CDからSDカードに録音できるCDプレイヤー4選|パソコンなしで取り込む方法は?
本記事ではCDからSDカードに音楽を入れる方法や注意点を解説します。またパソコンなしでSDカードに音楽を入れる方法も紹介。さらにCDからSDカードに録音できるラジカセ・CDプレイヤー6選も掲載していますのでご覧ください。SDカードにコピーして、手軽に音楽を楽しみましょう。
2025/05/15 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
目次
- CDからSDカードへの録音はパソコンなしでもできる
- 【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
- SDカードに音楽をコピーできる機械は?
- 【CDラジカセ・コンポ編】SDカードに録音するときの注意点
- 【カーナビ編】SDカードに録音するときの注意点
- SDメモリーカードで可能な録音時間は?
- カーナビで音楽を聴くのにおすすめのSDメモリーカードは?
- 【CDからSDカードに録音】おすすめのCDプレイヤー4選
- Q&A①|YouTube MusicからSDカードに録音できる?
- Q&A②|パソコンなしでCDからCDに録音できる?
- カセットを手軽にSDカードへ録音できる機器もチェック!
- SDカードに録音して音楽を楽しもう
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
商品比較一覧表
| 商品画像 | ||
|---|---|---|
| メーカー |
ソニー(SONY)
|
東芝
|
| 商品名 |
ZS-RS81BT
|
TY-ANX1(K)
|
| 説明 |
スマホからワイヤレス再生ができるCDラジカセ
|
Bluetoothスピーカーとしても使える
|
| リンク | ||
| メーカー |
ソニー(SONY)
|
東芝(TOSHIBA)
|
| 商品名 |
ZS-RS81BT
|
TY-ANX1(K)
|
| 消費電力 |
16W
|
18 W
|
| 機能 |
再生速度調節・スリープ機能など
|
Bluetooth・スリープタイマーなど
|
| サイズ |
320×133×215mm
|
310x151x69 mm
|
| 重量 |
約2.7kg
|
1.4 kg
|
| 画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | 消費電力 | 機能 | サイズ | 重量 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1
|
ソニー(SONY)
ZS-RS81BT
|
15,677円
|
スマホからワイヤレス再生ができるCDラジカセ
|
ソニー(SONY)
|
ZS-RS81BT
|
16W
|
再生速度調節・スリープ機能など
|
320×133×215mm
|
約2.7kg
|
||
|
2
|
東芝
TY-ANX1(K)
|
10,480円
|
Bluetoothスピーカーとしても使える
|
東芝(TOSHIBA)
|
TY-ANX1(K)
|
18 W
|
Bluetooth・スリープタイマーなど
|
310x151x69 mm
|
1.4 kg
|
カーナビで音楽を聴くのにおすすめのSDメモリーカードは?
商品比較一覧表
| 商品画像 | |
|---|---|
| メーカー |
Transcend(トランセンド)
|
| 商品名 |
【トランセンド】SDカード 32GB TS32GSDC300S-E
|
| 説明 |
カーナビで音楽を聴くのに適した安価なSDカード
|
| リンク | |
| メーカー |
Transcend(トランセンド)
|
| 商品名 |
SDカード 32GB TS32GSDC300S-E
|
| 容量 |
32GB
|
| 動作環境温度 |
-25°C (-13°F) ~ 85°C (185°F)
|
| スピードクラス |
UHS-I U3、UHS-I U1、Class 10、V30、V10
|
| シーケンシャルリード/ライト |
最大 100/20 MB/s
|
| 画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | 容量 | 動作環境温度 | スピードクラス | シーケンシャルリード/ライト | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1
|
Transcend(トランセンド)
