
エフオーディオ MAJORの評価・レビュー・口コミ・評判・製品情報・価格比較
-
Amazon¥119,800
2022/06/02 更新

ランク王編集部
編集部おすすめの記事
MAJOR Ⅳ Bの基本スペック
- タイプ
- オーバーヘッド
- 接続タイプ
- ワイヤレス・有線(ワイヤード)
- 装着方式
- 両耳
- 駆動方式
- ダイナミック型
- プラグ形状
- ミニプラグ
- インピーダンス 【Ω】
- 32 Ω
- 音圧感度 【dB】
- 99 dB
- 再生周波数帯域
- 20Hz〜20kHz
- ドライバサイズ 【mm】
- 40 mm
- コード長【m】
- 1.35 m
- 充電端子
- USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売)
- ワイヤレス
- Bluetooth
- Bluetoothバージョン
- Ver.5.0
- 連続再生時間
- 約80時間
- 充電時間
- 約3時間
- 対応コーデック
- SBC
- マイク
- ○
- リモコン
- ○
- 折りたたみ
- ○
- AIアシスタント呼び出し機能
- ○
- カラー
- Black
- 重量【g】
- 165 g
MAJOR Ⅳ Bの通販サイト比較
Amazon | ¥119,800 |
在庫 : ○ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
この商品が紹介されている記事

【2022最新】高音質でコスパ最強!高性能ヘッドホンおすすめ20選|密閉型・有線・ワイヤレスも!
2022/04/18

【2022年最新】価格別!ワイヤレスヘッドホンのおすすめ|安い・おしゃれ・選び方も
2022/02/01

USB接続ヘッドホンおすすめ6選!選ぶポイントや接続方法も
2022/01/12

【こだわりたい貴方に】価格別!高級ヘッドホンのおすすめ【23選】
2021/12/15

【最新版】5万円以下のヘッドホン"今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

【最新版】5万円以下のヘッドホン"今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/15

ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンのおすすめ14選|違いや選び方を解説
2021/12/14

【2022年最新】おすすめヘッドホン18選!タイプ別に徹底比較!
2021/12/14

【最新版】有線・無線両用ヘッドホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/14

【徹底解説】ヘッドホンのドライバーってなに?種類や特徴を詳しく解説
2021/12/14

【最新版】ドライバー口径40~70mmのヘッドホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/14

【最新版】ドライバー口径28~40mmのヘッドホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/14

【徹底比較】種類別!おすすめのヘッドホン10選|種類ごとの特徴も
2021/12/14

ワイヤレスヘッドホンおすすめ10選|充電に関する疑問も解決【徹底解説】
2021/12/14

【最新版】左右一体型のワイヤレスイヤホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/08

【最新版】1万円〜2万円のワイヤレスヘッドホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/08

【最新版】有線のオーバーイヤーヘッドホン"今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/08

【最新版】ワイヤレスのオーバーイヤーヘッドホン "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/12/08

【2022最新】軽いヘッドホンおすすめ15選|ワイヤレスヘッドホンも紹介
2021/12/03

【2022最新】3万円前後のワイヤレスイヤホンおすすめ8選|ポイントも紹介
2021/12/03

【メガネをかけても痛くない】おすすめヘッドホン5選|選び方と対策も
2021/11/04

レトロなヘッドホンおすすめ6選|有線・ワイヤレス両方をご紹介
2021/10/22

音漏れしないイヤホンの人気おすすめ10選【日常生活で大活躍】
2021/10/21

コスパ最強おすすめイヤホン17選|有線タイプとワイヤレスタイプを徹底比較!
2021/10/21
FAudio Major [FA-2347] ダイナミック密閉型イヤホン ゴールド ドライバー10.5mm
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- メーカー
- FAudio
- 商品名
- Major
- タイプ
- カナル型
- 装着方式
- 両耳
- プラグ形状
- ミニプラグ
- コード長(m)
- 1.18m
- その他機能
- リケーブル

