シャープ 4T-C40AJ1の評価・レビュー・口コミ・評判・製品情報・価格比較

最安値:¥64,800
シャープ AQUOS 4T-C40AJ1の商品概要、説明書、おすすめポイントや口コミ・レビュー・評価、シャープの他製品との比較などをまとめ、シャープ AQUOS 4T-C40AJ1がどんな人におすすめなのか評価しました。

2022/04/06 更新

現役家電販売員兼家電ライター

たろっさ

コスパに優れた旧モデル製品!

2018年6月に発売した製品で、BJ1シリーズの前モデルになります。大きな違いは4Kチューナーの搭載非搭載になっており、価格自体にも大きな差が出ています。画面が少し白っぽいというのとAndroidTVの安定感に少し欠けるという荒削りな部分はあるものの、価格に対する優位性はやはり見過ごせないほどのコスパをほこる機種です。インチ数も大きすぎず小さすぎず、寝室などでネット動画を気軽に楽しみたいなどの需要を満たしてくれる良製品で人気があります。

4K液晶

4Kとは画素(画面を構成する光の素子)の数を指しており、ハイビジョン(1280*720ドット)、フルハイビジョン(1920*1080ドット)、4K(3840*2160ドット)となる。横の画素の数を数えるとそれぞれ1k(キロ=1,000)、2k、4kとなり、より細かな映像描写が可能。

AndroidTV

Googleが開発した、現状日本でiPhoneと並んでシェアの高いAndroidスマホで知られるOSのテレビ版。今までのテレビの概念を覆し、ネット動画を視聴できる以外にGooglePlayストアから直接テレビにアプリケーションをインストールできるという技術革新が話題を集めた。

4T-C40AJ1の通販サイト比較

Amazon ¥64,800

在庫 : ○

Amazonで詳細を見る
楽天 ¥67,800

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥71,500

在庫 : ○

Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

4T-C40AJ1の基本スペック

種類
液晶テレビ
画面サイズ【V型(インチ)】
40V型(インチ)
パネル性能
4K
画素数
3840x2160
HDR
対応
HDR方式
HDR10
映像処理エンジン
-
パネル種類
-
バックライト
エッジ型LEDバックライト
画面分割(2画面機能)
倍速機能
-
Ultra HD Premium
-
1V型(インチ)あたりの価格
-
BS 8K
-
BS 4K
-
110度CS 4K
-
地上デジタル
BSデジタル
110度CSデジタル
124/128度CS4K(スカパープレミアム)対応チューナー
-
BS 8K数
-
BS 4K数
-
110度CS 4K数
-
地上デジタル数
3
BSデジタル数
3
110度CSデジタル数
3
録画機能
外付けHDD
ドライブ内蔵
-
自動録画機能
-
早見再生【倍速】
-倍速
Android TV
Google TV
-
YouTube
Amazonプライム・ビデオ
Netflix
DAZN
FOD
-
dTV
ひかりTV
ひかりTV4K
TSUTAYA TV
Hulu
U-NEXT
Paravi
Rakuten TV
-
TELASA
Chips!TV
-
有線LAN
無線LAN
Bluetooth
Wi-Fi Direct対応
-
ホームネットワーク機能
DTCP-IP
-
SeeQVault対応
-
HDMI端子
4端子ARC対応
USB端子
1(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用)
D端子入力
-
コンポーネント入力
-
PC入力端子
ミニD-sub15ピン
光デジタル音声出力端子
1
LAN端子
1
ヘッドホン出力端子
視聴距離(目安)【m】
0.7 m
消費電力【W】
117 W
待機時消費電力【W】
1 W
リモコン(音声操作)
スマートスピーカー連携
Google アシスタント
カードスロット
-
DOLBY ATMOS
-
音声実用最大出力【W】
-W
スピーカー数
-
ゲームモード
-
VRR
-
ALLM
-
幅x高さx奥行【mm】
901x585x271 mm
重量【kg】
17.5 kg
省エネ基準達成率
151%(2012年度)
省エネ性マーク(緑)
年間消費電力量【kWh】
99 kWh
年間電気代【円】
2673 円

類似商品と比較する

現役家電販売員兼家電ライター

たろっさ

AndroidTVをサクサク動かしたいならこちらがおすすめ

動作の安定感をとるならこちらもチェック

小さいモデルであればこちらがおすすめ

この商品が紹介されている記事

【2023】中型テレビのおすすめ人気|32インチと40インチ比較どっちのサイズ?のサムネイル画像

【2023】中型テレビのおすすめ人気|32インチと40インチ比較どっちのサイズ?

