
【2022最新】安い扇風機おすすめ15選|静か&小型の人気モデル
扇風機は主に夏の間だけ使用する家電なので、なるべく予算を抑えたいものです。この記事では、扇風機の種類や7,000円以下の安い扇風機の選び方を解説します。また、安い扇風機を扱うメーカーや、静かで小型のおすすめ商品もご紹介しますので、ぜひ記事をご覧ください。
2022/01/14 更新
目次
暑い夏を快適に過ごすためエアコンは欠かせない家電ですが、価格が安くて手軽に買える扇風機は根強い人気があります。最近は、安いだけでなく機能面も優れた扇風機が、多く発売されています。
扇風機は主に4種類に分けられます。また、それぞれ搭載されている機能も異るので、自分に合った扇風機を選ぶことが重要です。しかし、機能的で安い扇風機の選び方が分からないという方も多いでしょう。
そこでこの記事では、扇風機の種類と安い扇風機の選び方をご紹介します。安い扇風機を扱うメーカーや、扇風機が安く手に入りやすい時期、おすすめの安い扇風機もご紹介しますので、ぜひ最後まで読んで、扇風機選びの参考にしてください。

扇風機は見た目が同じようなものばかりですが、価格帯はさまざま。安いモデルで2,000円台から、高級機種になると1万円を超え、中には3万円前後のモデルも発売されています。
この記事では選択肢が多く、高級機種にも搭載されるDCモーターのエントリーモデルも販売されている7,000円以下を安い扇風機としてご紹介していきます。
扇風機はリビングファン・タワー型ファン・壁掛け扇風機・ハンディ扇風機の4種類に分かれます。それぞれの扇風機の特徴を見てみましょう。
リビングファン
リビングファンは、高さが70~100cmくらいの扇風機です。風があたる面積が広いため、リビングやダイニングなど広い場所での使用に向いています。
高さや首の角度は調節できることが多く、羽根の数は3枚~8枚と商品によって異なります。扇風機の中で最も一般的なモデルですので、品揃えも非常に豊富です。
タワー型ファン
タワー型ファンは、縦型でスリムなボディの扇風機です。場所を取らないので、置き場所に困りません。脱衣所やキッチンなど、狭い場所での使用には最適です。
リビングファンよりもインテリア性が高いため、おしゃれな商品が多くあります。風の吹き出し口がリビングファンよりも狭いですが、デザイン性を重視する方にはおすすめです。
壁掛けファン
壁掛けファンは、壁に設置して使う扇風機です。据え置きではないので、場所を取らないのが大きなメリットです。上から空気をかき回すので、効果的に風が行き渡り、省エネになります。
また、手の届かない場所に設置すれば、小さいお子さんがいるご家庭でも安心して使用できます。しかし、1度設置すると容易に位置を動かせないというデメリットがあります。
ハンディ扇風機
ハンディ扇風機は、片手で持てる手の平サイズの扇風機です。小型で軽量なので、暑い夏に持ち歩いて使うのには最適です。外出時の、お子さんの熱中症対策にもおすすめです。
風量が5段階で切り替えられるなど、機能面が充実した商品もあります。近年は、首掛けタイプや卓上タイプなど、さまざまな商品が販売されています。

モーターの種類
扇風機のモーターの種類は、DCモーターとACモーターの2種類あります。それぞれのモーターにメリットやデメリットがあるので、詳しくご紹介します。
ACモーターは安いモデルが多い
ACモーターは交流電流のモーターです。価格の安い扇風機の多くがACモーターを採用しています。ACモーターの風はパワフルですが、細かい風量調節ができません。
また、音がうるさい傾向にあり、月々の電気代もDCモーターよりも高くなります。しかし、操作が簡単で、購入の際の出費は少なく済みますので、扱いやすくて、安い扇風機をお求めの方にはおすすめです。
DCモーターは静かなモデルが多い
DCモーターは直流電流で動くモーターです。ACモーターよりも消費電力が少なく、電気代が安いのがメリットです。
微細な風を送ることができるため、風量調節の切り替え数が多い傾向にあります。音が静かで、自然の風のような心地よい風を送りますが、ACモーター搭載の扇風機よりも価格は高くなります。
羽根の枚数
扇風機の羽根の枚数は、風の質を左右するため、商品を選ぶ際の大切なポイントになります。羽根の枚数が少ないほどパワフルな風を送り、枚数が多いほどやわらかくて心地いい風を送ります。
5~7枚羽根の扇風機が一般的ですが、安い商品の場合は3~4枚羽根が主流です。しかし、羽根の枚数が多いと音もうるさくなるため、一概に羽根の枚数が多い方がいいとは言えません。力強い風がお好みの場合は、3~4枚羽根の商品でも問題ありません。
便利な機能
価格が安いと機能面が心配になる方もいると思いますが、安い扇風機でも機能面で充実している商品は多くあります。扇風機の便利な機能を見てみましょう。
風量調節
風量調節があればシーンに合わせて、便利に風量を切り替えられます。価格の安い扇風機はACモーターを採用しているため、細かい風の調節ができません。安いモデルでは、風量調節は3段階、多くても4段階になります。
DCモーター搭載の扇風機は、8段階まで細かく風量を調節できるモデルもあります。風量にこだわりのある方には嬉しい機能です。
首振り機能
首振り機能があると、家族がリビングに集まった時、満遍なく皆に風が行き渡るので便利です。また、就寝時など、長時間直接風を浴びたくない時も使えます。
