
アイロボット j755860 評価・レビュー・製品情報・価格比較 掃除機
-
Amazon¥116,680
-
楽天¥119,999
2023/02/09 更新










j755860の買い物体験談

KMさんの買い物体験談
長野県 男性 30代 会社員(一般職)
家事負担の効果抜群!自動のお掃除ロボット
●元々使っていた商品なし
●きっかけ
夫婦共働きで家事の負担を減らしたい気持ちがあり、引っ越しのタイミングで購入しました。
●予算感
購入する前は、5万円程の予算で考えていましたが、ネットや家電販売店で調べれば調べる程、家事の負担が減らせるとの気持ちが膨らんでいき、最終的に10万円程の価格帯でしたが、思い切って購入に踏みきりました。
●決め手
床材が無垢のため、タイヤ痕などが付く心配がありましたが、日中に働いている間にスマホなどで操作して掃除してくれる便利さが決め手となりました。
●懸念点
床が無垢材のため、タイヤ痕が付くという口コミを見たときは不安になりました。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし
●使ってみた感想(良かったこと)
働いている間に掃除をしてくれて、とても助かっています。
それだけでなく、どこにどんな障害物があったかなど写真を撮ってくれる上に、間取りを自動的に覚えて、どこを掃除したかまでスマホで確認出来るため、とても満足しています。
不安になっていた床材(無垢)にタイヤ痕が付くという口コミですが、使用して1ヶ月ぐらいですが、まったく問題ありませんでした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
掃除が終わった後に定位置に戻り充電が始まりますが、その際ルンバ内のゴミを自動でダストボックスに吸い上げる音がとても大きいです。
夜ダストボックスへの吸い上げをするとかなり気になりますので、日中にやるようにしています。
●どのような人におすすめできるか
家事の負担を減らしたい人や、仕事が忙しくなかなか床面までの掃除が出来ない人、夫婦共働きの人などにはとてもオススメします。
●気にする必要がなかったこと
無垢材へのタイヤ痕が付かないか心配でしたが、使用1ヶ月の段階では、全く問題ありません。
●その他
消耗品(ブラシや専用のゴミ袋など)もスマホで替えるタイミングの確認が出来るので、心配ありません。

T.Hさんの買い物体験談
神奈川県 女性 40代 パート・アルバイト
先行投資。時間が増え日々の生活が楽に。買って本当に良かった!
●元々使っていた商品日立 CV-SC300
●きっかけ
コンセントコード式の掃除機が吸引はするから動作は問題なかったのだがヘッド部分のみが壊れてしまい買い替えを検討した。
●予算感
最初は何の疑問も持たずネットでコンセントコード式で探していたら、ルンバはどうかと思い付き、調べる対象をルンバに切り替えました。
ルンバi3で予算的に調度良いし、これで掃除の手間が省けるならすごい画期的だと思いました。
ルンバi3だと各部屋に持って行ってあげないといけないのと、直線や斜め、物にぶつかった後ランダムに動き続けて掃除をするとあり、時間もかかり容量もよくないと分かりました。
●迷った商品
https://store.irobot-jp.com/item/I3_ACC_2201.html http://www.irobot-jp.com/product/i7/
●決め手
予算を取るか、性能や快適を優先するか迷い、ルンバj7も良いと思いましたが、設置時に背が高くなってしまって見た目邪魔に感じました。さらに「ルンバj7+」の存在を知り、ゴミパック吸引部分の高さが低いのでデザインも良く置き場所や圧迫感がない。
しかも動きに無駄がなくAIで学習して部屋を覚えて勝手に全エリア掃除できるのと、自動でゴミ捨てまで、驚きの連続!
価格10万円に悩みましたが購入しました。
●懸念点
我が家に設置時に場所を取ってしまうのではないか不安に思いました。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし
●使ってみた感想(良かったこと)
本当にきちんと無駄なく掃除してくれます。アプリと連携しているので、掃除が終わるとルンバが部屋も記録して障害物があると写真に撮って報告してくれます。
スケジュールも組めて曜日も時間も設定できます。仕事先、外出先からでも起動しているか確認できるし、外出してから掃除が必要となった場合も携帯から操作して掃除を開始できるので帰宅したころには終わっています。
最初迷いながら掃除している感じに愛着が湧きました。
●使ってみた感想(悪かったこと)
手入れが楽ちんかと思っていたら、我が家のペースだと一カ月に一回はメンテナンスと言うかねじを外してローラーに巻きついている髪の毛を取ってあげないと回らなくなるようでエラーします。
想定外ですが、毎日掃除機をかける手間が省けているので良しとします。
テーブルの足とかにぶつかるのでルンバ本体の傷が気になってマスキングテープで保護しています。
●どのような人におすすめできるか
自然と床にあまり物を置かない生活になって行きます。それが苦ではない人が良いと思います。部屋がスッキリしていきますなってしまうと思います。
個人的にはオススメですが、ペットを飼っている人はゴミが溜まるのが早いでしょうから手入れの回数が多くなってしまうと思います。
●気にする必要がなかったこと
最後に掃除終わって自動でゴミを排出する時に思ったより大きな音がするのが気になったのですが、ブオーッと2〜3秒ほどなので特に近所迷惑のレベルではないし、不在の中、動いているので気にすることはなくなりました。
●その他
なし

