フィーオ イヤホン・ヘッドホン FIO-FH5

最安値:¥24,800
フィーオ FIO-FH5の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、フィーオ FIO-FH5 イヤホン がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/13 更新

FIO-FH5の通販サイト比較

Amazon ¥14,325

在庫 : ○

Amazonで詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥29,883

在庫 : ○

送料 : 無料~

Yahoo!ショッピングで詳細を見る
楽天 ¥30,323

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

FIO-FH5の基本スペック

タイプ
カナル型
接続タイプ
有線(ワイヤード)
装着方式
両耳
構造
-
駆動方式
ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型)
プラグ形状
ミニプラグ
インピーダンス【Ω】
19 Ω
音圧感度【dB】
112 dB
再生周波数帯域
15Hz〜40kHz
ドライバサイズ【mm】
10 mm
コード種類
-
コード長【m】
1.2 m
最大入力
-
充電端子
-
ワイヤレス
-
Bluetoothバージョン
-
連続再生時間
-
充電時間
-
対応コーデック
-
NFC
-
NFMI・MiGLO対応
-
TWS Plus対応
-
マルチペアリング対応
-
マルチポイント対応
-
リケーブル
ノイズキャンセリング
-
ハイレゾ
マイク
-
外音取り込み
-
音質調整
-
自動電源ON機能
-
自動電源OFF機能
-
防水・防塵性能
-
リモコン
-
マグネット連結対応
-
折りたたみ
-
フルデジタル
-
サラウンド
-
AIアシスタント搭載
-
AIアシスタント呼び出し機能
-
カラー
ブラック
重量【g】
8 g

この商品が紹介されている記事

【10分で選べる】イヤホンのおすすめ|商品選びがぐっと楽になる!のサムネイル画像

【10分で選べる】イヤホンのおすすめ|商品選びがぐっと楽になる!

2023/08/10

クラシック好き必見!高音質なワイヤレスイヤホンおすすめ10選|選び方も解説のサムネイル画像

クラシック好き必見!高音質なワイヤレスイヤホンおすすめ10選|選び方も解説

2023/08/10

【名機】BA型イヤホンのおすすめ13選|ドライバーの種類とは?ハイレゾ・ワイヤレスものサムネイル画像

【名機】BA型イヤホンのおすすめ13選|ドライバーの種類とは?ハイレゾ・ワイヤレスも

2023/08/10

ハイブリッドイヤホンの最強おすすめ7選|ハイブリッドドライバーイヤホン【有線も】のサムネイル画像

ハイブリッドイヤホンの最強おすすめ7選|ハイブリッドドライバーイヤホン【有線も】

2023/08/10

イヤホンを自分好みにできるリケーブルイヤホンのおすすめを紹介!のサムネイル画像

イヤホンを自分好みにできるリケーブルイヤホンのおすすめを紹介!

2023/08/10

【最新版】解像度の高いリケーブルイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】解像度の高いリケーブルイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング

2023/08/10

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Fiio

[FiiO]FH5

メーカー
フィーオ(FiiO)
商品名
FH5
タイプ
カナル型
装着方式
両耳
プラグ形状
ミニプラグ
コード長
1.2m
その他機能
ハイレゾ、リケーブル、ノイズキャンセル
総じてハイレベルだと思いますが、特に音のクリアさは特筆すべき点だと思います。 数年使用している同価格帯のイヤホンに比べても明らかに頭一つ抜けたクリアさですね。 敢えてポエティックな表現をするなら「冬の早朝の澄んだ空気」といったところでしょうか。

出典: https://www.amazon.co.jp

同価格帯のイヤホンよりも頭一つ抜けているということで、ハイレゾ対応イヤホンの購入を検討されている方は是非店頭などで試聴されてみてはいかがでしょうか。
音のバランスはフラットかつややウォームで、非常に解像度が高く立体感も有りレベルが高いです。 低域はやや柔らかめですが、しっかりと沈み込み存在感が有ります。 中域はボーカルが前に出て歌い、かすれや刺さりも無く非常に滑らかです。 高域もしっかり出て延びていますが、刺さるような刺激はありません。

