
【2025】ウルトラワイドモニターおすすめ15選|仕事・ゲームに!サイズ別に紹介
一般的なモニターよりも横長サイズのウルトラワイドモニター。ウルトラワイドモニターを使えば画面上に複数の情報を表示できるので、仕事・ゲームの効率化が期待できます。今回はウルトラワイドモニターの特徴・人気メーカー・2025年おすすめモニター15選を紹介します。
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
- 横長のPCワイドモニターなら仕事やゲームがしやすい!
- ウルトラワイドモニターのメリットとデメリット
- ウルトラワイドモニターの後悔しない選び方
- グラフィックボードと同じメーカーのものがおすすめ
- ウルトラワイドモニターを販売している人気メーカー
- 29インチ以下のウルトラワイドモニターおすすめ9選
- 30インチ以上のウルトラワイドモニターおすすめ4選
- 40インチ以上のウルトラワイドモニターおすすめ2選
- Q&A①|ウルトラワイドモニターと4Kモニターどっちを選ぶ?
- Q&A②|中古のウルトラワイドモニターはどう?
- ウルトラワイドモニターに接続したらPCの解像度設定を忘れずに
- 横長のPCワイドモニターでなら作業もはかどる!




29インチ以下のウルトラワイドモニターおすすめ9選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
LG
|
LG
|
PHILIPS(フィリップス)
|
LG
|
MSI COMPUTER
|
アイ・オー・データ
|
Asus
|
Asus
|
日本エイサー
|
商品名 |
29WL500-B
|
29WK600-W
|
246E9QDSB/11
|
29WP500-B
|
MSI Optix G242
|
EX-LDQ271DB
|
ROG STRIX XG279Q
|
TUF Gaming VG27AQL1A
|
B277Ubmiipprzfx
|
説明 |
ゲーミングモードの設定をWindows上で操作できる
|
フルHDよりも33%横に長いウルトラワイドモニター
|
超薄型モデルで設置も簡単
|
2021年5月発売のLG製最新ウルトラワイドモニター
|
スリムベゼルのお値打ちワイドモニター
|
豊富な入力端子を搭載した高コスパモデル
|
プロゲーマーをターゲットにした本格ゲーミングモデル
|
高さ調整・ピボット機能付きのゲーミングモニター
|
スリムベゼルの27インチウルトラワイドモニター
|
リンク | |||||||||
メーカー |
LG
|
LG
|
PHILIPS(フィリップス)
|
LG
|
MSI
|
IO-DATA
|
ASUS
|
Asus
|
Acer
|
商品名 |
29WL500-B
|
29WK600-W
|
246E9QDSB/11
|
29WP500-B
|
MSI Optix G242
|
EX-LDQ271DB
|
ROG STRIX XG279Q
|
TUF Gaming VG27AQL1A
|
B277Ubmiipprzfx
|
モニタサイズ/タイプ |
29インチ/ウルトラワイド
|
29インチ/ワイド
|
23.8インチ/ワイド
|
29 型(インチ)/ウルトラワイド
|
23.8 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
モニタ形状 |
平面型
|
-
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
スリムベゼル |
〇
|
-
|
〇
|
-
|
○
|
○
|
-
|
-
|
〇
|
アスペクト比 |
21:9
|
21:9
|
16:9
|
21:9
|
16:9
|
16:9
|
16:9
|
16:9
|
16:9
|
表面処理 |
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
最大用紙サイズ |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
パネル種類 |
IPS
|
IPS
|
IPS
|
IPS
|
ADS
|
ADS
|
IPS
|
IPS
|
IPS
|
解像度 |
2560×1080
|
2560x1080
|
1920x1080
|
2560x1080
|
1920x1080
|
2560x1440
|
2560x1440
|
2560x1440
|
2560x1440
|
リフレッシュレート |
75 Hz
|
56~75 Hz
|
50~76 Hz 48~76 Hz(HDMI、DP、FreeSync for HDMI、FreeSync for DP)
|
56~75 Hz(FreeSync:40~75 Hz)
|
47~145 Hz
|
59.9~70 Hz
|
HDMI:48~144 Hz DisplayPort:48~170 Hz
|
DisplayPort:48~170 Hz HDMI:48~144 Hz
|
48~75 Hz
|
入力端子 |
HDMIx2
|
HDMIx2 、DisplayPortx1
|
DVIx1 、D-Subx1 、HDMIx1
|
HDMIx2, ヘッドホン端子
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1
|
HDMIx3 DisplayPortx1
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1 miniDisplayPortx1
|
重量 |
5.2 kg
|
5.2 kg
|
2.94 kg
|
4.5 kg
|
3.3 kg
|
5.3 kg
|
7 kg
|
6.6 kg
|
7.77 kg
|
応答速度 |
5ms(GtoG)
|
5ms(GtoG High)
|
14ms(GtoG)
|
Faster設定時:5ms(GtoG)
|
1ms(MPRT)
|
14ms(GtoG) オーバードライブレベル1設定時:8ms(GtoG) オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
|
1ms(GtoG)
|
3ms(GtoG) 1ms(MPRT)
|
4ms(GtoG)
|
サイズ(幅x高さx奥行き) |
698x411x209 mm
|
698x411x209 mm
|
540x416x190 mm
|
689x405x224 mm
|
540.3x422.6x219.6 mm
|
620.2x442.6x239.9 mm
|
611x542x270 mm
|
615x535x215 mm
|
約614.3 x 400.4-520.4 x 259.8 mm
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | モニタサイズ/タイプ | モニタ形状 | スリムベゼル | アスペクト比 | 表面処理 | 最大用紙サイズ | パネル種類 | 解像度 | リフレッシュレート | 入力端子 | 重量 | 応答速度 | サイズ(幅x高さx奥行き) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
LG
29WL500-B
|
26,980円
|
ゲーミングモードの設定をWindows上で操作できる
|
LG
|
29WL500-B
|
29インチ/ウルトラワイド
|
平面型
|
〇
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560×1080
|
75 Hz
|
HDMIx2
|
5.2 kg
|
5ms(GtoG)
