データのバックアップやテレビの録画に便利なのが外付けHDDです。様々な容量のものがありますが、保存できる量と価格のバランスが非常に良いため、人気があるのが2TBの外付けHDDです。今回は2TBの外付けHDDをご紹介します。
外付けHDDは、パソコンに接続してデータのバックアップに使用できます。また録画対応のテレビであれば、外付けHDDを接続することでテレビ番組の録画も可能になります。外付けHDDには様々な用途があり便利な商品です。
しかし多機能で種類も多く、どの外付けHDDを選べばいいのかわからないという人も多いはず。今回は2TBの外付けHDDの選び方と、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。自分に合った最適な2TBの外付けHDDを選んでくださいね。
ここからは、2TBの外付けHDDの選び方をご紹介します。同じ容量の外付けHDDと言っても、様々な違いがあります。選ぶ際には選び方を参考に、失敗のないように慎重に選ぶようにしてください。
外付けHDDで一般的なのが、据え置きタイプです。自宅や仕事場など決まった場所で使用する方におすすめです。外部電源が必要で持ち運びには不向きですが、アクセススピードが速いというメリットがあります。
一般的に、据え置き型の方がポータブル型よりも性能が良いです。そのため2TBという同じ容量であれば、据え置き型の方が価格が安いケースが多いです。アクセススピードも速く頑丈で、持ち運ばない方なら据え置き型を選びましょう。
テレビ録画にも据え置き型がおすすめです。電源が必要になるため、外出先などでの使用は難しく自宅や仕事場での使用がおすすめです。外付けHDDの一般的な形で、基本的には据え置き型を選ぶのがおすすめです。
2TBの外付けHDDには、持ち運びに便利な小型のタイプもあります。スマートフォン程度の大きさが主流で、カバンに入れても快適に持ち運びが可能です。自宅以外で仕事場や出張さきなどにデータを持ち運ぶ方におすすめの外付けHDDです。
小型で持ち運びができる外付けHDDは、電源の供給が必要ありません。そのため家でも外でも簡単に使用することができます。持ち運んで色々な場所で仕事をされる方であれば、いつでもデータにアクセスができておすすめの外付けHDDです。
デスクトップタイプのパソコンや、テレビの録画にはおすすめしません。据え置き型の方が性能は良いため、安定して接続できるためです。外付けHDDのタイプは、用途に合わせて最適なものを選びましょう。
外付けHDDには、テレビ用の商品とパソコン用の商品があります。しかしどちらのタイプであっても規格は同じであるため、対応している機種であればパソコンでもテレビでも使用できます。両用として販売されているものも同じです。
気を付けたいのは、テレビで外付けHDDを使用する場合です。まずはテレビが外付けHDDに対応していることを確認し、さらに対応している型の外付けHDDを選ぶ必要があります。テレビ録画用で使われる方は、特慎重に選ぶようにしてください。
また一度テレビで外付けHDDを使用すると、パソコンで使用する際に再フォーマットの必要があります。データは消えてしまうことがほとんどなので、テレビ用であれば1つの外付けHDDを接続したまま使い続けるのがおすすめです。
インターフェースは、パソコンと外付けHDDを接続する規格です。現在の主流はUSB3.0で、速度も速く対応機種も多いためおすすめです。接続する機器が対応していれば、USB3.0を選ぶようにしましょう。
少し前のパソコンであれば、USB2.0に対応しているものも多いです。その場合はUSB2.0の2TBの外付けHDDを選びましょう。ただしUSB2.0と比較して速度は遅くなります。大きいデータを移す際には、多少時間がかかってしまいます。
自分の使うパソコンが、どのインターフェースに対応しているのか確認しましょう。USB3.0に対応しているものであれば、USB3.0対応の外付けHDDを選んでください。対応しているインターフェースの機器を選ばないと使用ができないため、選ぶ際は慎重に確認しましょう。
NASとは、ネットワークHDDと呼ばれる外付けHDDです。インターフェースとしてLANやWi-Fi接続を持ち、自宅内のネットワークに接続することで様々な機器から使用することができます。たくさんの機器を接続したい方におすすめです。
自宅のネットワークに接続することで、自宅にある様々な機器とデータのやり取りができます。通信速度は遅めですが便利な外付けHDDです。家族同士でデータの共有をする方などにおすすめの外付けHDDです。
また小型でWi-Fiに接続できるNAS対応外付けHDDもあります。Wi-Fiに接続できる環境であれば外でも気軽に使用できるため、持ち運びに便利です。NAS対応の外付けHDDは、比較的価格が高くなっています。1台しか接続をしない方やテレビ録画のみで使用する方には不要な機能です。用途に合わせて選択しましょう。
SGD-NY020UBK
24時間連続録画も可能な高耐久性
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
24時間連続で録画をしても問題なく使用できる高耐久の2TB外付けHDDです。テレビ録画におすすめのモデルで、地デジ放送を約240時間録画が可能です。USB3.0対応で、動画や写真などの高速転送も可能。おすすめの外付けHDDです。