出典: https://www.amazon.co.jp

解像度、立体感、高音域から低音域までとても満足されているようです。 付属ケーブルに最適になるように音質が調整されているようなので、ケーブルを交換した際は音質のセッティングが必要となりそうです。
高、中音域に3BA、低域に1DDのハイブリッドイヤホンです。 リスニング向けの音作りをしていて聴き疲れしませんし、ハウジングの形も工夫されているようで耳にぴったりな感じです。 解像度も高く、WM1ZやSE100などの高価格帯のDAPでも綺麗に鳴らせる、聴けるほどの実力を持っています。

出典: https://www.amazon.co.jp

長時間聴き続けていても疲れないようです。 解像度が高い高音質を長時間楽しみたい方にはおすすめの製品です。
ボーカルの高音が伸びて凄く良い音が出ます。イヤホン本体はちょっと大きめで耳掛け型の付属ケーブルを耳に引っ掛けて使うとイヤホンが耳の奥まで入らず、きちんと鳴ってくれなかったのでケーブルの耳掛けせずに使っています。ケーブルは癖の付いてないストレートタイプに買い換えようと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

音質、特に高音の伸びと付属品イヤーチップの種類の多さに満足されているようです。 付属のケーブルは耳にあわなかったようですが、MMCX端子ですぐに取り替えられるのがFIO-FH5の良いところです。
販売価格はミドルクラスに分類されるであろう本機ですが、音質に関しては同クラスでは頭一つ以上突き抜けているかと思います。

出典: https://www.e-earphone.jp

価格のわりには高音質であるとの評価です。 少しでもやすくハイレゾ対応イヤホンを手に入れたいという方は是非検討してみてください。
とにかく、満足度は高いです。バランスケーブルをプレゼント、とか、いろいろキャンペーンやってますね。確かに、何の割引サービスもない状態で、4万円出すのはツライ感じでもあります。しかしまぁ、音質、モノとしての魅力は十分にあるイヤホンですので、満足度は高いです。

出典: https://www.e-earphone.jp

人によってFIO-FH5の価格が安いと感じたり、適正と感じたり、それぞれのようですが音質には満足されているようです。
付属のケーブルの癖が強く、なかなか取れません。 代理店の方が付属のケーブルはイマイチとどこかで見たので LC-Cシリーズへの交換前提なのかもしれません。

出典: https://www.e-earphone.jp

ケーブルの癖が強いということで、ケーブルの感触を大切にする方は注意したほうが良いポイントです。 ケーブルが硬いという口コミがありましたので、柔らかめのケーブルを好まれる方はリケーブルを視野に入れておいた方が良いでしょう。
情報量、音の分離、音の明瞭さ、これだけあれば充分です。2万円台のイヤホンの音がボケているように感じてしまうぐらいのレベルです。 全体的に、微妙に硬い音ですが、透明感のある自然でリアルな音と言っていいと思います。全方位的に整った元気で優等生なイヤホンです。

出典: https://www.e-earphone.jp

価格相応のイヤホンで音質に満足しているようです。 付属ケーブルが少し硬いという評価ですが、扱いにくいというレベルまではいかないようです。

FIO-IEM-FA1Jは2019年6月7日に発売されたイヤホンです。

 

FIO-FH5とタイプ(カナル型)、装着方式(両耳)、プラグ形状(ミニプラグ)、コード長(1.2m)は同じですが、インピーダンス、音圧感度、再生周波数帯域、重量が異なります。

 

インピーダンスは電圧のことで、数値が小さいほど大きな音を出すことができます。 インピーダンスは、FIO-FH5が19Ωであるのに対して、FIO-IEM-FA1Jは15Ωとなりますので、FIO-IEM-FA1Jの方が大きい音を出すことができます。

 

音圧感度はスピーカーから出る音の大きさのことで、数値が大きいほど大きな音を出すことができます。

FIO-FH5が112dbであるのに対して、FIO-IEM-FA1Jは111dbとなりますので、FIO-FH5の方がスピーカーから大きな音を出すことができます。

 