|
698x411x209 mm
|
||
2
|
LG
29WK600-W
|
34,800円
|
フルHDよりも33%横に長いウルトラワイドモニター
|
LG
|
29WK600-W
|
29インチ/ワイド
|
-
|
-
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1080
|
56~75 Hz
|
HDMIx2 、DisplayPortx1
|
5.2 kg
|
5ms(GtoG High)
|
698x411x209 mm
|
||
3
|
PHILIPS(フィリップス)
246E9QDSB/11
|
15,900円
|
超薄型モデルで設置も簡単
|
PHILIPS(フィリップス)
|
246E9QDSB/11
|
23.8インチ/ワイド
|
平面型
|
〇
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
1920x1080
|
50~76 Hz 48~76 Hz(HDMI、DP、FreeSync for HDMI、FreeSync for DP)
|
DVIx1 、D-Subx1 、HDMIx1
|
2.94 kg
|
14ms(GtoG)
|
540x416x190 mm
|
||
4
|
LG
29WP500-B
|
24,879円
|
2021年5月発売のLG製最新ウルトラワイドモニター
|
LG
|
29WP500-B
|
29 型(インチ)/ウルトラワイド
|
平面型
|
-
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1080
|
56~75 Hz(FreeSync:40~75 Hz)
|
HDMIx2, ヘッドホン端子
|
4.5 kg
|
Faster設定時:5ms(GtoG)
|
689x405x224 mm
|
||
5
|
MSI COMPUTER
MSI Optix G242
|
29,800円
|
スリムベゼルのお値打ちワイドモニター
|
MSI
|
MSI Optix G242
|
23.8 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
○
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
ADS
|
1920x1080
|
47~145 Hz
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1
|
3.3 kg
|
1ms(MPRT)
|
540.3x422.6x219.6 mm
|
||
6
|
アイ・オー・データ
EX-LDQ271DB
|
24,500円
|
豊富な入力端子を搭載した高コスパモデル
|
IO-DATA
|
EX-LDQ271DB
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
○
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
ADS
|
2560x1440
|
59.9~70 Hz
|
HDMIx3 DisplayPortx1
|
5.3 kg
|
14ms(GtoG) オーバードライブレベル1設定時:8ms(GtoG) オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
|
620.2x442.6x239.9 mm
|
||
7
|
Asus
ROG STRIX XG279Q
|
59,800円
|
プロゲーマーをターゲットにした本格ゲーミングモデル
|
ASUS
|
ROG STRIX XG279Q
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
-
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1440
|
HDMI:48~144 Hz DisplayPort:48~170 Hz
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
7 kg
|
1ms(GtoG)
|
611x542x270 mm
|
||
8
|
Asus
TUF Gaming VG27AQL1A
|
43,618円
|
高さ調整・ピボット機能付きのゲーミングモニター
|
Asus
|
TUF Gaming VG27AQL1A
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
-
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1440
|
DisplayPort:48~170 Hz HDMI:48~144 Hz
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
6.6 kg
|
3ms(GtoG) 1ms(MPRT)
|
615x535x215 mm
|
||
9
|
日本エイサー
B277Ubmiipprzfx
|
33,480円
|
スリムベゼルの27インチウルトラワイドモニター
|
Acer
|
B277Ubmiipprzfx
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
〇
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1440
|
48~75 Hz
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1 miniDisplayPortx1
|
7.77 kg
|
4ms(GtoG)
|
約614.3 x 400.4-520.4 x 259.8 mm
|
29WL500-B
ゲーミングモードの設定をWindows上で操作できる
16:9フルHDと比べて作業スペースを広く取れるので、ソフトウェアやウィンドウを左右に整列して同時に表示させられます。また、基本設定やゲーミングモードの設定をWindows上で簡単に操作できます。ゲームモードとしては、Gamer・FPS・RTSを選択可能です。
- メーカー
- LG
- 商品名
- 29WL500-B
- モニタサイズ/タイプ
- 29インチ/ウルトラワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- 〇
- アスペクト比
- 21:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 2560×1080
- リフレッシュレート
- 75 Hz
- 入力端子
- HDMIx2
- 重量
- 5.2 kg
- 応答速度
- 5ms(GtoG)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 698x411x209 mm
29WK600-W
フルHDよりも33%横に長いウルトラワイドモニター
フルHDよりも33%横に長いので、動画編集や左右にウィンドウを並列し参照しながらの作業も快適に行えます。さらに、MaxxAudioを採用した7W+7W大容量スピーカーを搭載しています。また、基本的な設定やゲーミングモードの設定はWindows上で操作可能です。
- メーカー
- LG
- 商品名
- 29WK600-W
- モニタサイズ/タイプ
- 29インチ/ワイド
- モニタ形状
- -
- スリムベゼル
- -
- アスペクト比
