編集部おすすめの記事
目次
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

主寝室のエアコンに使用させていただいて… 主寝室のエアコンに使用させていただいてます。音も静かで暖かさもありとても満足しています。ありがとうございました。 これからも大事に使用させていただきたいと思います。
すっきりです デザイン性がよく、見た目もすっきり! 大きさもコンパクトで、室外機の大きさ以外は、非常に満足です。 室外機が想定より大き過ぎて、予定の場所に配置できず、、でも他社エアコンと比べても同等の大きさなんですね。
ケーズ電気にて工賃・室内外化粧カバー込みで店頭表示価格258000円+税=約27.8万円を19万円にて購入。 2016年モデルですが2017年モデルが恐らく出ないので現時点では現行機種になります。 価格ドットコムの最安値が184000円時に購入したので工賃等を考慮すると十分安く購入出来ました。 リビングにて使用。とにかく目立ちます。こう言うエアコンもたまには良いと思います。 グッドデザイン賞は伊達じゃないくらい格好良いです。 上位モデルの割に自動フィルタ掃除機能が無いのが自分としてはこの機種を選んだ理由の1つ。 リビングでエアコンをチラ見するたびにニヤついてしまいます
新居の階段踊り場に冷房目的で設置。 奥行的にダイキンのrisonaと2択だったが、あちらは運転時に前面プレートが前に出るのとデザイン的にこちらに決定。 発売して間もなかったので、ケーズで22万円税込(工事費別途)。 【デザイン】 横スリットのあるスッキリデザインで、他では見かけない。 運転時は下側が開くタイプ。 【使いやすさ】 リモコンの液晶数字は、それほど大きくないが、今のところ問題なし。 【パワー】 18畳程度の吹き抜け部分の設置だが、ムーブアイのおかげか、やや離れたキッチン奥までよく冷える。 【静音性】 密閉空間ではないので、全く問題なし。 【サイズ】 最近のは、高さ小さく前に飛び出たものが多いが、これは奥行最小クラスかと。 室外機はこの容量ならば仕方がないサイズ。 【総評】 カタログ上では消費電力が少ない方なので、夏場の電力量に期待。 それほど頑張らせない運用ができそうなのと、室外機も錆びにくいタイプとのことなので、10年は持って欲しい。
大正解。気に入ってます。 狙っていた三菱製品で色も良く、色付きだからと高くなってるわけでもないので購入。店舗も行ってみたのですが、某メーカーだけ押してるようで、三菱の名を出した途端トークダウン、その対応も。。。だったので、ネット販売ではと思っていたけどこちらでの購入をきめ、どうせだったらとゴールドを。結果、大正解。事前の見積もりも取りつけも、丁寧に対応していただけました。取りつけに立ち会ってもらった両親も親切な人だったと。いい人に当たったようです。何かあった時の対応も店舗(私が見に行った店舗じゃないほうだったよう)対応してくれるのでそちらに連絡してくださいとのこと。何かあった時が心配で躊躇してたのですが安心しました。色も壁の色とあっていていい感じです。体感設定もあって寒すぎる心配もなし、わんこにも安心です。