【トランセンド】SDカード 32GB TS32GSDC300S-E
|
980円
|
カーナビで音楽を聴くのに適した安価なSDカード
|
Transcend(トランセンド)
|
SDカード 32GB TS32GSDC300S-E
|
32GB
|
-25°C (-13°F) ~ 85°C (185°F)
|
UHS-I U3、UHS-I U1、Class 10、V30、V10
|
最大 100/20 MB/s
|
車で音楽を聴いても音飛びしない安定感があり、ケース付きで使いやすいです。
【CDからSDカードに録音】おすすめのCDプレイヤー4選
商品比較一覧表
| 商品画像 | ||||
|---|---|---|---|---|
| メーカー |
ソニー(SONY)
|
東芝
|
ソニー(SONY)
|
東芝(TOSHIBA)
|
| 商品名 |
ZS-RS81BT
|
TY-ANX1(K)
|
CFD-RS501
|
【東芝】ラジオカセットレコーダー TY-AK2
|
| 説明 |
スマホからワイヤレス再生ができるCDラジカセ
|
Bluetoothスピーカーとしても使える
|
デジタル音源とアナログ音源の両方を楽しめるCDラジカセ
|
Bluetooth送信機能搭載のハイレゾ対応ラジカセ
|
| リンク | ||||
| メーカー |
ソニー(SONY)
|
東芝(TOSHIBA)
|
ソニー(SONY)
|
東芝(TOSHIBA)
|
| 商品名 |
ZS-RS81BT
|
TY-ANX1(K)
|
CFD-RS501
|
TY-AK2 (S)シルバー
|
| 消費電力 |
16W
|
18 W
|
13W
|
22W
|
| 機能 |
再生速度調節・スリープ機能など
|
Bluetooth・スリープタイマーなど
|
クロック/タイマー・スリープ機能など
|
Bluetooth送信機能、アップコンバート機能、タイマー予約
|
| サイズ |
320×133×215mm
|
310x151x69 mm
|
238×366×146mm
|
350x126x218 mm
|
| 重量 |
約2.7kg
|
1.4 kg
|
3.1kg
|
約3.0kg
|
| 画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | 消費電力 | 機能 | サイズ | 重量 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1
|
ソニー(SONY)
ZS-RS81BT
|
15,677円
|
スマホからワイヤレス再生ができるCDラジカセ
|
ソニー(SONY)
|
ZS-RS81BT
|
16W
|
再生速度調節・スリープ機能など
|
320×133×215mm
|
約2.7kg
|
||
|
2
|
東芝
TY-ANX1(K)
|
10,480円
|
Bluetoothスピーカーとしても使える
|
東芝(TOSHIBA)
|
TY-ANX1(K)
|
18 W
|
Bluetooth・スリープタイマーなど
|
310x151x69 mm
|
1.4 kg
|
||
|
3
|
ソニー(SONY)
CFD-RS501
|
59,800円
|
デジタル音源とアナログ音源の両方を楽しめるCDラジカセ
|
ソニー(SONY)
|
CFD-RS501
|
13W
|
クロック/タイマー・スリープ機能など
|
238×366×146mm
|
3.1kg
|
||
|
4
|
東芝(TOSHIBA)
【東芝】ラジオカセットレコーダー TY-AK2
|
19,800円
|
Bluetooth送信機能搭載のハイレゾ対応ラジカセ
|
東芝(TOSHIBA)
|
TY-AK2 (S)シルバー
|
22W
|
Bluetooth送信機能、アップコンバート機能、タイマー予約
|
350x126x218 mm
|
約3.0kg
|
CDからUSBやSDカードへの録音機能がかなり便利で、昔のCDコレクションをデジタル化するのに役立っています!音質もこのサイズの割にはしっかりしており、低音が少し弱いけど普段使いには十分だと思います。
USB又はSDカードに録音でき、日付時間で自動的にファイル名が作成されるので、検索が便利です。10録音プログラムを稼働でき、1つのプログラムで週の指定日(たとえば月~金)の同時刻の番組を録音できます。語学学習の特化したソニーのICZ-R260TV(約2万円)の劣化版と思えばよいのではないかと思います。なお、ほぼ語学学習機として使用しており、特に不満はないですが、音質的には、音が少しこもる感じです。(同じ価格帯の東芝の TY-AH1(ハイレゾ)の方が音質的には数段上かなと思います。)使用目的によりどの機種を購入されるかを検討されるとよいかなと思います。