- 21:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 2560x1080
- リフレッシュレート
- 56~75 Hz
- 入力端子
- HDMIx2 、DisplayPortx1
- 重量
- 5.2 kg
- 応答速度
- 5ms(GtoG High)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 698x411x209 mm
246E9QDSB/11
超薄型モデルで設置も簡単
178/178度の超広視野角を実現する先進テクノロジーを採用しているモニターです。そのため、その角度から見ても美しい映画やゲームを楽しめます。さらに、スタイリッシュなデザインと並外れた画質も魅力です。超薄型なモデルなので設置スペースにも困りません。
- メーカー
- PHILIPS(フィリップス)
- 商品名
- 246E9QDSB/11
- モニタサイズ/タイプ
- 23.8インチ/ワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- 〇
- アスペクト比
- 16:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 1920x1080
- リフレッシュレート
- 50~76 Hz 48~76 Hz(HDMI、DP、FreeSync for HDMI、FreeSync for DP)
- 入力端子
- DVIx1 、D-Subx1 、HDMIx1
- 重量
- 2.94 kg
- 応答速度
- 14ms(GtoG)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 540x416x190 mm
29WP500-B
2021年5月発売のLG製最新ウルトラワイドモニター
29WP500-Bは2021年5月発売の最新ウルトラワイドモニターです。HDRノングレアのIPSパネル方式を採用、HDRによる美しい発色と広い視野角を実現。“Faster”に設定することで応答速度5ms(GtoG)をキープし、ゲーミングにも堪え得る性能を発揮します。コスパのいいゲーミングモニターをお探しの方におすすめです。
- メーカー
- LG
- 商品名
- 29WP500-B
- モニタサイズ/タイプ
- 29 型(インチ)/ウルトラワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- -
- アスペクト比
- 21:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 2560x1080
- リフレッシュレート
- 56~75 Hz(FreeSync:40~75 Hz)
- 入力端子
- HDMIx2, ヘッドホン端子
- 重量
- 4.5 kg
- 応答速度
- Faster設定時:5ms(GtoG)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 689x405x224 mm
MSI Optix G242
スリムベゼルのお値打ちワイドモニター
Optix G242は23.8インチ・ワイドタイプのゲーミングモニターです。フルHDの解像度でウルトラワイドではないものの、スリムベゼルにより横長効果を得られます。最高リフレッシュレート145Hz・応答速度1ms(MPRT)と抜群のパフォーマンスで、FPS・アクションゲームにおすすめです。
- メーカー
- MSI
- 商品名
- MSI Optix G242
- モニタサイズ/タイプ
- 23.8 型(インチ)/ワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- ○
- アスペクト比
- 16:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- ADS
- 解像度
- 1920x1080
- リフレッシュレート
- 47~145 Hz
- 入力端子
- HDMI1.4x2 DisplayPortx1
- 重量
- 3.3 kg
- 応答速度
- 1ms(MPRT)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 540.3x422.6x219.6 mm
EX-LDQ271DB
豊富な入力端子を搭載した高コスパモデル
EX-LDQ271DBはADSパネルを採用した27型ワイドモニターです。DisplayPort×1・HDMI端子×3と豊富な入力端子を搭載、複数の機器を接続するのに適しています。スピーカー内蔵・音声出力端子付きのため、TVチューナーをつなげればリーズナブルなテレビとしても利用可能。フリッカーレス・ブルーライト低減機能付きで目に優しい1台です。
- メーカー
- IO-DATA
- 商品名
- EX-LDQ271DB
- モニタサイズ/タイプ
- 27 型(インチ)/ワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- ○
- アスペクト比
- 16:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- ADS
- 解像度
- 2560x1440
- リフレッシュレート
- 59.9~70 Hz
- 入力端子
- HDMIx3 DisplayPortx1
- 重量
- 5.3 kg
- 応答速度
- 14ms(GtoG) オーバードライブレベル1設定時:8ms(GtoG) オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 620.2x442.6x239.9 mm
ROG STRIX XG279Q
プロゲーマーをターゲットにした本格ゲーミングモデル
2021年2月に発売されたXG279Qは、ASUSの上位ゲーミングブランド「ROG Strix」シリーズの27インチウルトラワイドモニターです。プロのゲーマーを想定した商品設計で、最高リフレッシュレートは170Hzの超高速仕様。FPS低下に伴うカクツキを抑える「Adaptive-Sync」機能搭載モデルです。
- メーカー
- ASUS
- 商品名
- ROG STRIX XG279Q
- モニタサイズ/タイプ
- 27 型(インチ)/ワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- -
- アスペクト比
- 16:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 2560x1440
- リフレッシュレート
- HDMI:48~144 Hz DisplayPort:48~170 Hz
- 入力端子
- HDMI2.0x2 DisplayPortx1
- 重量
- 7 kg
- 応答速度
- 1ms(GtoG)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 611x542x270 mm
TUF Gaming VG27AQL1A
高さ調整・ピボット機能付きのゲーミングモニター
TUF Gaming VG27AQL1Aは、表示色10億色ものバリエーションを誇るゲーミングモニターです。リフレッシュレート170Hzと抜群の表示性能で応答速度も高く、FPS・格闘ゲームなどの動きの激しいゲームにぴったり。高さ調整・ピボット機能付きのため、ゲーム以外の用途でも実用性が高いのもポイントです。
- メーカー
- Asus
- 商品名
- TUF Gaming VG27AQL1A
- モニタサイズ/タイプ
