
コマセミキサーのおすすめ4選!選び方のポイントや自作方法まで解説!
フカセ釣りに欠かせないアイテム、コマセミキサーを買おうか悩んでいる方必見!今回の記事では、おすすめのコマセミキサー4選をご紹介しています。選び方や、自作方法、代用品についても詳しく説明します。この記事を読めば、お気に入りのコマセミキサーを見つけられること間違いなしです!
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。




コマセミキサーおすすめ4選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
メーカー |
ダイワ(DAIWA)
|
がまかつ(Gamakatsu)
|
シマノ(SHIMANO)
|
マルシン漁具
|
商品名 |
ダイワ(Daiwa) 撒き餌 ミキサー コマゼV 400L
|
がまかつ(Gamakatsu) 撒き餌杓 まぜーな
|
シマノ(SHIMANO) ファイヤーブラッド
|
マルシン漁具 まぜっ子 ミニ
|
説明 |
刃角調整がしやすく、使い勝手がいいです!
|
耐久性が高く、長く使えるスグレモノ
|
特徴的な刃でコマセが練りやすいです!
|
コンパクトで値段も安いスグレモノです!
|
リンク | ||||
素材 |
ステンレス
|
ステンレス
|
ステンレス
|
ステンレス
|
刃角調整 |
90度、180度
|
不可
|
不可
|
有
|
刃の形状 |
穴あきタイプ
|
スペースが広め
|
X字
|
穴開きタイプ
|
穴開き有無 |
有
|
無
|
無
|
有
|
長さ |
40cm
|
43cm
|
42cm
|
記載なし
|
グリップ |
くびれ有り
|
樹脂コーティング
|
くびれタイプ
|
くびれタイプ
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 素材 | 刃角調整 | 刃の形状 | 穴開き有無 | 長さ | グリップ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ダイワ(DAIWA)
ダイワ(Daiwa) 撒き餌 ミキサー コマゼV 400L
|
1,980円
|
刃角調整がしやすく、使い勝手がいいです!
|
ステンレス
|
90度、180度
|
穴あきタイプ
|
有
|
40cm
|
くびれ有り
|
||
2
|
がまかつ(Gamakatsu)
がまかつ(Gamakatsu) 撒き餌杓 まぜーな
|
4,868円
|
耐久性が高く、長く使えるスグレモノ
|
ステンレス
|
不可
|
スペースが広め
|
無
|
43cm
|
樹脂コーティング
|
||
3
|
シマノ(SHIMANO)
シマノ(SHIMANO) ファイヤーブラッド
|
2,733円
|
特徴的な刃でコマセが練りやすいです!
|
ステンレス
|
不可
|
X字
|
無
|
42cm
|
くびれタイプ
|
||
4
|
マルシン漁具
マルシン漁具 まぜっ子 ミニ
|
510円
|
コンパクトで値段も安いスグレモノです!
|
ステンレス
|
有
|
穴開きタイプ
|
有
|
記載なし
|
くびれタイプ
|
ダイワ(Daiwa) 撒き餌 ミキサー コマゼV 400L
刃角調整がしやすく、使い勝手がいいです!
ステンレス素材なので、冷凍のオキアミなどもスラスラと潰せます。刃角も調整しやすいので、少ない力で潰すことが出来るのも魅力的です。また、グリップもくびれており、握り心地も良く、混ぜる際に重宝します。
- 素材
- ステンレス
- 刃角調整
- 90度、180度
- 刃の形状
- 穴あきタイプ
- 穴開き有無
- 有
- 長さ
- 40cm
- グリップ
- くびれ有り
がまかつ(Gamakatsu) 撒き餌杓 まぜーな
耐久性が高く、長く使えるスグレモノ
耐久性に優れた420-J2ステンレスを刃に使っているので、耐久性が高いです。さらに、長めの全長43cmのサイズにより、使い勝手が良いです。さらに、樹脂コーティングでグリップの柄が腐食しにくいため、長く使っていくことが可能になります。
- 素材
- ステンレス
- 刃角調整
- 不可
- 刃の形状
- スペースが広め
- 穴開き有無
- 無
- 長さ
- 43cm
- グリップ
- 樹脂コーティング
シマノ(SHIMANO) ファイヤーブラッド
特徴的な刃でコマセが練りやすいです!
カーブした3Dの刃によって、粘り気のあるコマセが作れます。非常にかき混ぜやすいので、ストレスなくコマセ作りに専念できるでしょう。グリップもくびれているおり、安定性も非常に高い水準にあるのがポイントです。
- 素材
- ステンレス
- 刃角調整
- 不可
- 刃の形状
- X字
- 穴開き有無
- 無
- 長さ
- 42cm
- グリップ
- くびれタイプ
マルシン漁具 まぜっ子 ミニ
コンパクトで値段も安いスグレモノです!
非常にコンパクトで、値段も抑えられているので、初めて買うコマセミキサーに最適です。また、刃角も90°まで調整できるので、スムーズにコマセを練ることが可能になります。非常にコスパのいいコマセミキサーです。
- 素材
- ステンレス
- 刃角調整
- 有
- 刃の形状
- 穴開きタイプ
- 穴開き有無
- 有
- 長さ
- 記載なし
- グリップ
- くびれタイプ



関連する記事

磯竿のおすすめ10選!選ぶ際のポイントを徹底解説!
2022/09/17

ロッドケースのおすすめ3選!選び方のポイントや自作方法まで解説
2025/04/01

釣り餌箱のおすすめ5選!選び方のポイントや自作方法もご紹介します!
2025/04/01

メタルジグのおすすめ4選!選び方のポイントやダイソー商品も紹介!
2025/04/01

竿立て用ロッドスタンドのおすすめ10選!ロッドスタンドの種類や選び方のポイントもご紹介
2025/04/01

ルアーロッドおすすめ8選!初心者必見の選び方のポイントもご紹介!
2025/04/01

おすすめのバッカン3選!選び方のポイントやお手入れ方法も合わせてご紹介!
2025/04/01

船竿のおすすめ10選!選ぶ際のポイントを徹底解説!
2025/04/01

アウトドア用斧おすすめ10選!選び方やメーカーも詳しく解説
2021/10/21