値段の割に音質もまずまずです。サイズも場所を取らず使い勝手がいいです。
3000円台でファイル分割機能付きの物と迷いましたが、ブランドでこちらを選択しました。 カセットテープの保存状態が良かったのもありますが、30年以上前のテープがクリアにデータ化できました。青春が蘇ったようです。満足です。 これから数百本のテープのデータ化をやって行こうと思います。楽しみです。 録音レベルの設定と、レコードも録音できるように、外部入力端子が付いていると完璧ですね。
満足してます。 昔録りだめたカセットテープをbluetooth経由でコードレスイヤホンで聞こうと bluetooth送信機能のある本品を購入。 ばっちり聞けました。耳元のイヤホンでラジカセが操作できるのは、感動ものです。 カセットの音量up/down、play/stopがイヤホンで操作できました。 カセット/CD/FMラジオの音質には満足してます。
SDメモリーカードへ録音可能なおすすめラジカセ・コンポ比較一覧表
| 商品画像 | ||||
|---|---|---|---|---|
| メーカー |
ソニー(SONY)
|
東芝
|
ソニー(SONY)
|
東芝(TOSHIBA)
|
| 商品名 |
ZS-RS81BT
|
TY-ANX1(K)
|
CFD-RS501
|
【東芝】ラジオカセットレコーダー TY-AK2
|
| 説明 |
スマホからワイヤレス再生ができるCDラジカセ
|
Bluetoothスピーカーとしても使える
|
デジタル音源とアナログ音源の両方を楽しめるCDラジカセ
|
Bluetooth送信機能搭載のハイレゾ対応ラジカセ
|
| リンク | ||||
| メーカー |
ソニー(SONY)
|
東芝(TOSHIBA)
|
ソニー(SONY)
|
東芝(TOSHIBA)
|
| 商品名 |
ZS-RS81BT
|
TY-ANX1(K)
|
CFD-RS501
|
TY-AK2 (S)シルバー
|
| 消費電力 |
16W
|
18 W
|
13W
|
22W
|
| 機能 |
再生速度調節・スリープ機能など
|
Bluetooth・スリープタイマーなど
|
クロック/タイマー・スリープ機能など
|
Bluetooth送信機能、アップコンバート機能、タイマー予約
|
| サイズ |
320×133×215mm
|
310x151x69 mm
|
238×366×146mm
|
350x126x218 mm
|
| 重量 |
約2.7kg
|
1.4 kg
|
3.1kg
|
約3.0kg
|
| 画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | 消費電力 | 機能 | サイズ | 重量 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1
|
ソニー(SONY)
ZS-RS81BT
|
15,677円
|
スマホからワイヤレス再生ができるCDラジカセ
|
ソニー(SONY)
|
ZS-RS81BT
|
16W
|
再生速度調節・スリープ機能など
|
320×133×215mm
|
約2.7kg
|
||
|
2
|
東芝
TY-ANX1(K)
|
10,480円
|
Bluetoothスピーカーとしても使える
|
東芝(TOSHIBA)
|
TY-ANX1(K)
|
18 W
|
Bluetooth・スリープタイマーなど
|
310x151x69 mm
|
1.4 kg
|
||
|
3
|
ソニー(SONY)
CFD-RS501
|
59,800円
|
デジタル音源とアナログ音源の両方を楽しめるCDラジカセ
|
ソニー(SONY)
|
CFD-RS501
|
13W
|
クロック/タイマー・スリープ機能など
|
238×366×146mm
|
3.1kg
|
||
|
4
|
東芝(TOSHIBA)
【東芝】ラジオカセットレコーダー TY-AK2
|
19,800円
|
Bluetooth送信機能搭載のハイレゾ対応ラジカセ
|
東芝(TOSHIBA)
|
TY-AK2 (S)シルバー
|
22W
|
Bluetooth送信機能、アップコンバート機能、タイマー予約
|
350x126x218 mm
|
約3.0kg
|
マニュアル読まなくても使え、スピーカー音質が良くて、良いです。 PCに保存した語学CDのデータをSDカードに保存して寝ながら聴いてます。 ただメニュー画面が点灯しないので、暗いところでは操作しにくいので★一つマイナスにしました。