パソコンやテレビへの接続や設定方法を記載した「かんたんガイド」を同梱。テレビなど多くの機器に対応しており、様々なデバイスで使用可能です。横置きだけでなく縦置きでも置くことができ、置く場所を選ばずに設置できます。
ファンレス設計で、耳障りな騒音もありません。世界最大級のHDDメーカーが作った外付けHDDで信頼できる製品です。外国メーカーですが販売元のエレコムが日本語対応をしっかりサポート。いざというときでも安心です。基本性能が充実したおすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.0/2.0
- 電源
- 100V
- 寸法
- 120.6×176×36.6mm
- 質量
- 約950g
HDJA-UT2.0W
高信頼ハードディスク「WD Red」搭載
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
高信頼HDD「WD Red」を搭載した大切なデータ保存に最適な2TBの外付けHDDです。「WD Red」は熱や振動に強いHDDで、さらにメーカーにより3年の長期保証がされています。独自のヒートシンク構造と冷却用ファンの両方でしっかりと冷却するおすすめの2TB外付けHDDです。
据え置き型の外付けHDDですが、電源内蔵でACアダプタが不要です。静音性能も良く、リビングのテレビ台で録画用に使用しても騒音を気にせず快適に使用できます。縦置き横置きの両方に対応しており、設置場所を選ばずに使用することができておすすめです。
パソコンをより便利に使用できるアプリを無料で使用できます。オートバックアップアプリの「Sync with」では、2つのフォルダ間のコピーを簡単にすることができます。他にも豊富なアプリを使用できます。様々な機能が使用できるおすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1Gen1(USB3.0)/USB2.0
- 電源
- 不要
- 寸法
- 45×216×155mm
- 質量
- 約1.3kg
HD-NRLD2.0U3-BA
パソコンの・OFFに連動
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
テレビやレコーダー、パソコンにビデオカメラなど幅広い機器に対応したバッファローの2TB外付けHDDです。テレビやレコーダーと接続することで、番組の録画や再生が快適に楽しめるおすすめの2TB外付けHDDです。PS4やXboxなどのゲーム機にも動作確認が取れています。
防振シリコンゴムと音漏れの低減により、より静かに稼働します。本体底面には4つのゴム足を搭載。本体の振動を外に伝えません。ハードディスクからの熱を効率的に逃がす設計。細かい場所まで配慮された設計が人気があります。
USBマスストレージクラス対応で、対応する機器であれば認識するかどうかを気にせず使用できます。テレビやパソコンの電源のON/OFFに連動。電源の切り忘れ防止になります。本体背面にはセキュリティスロットがあり、セキュリティグッズと組み合わせて盗難防止にもなるおすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0
- 電源
- AC100V
- 寸法
- 114×33×171mm
- 質量
- 約900g
SGD-NZ020UBK
世界品質の外付けHDD
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
世界有数のHDDメーカーであるシーゲートが自ら開発した外付けHDDです。累計20億台を超える実績を誇る世界的メーカーで、確かな実績があります。外国のメーカーですが、販売元のエレコムが日本語でサポートを行っているため、安心して購入することができます。
耐久性にも優れた外付けHDDです。24時間連続のテレビ録画も可能。テレビ録画は有名メーカーの各製品に対応しており、国内外17社のテレビとレコーダーのガイドが用意されています。USB3.1 Gen1/3.0対応のテレビに接続することで、様々な機能が使えます。
横置きでも縦置きでも使用できるモデルです。環境にも配慮しています。ファンレス設計なので、耳障りな冷却ファンの騒音もありません。高性能でありながら細かいところまで配慮が行き届いた、おすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1(Gen1)/3.0/2.0
- 電源
- AC100V
- 寸法
- 20.6×176×36.6mm
- 質量
- 約950g
HD-PCFS2.0U3-BBA
軽量で環境にも優しいモデル
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
大人気バッファローのコンパクトサイズ2TBの外付けHDDです。軽量で持ち運びに便利。電源が不要でケーブルを差すだけで使えるお手軽さが人気。環境性能も評価されるおすすめの2TB外付けHDDです。
表面には傷が目立たない処理が施され、スタイリッシュなデザインは持ち運びに最適です。NTFSフォーマット済で、USBケーブルを差し込むだけで使用できます。WindowsであればHDDなどをのドライブ機器を簡単にフォーマットします。
