京セラ スマートフォン・携帯電話 URBANO V02
- 
                            Amazon¥2,537
 - 
                            楽天¥3,950
 
2022/03/22 更新
URBANO V02の通販サイト比較
| Amazon | ¥2,537 | 
                                             在庫 : ○  | 
                |
| 楽天 | ¥3,950 | 
                                             在庫 : ○  | 
                
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
この商品と同じメーカーの商品
                    京セラ TORQUE G02
3.95
最安値 ¥3,980
2021/11/15
京セラ URBANO V04
最安値 ¥8,300
2022/03/08
                    京セラ Dura Force Pro
3.30
最安値 ¥43,000
2022/03/26
                    京セラ Andoroid One S4
3.40
最安値 ¥7,470
2022/04/01
                    京セラ URBANO V01
3.46
最安値 ¥2,790
2021/11/21
                    京セラ Andoroid One S2
3.30
最安値 ¥3,950
2021/11/04
                    京セラ TORQUE G03
最安値 ¥5,900
2022/04/05
                    京セラ S301
4.67
最安値 ¥4,610
2021/11/04
        
        
        動きは2GBのメモリのせいかサクサク。同じauの21番台の機種を使っていたことはあるが、動きが鈍く、プリインストールアプリを片っ端から停止したが、あれ?止めなくていいのでは?と思わせる快適さ。 microSDでプライムビデオも保存できる。
勝手に起動したり、充電中にもバッテリーが減少するなど、問題点ありましたが保証書付だったのでauショップで無償修理してもらいました。結局、基盤交換と充電部mUSB周辺の部品交換とのこと。 現在は無事に活躍してくれてます。
物理ボタンがあるのが何んと言っても良い。今の機種のほとんどに無いので慣れない感じがするが、昔はみんな付いてたし、確実に押した間隔が良い。他に無いのですぐに自分のだと見分けがつくのも良い。
物理ボタンの目指すところは大いに理解するも、ポケットや、鞄の中でさえ何かに接触して画面が動くことがあり、個人的には賛同できない。物理ボタンの守備範囲は元々わずかであり、本当にビギナーに優しいのだろうか。
[レスポンス] 快適さを損なわないギリギリのラインです。これはいい意味で。 ただし、3Dゲームは絶対に無理です(デレステ不可、antutuの3Dベンチ200とかしかでない)。
【バッテリー】 これについては3000mAから2200mAに落とされているので仕方がないかも知れませんが、持ちがいいとは言えません。 待ち受けだけなら2~3日は持ちますがいろいろ機能を使うと1日がいいところです。帰りが遅くなる時などはモバイルバッテリーを持っていた方が安心だろうというくらいな感じです。
本製品は水没にダントツで強いです。 最近では浸水しないことに味をしめて風呂で利用し始めてしましましたが、水没どころか表面の水滴誤動作もほぼ起きません。 当レビューで水場での利用を推奨してるわけじゃないですが明らかに自分が利用した歴代で異質のタフさです。 落下もしたことが有りますが誤動作一つしません。
これより高性能のAndroid端末を使ったことがないので、比較できるとすると、iPhone6になるのですが、これと比べてみて、同じゲームをやった時に、若干カクカクしてCPUの差を感じました。 それ以外は、基本的にはサクサク動きますし、大きくiPhone6と差を感じません。