rinuchiさんの買い物体験談
兵庫県 女性 50代 パート・アルバイト
初ルンバはj7
●元々使っていた商品なし
●きっかけ
引越しで家が広くなったため購入を考えて家電量販店で下調べをしたのだがその時は色々迷った結果予算上あきらめたのだが、年末にルンバの誕生20周年セールで安くなっていたので購入を決めました。
●予算感
購入前は5万円くらいで最低限のものを買えればいいなと漠然と思っていたのですが、ルンバの置き場所やペットがいることを考えスペックを見てみるとj7シリーズが一番我が家にあっており、予算オーバーになるけれども妥協はできないと思いこの商品を選びました。
●迷った商品
ルンバ i7+ ルンバ i3+
●決め手
一番は置き場所で、棚の下に置きたかったためルンバ i7+やi3+では高さ49センチがネックになりました。
その点 j7は高さ34センチと置きやすい形であったことが決め手になりました。
ペットがいるのでカメラ搭載の障害物回避機能があるのも後押しになりました。
●懸念点
所詮人間が掃除機をかけるわけではないので、口コミで綺麗になったというのを見ても本当なのかと疑うことはありました。
あの丸い形で隅の方は掃除してくれるのかと思うこともありました。
掃除の負担が軽減するのかなと、自分には使いこなせるのかという不安もありました。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし
●使ってみた感想(良かったこと)
想像以上にルンバは賢くて、隅の方も綺麗に掃除してくれます。やはり最終的には人が掃除機をかけるのが一番きれいになるのは間違いないのですが、その手間をこのルンバがある程度担ってくれるのは本当に助かっております。ルンバに名前を付けれるのもあり愛嬌もあって可愛らしさすら感じます。
説明書等ほとんど入っていないのですが、使い方はやってみたらわかるという感じで操作することに関しては特に困ることもありませんでした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
時々、ホットカーペットのリモコン部分に乗ったまま動けなくなりヘルプを出しております。形状的に凹凸のある部分は掃除が苦手らしく吸い残しが見られる時があります。
カーペットも隅っこに毛やほこりを撚った感じでお残しすることがあり、得手不得手がはっきりしているなと思うことがあります。
●どのような人におすすめできるか
掃除をする場所がある程度面積があり、掃除機を毎日かけなければならない事に辟易している方には良いと思います。
日中留守にする方、ペットがいる方、ルンバの形状に愛嬌を感じる方も良いと思います。
●気にする必要がなかったこと
自動ゴミ吸い器やルンバのフィルターなど、消耗品が高いなと思いましたが、よく調べてみると互換製品があるため、そんなに心配しなくてもいいのかなと思いました。
●その他
購入当初、ルンバが隅の方を掃除しないのと不穏な動きをするため、カスタマーに連絡しましたがとても対応がよく、預かり→修理を経験しております。
配送等すべて手続きをしていただいて、1週間もせず帰ってきましたがその後は前述したトラブルもなく順調に動いております。