「RoHS指令」に準拠した環境に優しい外付けHDDです。「RoHS指令」とは、EU圏で施工された電子機器の特定有害物質使用制限指令のことです。ストレスなく持ち運ぶことができ、環境にも配慮されたおすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0
- 電源
- 不要
- 寸法
- 76×14×115mm
- 質量
- 約175g
EC-PHU3W2D
動画データの持ち運びに最適
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
小さくても大容量の2TB。動画データなど重いデータを持ち運ぶのに最適な2TBのポータブル外付けHDDです。USB3.1Gen1に対応しており、高速でデータの受け渡しが可能で、重たいデータも気軽に持ち運べます。データの保存から持ち運びまでおすすめの外付けHDDです。
手のひらサイズのコンパクトな本体が特徴です。スタイリッシュなデザインで機能性を追求。電源不要でケーブル1本あれば簡単に接続ができるため、友達とのデータのやり取りなどを簡単に行うことができます。
「全国家庭電気製品公正取引協議会」の基準をクリアした静音ランク「GOLD」の製品です。高速のUSB3.0を搭載しながらUSB2.0も搭載しているため、幅広い機器で使用が可能です。動画など重いデータを持ち運びたい方におすすめのポータブル外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1Gen1(USB3.0)/USB2.0
- 電源
- 不要
- 寸法
- 約75×112×20mm
- 質量
- 約230g
WDBU6Y0020BBK-WESN
シンプルなポータブルHDD
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
シンプルなデザインで2TBのポータブル外付けHDDです。USB3.0を搭載しており、高速でデータの受け渡しが可能になります。またUSB2.0も搭載しているため、様々なデバイスとの接続が可能です。軽量で持ち運びにも便利なおすすめの2TBの外付けHDDです。
Windows用にフォーマット済で、すぐに使用することができます。またMac用に再フォーマットすることも可能です。コンパクトな本体ですが、2TBの大容量をしっかり実現。パソコンのデータを移すことで、本体のパフォーマンスを改善します。
USB3.0搭載で高速でデータを移すことができます。USB2.0と比較すると数分の1の時間でデータを移すことができます。大容量のデータの受け渡しもストレスなく快適です。小型軽量で使い勝手の良いおすすめの2TBポータブル外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.0/USB2.0
- 電源
- 不要
- 寸法
- 82.1×110.5×15mm
- 質量
- 0.13g
ELD-QEN020UBK
録画番組を引き継げるSeeQVault対応に対応
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
テレビの買い替えの際などに、録画した番組を引き継ぐことができるSeeQVaultに対応した2TBの外付けHDDです。将来的にテレビやレコーダーを買い替えても、データを安全に移すことができるため、テレビで使用する方におすすめの2TB外付けHDDです。
これまでは、テレビやレコーダーから取り外すと内部のデータは消えてしまいました。しかしこの外付けHDDであれば、同一メーカーのテレビに接続すれば録画番組をそのまま楽しむことができます。テレビやレコーダーが故障してもデータを残すことができます。
縦置きでも横置きでも熱を放出する設計で、本体の寿命を延ばします。騒音の少ないファンレス設計で、夜の録画も安心。地上デジタル放送は約240時間の録画が可能です。パソコン用としてももちろん活躍します。テレビにパソコンに大活躍のおすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1(Gen1)/3.0/2.0
- 電源
- AC100V
- 寸法
- 120×183×35mm
- 質量
- 約850g
EX-HD2CZ
小さくても高性能
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
据え置き型外付けHDDで業界最小と呼ばれる2TBの外付けHDDです。パソコンと保存してデータの保存をしたり、テレビやレコーダーと接続して録画をしたり幅広い用途で使用できます。家電メーカーとの連携も確認済で、多くの機器で使用できるおすすめの2TB外付けHDDです。
WindowsでもMacでも問題なく使用できます。放熱を考え抜いたデザインを採用しており、内部の無駄な空間を排除してハードディスクの熱を効率よく放出します。ファンレス構造で騒音対策済。深夜のテレビ録画でも気になることはありません。
