白瀧酒造 日本酒 上善如水

最安値:¥2,480
白瀧酒造 上善如水 純米吟醸 日本酒の商品概要、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、白瀧酒造 上善如水 純米吟醸 日本酒がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/07/18 更新

上善如水の通販サイト比較

Yahoo!ショッピング ¥2,480

在庫 : ○

送料 : 無料~

Yahoo!ショッピングで詳細を見る
楽天 ¥2,498

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Amazon ¥2,964

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

この商品が紹介されている記事

上善如水のおすすめ6選|ぴったりなおつまみも解説!のサムネイル画像

上善如水のおすすめ6選|ぴったりなおつまみも解説!

2023/08/10

美味しいと評判の辛口の日本酒おすすめ10選!選び方のポイントを徹底解説!のサムネイル画像

美味しいと評判の辛口の日本酒おすすめ10選!選び方のポイントを徹底解説!

2022/09/14

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
白瀧酒造

上善如水 純米吟醸 [日本酒 新潟県 1800ml]

製造元
白瀧酒造
内容量(ml)
1800
原産地
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地
特定名称
純米吟醸酒
原料米
五百万石・こしいぶき
アルコール度数
14
精米歩合
60
日頃、日本酒を口にする機会があまりないため、皆さんのレビューを参考にこちらを購入しました。 飲んでみると、非常にクセがなくスッキリとした飲みやすさ。 さらに価格もとても手に入れやすく、良いお酒だと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

日本酒を飲み慣れていない方にとって日本酒独特のくせや香りが苦手なことがあります。そいうクセがあまりない上善如水 純米吟醸は普段日本酒を飲み慣れない方にも喜ばれるお酒でしょう。
スッキリし過ぎて物足りない 甘さ、辛さ、酸味、香り全てが控えめでなんだか酒を飲んでる気分になれない 飲み方は冷酒が一番飲めると思う。 熱燗、温燗だと他の酒の燗と比べて反って物足りなさが増してしまった。

出典: https://www.amazon.co.jp

飲みやすさが特徴の上善如水純米吟醸は、日本酒好きの方からすると物足りないようです。冷や酒がおすすめのお酒なので、燗酒など温かいお酒がお好きな方向きではないでしょう。
水そのものだ。 本当に凄いもんです、この日本酒は。 舌で味わう、というのではなく 香りで、喉でと いつのまにか胃に流れてしまう。 うまい、という実感よりも「凄い」という酒です。 水そのもの、という表現しか見当たらない。

出典: https://review.kakaku.com

色々な食事に合い良く調和するお酒という特徴を持ち、普段ワインやカクテルを飲むような方にも飲みやすく美味しいお酒なのですが、そこが水っぽい、味がないという評価と分かれるところのようです。
なんというか…甘い。 味も単調。甘いお水、って感じ。お酒の深いうま味は感じません。 好みの問題なんでしょうけれど、リピートは無いかな~と思いました。

出典: https://www.amazon.co.jp

フルーツのような上品な香りとほのかな甘さを感じるお酒なのですが、それを好まない方も多いようです。香りや旨味というのは人それぞれですし、辛口好みの方は日本酒に甘さを求めないので違うと感じてしまうのでしょう。
飲みやすいけどまるで水 もう少し香りや甘味があると思っていた。

出典: https://www.amazon.co.jp

飲み口も後味も良くさらっとしているので、水のようで味がしないという口コミが多いです。クセの強さが旨味であったりものするので、上善如水 純米吟醸の上品で控えめな香りや甘さは物足りなく感じてしまうのかもしれません。
白瀧酒造のお酒はすっきりした飲み口でいつも飲んでいるお酒です。特に上善如水は飲み口がよくて好きなお酒です。

出典: https://www.amazon.co.jp

白瀧酒造のお酒は飲みやすさが特徴で、中でも上善如水は飲み口の良さにこだわったお酒です。白瀧酒造ファンは多く、サラッとしていて後味も良いこの口当たりの良さを好むのでしょう。
旨いわ安いわでとてもコストパフォーマンスに優れたお酒…と思ったらそうでもない! 旨すぎて飲み過ぎる! すぐになくなる! 一口目は「え? 白ワイン?」といった印象。呑み干した後に、ふんわりと「ああ、日本酒だ」と実感できるお酒。日本酒が苦手な人でも美味しく呑めるでしょう。日本酒が好きな人は評価が分かれるかもしれません。なんせ、「日本酒である必要があるのか?」ってなくらい本当に水の様に滑らかに喉を通りますから。私は大好きです。久保田を1万円出して買うなら、私はこれを2升買いますね。

出典: https://www.amazon.co.jp

数々の口コミで美味しくて安いとコスパの良さが高く評価されているお酒です。高級な純米吟醸酒で味わいがよく美味しいお酒で同クラスのものより低価格なこともこのお酒の魅力です。
昔独身の時に好んで飲んでいたお酒。 名前の通りまるで水のような飲み易さで、あっさりと頂けます。 今回はお歳暮に贈る為に購入し、大変喜ばれました。

出典: https://www.amazon.co.jp

辛口でさっぱりした味わいの上善如水は、純米吟醸酒ならではのフルーティーな香りと口当たりの良さからワインのような飲み口という評価もあります。クセが強くないお酒なので贈り物にぴったりです。

上善如水 純米吟醸と上善如水 純米大吟醸の1番の違いは特定名称酒の種類の違いです。上善如水 純米吟醸は精米歩合60%以下、上善如水 純米大吟醸は精米歩合45%以下です。価格は同じ1升で、上善如水 純米吟醸が2,683円で上善如水 純米大吟醸が4,800円と結構価格差があります。

 

アルコール度数は上善如水 純米吟醸が14%で上善如水純米大吟醸が15~16%と少し高めになっています。日本酒度は上善如水 純米吟醸が5.0の辛口、上善如水 純米大吟醸が2.0のやや辛口です。タイプで分類すると、上善如水 純米吟醸は薫酒と爽酒の間くらい、上善如水 純米大吟醸は爽酒です。

 

薫酒も爽酒も味が淡白ですっきりした味わいのお酒です。香りにおいては薫酒の方が香りが高く、爽酒の方が香りが少ないですので、上善如水 純米吟醸の方がフルーティーで華やかな香りがするお酒です。上善如水 純米大吟醸も大吟醸ならではの上品で華やかな香りがしますが、酸味もあってキレのいい飲み口で後味もさっぱりとした味わいです。

 

どちらも冷や酒で飲むのがおすすめですが、おすすめ温度は上善如水純米吟醸が5~15度くらいとかなり冷やして飲んだ方がいいようです。上善如水純米大吟醸のおすすめ温度は

は10~15度くらいでやや冷たい感じでいただくのがいいようです。