首振りの角度は、左右20~90度まで商品によって異なります。角度が大きいほど、より広い範囲に風をあてることができるので、家族が集まるリビングやダイニングで使う場合は、90度まで対応した商品がおすすめです。
タイマー
タイマーには切タイマーと入タイマーがあります。切タイマーがあると、扇風機の消し忘れやを防ぐことができ、就寝時にも大変便利です。切タイマーは、安い扇風機にも搭載されていることが多い機能です。
入タイマーは、扇風機の電源をオンにするタイマーです。入タイマーを使えば、起床時や帰宅時に、予め部屋を涼しくしておくことができます。
安い扇風機を、多く取り扱う人気のメーカーがいくつかあります。それぞれのメーカーの扇風機の特徴をご紹介しますので、安い扇風機を選ぶ時の参考にしてください。
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマは、1万円前後で購入できるコスパのいい扇風機を多数扱っています。どの商品も、首振り機能やタイマー機能など、基本的な機能がしっかりしています。
扇風機とは多少異なりますが、空気を循環させるサーキュレーターは、商品数も多く特に人気です。DCモーター採用モデルでも、1万円前後で購入できる商品があるので、是非チェックしてください。
山善
山善の扇風機は、ラインナップがたいへん豊富です。小型の扇風機からリビングファンまでタイプの異なる扇風機を数多く扱っているので、用途に合った商品が見つけられます。
ACモーターだけでなく、DCモーター採用の扇風機も比較的安い価格で販売しています。1万円以下の壁掛け扇風機やサーキュレーターは特に人気です。
テクノス
テクノスは、5千円以下の扇風機やサーキュレーターを多く販売しています。リビングファンだけでなく、壁掛け扇風機や、クリップではさんで固定するクリップ扇風機も扱っています。
1万円以下のDCモーター搭載商品も販売しています。価格が安いと風量切り替えが2段階のみであったり、タイマーが付いていなかったりする商品もありますので、機能面は事前によく確認してください。
7000円以下で買える扇風機の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
LFD-306L
https://m.media-amazon.com/images/I/31jm251ZxFL._SL500_.jpg
価格:6,950円 (税込)
7枚羽根でやさしい風からパワフルな風まで!静音モード搭載の扇風機
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
FST-107U-DWD
https://m.media-amazon.com/images/I/51GZ6AK54yL._SL500_.jpg
YLT-C30
https://m.media-amazon.com/images/I/31-4MphD8ML._SL500_.jpg
価格:3,900円 (税込)
メッシュガードで安心安全!お手入れも簡単なリビング扇風機
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ファンの部分にはメッシュガードが付いており事故の危険性が低減するので、小さなお子様のいるご家庭にピッタリ。また、簡単にファンやメッシュガードを分解してお手入れができるので、いつでも清潔に保ちたい方にもおすすめです。
KLF-3013-K
https://m.media-amazon.com/images/I/21zEIn-HpvL._SL500_.jpg
かっこよくてシックなデザインをお探しの方に最適な本商品。モダンなお部屋のインテリアとしても向いてます。また、細やかな設定で風を調節できるので、「中々好みの風を見つけられない」という方にもおすすめです。
Anemo Cooler Reco 3R-TCF03
https://m.media-amazon.com/images/I/41hbZVN9FKL._SL500_.jpg
価格:3,872円 (税込)
優しい風でもひんやり!気化熱で涼しいミニポータブルクーラー
楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
軽くてコンパクトなので、デスクの上に置いて自分専用の冷房にするのがおすすめ。電池、もしくはモバイルバッテリーと繋げば持ち歩いて屋外でも活躍します。また、クーラーより優しい風でありながら扇風機より涼しいので、クーラーでは冷えすぎてしまって苦手な方にもおすすめです。
KI-W280R
https://m.media-amazon.com/images/I/51uYZFzV6OL._SL500_.jpg
価格:4,370円 (税込)
リモコン付きの壁掛け式扇風機|30分刻みで切タイマーセット可能
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
壁掛け式は脱衣所やキッチンなどの狭いスペースにおすすめの扇風機です。高いところに設置するので、転倒の恐れや指はさみの心配がなく子供部屋にも人気があります。リモコン付きですが、万一リモコンが迷子になっても本体でも操作できるので心配ありません。おやすみモードが搭載されているため、寝室での使用にもぴったりです。