- 27 型(インチ)/ワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- -
- アスペクト比
- 16:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 2560x1440
- リフレッシュレート
- DisplayPort:48~170 Hz HDMI:48~144 Hz
- 入力端子
- HDMI2.0x2 DisplayPortx1
- 重量
- 6.6 kg
- 応答速度
- 3ms(GtoG) 1ms(MPRT)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 615x535x215 mm
B277Ubmiipprzfx
スリムベゼルの27インチウルトラワイドモニター
2021年2月発売のB277Ubmiipprzxは、WQHD解像度2560×1440に対応した27インチワイドモニターです。スリムベゼルのため、インチサイズ以上の大きさに見える視覚効果も。高さ調整は最大120mmまで対応可能。低価格・ピボット機能・高さ調整機能付きのWQHDモニターとしておすすめの1台です。
- メーカー
- Acer
- 商品名
- B277Ubmiipprzfx
- モニタサイズ/タイプ
- 27 型(インチ)/ワイド
- モニタ形状
- 平面型
- スリムベゼル
- 〇
- アスペクト比
- 16:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 2560x1440
- リフレッシュレート
- 48~75 Hz
- 入力端子
- HDMI1.4x2 DisplayPortx1 miniDisplayPortx1
- 重量
- 7.77 kg
- 応答速度
- 4ms(GtoG)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 約614.3 x 400.4-520.4 x 259.8 mm
29インチ以下のウルトラワイドモニター比較一覧表
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
LG
|
LG
|
PHILIPS(フィリップス)
|
LG
|
MSI COMPUTER
|
アイ・オー・データ
|
Asus
|
Asus
|
日本エイサー
|
商品名 |
29WL500-B
|
29WK600-W
|
246E9QDSB/11
|
29WP500-B
|
MSI Optix G242
|
EX-LDQ271DB
|
ROG STRIX XG279Q
|
TUF Gaming VG27AQL1A
|
B277Ubmiipprzfx
|
説明 |
ゲーミングモードの設定をWindows上で操作できる
|
フルHDよりも33%横に長いウルトラワイドモニター
|
超薄型モデルで設置も簡単
|
2021年5月発売のLG製最新ウルトラワイドモニター
|
スリムベゼルのお値打ちワイドモニター
|
豊富な入力端子を搭載した高コスパモデル
|
プロゲーマーをターゲットにした本格ゲーミングモデル
|
高さ調整・ピボット機能付きのゲーミングモニター
|
スリムベゼルの27インチウルトラワイドモニター
|
リンク | |||||||||
メーカー |
LG
|
LG
|
PHILIPS(フィリップス)
|
LG
|
MSI
|
IO-DATA
|
ASUS
|
Asus
|
Acer
|
商品名 |
29WL500-B
|
29WK600-W
|
246E9QDSB/11
|
29WP500-B
|
MSI Optix G242
|
EX-LDQ271DB
|
ROG STRIX XG279Q
|
TUF Gaming VG27AQL1A
|
B277Ubmiipprzfx
|
モニタサイズ/タイプ |
29インチ/ウルトラワイド
|
29インチ/ワイド
|
23.8インチ/ワイド
|
29 型(インチ)/ウルトラワイド
|
23.8 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
27 型(インチ)/ワイド
|
モニタ形状 |
平面型
|
-
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
平面型
|
スリムベゼル |
〇
|
-
|
〇
|
-
|
○
|
○
|
-
|
-
|
〇
|
アスペクト比 |
21:9
|
21:9
|
16:9
|
21:9
|
16:9
|
16:9
|
16:9
|
16:9
|
16:9
|
表面処理 |
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
最大用紙サイズ |
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
パネル種類 |
IPS
|
IPS
|
IPS
|
IPS
|
ADS
|
ADS
|
IPS
|
IPS
|
IPS
|
解像度 |
2560×1080
|
2560x1080
|
1920x1080
|
2560x1080
|
1920x1080
|
2560x1440
|
2560x1440
|
2560x1440
|
2560x1440
|
リフレッシュレート |
75 Hz
|
56~75 Hz
|
50~76 Hz 48~76 Hz(HDMI、DP、FreeSync for HDMI、FreeSync for DP)
|
56~75 Hz(FreeSync:40~75 Hz)
|
47~145 Hz
|
59.9~70 Hz
|
HDMI:48~144 Hz DisplayPort:48~170 Hz
|
DisplayPort:48~170 Hz HDMI:48~144 Hz
|
48~75 Hz
|
入力端子 |
HDMIx2
|
HDMIx2 、DisplayPortx1
|
DVIx1 、D-Subx1 、HDMIx1
|
HDMIx2, ヘッドホン端子
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1
|
HDMIx3 DisplayPortx1
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1 miniDisplayPortx1
|
重量 |
5.2 kg
|
5.2 kg
|
2.94 kg
|
4.5 kg
|
3.3 kg
|
5.3 kg
|
7 kg
|
6.6 kg
|
7.77 kg
|
応答速度 |
5ms(GtoG)
|
5ms(GtoG High)
|
14ms(GtoG)
|
Faster設定時:5ms(GtoG)
|
1ms(MPRT)
|
14ms(GtoG) オーバードライブレベル1設定時:8ms(GtoG) オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
|
1ms(GtoG)
|
3ms(GtoG) 1ms(MPRT)
|
4ms(GtoG)
|
サイズ(幅x高さx奥行き) |
698x411x209 mm
|
698x411x209 mm
|
540x416x190 mm
|
689x405x224 mm
|
540.3x422.6x219.6 mm
|
620.2x442.6x239.9 mm
|
611x542x270 mm
|
615x535x215 mm
|
約614.3 x 400.4-520.4 x 259.8 mm