2023/03/13

【2023最新】40インチテレビおすすめ|安いモデルから4Kまで!ゲームにも!のサムネイル画像

【2023最新】40インチテレビおすすめ|安いモデルから4Kまで!ゲームにも!

2023/02/28

【2023年最新】4Kテレビのおすすめランキング|サイズ別に人気モデルを紹介のサムネイル画像

【2023年最新】4Kテレビのおすすめランキング|サイズ別に人気モデルを紹介

2023/02/15

【最新版】40インチクラスのフ4K対応テレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】40インチクラスのフ4K対応テレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/11/02

【最新版】シャープの4Kテレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】シャープの4Kテレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/11/02

【最新版】40インチクラスのテレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】40インチクラスのテレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/11/02

【最新版】4K対応の40型テレビ 7選 "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】4K対応の40型テレビ 7選 "今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/11/02

【最新版】40インチクラスの4K対応テレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】40インチクラスの4K対応テレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/11/02

【最新版】40インチクラスの液晶テレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】40インチクラスの液晶テレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/11/02

【徹底解説】4Kテレビとは|ハイビジョンテレビとの違いは?おすすめ11選ものサムネイル画像

【徹底解説】4Kテレビとは|ハイビジョンテレビとの違いは?おすすめ11選も

2022/04/04

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
シャープ(SHARP)

シャープ 40V型 液晶 テレビ AQUOS 4T-C40AJ1 4K Android TV 回転式スタンド 2018年モデル

メーカー
シャープ(SHARP)
商品名
AQUOS 4T-C40AJ1
画面サイズ
40V型ワイド
画素数
3,840×2,160
録画機能
USB外付けハードディスク(別売)
寸法/サイズ
幅90.1×奥行27.1×高さ58.5mm
重量
約17.5kg
機能
スイーベル(回転式)スタンド・2画面機能・インターネット対応・無線LAN対応
省エネ性能(★~★★★★★)
★★★☆☆
シャープ(SHARP)

シャープ AQUOS用壁掛け金具 角度可変タイプ AN-37AG3

4T-C40AJ1には、純正オプションとして壁掛け金具AN-37AG3があります。テレビを壁掛けでき、スペースを有効に活用できます。また見やすい角度に調整することもできます。

通常のTVや外部入力のDVD/BDなどは問題ないのですが、TVに接続したHDDに録画した動画のみ、ノイズが乗ると同時に1秒分くらいスキップというのを10数秒おきに繰り返すようになりました。 年末年始頃から発生し、以降、録画・視聴をあきらめています。

出典: https://bbs.kakaku.com

外付けのHDDをテレビに接続して録画した場合にのみ、画像に不具合が出たり、スキップするなど、再生がまともにできない症状が出ているようです。なお、この口コミに対して、一度、電源コードを抜いてリセットすると、症状が治まるとの回答がありました。
【操作性】 リモコンの反応が悪すぎます。 【画質】 とにかく画質が悪すぎます。青白い… みんな顔色が悪いです。

出典: https://review.kakaku.com

デザインや音質などは、可もなく不可もないとの評価でしたが、操作性と画質にやや不満ありのようです。テレビの出演者が元気な人でも、画面上で顔色が悪いと、体調が悪そうで、見る方もテンションが落ちてしまいますね。画質設定で調整はできないのでしょうか。
店舗で他メーカーと見比べて少し気になっていましたが画面が全体的に薄く白味がかっており、画質調整を行っても、改善されない1点が他のメリットを台無しにしています。ソフトウェアで改善できるのであれば、速やかに対応頂きたく。どうしたらいいものやら途方に暮れています。

出典: https://review.kakaku.com

前の口コミに続いて、画質が悪いとの声です。画質を調整しても改善されないとは、がっかりしてしまいますね。ただこちらの声は、画質の点を除けば、他の点については及第点のようです。
以前使用していた外付ハードディスク、I−O DATAのEX-HDCZシリーズだと録画した番組にノイズが入る、画像が飛ぶなどの不具合があった為、BUFFALOのHD-AD2U3を購入! しかし、これもノイズが入る! 以前の物よりマシですが…こんな仕様なんですかね 動作確認済みSeagate HDD 外付けハードディスク 2TB USB3.0 SGD-NX020UBKを購入しましたがノイズ、音飛び等が出ます!