HDDの使用状況をチェックできるWindows専用のアプリに対応しています。外付けHDDの状態を確認し、劣化する外付けHDDの買い替えの時期などをチェックすることができます。保存した後も安心の機能を搭載したおすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1Gen1(USB3.0)/USB2.0
- 電源
- AC100V
- 寸法
- 約34×172×115mm
- 質量
- 約800g
HD-LC2.0U3-BKF
幅広い機種に対応するベーシックモデル
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
2TB外付けハードディスクのベーシックモデルです。静音設計で音が気にならず、快適に使用することができます。据え置き型でテレビ録画も幅広い機器に対応。またレコーダーにも対応しており、多様な機器と接続ができるおすすめの2TBの外付けHDDです。
異常を検知したらすぐにお知らせをする「みまもり合図」に対応。外付けHDDの自己診断情報をクラウドに蓄積し、ハードディスク状態判定をするサービスです。「みまもり合図」をインストールしたパソコンと接続することで、故障によるデータ紛失を防ぐことができます。
ビデオカメラやゲーム機との接続も可能です。ビデオカメラと接続すると、録画したデータをダイレクトに保存することができます。また外付けHDD内の動画ファイルを再生することも可能。様々な機器と接続が可能で、静音設計で使いやすいおすすめの2TB外付けHDDです。
- インターフェース
- USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0
- 電源
- AC100V
- 寸法
- 39×120×187mm
- 質量
- 約1.0kg
2TBの外付けHDDおすすめ商品比較一覧
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
シーゲート
|
アイ・オー・データ機器
|
バッファロー
|
シーゲート
|
バッファロー
|
アイ・オー・データ
|
Western Digital
|
エレコム
|
アイ・オー・データ
|
バッファロー
|
商品名 |
SGD-NY020UBK
|
HDJA-UT2.0W
|
HD-NRLD2.0U3-BA
|
SGD-NZ020UBK
|
HD-PCFS2.0U3-BBA
|
EC-PHU3W2D
|
WDBU6Y0020BBK-WESN
|
ELD-QEN020UBK
|
EX-HD2CZ
|
HD-LC2.0U3-BKF
|
説明 |
24時間連続録画も可能な高耐久性
|
高信頼ハードディスク「WD Red」搭載
|
パソコンの・OFFに連動
|
世界品質の外付けHDD
|
軽量で環境にも優しいモデル
|
動画データの持ち運びに最適
|
シンプルなポータブルHDD
|
録画番組を引き継げるSeeQVault対応に対応
|
小さくても高性能
|
幅広い機種に対応するベーシックモデル
|
価格 | 7,300円 (税込) | 16,800円 (税込) | 7,980円 (税込) | 7,560円 (税込) | 8,904円 (税込) | 8,630円 (税込) | 8,980円 (税込) | 12,100円 (税込) | 8,566円 (税込) | 8,870円 (税込) |
リンク | ||||||||||
インターフェース |
USB3.0/2.0
|
USB3.1Gen1(USB3.0)/USB2.0
|
USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0
|
USB3.1(Gen1)/3.0/2.0
|
USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0
|
USB3.1Gen1(USB3.0)/USB2.0
|
USB3.0/USB2.0
|
USB3.1(Gen1)/3.0/2.0
|
USB3.1Gen1(USB3.0)/USB2.0
|
USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0
|
電源 |
100V
|
不要
|
AC100V
|
AC100V
|
不要
|
不要
|
不要
|
AC100V
|
AC100V
|
AC100V
|
寸法 |
120.6×176×36.6mm
|
45×216×155mm
|
114×33×171mm
|
20.6×176×36.6mm
|
76×14×115mm
|
約75×112×20mm
|
82.1×110.5×15mm
|
120×183×35mm
|
約34×172×115mm
|
39×120×187mm
|
質量 |
約950g
|
約1.3kg
|
約900g
|
約950g
|
約175g
|
約230g
|
0.13g
|
約850g
|
約800g
|
約1.0kg
|
いかがでしたでしょうか。今回は2TBの外付けHDDの選び方と、おすすめの商品をランキング形式でご紹介しました。同じ2TBという容量であっても、機能やタイプなど外付けHDDには様々な製品があります。特に規格はよく確認するようにしてください。選んだ製品によっては、自分の使いたい機器で使用できない危険性もあります。選び方とランキングを参考に、自分に合った最適な2TBの外付けHDDを選んでください。