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | モニタサイズ/タイプ | モニタ形状 | スリムベゼル | アスペクト比 | 表面処理 | 最大用紙サイズ | パネル種類 | 解像度 | リフレッシュレート | 入力端子 | 重量 | 応答速度 | サイズ(幅x高さx奥行き) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
LG
29WL500-B
|
26,980円
|
ゲーミングモードの設定をWindows上で操作できる
|
LG
|
29WL500-B
|
29インチ/ウルトラワイド
|
平面型
|
〇
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560×1080
|
75 Hz
|
HDMIx2
|
5.2 kg
|
5ms(GtoG)
|
698x411x209 mm
|
||
2
|
LG
29WK600-W
|
34,800円
|
フルHDよりも33%横に長いウルトラワイドモニター
|
LG
|
29WK600-W
|
29インチ/ワイド
|
-
|
-
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1080
|
56~75 Hz
|
HDMIx2 、DisplayPortx1
|
5.2 kg
|
5ms(GtoG High)
|
698x411x209 mm
|
||
3
|
PHILIPS(フィリップス)
246E9QDSB/11
|
15,900円
|
超薄型モデルで設置も簡単
|
PHILIPS(フィリップス)
|
246E9QDSB/11
|
23.8インチ/ワイド
|
平面型
|
〇
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
1920x1080
|
50~76 Hz 48~76 Hz(HDMI、DP、FreeSync for HDMI、FreeSync for DP)
|
DVIx1 、D-Subx1 、HDMIx1
|
2.94 kg
|
14ms(GtoG)
|
540x416x190 mm
|
||
4
|
LG
29WP500-B
|
24,879円
|
2021年5月発売のLG製最新ウルトラワイドモニター
|
LG
|
29WP500-B
|
29 型(インチ)/ウルトラワイド
|
平面型
|
-
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1080
|
56~75 Hz(FreeSync:40~75 Hz)
|
HDMIx2, ヘッドホン端子
|
4.5 kg
|
Faster設定時:5ms(GtoG)
|
689x405x224 mm
|
||
5
|
MSI COMPUTER
MSI Optix G242
|
29,800円
|
スリムベゼルのお値打ちワイドモニター
|
MSI
|
MSI Optix G242
|
23.8 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
○
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
ADS
|
1920x1080
|
47~145 Hz
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1
|
3.3 kg
|
1ms(MPRT)
|
540.3x422.6x219.6 mm
|
||
6
|
アイ・オー・データ
EX-LDQ271DB
|
24,500円
|
豊富な入力端子を搭載した高コスパモデル
|
IO-DATA
|
EX-LDQ271DB
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
○
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
ADS
|
2560x1440
|
59.9~70 Hz
|
HDMIx3 DisplayPortx1
|
5.3 kg
|
14ms(GtoG) オーバードライブレベル1設定時:8ms(GtoG) オーバードライブレベル2設定時:5ms(GtoG)
|
620.2x442.6x239.9 mm
|
||
7
|
Asus
ROG STRIX XG279Q
|
59,800円
|
プロゲーマーをターゲットにした本格ゲーミングモデル
|
ASUS
|
ROG STRIX XG279Q
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
-
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1440
|
HDMI:48~144 Hz DisplayPort:48~170 Hz
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
7 kg
|
1ms(GtoG)
|
611x542x270 mm
|
||
8
|
Asus
TUF Gaming VG27AQL1A
|
43,618円
|
高さ調整・ピボット機能付きのゲーミングモニター
|
Asus
|
TUF Gaming VG27AQL1A
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
-
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1440
|
DisplayPort:48~170 Hz HDMI:48~144 Hz
|
HDMI2.0x2 DisplayPortx1
|
6.6 kg
|
3ms(GtoG) 1ms(MPRT)
|
615x535x215 mm
|
||
9
|
日本エイサー
B277Ubmiipprzfx
|
33,480円
|
スリムベゼルの27インチウルトラワイドモニター
|
Acer
|
B277Ubmiipprzfx
|
27 型(インチ)/ワイド
|
平面型
|
〇
|
16:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
2560x1440
|
48~75 Hz
|
HDMI1.4x2 DisplayPortx1 miniDisplayPortx1
|
7.77 kg
|
4ms(GtoG)
|
約614.3 x 400.4-520.4 x 259.8 mm
|
30インチ以上のウルトラワイドモニターおすすめ4選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
アイ・オー・データ
|
LGエレクトロニクス
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
商品名 |
GigaCrysta LCD-GCWQ341XDB
|
34WP65C-B [34インチ]
|
HUAWEI(ファーウェイ) HUAWEI MateView GT 34型 曲面 ウルトラワイド ゲーミング液晶ディスプレイ(WQHD(3440×1440)/165Hz/1500R/シネマレベル90%DCI-P3色域/テュフ ラインランド認証/HDR10/5方向ジョイスティック) スタンダードエディション ZQE-CBA
|
DELL(デル) 34型 湾曲 ゲーミング液晶ディスプレイ(FPS向き/1ms/144Hz/1800R曲面/AMD FreeSync Premium Pro/WQHD/DisplayPort、HDMI/高さ調整、傾き) S3422DWG-R
|
説明 |
ゲームでライバルと差をつけることができるゲーミングモニター!