TWF-C73M
https://m.media-amazon.com/images/I/31r5r5NLjwL._SL500_.jpg
価格:6,950円 (税込)
省スペースでおしゃれ!どこにでも持ち運べるタワーファン
楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
機械的に見えない上品な木目調のデザインで、どのようなインテリアにもなじみます。3段階の風量調節とリズム風モードを搭載し、長時間風に当たり続けても寒さを感じないのもポイント。最大4時間のOFFタイマーや「おやすみモード」を搭載し、自然な風で心地よく眠りたい方にもおすすめです。
YSR-T802-WH
https://m.media-amazon.com/images/I/2170JDdan8L._SL500_.jpg
価格:9,800円 (税込)
リモコン付きで便利!置き場所に困らないスリムタワー扇風機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
リズム風・タイマー設定・首振りなどの全機能が操作できるリモコンが付属しているため、離れた場所から操作したい方にピッタリです。また、リモコンは本体の後部に収納できるため、使わないときはまとめて収納できるのも嬉しいポイント。置き場所の少ない脱衣所やキッチンにもおすすめのモデルです。
TWF-M73-W
https://m.media-amazon.com/images/I/31DxmW-5MAL._SL500_.jpg
価格:3,452円 (税込)
軽量で移動も楽々!全身に風を送れるスリムタワー扇風機
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
図書館より静かな37dbの静音設計なので、お子様やペットのいるご家庭や勉強部屋、睡眠時の使用にもピッタリ。操作ボタンは上部に付いているため、膝や腰を痛めている方やご年配の方がいるご家庭にもおすすめです。
TI-3201
https://m.media-amazon.com/images/I/41-LJKI1xOL._SL500_.jpg
木目調のナチュラルなデザインがおしゃれなので、インテリアにこだわりのある方や北米調のデザインがお好きな方におすすめ。また、1.1kgの軽量モデルなので、外出先や職場に持ち運んでの使用にもピッタリです。
U195WH
https://m.media-amazon.com/images/I/41rnLJ4M1qL._SL500_.jpg
価格:3,280円 (税込)
ベビーカーや車内に取付簡単!大型羽搭載のUSB扇風機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
最大3cmまで開閉可能なクリップ型なので、車やベビーカーのアーム部分に簡単に取り付けできます。そのため、乳幼児を連れて移動する機会が多い方におすすめ。細い柱にも取り付けられてすぐに取外し可能なので、外仕事をする時に使いたい方にピッタリです。
CFSR603BK-BK
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dtc/cabinet/mc3505/1752737.jpg?_ex=128x128
左右約90°の自動首振りや風量調節は、すべてリモコン操作が可能。自動で風量が変化するリズムモードやおやすみモード機能、就寝時に眩しくないLED消灯ボタンも搭載しています。リモコンはコンパクトでも、見やすく操作しやすいおすすめの扇風機です。
YLR-BGT302
https://m.media-amazon.com/images/I/31GJq1ywivL._SL500_.jpg
価格:6,618円 (税込)
触ると止まる「タッチストップ」で子供にも安全!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、8時間で自動的に電源がOFFになるため、切り忘れても安心。前回使用時の設定で運転開始するメモリー機能も魅力の1つです。さらに、ガードに手が触れると運転が自動で停止する「タッチストップ機能」を搭載。小さい子どもやペットがいる家庭でも安心して使用できるのもメリットです。
LFA-306
https://m.media-amazon.com/images/I/41G0oyZggZL._SL500_.jpg
価格:5,918円 (税込)
イオンモードで森林浴気分!なめらかな風を送る扇風機
楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
イオンモードでは一般的な森林や滝の2倍から10倍のマイナスイオンを放出し、森林浴のようなリラックスタイムをお届けします。7枚羽根がそよ風のように優しい風を作り出し、エアコンが苦手な方や赤ちゃん、高齢の方におすすめしたい商品です。
YLR-BG303
https://m.media-amazon.com/images/I/31mgy106ZIL._SL500_.jpg
価格:4,980円 (税込)
コスパ◎大きな操作パネルで操作もしやすい!
