編集部おすすめの記事
目次
- 小物洗いに需要アリ!さまざまな場面で活躍する小型洗濯機
- 小型洗濯機を使う4つのメリット
- 小型洗濯機のサイズってどのくらい?
- 失敗しない!洗濯機の選び方
- 【結論】小型洗濯機選びで必ずチェックするポイントは3つ
- 【必読】小型洗濯機の選び方①サイズ編
- 【必読】小型洗濯機の選び方②容量編
- 【必読】小型洗濯機の選び方③タイプ編
- 小型洗濯機のここまでのまとめ
- 【推奨】洗濯機選びは他にどんな項目を気にするべきか?
- 小型洗濯機の選び方④静音性編
- 小型洗濯機の選び方⑤手入れの楽さ編
- おすすめの小型洗濯機10選
- 衣類のちょこっと汚れには「ハンディ洗濯機」もおすすめ
- これでも決めきれない方に。他に気にする項目リスト
- コンパクトな洗濯機(縦型・ドラム式)はこちらから
- 生活シーンに合わせた小型洗濯機を選ぼう!
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。


脱水力:軽い力で1分程度回せば、干しても水滴が垂れてくることはありません。洗濯機と同等の乾きを求めるのであれば、5分間は必要だと思います。 耐久性:半年間週に3回、tシャツ3、4枚程度の使用で有れば問題なく使用できています。ただ多量に投入すると回転軸のプラスチックが摩耗により潰れてしまい、寿命が縮む可能性があります。 液漏れ:軽く水を切った後であれば横穴から漏れることはありません。また、下の栓については確実に押し込めば漏れたことはないです
最初、本体を見た時は、子供のおもちゃかと思いましたが、単身赴任中の私には、ジャストサイズです。元々は、洗濯機置き場に設置するつもりでしたが、軽量・コンパクトな為、風呂場に移動して使っています。理由は、シャワーを使って直接給水できて、お湯洗いが可能だからです。二層式あるあるですが、洗濯物を脱水層に無造作に入れると、本体が暴れます。軽量・コンパクトなのはありがたいですが、全体的にプラスチッキーで、最初は、樹脂製品特有の匂いがします。また、フタの開閉を雑に扱うと、すぐ壊れそうで注意が必要です。
設置や撤去に人手が必要なのは面倒である、釣り用具を洗いたいと思って小型かつ二槽式を購入。 Tシャツ、夏用パンツ、下着、タオル2枚、靴下、ハンカチ程度が一日の分量ですがまだ入りそうです。 洗濯6分、脱水1分、すすぎ6分、脱水3分、程度で終わります。 手間はかかるし容量は小さいけれど、その分こまめに洗濯するようになったので悪くないですね。 注意点: 糸くず取り機能がありません。浮遊式の小さくてうるさくないものを100均で買って入れています。 洗濯ものが大変に絡むので、タオル・パンツなど長いものだけネット一つにまとめています。 音がそこそこします。 小さいので洗濯槽から脱水槽に移す際によほど気を付けないと水が垂れます。 このあたりはベランダなどに置くなら文句なしです。あとはいつまで持つかな?
ただ、使用年数は3年程度に設定されているようです。 水の量が4Lになると溢れそうな感じがするので3L程度にしておくのが良いと思います。 スタートしてからはフタを開けるとアラート音がうるさいです。 電源投入時と洗濯終了時の音は大きくうるさいのと特殊なので好みが分かれると思います。 私は慣れたので気にはならなくなりました。 概ね良いと思います。
(以上略) 2019.6.5追記 およそ1年使ってみた感想です。 機械的な故障なども無く、すこぶる快調です。 厚手のフリースやジーンズの脱水能力が心許無いと書きましたが 部屋干しでも水滴が落ちるとかはありませんので 冬〜春は花粉対策で、部屋干しも出来ました。 また、粉洗剤使用で洗濯していますが、残って白くなった事も無いので、優秀だと感じています。
(以上略) 使用した感想としては、「思いのほか働いてくれる」と感じております。 他のプレビューにもあった通り、脱水時には一度洗濯物を整えなければ振動と音は気になります。 しかしこれは、「バランスよく整える」の少しの手間で十分に解消されます。 経年使用が気になるところですが、「購入して良かった」と思える商品でした。
レビューに書かれてるような不具合はなく、普通に使えてます。 耐久性においてはまだわかりませんが。 野球の練習着下、Tシャツ、ソックス、ストッキングを1回で洗えました。 これまで某有名粉末洗剤で1時間〜ひと晩漬け込み、ブラシでゴシゴシして汗ダクダク&腰痛でしたが、届いた日からゴシゴシとはサヨナラしました。 これで15分回してキレイになった物から洗濯機に放り込み、落ちなかった物だけ追加15分。 こんなに楽でいいのなら、少年野球の頃から買っておけばよかった。
以下の2つの使用方法で活躍しています。 ・保育園で使う子供靴を週末に洗うとき、最初にざっと洗う ・夏場、どろどろになった子供の服を家の洗濯機で洗う前の下洗いをする どちらも下洗いとして十分な機能を発揮しています。 特に、冬場の寒い時期の靴をブラシでこすり洗いするのはつらかったですが、 セットして15分×2回くらいやっている間にほかの家事を片づけられるのが◎です。 靴の中や、洗いにくい部分を仕上げとしてブラシでこすり洗いしていますが、全部手でやるのに比べたら圧倒的に楽です。 それほど大きくはないので靴を入れすぎると挟まります。状況によって2回に分けて洗っています。
コロナ禍なのでマスク専用の小型洗濯機を探していました。手洗いでは除菌は不十分だと何かで読んだので、オゾンの効果を期待してこの商品を購入。使用中、確かにオゾンの臭い?がするのでオゾン発生しているのだと思います。脱水は出来ないので、手で絞れるモノしか洗濯できません。 折り畳んでスーツケースに入れられる様な写真が載っていましたが、意外に重いので旅行等に持って行くのはキビシイかな?と思います。 まだ1~2回しか使用していないので耐久性は分かりませんが、購入して良かったです!
新居で、新しい洗濯機が届くまでの間に使用させて頂きましたが 洗う時は手で洗った方が早く、脱水時はかなり体力を消耗しました。 完全に水を切るには5分から7分程かかり、 何枚か同時に脱水するには不向きだと感じました。私は1枚ずつ入れて回してましたが、女性にはオススメ出来ません。 体力に自信のある男性でしたら、筋トレにもなりますし、良い商品だと思いました。
今日冬の作業着を出して、えり汚れを取ってみたら、化学繊維のが取れやすいのか、とってもきれいになりました!!買ってよかったと思いました。 しかし、1番きれいにしたかった4月に買ったカッターシャツの汚れは、役2カ月間毎週末超音波ウォッシャーを使っていて汚れはかなり取れましたが、まあまあかなといった感じです。あと、このまま続けていって生地が痛まないかをみていきたいとおもいます。
話題の商品だったし、いつか買うつもりでいました。一番、ポピューラー商品を選び購入。電池のこと考えてなかったのですぐ、使えず。見た目 えっ。ちゃっーちい!と思いましたが、 ちょっとした汚れ、ケチャップ、口紅、墨は落ちます。お試しあれ。 ただし、欲張って昔のシミまでは落ちません笑