再生周波数帯域は音を拾う範囲のことで、幅が大きいほど広い範囲の音を拾うことができます。

FIO-FH5が15Hz~40kHzであるのに対して、FIO-IEM-FA1Jは20Hz~20kHzとなりますので、FIO-FH5の方が低音も高音もより広く拾うことができます。

 

重量は、FIO-FH5が8gであるのに対して、FIO-IEM-FA1Jは4.5gとなります。

 

また、FIO-IEM-FA1JはFIO-FH5と同様にハイレゾとリケーブルに対応していますが、FIO-FH5の約半値の価格で発売されています。

小型軽量で携帯性が良好、音質についても高解像度の高音域からエネルギーを感じる低音域まで、質感豊かな音楽を楽しむことができます。

 

FIO-IEM-FA1Jは手軽に持ち歩ける軽量イヤホンでしかも安価。 重量と価格を重視している方におすすめのイヤホンです。

FIO-IEM-FA7Jは2019年6月7日に発売されたイヤホンです。

 

FIO-FH5とタイプ(カナル型)、装着方式(両耳)、プラグ形状(ミニプラグ)、コード長(1.2m)は同じですが、インピーダンス、音圧感度、再生周波数帯域、重量が異なります。

 

インピーダンスは電圧のことで、数値が小さいほど大きな音を出すことができます。

FIO-FH5が19Ωであるのに対して、FIO-IEM-FA7Jは23Ωとなりますので、FIO-FH5の方が大きな音を出すことができます。

 

音圧感度はスピーカーから出る音の大きさのことで、数値が大きいほど大きな音を出すことができます。

FIO-FH5が112dbであるのに対して、FIO-IEM-FA7Jは110dbとなりますので、FIO-FH5の方がスピーカーから大きな音を出すことができます。

 

再生周波数帯域は音を拾う範囲のことで、幅が大きいほど広い範囲の音を拾うことができます。

FIO-FH5が15Hz~40kHzであるのに対して、FIO-IEM-FA7Jは20Hz~40kHzとなりますので、FIO-FH5の方が低音をより広く拾うことができます。

 

重量は、FIO-FH5が8gであるのに対して、FIO-IEM-FA7Jは5.3gとなります。

 

また、FIO-IEM-FA7JはFIO-FH5と同様にハイレゾとリケーブルとノイズキャンセリングに対応しています。

 

FIO-IEM-FA7Jは発売開始されたばかりで、音質や装着性に関する口コミがあまり見受けられませんので、店頭で試着と試聴をしてから検討を進めるのが良いでしょう。

 

FIO-IEM-FA7JはFIO-FH5よりもやや高めの価格で発売されていますが、少しでも軽量のイヤホンをお探しの方、ブラック系の色よりもクリア系の色を好む方におすすめのイヤホンです。

 

フィーオ(FiiO) イヤホン FIO-FH5の種類について、商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。

 

FIO-FH5は世界最大級のBAドライバーメーカーである米Knowles製ドライバーを搭載していることもあり、音質については高音域、中音域、低音域ともに高い評価を得ています。

 

ただ、細かなセッティング機能を有していること、付属のケーブルから別のケーブルに変更すると音質が変化したりすることから、やや玄人向けのイヤホンという印象があります。

 

価格については、他社の同価格帯製品と比較して、パフォーマンスに満足しているので安いと感じている方もいれば、イヤホンで3万円台後半から4万円は高いと感じる方もいるようです。

 

FIO-FH5の価格が高いと感じている方は、本記事の中で比較したFIO-IEMF9PやFIO-IEM-FA1Jもあわせて検討されるのが良いでしょう。

 

イヤホンの装着性について、耳の中に入りきらない等のレビューも見受けられますので、試着をした上で検討を進めるのが良いでしょう。

FIO-FH5は音楽のジャンルを選ばずにハイレベルかつクリアな音質を求める方におすすめのイヤホンです。

 

本記事を参考に、関連製品含めて是非検討してみてください。