【炊飯器で使える】おかずを同時調理できるシリコンカップおすすめ2選

炊飯器はごはんを炊くだけでなく、煮込み料理やお菓子作りにも活用できます。シリコンカップを使うことで、炊飯と同時におかずの調理ができるのをご存知でしょうか?炊飯器で同時調理ができるシリコンカップや容器を紹介しますので、ぜひおうちごはんに役立ててください。

2025/06/18 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
パール金属(PEARL METAL)

クッキングデポ C-4975

電子レンジや食洗機にも対応

お弁当のおかず用シリコンカップですが、耐熱性と耐久性に優れており電子レンジやオーブンにも使えるので炊飯器の同時調理にも活用できます。しっかりとした厚みがあるので調理中に崩れる心配もなく、洗って繰り返し使えて経済的です。ごはんのおかずやお弁当のおかずまで、幅広い用途に使えます。食洗機にも対応しているので手入れもしやすいでしょう。

AIによる口コミ分析

ポジティブ割合:75%

分類 件数
完全にポジティブ 10件
そこそこポジティブ 5件
そこそこネガティブ 4件
完全にネガティブ 1件
合計 20件

⚫︎おすすめポイント
・しっかりした厚みと硬さでおかずの形が崩れにくい
・洗いやすい設計で清潔に保ちやすいとの声多数
・柔軟性があり食材にフィットしやすいとの評価あり
・カラーが可愛く、お弁当が華やかになる
・お弁当以外の用途(石鹸・お菓子)にも使える応用力

 

⚫︎ここが少し気になる
・サイズが思ったより大きく、小さめの弁当箱には不向き
・シリコン特有のにおいが気になるという報告もあり
・形状のせいで油汚れが落ちにくいことがある
・カラーバリエーションが偏っている場合がある

 

⚫︎こんな人におすすめ
・食べ盛りの子どもや男性向けの大きめ弁当を作る
・シリコン製カップを毎日使いたい
・耐久性と洗いやすさを重視する

参照口コミ件数:20件

※ 本コンテンツは、この商品に関するオープンな口コミデータをもとにAIが自動生成した要約です。内容には個人の主観や誤りが含まれる可能性があります。購入・利用時は公式情報をご確認ください。

メーカー
パール金属(PEARL METAL)
サイズ
W110×D75×H30mm
内容量
4個入り
パール金属(PEARL METAL)

クッキングデポ パンダちゃん C-3922

洗って繰り返し使えるので経済的

オーブンや電子レンジにも使える耐熱性と耐久性に優れたシリコンカップは、パンダの形と底面には顔が描かれているので、子どものお弁当や離乳食におすすめです。ホットケーキミックスを使って、パンダの形のカップケーキ作りにも活用できます。おかずや離乳食作りまで幅広い用途におすすめです。炊飯器で調理したら、そのままお弁当箱に入れて持っていけます。

AIによる口コミ分析

参照できる口コミが少なく、明確な傾向はありませんでした。

メーカー
パール金属(PEARL METAL)
サイズ
W60×H30mm
内容量
4個入り
レコルト

クッキングライスクッカー RCR-2

上下2段で同時調理できる炊飯器

上下で2段同時調理が可能なレコルトの炊飯器です。調理トレイを使用することで、「ごはん+おかず」「おかず2品」を調理できます。一人暮らしの方や仕事・家事で忙しい家庭におすすめです。

 

豊富な機能を備えながらもスッキリとしたデザインで、コンパクトなキッチンでも省スペースに設置できます。付属の専用レシピブックは人気料理家エダジュンさんによる監修。毎日の献立選びに役立ちます。

関連する記事

5.5合炊き圧力IH炊飯器オススメ10選|選び方とおすすめメーカーもご紹介のサムネイル画像

5.5合炊き圧力IH炊飯器オススメ10選|選び方とおすすめメーカーもご紹介

2025/04/01