ランク王編集部
j755860の通販サイト比較
Amazon | ¥116,680 |
在庫 : ○ 送料 : 無料~ |
|
楽天 | ¥119,999 |
在庫 : ○ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
j755860の基本スペック
- タイプ
- ロボット
- 2in1(2way)
- -
- サイクロン種類
- -
- コードレス(充電式)
- -
- 電源コード式
- -
- ごみセンサー
- ○
- ダストステーション付き
- ○
- HEPAフィルター
- -
- ヘッド種類
- -
- 吸込仕事率【W】
- -W
- 騒音値【dB】
- -dB
- 集じん容積【L】
- -L
- 最長運転時間/連続使用時間【分】
- 最大75分
- 充電時間【時間】
- 3時間
- コードの長さ
- -
- ライト機能
- -
- ダストケース丸洗い
- ○
- フィルター丸洗い
- -
- 乾湿両用
- -
- 充電スタンド付属
- -
- 掃除タイプ
- 吸引
- 形状
- 丸型
- 稼働面積
- -
- サイドブラシ
- 右1箇所
- 衝突防止機能
- あり
- 段差乗り越え機能
- あり
- 自己位置認識
- -
- 清掃エリア設定機能
- あり
- 自動充電(自動帰還)
- あり
- 自動再開
- あり
- スケジュール機能
- iRobot HOME アプリ
- タイマー予約
- iRobot HOME アプリ
- Wi-Fi対応
- ○
- スマートスピーカー対応
- GoogleアシスタントAmazon Alexa
- アプリ連携
- ○
- 本体寸法(幅x高さx奥行)【mm】
- 339x87x339 mm
- 質量【kg】
- 3.4kg(バッテリー含む)
- カラー
- ブラック系
この商品が紹介されている記事

掃除機のゴミセンサーが消えないときの対処法|東芝・パナソニックなど
2023/05/06

【防音】掃除機の音を小さくする方法と対策|うるさい掃除機の音を静音化!
2023/04/29

【2022最新】音が静かな掃除機おすすめランキング27選|人気のコードレス式も
2023/03/29

【2023年最新】人気おすすめルンバランキング|現行シリーズがしっかりわかる!
2023/03/09

【丸洗い】おすすめの洗える掃除機世の中ランキング|ヘッド・フィルターの洗い方も【コードレス】
2023/02/16

【2023年版】徹底比較!ルンバおすすめ機種18選|2LDKや戸建て向きモデルも
2023/02/11

【2023最新】おすすめロボット掃除機を徹底比較|ルンバはもう古い?
2023/01/28

掃除機がけで窓を開けるか閉めるか?タイミングも解説|換気方法・アパートでは?
2022/12/17

吸引仕事率500W以上の掃除機ランキング|吸込仕事率が高いのは?
2022/12/09

【最新版】60dB以下のロボット掃除機 "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/07/29
この商品と同じメーカーの商品

アイロボット I355060
最安値 ¥51,700
2023/03/09

アイロボット I315060
最安値 ¥45,800
2023/03/09

アイロボット I215860
最安値 ¥33,980
2023/03/09

アイロボット c755860
最安値 ¥159,800
2023/03/09

アイロボット ルンバ960
在庫なし
2023/01/25

アイロボット Roomba e5 e515060
在庫なし
2023/01/25

アイロボット ルンバ690
最安値 ¥29,800
2022/01/01

アイロボット ROOMBA890
最安値 ¥15,950
2022/03/06
障害物を避けて掃除!確実な掃除が可能なロボット掃除機
最新のナビゲーションシステムにより、床に散らばったおもちゃやペットのフンと言った障害物を自動で判別し、避けてお掃除を行うため小さなお子様やペットが居るご家庭には特におすすめ。また物が多くてロボット掃除機の利用を諦めていた家庭でもロボット掃除機の便利さを体験いただける一台となっています。