
日立やパナソニックのドラム式洗濯機に搭載されている「ほぐし脱水機能」。これは脱水終了時に洗濯槽から衣類をはがし、衣類のからみを緩和する機能のことです。
ドラム式に限らず縦型洗濯機でも、脱水が終わったあとは洗濯物がからみあって取り出しにくいことがありますよね。また忙しくて取り出す時間がないと、からみあってシワだらけになるのも困りもの。そんなときに便利な機能がこのほぐし脱水機能です。
ほぐし脱水は現在、日立の「ビックドラム」、パナソニックの「VXシリーズ」「Cuble」、東芝の「ZABOON」、アイリスオーヤマのドラム式洗濯機に搭載されています。今回は、各メーカーごとの違いや商品情報について紹介していきます。

忙しい朝や、仕事を終えた夜の時間に洗濯する場合、少しでも素早く洗濯を終わらせたいものです。急いでいるのに、衣類が洗濯槽の中でからまるとなかなか取り出せずにイライラすることも…。
縦型式洗濯機の場合、洗濯物を上から下に振り落とすことで衣類をほぐせます。しかしドラム式洗濯機の洗濯槽は横に広がっているため、からまった衣類をほぐすのも大変です。ほぐし脱水機能があれば、サッと衣類を取り出して干すことができるので洗濯物干しが楽になります。

ドラム式洗濯機は決して安いお買い物ではないので、機能性が充実した納得の商品を選びたいものです。ほぐし脱水機能に加えて、他にも衣類のからまりを抑えたり、シワが付きにくくする機能があります。それらの注目の機能をご紹介します。
洗濯後の衣類がシワだらけ…という状態にため息をつきたくなることもあるでしょう。その悩みを解消してくれるのが、シワ取り機能です。メーカーにより、シワ取り機能の仕組みに違いがありますが、多くの場合、乾燥時に高温で大量の風をあてることでシワを抑えます。
スチームアイロンをかけたような状態で仕上がり、アイロンが必要ないほどまでシワを抑える商品もあります。時短したい方におすすめの機能です。
「洗濯後、すぐに干せたらシワができずに良いけど…」洗濯はしたものの、朝はお子さんの支度や出勤時間が迫って干せなかったということが起こることもあると思います。その際に便利なのが、洗濯終了時間を設定できる予約タイマー機能です。
朝目覚める時間や帰宅時間に洗濯完了するよう、就寝前や出勤前にタイマー設定可能。洗濯後にすぐに干せば余計なシワを防げます。

