレーα 250ml
1週間抗菌作用が続く!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
空気中のウイルスや菌だけでなく、部屋中クリーンにしたいなら抗菌スプレーがおすすめ。空気清浄機と併せて使うことで、高い除菌効果が可能です。「イータック抗菌化スプレーα」は、スプレーするだけでウイルスや菌を除去しニオイを抑え、1週間抗菌作用が続きます。ドアノブやテーブル・ソファーなどよく触る場所や、菌やニオイが付きやすいキッチン周り、子供のおもちゃなどにもぴったり。ノンアルコールなので安心して使えます。
- 商品名
- イータック 抗菌化スプレーα
- 容量
- 250ml
空気清浄機を安く買う方法と選び方、おすすめの商品をご紹介しました。空気清浄機は1年を通して活躍してくれる家電です。お気に入りの空気清浄機を見つけてウイルスが蔓延しやすい冬や花粉シーズンも快適に過ごしましょう。