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
気軽に購入できるリーズナブルな価格を実現していながら、離れた場所から操作できる専用リモコンに加えて、電源の切り忘れを防ぐ8時間自動OFFタイマーや前回電源オフ時の設定で運転を開始する「メモリー機能」など、基本性能が充実。コストパフォーマンスを重視する方にもおすすめの1台です。
7000円以下で買える扇風機の世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
アイリスオーヤマ
ドウシシャ
山善
コイズミ
クルラ
テクノス
アイリスオーヤマ
山善
アイリスオーヤマ
テクノス
エレコム
シーネット
山善
アイリスオーヤマ
山善
- 商品名
- LFD-306L
- FST-107U-DWD
- YLT-C30
- KLF-3013-K
- Anemo Cooler Reco 3R-TCF03
- KI-W280R
- TWF-C73M
- YSR-T802-WH
- TWF-M73-W
- TI-3201
- U195WH
- CFSR603BK-BK
- YLR-BGT302
- LFA-306
- YLR-BG303
- 特徴
- 7枚羽根でやさしい風からパワフルな風まで!静音モード搭載の扇風機
- プレゼントにもピッタリ!木目調がおしゃれで可愛い扇風機
- メッシュガードで安心安全!お手入れも簡単なリビング扇風機
- 細やかな設定が可能!背が高くて操作もしやすい扇風機
- 優しい風でもひんやり!気化熱で涼しいミニポータブルクーラー
- リモコン付きの壁掛け式扇風機|30分刻みで切タイマーセット可能
- 省スペースでおしゃれ!どこにでも持ち運べるタワーファン
- リモコン付きで便利!置き場所に困らないスリムタワー扇風機
- 軽量で移動も楽々!全身に風を送れるスリムタワー扇風機
- 木目調でインテリアにもピッタリ!おしゃれな卓上扇風機
- ベビーカーや車内に取付簡単!大型羽搭載のUSB扇風機
- 扇風機が遠くてもLEDで操作状態が見えやすい
- 触ると止まる「タッチストップ」で子供にも安全!
- イオンモードで森林浴気分!なめらかな風を送る扇風機
- コスパ◎大きな操作パネルで操作もしやすい!
- 価格
- 6950円(税込)
- 4580円(税込)
- 3900円(税込)
- 4980円(税込)
- 3872円(税込)
- 4370円(税込)
- 6950円(税込)
- 9800円(税込)
- 3452円(税込)
- 3270円(税込)
- 3280円(税込)
- 4452円(税込)
- 6618円(税込)
- 5918円(税込)
- 4980円(税込)
7000円以下で買える扇風機の話題の商品
- 世の中で多く検索されている定番の商品を紹介しています。
Mini-Fan
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/g/dwgo_s-0699940127399-20210802
価格:4,380円 (税込)
業界最大級バッテリーで4日間つけっぱなしにできる小型ファン
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
クリップ・卓上・壁掛け・吊り下げの4way仕様で取り回しが良く、静音性に優れたブラシレスDCモーター採用のため、自宅やオフィスでの使用にもおすすめです。扇風機の背面のボックスにアロマオイルをたらしたスポンジをセットすれば、涼みながらアロマの香りも楽しめます。テント内に吊り下げアロマな風でリラックス、というのはいかがでしょうか。
PCF-SC15T
https://m.media-amazon.com/images/I/516fXn1PBvL._SL500_.jpg
価格:8,663円 (税込)
適用畳数18畳に!さらにパワーアップしたサーキュレーター
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
よりパワフルに進化したにもかかわらず、運動音はわずか35dBで図書館よりも静か。なので、赤ちゃんの眠りも妨げません。1年通して換気・洗濯物の乾燥・部屋の温度調整ができ、エアコンとサーキュレーターを併用すればさらに快適で・節電にもつながるので、電気代を抑えたい方にもおすすめです。リビングでの使用にもぴったりの商品です。
M102
https://m.media-amazon.com/images/I/41nClKVCZ3L._SL500_.jpg
価格:4,299円 (税込)
大容量バッテリー搭載!360度角度調整できるコンパクトな卓上扇風機
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
扇風機のベースにはすべり止めのゴムコーティングがされているので、安定して自立します。風量は3段階調整でき、360°自由に回転させられる設計なのでお好みの角度から気持ちのいい風を楽しめます。大きさ約20cm・重さ360gほどなので、自宅での使用だけでなくオフィスやキャンプなど、外出時にも活躍してくれるでしょう。
CF102DZ
https://m.media-amazon.com/images/I/516GfGcPOsL._SL500_.jpg
価格:7,862円 (税込)
