
【最強はどれだ?!】シーバスルアーおすすめ5選!選び方のポイントとは?手入れ方法も解説!
シーバスを狙うならシーバスルアー選びが重要です。けれど初心者にとって沢山ある種類の中からどれを選んでよいのかワカラナイもの。本記事ではシーバスルアーのおすすめ5選と、シーバスルアー選びのポイントについてご紹介します。気になる1本がきっと見つかりますよ。
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。





シーバスルアーおすすめ5選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
ダイワ(DAIWA)
|
シマノ(SHIMANO)
|
メガバス(Megabass)
|
DUEL(デュエル)
|
Major Craft(メジャークラフト)
|
商品名 |
モアザン スイッチヒッター 65S
|
エクスセンス サイレントアサシン 99SP AR-C
|
X-80SW LBO SHALLOW
|
ハードコア モンスターショット(S)
|
メタルジグ ジグパラ ショート JPS-40
|
説明 |
デイ&ナイト対応
|
シーバスルアーの超定番
|
独特の動きが魅力
|
遠投に強い
|
安価な価格帯が魅力
|
リンク | |||||
メーカー |
ダイワ(DAIWA)
|
シマノ(SHIMANO)
|
メガバス(Megabass)
|
DUEL(デュエル)
|
Major Craft(メジャークラフト)
|
製品名 |
モアザン スイッチヒッター 65S
|
エクスセンス サイレントアサシン 99SP AR-C
|
X-80SW LBO SHALLOW
|
ハードコア モンスターショット(S)
|
メタルジグ ジグパラ ショート JPS-40
|
タイプ |
シンキングペンシル
|
ミノー
|
ミノー
|
シンキングペンシル
|
メタルジグ
|
カラー |
ー
|
ー
|
ー
|
アピール
|
ー
|
サイズ |
65mm
|
99mm
|
80.5mm
|
95mm
|
90mm
|
重さ |
13.4g
|
15g
|
11g
|
40g
|
20g
|
重心 |
重心移動
|
重心移動
|
重心移動
|
低重心
|
センター
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | メーカー | 製品名 | タイプ | カラー | サイズ | 重さ | 重心 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ダイワ(DAIWA)
モアザン スイッチヒッター 65S
|
1,540円
|
デイ&ナイト対応
|
ダイワ(DAIWA)
|
モアザン スイッチヒッター 65S
|
シンキングペンシル
|
ー
|
65mm
|
13.4g
|
重心移動
|
||
2
|
シマノ(SHIMANO)
エクスセンス サイレントアサシン 99SP AR-C
|
1,621円
|
シーバスルアーの超定番
|
シマノ(SHIMANO)
|
エクスセンス サイレントアサシン 99SP AR-C
|
ミノー
|
ー
|
99mm
|
15g
|
重心移動
|
||
3
|
メガバス(Megabass)
X-80SW LBO SHALLOW
|
1,745円
|
独特の動きが魅力
|
メガバス(Megabass)
|
X-80SW LBO SHALLOW
|
ミノー
|
ー
|
80.5mm
|
11g
|
重心移動
|
||
4
|
DUEL(デュエル)
ハードコア モンスターショット(S)
|
1,320円
|
遠投に強い
|
DUEL(デュエル)
|
ハードコア モンスターショット(S)
|
シンキングペンシル
|
アピール
|
95mm
|
40g
|
低重心
|
||
5
|
Major Craft(メジャークラフト)
メタルジグ ジグパラ ショート JPS-40
|
635円
|
安価な価格帯が魅力
|
Major Craft(メジャークラフト)
|
メタルジグ ジグパラ ショート JPS-40
|
メタルジグ
|
ー
|
90mm
|
20g
|
センター
|
モアザン スイッチヒッター 65S
デイ&ナイト対応
初心者でまだルアーを沢山持っていないという場合、色々なシーンで使えるモノが便利です。ダイワのスイッチヒッターは昼でも夜でも使える優れもの。一つ持っていると様々なシーンで活躍してくれます。
飛距離も出やすいシンキングペンシルなので、狙ったポイントを自由自在に攻めることができます。