|
超薄型ベゼルデザイン採用!ウルトラワイドな液晶ディスプレー
|
|
|
リンク | ||||
モニタサイズ |
34 型(インチ)
|
34 型(インチ)
|
|
|
モニタタイプ |
ウルトラワイド
|
ウルトラワイド
|
|
|
モニタ形状 |
平面型
|
曲面型(湾曲型)
|
|
|
画面種類 |
液晶
|
液晶
|
|
|
スリムベゼル |
○
|
○
|
|
|
アスペクト比 |
21:9
|
21:9
|
|
|
表面処理 |
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
|
|
パネル種類 |
ADS
|
VA
|
|
|
解像度 |
3440x1440
|
3440x1440
|
|
|
HDR方式 |
HDR10
|
HDR10
|
|
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | モニタサイズ | モニタタイプ | モニタ形状 | 画面種類 | スリムベゼル | アスペクト比 | 表面処理 | パネル種類 | 解像度 | HDR方式 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
アイ・オー・データ
GigaCrysta LCD-GCWQ341XDB
|
54,978円
|
ゲームでライバルと差をつけることができるゲーミングモニター!
|
34 型(インチ)
|
ウルトラワイド
|
平面型
|
液晶
|
○
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
ADS
|
3440x1440
|
HDR10
|
||
2
|
LGエレクトロニクス
34WP65C-B [34インチ]
|
52,880円
|
超薄型ベゼルデザイン採用!ウルトラワイドな液晶ディスプレー
|
34 型(インチ)
|
ウルトラワイド
|
曲面型(湾曲型)
|
液晶
|
○
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
VA
|
3440x1440
|
HDR10
|
||
3
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
HUAWEI(ファーウェイ) HUAWEI MateView GT 34型 曲面 ウルトラワイド ゲーミング液晶ディスプレイ(WQHD(3440×1440)/165Hz/1500R/シネマレベル90%DCI-P3色域/テュフ ラインランド認証/HDR10/5方向ジョイスティック) スタンダードエディション ZQE-CBA
|
57,090円
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
4
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
DELL(デル) 34型 湾曲 ゲーミング液晶ディスプレイ(FPS向き/1ms/144Hz/1800R曲面/AMD FreeSync Premium Pro/WQHD/DisplayPort、HDMI/高さ調整、傾き) S3422DWG-R
|
76,182円
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
GigaCrysta LCD-GCWQ341XDB
ゲームでライバルと差をつけることができるゲーミングモニター!
リモコンを付属しており、入力切り換えやゲームのジャンルに合わせたモードの選択に便利です。また、コンテンツに適した設定がプリセットされており、ゲームごとに適切な映像を楽しめます。ADSパネル採用ということもあり、複数人でディスプレイを囲んでゲームをするのにもピッタリな商品です。
- モニタサイズ
- 34 型(インチ)
- モニタタイプ
- ウルトラワイド
- モニタ形状
- 平面型
- 画面種類
- 液晶
- スリムベゼル
- ○
- アスペクト比
- 21:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- パネル種類
- ADS
- 解像度
- 3440x1440
- HDR方式
- HDR10
34WP65C-B [34インチ]
超薄型ベゼルデザイン採用!ウルトラワイドな液晶ディスプレー
そのため、臨場感あふれるリアルなサウンドを楽しむことができますよ。ワンクリックマウントでの組み立てに加えて、高さ調整やチルト角調整ができるので、環境や用途に合わせて快適な角度にできるのも魅力の1つ。ウェブデザイナー・イラストレーター・動画編集に最適な商品です。
- モニタサイズ
- 34 型(インチ)
- モニタタイプ
- ウルトラワイド
- モニタ形状
- 曲面型(湾曲型)
- 画面種類
- 液晶
- スリムベゼル
- ○
- アスペクト比
- 21:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- パネル種類
- VA
- 解像度
- 3440x1440
- HDR方式
- HDR10
30インチ以上のウルトラワイドモニター比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
アイ・オー・データ
|
LGエレクトロニクス
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
商品名 |
GigaCrysta LCD-GCWQ341XDB
|
34WP65C-B [34インチ]
|
HUAWEI(ファーウェイ) HUAWEI MateView GT 34型 曲面 ウルトラワイド ゲーミング液晶ディスプレイ(WQHD(3440×1440)/165Hz/1500R/シネマレベル90%DCI-P3色域/テュフ ラインランド認証/HDR10/5方向ジョイスティック) スタンダードエディション ZQE-CBA
|
DELL(デル) 34型 湾曲 ゲーミング液晶ディスプレイ(FPS向き/1ms/144Hz/1800R曲面/AMD FreeSync Premium Pro/WQHD/DisplayPort、HDMI/高さ調整、傾き) S3422DWG-R
|
説明 |
ゲームでライバルと差をつけることができるゲーミングモニター!