コンパクトでもパワフル!引っかけられるフックが便利
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
サイズ感を考えると、アウトドアはもちろんエアコンの補助として室内や車の中で使うこともおすすめします。特に車内は引っかけられるフックが大活躍です。ただ一点、バッテリーと充電器が別売りで、別途そちらも揃えないと使用できない点には注意してください。
PCF-C15T
https://m.media-amazon.com/images/I/51Ekb93MLdL._SL500_.jpg
価格:5,500円 (税込)
パワフルなスパイラル気流で1年中使えるコンパクトサーキュレーター
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
上下左右に3D立体首振り機能と、3段階の風量調節で、シーンに合わせた風を届けられます。事故やケガ防止のため羽根に指が届きにくい安心設計なので、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心して使えます。渦を巻いて直進するスパイラル気流で、室内の空気の循環以外に、洗濯物の乾燥・部屋の換気にもぴったりです。
KTS03
https://m.media-amazon.com/images/I/31OhvU0mr7S._SL500_.jpg
価格:3,999円 (税込)
扇風機の1歩先を行く涼しさ!氷水のミストで涼む卓上小型冷風扇
Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
幅14cm×奥行D13.1cm×高さ24.8cmのコンパクトサイズなので、デスクのうえやベッドサイドなどの狭いスペースにもピッタリ。暑がりな方やクーラーをかけてもまだ暑いと感じる方は、ピンポイントに設置して涼むのにおすすめですよ。
PCF-SM12
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/g/lbreath_10777886201
価格:2,189円 (税込)
パワフルさも魅力!超コンパクトサイズのサーキュレーター
Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに、幅180×奥行180×高さ240mmのサイズ感はデスクの上やキッチン、脱衣所にも設置できるのも嬉しいポイントです。エアコンと併用すれば、より快適な空間を実感できるだけでなく節約にもつながります。
7000円以下で買える扇風機の話題の商品の比較一覧表
- 商品画像
アイリスオーヤマ
マキタ
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマ
- 商品名
- Mini-Fan
- PCF-SC15T
- M102
- CF102DZ
- PCF-C15T
- KTS03
- PCF-SM12
- 特徴
- 業界最大級バッテリーで4日間つけっぱなしにできる小型ファン
- 適用畳数18畳に!さらにパワーアップしたサーキュレーター
- 大容量バッテリー搭載!360度角度調整できるコンパクトな卓上扇風機
- コンパクトでもパワフル!引っかけられるフックが便利
- パワフルなスパイラル気流で1年中使えるコンパクトサーキュレーター
- 扇風機の1歩先を行く涼しさ!氷水のミストで涼む卓上小型冷風扇
- パワフルさも魅力!超コンパクトサイズのサーキュレーター
- 価格
- 4380円(税込)
- 8663円(税込)
- 4299円(税込)
- 7862円(税込)
- 5500円(税込)
- 3999円(税込)
- 2189円(税込)

扇風機の新商品が販売されるのは、例年4〜5月頃です。そのため、毎年4月頃になると扇風機の価格は下がり始めます。また、8月や12月のボーナス時期にある、家電量販店のセール期間も狙い目です。
家電量販店でじっくり実物を見てから購入するのもいいですが、人件費がかからない分、ネット通販の方が安く扇風機を購入できることもありますので、よく確認してください。
今回は、Amazon・楽天・ヤフーで購入できる価格の安い扇風機をご紹介しましたが、ニトリやドン・キホーテ、ホームセンターでも安い扇風機を販売しています。
おすすめでも紹介したように、ニトリでは3,000円台から扇風機の購入が可能です。ドン・キホーテはプラベートブランド「情熱価格」で2,000円台の扇風機を販売しています。また、コーナンなどのホームセンターでも2,000円台から扇風機を買えることが多いです。
ただし、ホームセンターの商品は比較的マイナーなブランドが多いので、機能・性能をしっかり確認してから購入するのがおすすめです。
安い扇風機でも首振り機能やタイマーなど、機能面が充実した商品は多くあります。よりお得に購入するなら、4月頃、もしくはボーナス時期を狙うのがおすすめです。お財布にやさしい安い扇風機、ぜひ機能面もすぐれた商品を選んで、快適な夏をお過ごしください。
左右に首振りは75°、上下の角度調整も上方向に20°、下方向に16°と調整できるので部屋全体に涼しい風を行き渡らせることができます。さらに最小22dBと図書館よりも静かな動作音なので眠りを妨げず、心地よい睡眠をサポート。リビング用としてはもちろん、寝室用の静かな扇風機をお求めの方にもピッタリの商品です。