ダダ巻きが基本なので、初心者でも扱いやすいというのも魅力のひとつ。カラーバリエーションも豊富なので、ピンときた色を購入してみてください。
- メーカー
- ダイワ(DAIWA)
- 製品名
- モアザン スイッチヒッター 65S
- タイプ
- シンキングペンシル
- カラー
- ー
- サイズ
- 65mm
- 重さ
- 13.4g
- 重心
- 重心移動
エクスセンス サイレントアサシン 99SP AR-C
シーバスルアーの超定番
シーバスルアーの超定番商品として多くのアングラーに愛用されているのがシマノのサイレントアサシンです。
人気の秘密は使い勝手の良さ。シマノ独自の重心移動システムにより、同タイプのルアーでは圧倒的飛距離を稼ぎ出します。また泳ぎの良さも自慢です。
その使い勝手の良さから、とりあえずサイレントアサシンで釣り場の様子を探るという人も少なくありません。入門用としてもおすすめのシーバスルアーです。
- メーカー
- シマノ(SHIMANO)
- 製品名
- エクスセンス サイレントアサシン 99SP AR-C
- タイプ
- ミノー
- カラー
- ー
- サイズ
- 99mm
- 重さ
- 15g
- 重心
- 重心移動
X-80SW LBO SHALLOW
独特の動きが魅力
メガバスX-80SWの魅力は何と言っても独特の泳ぎにあります。引き寄せている時にフッと軌道を外れ、そして元の軌道に戻る。まるで本物の魚のような動きでシーバスを魅了するというワケです。
遠投性の良さもX-80SWの魅力。独自の重心移動システムでスッと遠くまで飛んでいきます。狙った場所をピンポイントで攻めることができるため、「X-80 SWは必須」というアングラーも多数いるほどです。
X-80は「ハチマル」と呼ばれることも多いので、この名前を覚えておくと、アングラー同士での会話がスムーズに進みます。
- メーカー
- メガバス(Megabass)
- 製品名
- X-80SW LBO SHALLOW
- タイプ
- ミノー
- カラー
- ー
- サイズ
- 80.5mm
- 重さ
- 11g
- 重心
- 重心移動
ハードコア モンスターショット(S)
遠投に強い
とにかく遠くの獲物を狙いたい。そんな人に大人気なのがデュエルのハードコア モンスターショットです。重さはなんと40g。その重量感で最大飛距離100mオーバーと抜群の飛距離を誇ります。
万人向けとは言えませんが、ハマる人にはトコトンハマる独特のシーバスルアーです。
- メーカー
- DUEL(デュエル)
- 製品名
- ハードコア モンスターショット(S)
- タイプ
- シンキングペンシル
- カラー
- アピール
- サイズ
- 95mm
- 重さ
- 40g
- 重心
- 低重心
メタルジグ ジグパラ ショート JPS-40
安価な価格帯が魅力
シーバス専用というワケではありませんが、シーバスルアーとして用いられることも多いのがコチラ。メタルジグと呼ばれる金属製のタイプです。
メジャークラフト メタルジグの嬉しいポイントの一つが、比較的安価な価格帯。シーバスルアーは安くないので、種類をそろえるのは大変です。特にこれからいろいろなルアーを試してみたいという人にとって、複数種類を買い揃えていくのはハードルが高いもの。そんな中でこの価格帯ですから、試してみたくなりますよね。
- メーカー
- Major Craft(メジャークラフト)
- 製品名
- メタルジグ ジグパラ ショート JPS-40
- タイプ
- メタルジグ
- カラー
- ー
- サイズ
- 90mm
- 重さ
- 20g
- 重心
- センター
関連する記事

シャッドルアーおすすめ3選!使い方や選ぶ際のポイントも徹底解説!
2022/09/19

釣り用バケツのおすすめ10選!選ぶ際のポイントを徹底解説!
2025/04/01

メタルジグのおすすめ4選!選び方のポイントやダイソー商品も紹介!
2025/04/01

磯竿のおすすめ10選!選ぶ際のポイントを徹底解説!
2022/09/17

トラウトルアーのおすすめ8選!選び方のポイントを徹底解説!
2022/09/19

【最強はどれだ?!】バス釣り用スピニングロッドおすすめ5選!選び方のポイントも解説!
2025/04/01

メバリングラインおすすめ5選!初心者必見の選び方のポイントも徹底解説
2022/09/17

おすすめのバッカン3選!選び方のポイントやお手入れ方法も合わせてご紹介!
2025/04/01

釣り餌箱のおすすめ5選!選び方のポイントや自作方法もご紹介します!
2025/04/01