|
超薄型ベゼルデザイン採用!ウルトラワイドな液晶ディスプレー
|
|
|
リンク | ||||
モニタサイズ |
34 型(インチ)
|
34 型(インチ)
|
|
|
モニタタイプ |
ウルトラワイド
|
ウルトラワイド
|
|
|
モニタ形状 |
平面型
|
曲面型(湾曲型)
|
|
|
画面種類 |
液晶
|
液晶
|
|
|
スリムベゼル |
○
|
○
|
|
|
アスペクト比 |
21:9
|
21:9
|
|
|
表面処理 |
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
|
|
パネル種類 |
ADS
|
VA
|
|
|
解像度 |
3440x1440
|
3440x1440
|
|
|
HDR方式 |
HDR10
|
HDR10
|
|
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | モニタサイズ | モニタタイプ | モニタ形状 | 画面種類 | スリムベゼル | アスペクト比 | 表面処理 | パネル種類 | 解像度 | HDR方式 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
アイ・オー・データ
GigaCrysta LCD-GCWQ341XDB
|
54,978円
|
ゲームでライバルと差をつけることができるゲーミングモニター!
|
34 型(インチ)
|
ウルトラワイド
|
平面型
|
液晶
|
○
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
ADS
|
3440x1440
|
HDR10
|
||
2
|
LGエレクトロニクス
34WP65C-B [34インチ]
|
52,880円
|
超薄型ベゼルデザイン採用!ウルトラワイドな液晶ディスプレー
|
34 型(インチ)
|
ウルトラワイド
|
曲面型(湾曲型)
|
液晶
|
○
|
21:9
|
ノングレア(非光沢)
|
VA
|
3440x1440
|
HDR10
|
||
3
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
HUAWEI(ファーウェイ) HUAWEI MateView GT 34型 曲面 ウルトラワイド ゲーミング液晶ディスプレイ(WQHD(3440×1440)/165Hz/1500R/シネマレベル90%DCI-P3色域/テュフ ラインランド認証/HDR10/5方向ジョイスティック) スタンダードエディション ZQE-CBA
|
57,090円
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
4
|
Joshin web 家電とPCの大型専門店
DELL(デル) 34型 湾曲 ゲーミング液晶ディスプレイ(FPS向き/1ms/144Hz/1800R曲面/AMD FreeSync Premium Pro/WQHD/DisplayPort、HDMI/高さ調整、傾き) S3422DWG-R
|
76,182円
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
40インチ以上のウルトラワイドモニターおすすめ2選
商品比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
DELL(デル)
|
Philips(フィリップス)
|
商品名 |
Dell U4919DW
|
499P9H1/11
|
説明 |
電源・データ・ビデオを1本のUSB-Cケーブルでつなげられる
|
高解像度ビデオの視聴や超高速データ転送が可能
|
リンク | ||
メーカー |
DELL(デル)
|
Philips(フィリップス)
|
商品名 |
U4919DW
|
499P9H1/11
|
モニタサイズ/タイプ |
49インチ/ワイド
|
48.8インチ/ワイド
|
モニタ形状 |
曲面型(湾曲型)
|
曲面型(湾曲型)
|
スリムベゼル |
-
|
-
|
アスペクト比 |
32:9
|
32:9
|
表面処理 |
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
最大用紙サイズ |
-
|
-
|
パネル種類 |
IPS
|
VA
|
解像度 |
5120x1440
|
5120x1440
|
リフレッシュレート |
-
|
48~70 Hz
|
入力端子 |
HDMIx2、 USB Type-Cx1 、DisplayPortx1
|
HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
|
重量 |
-
|
15.3 kg
|
応答速度 |
標準:8ms 高速:5ms
|
21ms(GtoG), SmartResponse:5ms(GtoG)
|
サイズ(幅x高さx奥行き) |
1215.1x458.6x252.6 mm
|
1194x568x303 mm
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | モニタサイズ/タイプ | モニタ形状 | スリムベゼル | アスペクト比 | 表面処理 | 最大用紙サイズ | パネル種類 | 解像度 | リフレッシュレート | 入力端子 | 重量 | 応答速度 | サイズ(幅x高さx奥行き) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
DELL(デル)
Dell U4919DW
|
399,175円
|
電源・データ・ビデオを1本のUSB-Cケーブルでつなげられる
|
DELL(デル)
|
U4919DW
|
49インチ/ワイド
|
曲面型(湾曲型)
|
-
|
32:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
5120x1440
|
-
|
HDMIx2、 USB Type-Cx1 、DisplayPortx1
|
-
|
標準:8ms 高速:5ms
|
1215.1x458.6x252.6 mm
|
||
2
|
Philips(フィリップス)
499P9H1/11
|
182,662円
|
高解像度ビデオの視聴や超高速データ転送が可能
|
Philips(フィリップス)
|
499P9H1/11
|
48.8インチ/ワイド
|
曲面型(湾曲型)
|
-
|
32:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
VA
|
5120x1440
|
48~70 Hz
|
HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
|
15.3 kg
|
21ms(GtoG), SmartResponse:5ms(GtoG)
|
1194x568x303 mm
|
Dell U4919DW
電源・データ・ビデオを1本のUSB-Cケーブルでつなげられる
モニターの角度を自分の好みに合わせて前後左右に調節可能です。また、電源・データ・ビデオを1本のUSB-Cケーブルでつなげられます。デスク周りにケーブルが散乱しないので、作業スペースを広く使得て便利です。スタンドの高さも調節可能で作業効率も向上します。
- メーカー
- DELL(デル)
- 商品名
- U4919DW
- モニタサイズ/タイプ
- 49インチ/ワイド
- モニタ形状
- 曲面型(湾曲型)
- スリムベゼル
- -
- アスペクト比
- 32:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- IPS
- 解像度
- 5120x1440
- リフレッシュレート
- -
- 入力端子
- HDMIx2、 USB Type-Cx1 、DisplayPortx1
- 重量
- -
- 応答速度
- 標準:8ms 高速:5ms
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 1215.1x458.6x252.6 mm
499P9H1/11
高解像度ビデオの視聴や超高速データ転送が可能
Adaptive-Syncテクノロジーと、すばやいリフレッシュレートを採用しているので、動きの速いFPSゲームやシューティングゲームに最適です。電源供給可能なUSB type-Cドッキングステーション内蔵で、高解像度ビデオの視聴や超高速データ転送もできます。
- メーカー
- Philips(フィリップス)
- 商品名
- 499P9H1/11
- モニタサイズ/タイプ
- 48.8インチ/ワイド
- モニタ形状
- 曲面型(湾曲型)
- スリムベゼル
- -
- アスペクト比
- 32:9
- 表面処理
- ノングレア(非光沢)
- 最大用紙サイズ
- -
- パネル種類
- VA
- 解像度
- 5120x1440
- リフレッシュレート
- 48~70 Hz
- 入力端子
- HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
- 重量
- 15.3 kg
- 応答速度
- 21ms(GtoG), SmartResponse:5ms(GtoG)
- サイズ(幅x高さx奥行き)
- 1194x568x303 mm
40インチ以上のウルトラワイドモニター比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
DELL(デル)
|
Philips(フィリップス)
|
商品名 |
Dell U4919DW
|
499P9H1/11
|
説明 |
電源・データ・ビデオを1本のUSB-Cケーブルでつなげられる
|
高解像度ビデオの視聴や超高速データ転送が可能
|
リンク | ||
メーカー |
DELL(デル)
|
Philips(フィリップス)
|
商品名 |
U4919DW
|
499P9H1/11
|
モニタサイズ/タイプ |
49インチ/ワイド
|
48.8インチ/ワイド
|
モニタ形状 |
曲面型(湾曲型)
|
曲面型(湾曲型)
|
スリムベゼル |
-
|
-
|
アスペクト比 |
32:9
|
32:9
|
表面処理 |
ノングレア(非光沢)
|
ノングレア(非光沢)
|
最大用紙サイズ |
-
|
-
|
パネル種類 |
IPS
|
VA
|
解像度 |
5120x1440
|
5120x1440
|
リフレッシュレート |
-
|
48~70 Hz
|
入力端子 |
HDMIx2、 USB Type-Cx1 、DisplayPortx1
|
HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
|
重量 |
-
|
15.3 kg
|
応答速度 |
標準:8ms 高速:5ms
|
21ms(GtoG), SmartResponse:5ms(GtoG)
|
サイズ(幅x高さx奥行き) |
1215.1x458.6x252.6 mm
|
1194x568x303 mm
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 商品名 | モニタサイズ/タイプ | モニタ形状 | スリムベゼル | アスペクト比 | 表面処理 | 最大用紙サイズ | パネル種類 | 解像度 | リフレッシュレート | 入力端子 | 重量 | 応答速度 | サイズ(幅x高さx奥行き) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
DELL(デル)
Dell U4919DW
|
399,175円
|
電源・データ・ビデオを1本のUSB-Cケーブルでつなげられる
|
DELL(デル)
|
U4919DW
|
49インチ/ワイド
|
曲面型(湾曲型)
|
-
|
32:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
IPS
|
5120x1440
|
-
|
HDMIx2、 USB Type-Cx1 、DisplayPortx1
|
-
|
標準:8ms 高速:5ms
|
1215.1x458.6x252.6 mm
|
||
2
|
Philips(フィリップス)
499P9H1/11
|
182,662円
|
高解像度ビデオの視聴や超高速データ転送が可能
|
Philips(フィリップス)
|
499P9H1/11
|
48.8インチ/ワイド
|
曲面型(湾曲型)
|
-
|
32:9
|
ノングレア(非光沢)
|
-
|
VA
|
5120x1440
|
48~70 Hz
|
HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPortx1
|
15.3 kg
|
21ms(GtoG), SmartResponse:5ms(GtoG)
|
1194x568x303 mm
|