「せっかく予約タイマーを設定したけど、急な残業で帰宅が遅くなってしまった…。洗濯物はシワに…。」こんな自体を防いでくれるのが、スマホ連携機能です。洗濯物をドラム式洗濯機に入れて外出すれば、スマホからの遠隔操作で洗濯開始、急な予約時間の変更も可能です。
洗濯終了をスマホに通知してくれる機能もあり、別の部屋で家事や仕事をしている時に忘れてしまうことを防ぐ便利機能です。洗濯乾燥後すぐにたためば余計なシワがつくのを防ぐことができるでしょう。
日立 ドラム式洗濯乾燥機 ビッグドラム BD-SX110ER-N
ほぐし脱水と風アイロンでシワを最小限に抑える
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ほぐし脱水機能に加えて、日立のシワ取り機能「風アイロン」と「スチームアイロン」が搭載されたドラム式洗濯機です。ドラムの中で時速約300kmの高速風をあてることでシワを伸ばしながら乾燥してくれます。さらにスチームアイロン機能を使えば、衣類のシワをさらに抑えることができます。完全にシワがなくなるわけではありませんが、少しでもシワを抑えたいという方におすすめです。
- 外形寸法
- 幅630mm奥715mm高1065mm
- 質量
- 約80kg
- ほぐし脱水機能
- ◯(ほぐし脱水・温風ほぐし脱水有り)
- シワ取り機能
- ◯(風アイロン・スチームアイロン機能有り)
- 予約タイマー
- ◯
- スマホ連携
- ◯(洗濯コンシェルジュ)
日立 ドラム式洗濯乾燥機 BD-SG100EL-W
ほぐし脱水と風アイロンで十分という方におすすめ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ほぐし脱水機能付き、日立独自のシワ取り機能「風アイロン」搭載のドラム式洗濯機です。スチームアイロン機能や、スマホ連携機能は付いていません。その分価格は抑えられているため、予算を抑えつつ基本的なシワ防止機能や予約タイマーがついたドラム式洗濯機を探している方におすすめです。
- 外形寸法
- 幅630mm奥715mm高1050mm
- 質量
- 約77kg
- ほぐし脱水機能
- ◯
- シワ取り機能
- ◯(風アイロン)
- 予約タイマー
- ◯
- スマホ連携
- ×
パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VX800AL-W
ジェットほぐしとジェット乾燥で満足のいく仕上がりに
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
パナソニックのほぐし脱水機能「ジェットほぐし」が搭載されたドラム式洗濯機です。脱水後に約10分間送風することで衣類がほぐれ、ふんわり肌触りよく仕上がります。それに加えてジェット乾燥はドラム内でワイドな風をたっぷり当ててシワを最小限に抑えます。ジェットほぐしとジェット乾燥は大中小の風量から好みのものを選ぶことができ、音が気になる方も安心です。
- 外形寸法
- 幅600mm奥722mm高1009mm
- 質量
- 約79kg
- ほぐし脱水機能
- ◯(ジェットほぐし)
- シワ取り機能
- ◯(ジェット乾燥)
- 予約タイマー
- ◯
- スマホ連携
- ×
パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 Cuble(キューブル) NA-VG2400L-X
スマホ連携で快適な洗濯を実現
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
低温風パワフル乾燥によるシワ取りに加え、スマホ連携を使って都合の良い時間に洗濯開始するパナソニックのドラム式洗濯機です。スマホ連携を使った洗濯も、細かいコース選択可能、洗剤・柔軟剤の銘柄指定で最適な洗剤量で洗えます。また低温風パワフル乾燥で、シワを目立たない状態まで低減します。スマホを使った、よりスマートな洗濯をしたい方におすすめです。
- 外形寸法
- 幅600mm奥665mm高998
- 質量
- 約74kg
- ほぐし脱水機能
- ◯
- シワ取り機能
- ◯(低温風パワフル乾燥)
- 予約タイマー
- ◯
- スマホ連携
- ◯
東芝 ドラム式洗濯乾燥機 TW-127X8L-W
スマホ連携とふんわリッチ乾燥でシワを伸ばす
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ドラム式洗濯機の大きなドラムを活用した「ふんわリッチ乾燥」機能搭載。ドラムの中で衣類を広げて大量の風を送ることでシワを伸ばします。またやさしいヒートポンプの温風でふんわりとした仕上がりに。さらに乾燥容量4kgまで使用できる上質乾燥モードを使うとアイロンの手間を省けるほどにシワを低減してくれます。スマホ連携の良さを併用すれば、快適な洗濯乾燥を体験できます。※東芝製の「ほぐせる脱水」は縦型式にのみ搭載されています。
- 外形寸法
- 幅645mm奥750mm高1060mm
- 質量
- 約90kg
- ほぐし脱水機能
- ー(東芝製のほぐせる脱水は縦型式にのみ搭載)
- シワ取り機能
- ◯(ふんわリッチ乾燥・上質乾燥)
- 予約タイマー
- ◯
- スマホ連携
- ◯
アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 HD81AR-W
温水洗いでシワだけでなく気になるニオイや菌を防ぐ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
しっかり選べる脱水後布ほぐしコースで、手軽に衣類をほぐせます。最後の仕上げを温水ですすぐ「部屋干しコース」を選べば洗濯物が温まり、乾きやすくシワもつきにくくなります。早く乾くから、部屋干し特有の嫌なニオイを抑えます。もちろんタイマー予約ができるので洗濯完了直後に干せばシワを低減できます。乾燥機能は付いていませんのでご注意ください。
- 外形寸法
- 幅60.7cm奥67.2cm高95.4cm
- 質量
- 約72kg
- ほぐし脱水機能
- ◯(脱水後布ほぐし)
- シワ取り機能
- △(部屋干しコースの温水すすぎでシワがつきにくくなります)
- 予約タイマー
- ◯
- スマホ連携
- ー
アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機 FL71-W/W
容量が小さめでも十分な方向け
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
アイリスオーヤマの他のドラム式洗濯機に比べて容量7.5kgと少し容量が小さめのドラム式洗濯機です。容量が小さいため予算を抑えて購入可能です。家族が少ない方や、少量をこまめに洗濯する方におすすめです。脱水後布ほぐしはしっかり搭載。衣類のからみを緩和します。小さめタイプでもアイリスオーヤマの温水洗浄機能は搭載されているので、除菌や素早い乾燥、そしてシワの低減を期待できます。乾燥機能はありませんのでご注意ください。
- 外形寸法
- 幅595×高さ860×奥行672 mm
- 質量
- 約66kg
- ほぐし脱水機能
- ◯
- シワ取り機能
- △(部屋干しコースの温水すすぎでシワがつきにくくなります)
- 予約タイマー
- ◯
- スマホ連携
- ー

「ほぐし脱水機能を使うためには毎回の洗濯時に設定が必要なの?」便利な機能ですが、毎回設定が必要となると、つい忘れてしまいそうという方もいます。日立やパナソニックのドラム式洗濯機は出荷時にすでにほぐし脱水「入」の設定になっているので、ほぐし脱水が搭載している商品を選べば自動で使用可能です。
あえて「切」設定にしたい場合、日立製は電源を入れ「洗濯」ボタン3秒以上の長押しで設定可能です。パナソニック製は機種ごとに設定方法をご確認ください。(日立製についても取扱説明書参照することをおすすめします)
毎日の家事で欠かせない洗濯。ちょっとした手間ですが、衣類を取り出し、干す作業が楽にできたら余計なストレスを減らすことができます。ほぐし脱水機能や、その他シワ取り機能や予約タイマー搭載のドラム式洗濯機を選んで、洗濯を楽に済ませましょう。
関連する記事

20万円以下で購入できるドラム式洗濯機のおすすめ10選|選び方も紹介
2021/10/27

温水洗浄機能付きドラム式洗濯機のおすすめ7選【温水洗浄機能の必要性とは?】
2022/04/04

12kgのドラム式洗濯機おすすめ7選|ボディサイズや最新機能も紹介
2021/10/26

【2022年】コンパクトなドラム式洗濯機9選|幅55cmの最小モデルも【シャープ】
2022/04/08

インバーター搭載ドラム式洗濯機のおすすめ|効果はある?口コミも紹介!
2021/10/21

洗濯容量10kgのドラム式洗濯機おすすめ8選|気になる選び方も
2022/04/04

スマホ連携でドラム式洗濯機を操作|おすすめ5選と機能を紹介
2021/10/21