FAudio Majorには、FAudioが独自に新開発した10.5mm径の「ダブルレイヤー」構造のダイナミック型ドライバーを採用しておりハイクラスなダイヤフラムに求められる、「高剛性」「高減衰性」「軽量性」などの性能バランスが絶妙にとられたFAudioオリジナルのFAudioにしかない特別なダイナミック型ドライバーになっています。
FAudio Majorには、アコースティックチャンバーが3つ搭載されており、内2つのアコースティックチャンバーは、ハウジング容量を最適化してイヤホン内の空気の流れをコントロールすることによってダイナミック型ドライバーのポテンシャルを引き出しています。

FAudio Majorの純正ケーブルは非常に頑丈な作りになっています。
FAudio Majorの純正ケーブルの素材には、軍需用のクリスタル銅ケーブル(高純度銅ケーブル)を採用しており、高純度な銅の素材は日本から輸入している素材で、FAudio Majorのポテンシャルを引き出す為の妥協が一切なく、こだわり抜いた素材を採用しています。

FAudio Majorの純正イヤーチップには、FAudioがこだわり抜いて独自開発したオリジナルシリコンイヤーチップを採用しています。
「FA Vocal」と「FA Instrument」の2種類のオリジナルシリコンイヤーチップが付属しており、それぞれに特徴があるイヤーチップになっています。
「FA Vocal」は、ボーカルラインの聴こえを高める為の細工が施されており、ノズルの長さや内壁のコーティングまで些細な所を見つめなおした、特別なチューニングに仕上がっています。
「FA Instrument」は、楽器の音にフォーカスを充て特別にチューニングしており、タイトな低域が特徴的なイヤーチップになっています。
FAudio Majorでは、音場が広いわけではなくやや狭いという印象があります。
FAudio Majorは音場は広いわけではないですが、臨場感はあり、エネルギッシュな表現力とは異なり、FAudioのこだわっている「上質な音」になっています。
FAudio Majorは、突出した部分がなく非常にバランスがとれた製品になっており、オールラウンダーなサウンドに仕上がっている為、大勢の人に適応できる反面、やや地味で物足りないと感じる方もいます。
FAudio Majorの高域での音質は、比較的大人しめになっており、やや物足りないと感じる方もいるようです。
FAudio Majorはダイナミック型ドライバー1つのシンプルな構造になっていて音域によってはやや物足りないと感じる方もいますが、聴きやすさに寄与している点にもなっていて透明感が高いという声もあり、一概に悪い良いといえない点といえます。
1人1人聴こえ方は違いますのでショップなどで聴き比べて判断しても良いかと思います。
FAudio Majorでは、通常使用に響く程の音漏れなどは無いものの、やや遮音性・音漏れには不満の声が残ります。
FAudio Majorには、本体に穴が開いており、外音はそれなりに入ってしまいます。
同時に音漏れも多少あり電車内など静かな環境で音量を上げると音漏れが気になってくる恐れがあります。
周囲環境に合わせて音量を調整する必要がありそうです。
FAudio Majorは、偏った、突出した音質がない反面、誰にでも適応できるイヤホンになっていて、音域バランスに偏りはないけれど、低域に重心を置き低域一つ一つに存在感がある音に仕上がっています。
1つのダイナミック型ドライバーとシンプルな構造だからこそ、迫力があり尚且つ、自然な聴き心地に仕上げることを可能にしています。
FAudio Majorには、3つの異なるイヤーピースが付属しており、内2つはFAudioオリジナルシリコンイヤーピースになっていて、簡単にイヤホンの印象を変える事ができます。
「FA Foam」「FA Vocal」「FA Instrument」の3つのイヤーピースを採用しそれぞれ特徴が違います。
「FA Vocal」は、名前通りボーカルラインの聴こえを良くする為にチューニングし、「FA Instrument」は、楽器の音にフォーカスしチューニングされたイヤーピースになっています。