出典: https://www.amazon.co.jp

市販の外付けHDDを接続した感想です。いくつかのメーカーのHDDを試すも、いずれもノイズが入りやすく、メーカーによっては画像が飛んだり音飛びが発生してしまうようです。外付け用のオプションは、動作が不安定になりやすいようですね。
4Kに釣られて購入しました。 動画視聴等は良いのですが、ゲームだと遅延が酷く、気になります。 オンライン対戦(特にFPS)だと少しの遅延が命取りなのでおすすめできません このテレビのおかげでFPS卒業できました(泣

出典: https://www.amazon.co.jp

動画視聴については満足しているものの、ゲームに関しては不満の声です。リアルタイムに進行するオンライン対戦では、操作結果に遅延があるとスムーズに進めないですよね。なお、テレビの設定でゲームモードにすると改善する、との声もありました。
4kで画質もよく音も綺麗で申し分ないです! ユーチューブやネットフリックスなどのアプリで映画など見られるので購入してよかったです!

出典: https://www.biccamera.com

こちらの口コミは、画質も音も良かった、と満足の声です。YouTubeなどをはじめとしたアプリが使える点も満足しているようですね。視聴できる幅が広がるのを気に入っているコメントでした。
ここでの評判があまり良くなかったので、かなり迷ったけれど思い切って購入しました。 結論から言うと、4Kコンテンツはこの値段でもこんなに綺麗なんだ、さすがAQUOS!と感激しました。 主にひかりTV4Kビデオ(チューナーはST3400)で楽しんでいます。 大昔、ハイビジョンが出始めた頃の感動を思い出しました。 上をみたらキリがないし、今の私には対価以上の喜びです。 フルハイビジョン番組もそれなりなので大満足です。 追記 設置後YouTubeを試してみたら、またビックリ。たまにある携帯で撮影された4K動画の綺麗なこと! また普通の動画(ハイビジョン?)もアップコンバートされ、なめらかで観やすかった。 ひかりTVではBS民放4Kもこの春から対応するらしく、それも今から楽しみです。

出典: https://review.kakaku.com

4Kのコンテンツでも画面が綺麗で、とてもコスパが良い、と絶賛の声です。携帯で撮影された4K動画や、アップコンバートされた動画についても、綺麗で見やすいと高評価でした。
亀山モデルの37型からの買い換えです、フルハイビジョンと価格差がほとんどないので4Kにしましたが、2Kよりも圧倒的に画質が良いとまでは言えません。sound by ONKYO の音質は良く(前のテレビにはfostexのユニットをバックロードホーンに装着したスピーカーで聞いていました)この価格でこの画質、音質なら満足できます、シャープ製の4Kチューナーはテレビのリモコンから操作可能なのでチューナー内蔵タイプと使い勝手はそう変わりません、良い買い物でした。

出典: https://joshinweb.jp

画質については、4Kの画面が2Kよりも良いというほどではない、との評価でしたが、音質については、ONKYO株式会社とコラボしている点についても触れ、高評価でした。また、総合的にもコスパが良い、との声です。
地デジ開始時のレグザ32型からの買い替えですが、当時の価格より安く4Kテレビ40型を購入出来ました。AQUOSだからなのか?4Kだからなのか?大変キレイで満足しています。 ブルーレイレコーダーもAQUOSに揃えてリンクして6チェーナーでUSBHDDも付けて同時録画で大変便利です。

出典: https://www.amazon.co.jp

32型のテレビから4T-C40AJ1に買い替えた感想です。画質がとても綺麗、と高評価でした。同時録画できる点も満足しているようですね。
シャープ(SHARP)

シャープ 40V型 液晶 テレビ AQUOS LC-40U45 4K HDR対応 低反射パネル搭載

4T-C40AJ1とLC-40U45は、いずれもAQUOSの4Kで40インチサイズのテレビですが、他の相違点について比較してみました。まず、LC-40U45には自動録画機能があり、キーワードなどを入力すると、自動的に見たい番組を録画してくれます。この機能は4T-C40AJ1にはありません。

 

ビデオオンデマンドサービスでの主な相違点は、マイクから検索できてアプリを追加できる「Android TV™」が、4T-C40AJ1にはあってLC-40U45にはない点がまず1つ。一方、別売の純正レコーダーを接続して「ひかりTV」などを視聴できるサービスは、LC-40U45にはあって4T-C40AJ1にはない点がもう1つ。主にはこの2点です。

 

もう一つ、機能的な相違点としては、USB接続のHDDに録画した番組を、ホームネットワークで接続したレコーダーにダビングできるDTCP-IPの機能が、LC-40U45にはあって4T-C40AJ1にはありません。

 

その他では、消費電力量にやや差があります。通常の消費電力は、4T-C40AJ1の方がLC-40U45よりもやや多く、また、特に待機時消費電力は、4T-C40AJ1の方が1Wありますが、LC-40U45の方はわずか0.15Wと、かなり差があります。ただ、数字が示すように、実際には、年間の電気料金に大きな差は見られません。

 

比較の結果、以上のような相違点があり、自動録画機能やDTCP-IPの機能があるLC-40U45の方が、価格的に4T-C40AJ1よりやや高値となっています。ただ、ビデオオンデマンドサービスについては、双方にあるものとないものがあり、これは好みによっても選択肢が分かれるところです。

 

LC-40U45の方にだけある機能や消費電力の差について、それほどこだわらなければ、4T-C40AJ1の方でも十分、買いでしょう。

シャープ(SHARP)

シャープ 40V型 液晶 テレビ AQUOS 2T-C40AE1 フルハイビジョン 外付HDD対応(裏番組録画) 2画面表示 2018年モデル

同じ40インチの4T-C40AJ1と2T-C40AE1の大きな違いは、4T-C40AJ1は4Kで、C40AE1は4Kでないことです。また、録画機能において、外付けHDDは共通していますが、4T-C40AJ1は3チューナーで2番組を同時録画できるのに対し、2T-はC40AE1は2チューナーで、裏番組1番組のみの録画という点です。

 

また、4T-C40AJ1に対応しているHDRなどの機能は2T-C40AE1にはありません。ビデオオンデマンドサービスも、4T-C40AJ1にはありますが、2T-C40AE1にはありません。ネットワークにおいても、4T-C40AJ1では有線および無線LANのいずれもありますが、2T-C40AE1の方は、有線LANのみです。

 

ただ、ダビングできるDTCP-IPの機能だけは逆で、2T-C40AE1にあって4T-C40AJ1にはありません。また、省エネ性能も2T-C40AE1の方が勝っており、年間消費電力量で比較すると、4T-C40AJ1は99 kWhありますが、2T-C40AE1は75 kWhと、3/4で済みます。

 

以上のとおり比較していくと、4T-C40AJ1の方がより多くの機能がついています。価格で見ると、この機能の差もあってか、最安値で比較すると、2T-C40AE1の方が1万円あまり安く、税込でも4万円台半ばで購入できます。

 

4Kは見られないものの、お値打ちな2T-C40AE1にするか、それよりやや金額が高くなりますが、4Kが見られ、より機能が多い4T-C40AJ1の方を選ぶかという選択になるでしょう。

 

シャープ(SHARP)

シャープ 40V型 液晶 テレビ AQUOS 4T-C40AJ1 4K Android TV 回転式スタンド 2018年モデル

シャープ AQUOS 4T-C40AJ1の商品概要やおすすめポイント、口コミ、レビューと、同じシャープの関連商品との比較結果などについて紹介してきました。4T-C40AJ1には、AIが搭載された「COCORO VISION」や、「4K低反射パネル」「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」などの、高度な画質や音質を提供する機能があります。

 

また、「Android TV™」による豊富なアプリなどでユーザーを楽しませる他、3チューナーによる2番組同時録画という便利な機能などもあります。一方で、外付けHDDに録画した映像にノイズが発生しやすかったり、リモコンの操作性が悪いなどの難点も指摘されました。

 

しかし、マイナス面を差し引いても、画質、音質共に優れたシャープのAQUOSを支持する声も多くあります。40インチの画面サイズは、ワンルームの広さでも視聴できる大きさであり、1人暮らし用としてはサイズ的に十分であり、迫力ある映像を楽しめるでしょう。

 

4Kのテレビで40インチのサイズとしては、比較的安値で多機能な4T-C40AJ1は、ワンルームの1人暮らし用におすすめの1台です。また、2人程度の家庭でも、場所を取らないサイズでお得な1台と言えましょう。