FAudio Majorは、軍需用のクリスタル銅ケーブル(高純度銅ケーブル)を採用しており、非常にインパクトのあるケーブルに仕上がっています。
ゴツゴツした印象のあるクリスタル銅ケーブルですが、その見た目に反し、取り回しは非常に良好でタッチノイズが少なく完成度の高いケーブルになっています。
軍需用と聞くとゴツゴツとした男性向けというイメージがありますが、ゴツゴツしているものの、主張が激しくないデザインに仕上がっており、女性が付けていても気にならない仕上がりになっています。
少し太めの軍需用クリスタル銅ケーブルとのギャップが更にイイですね!
強くも上品な仕上がりの低域がかなり特徴的。
全体とのバランスもよくとにかく聴きやすいです。 むしろその絶妙な匙加減に「凄い!!」と思わせられました。
全然耳も痛くならない、1日中でもつけていられる!
音場はそこそこといったところ。開放的というよりは密度を感じます。
高域は大人しめで刺激は少ないですが、やはりそれも聴きやすさに寄与していると感じますので、これで良いと思います。
遮音性はあまり高くないです。 装着がうまくいっても、本体に穴がありますので64のイヤホンのように外部音はそこそこ入ってきます(音漏れもあります)
ケーブルが、柔らかいがやや太いのがたまにキズです。
EarSonics ES5 イヤホン インイヤーモニター
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
FAudio Majorは、2018年10月26日に発売されたイヤホンですが、EarSonics ES5は、2018年1月26日に発売されたイヤホンです。
FAudio Majorは軍需用ケーブルを使っているので印象的にゴツゴツした印象がありますが、実際はそうではなく、品のあるデザインで上質な音に仕上がっており完成度は非常に高いです。
EarSonics ES5は、見た目は物凄くゴツゴツしており、ゴツゴツしたデザインが好みの方には非常にマッチするイヤホンになっています。
FAudio Majorでは、あまり評価が高くなかった遮音性ですが、EarSonicsES5の遮音性は非常に高く音漏れも目立たないイヤホンなので、遮音性や音漏れを重視する方は遮音性が高いEarSonicsES5の方がマッチすると思います。
FAudio Majorのイヤーピースはこだわり抜いたオリジナルのシリコンイヤーピースが2つ付属していますが、EarSonicsES5のイヤーピースは、あまり評価が高くない印象を受けます。
EarSonicsES5を購入した方のほとんどはイヤーピースを変えて使用しているようです。
EarSonicsES5の一番の評価が高い点は原音忠実性です。
EarSonicsES5は原音忠実性が非常に高くモニターイヤホンとして使用する際はEarSonicsES5の購入をおすすめします。
Victor JVC HA-FW10000 WOODシリーズ カナル型イヤホン リケーブル/ハイレゾ音源対応 ブラック
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
JVC WOOD HA-FW10000は、2018年11月に発売されたイヤホンで、細部に至るまでこだわり抜かれた日本製の逸品です。
HA-FW10000のボディは日本伝統工芸士の手作業で漆多層塗り 光沢仕上げの日本産楓 無垢削りのボディを採用し非常に高級感のある見た目に仕上がっています。
強度に優れたチタニウム素材のドライバーケースも採用しており、耐久性も良く欠点がないこだわり抜かれた完成度の高いイヤホンです。
FAudio Majorにはない機能としてHA-FW10000には「ハイレゾ再生機能」が搭載されています。
6.5倍の情報量を持つ音楽データで高品質の音楽を楽しめます。
ハイレゾ再生には、プレイヤーとイヤホン・ヘッドホンどちらともハイレゾに対応している必要があるので、ハイレゾ対応したプレイヤーを持っている方はイヤホンもハイレゾ対応のものに検討をしても良いかもしれません。
HA-FW10000はハイレゾ対応ですので、再生環境も踏まえ購入を検討してみてください。
FAudio Major [FA-2347] ダイナミック密閉型イヤホン ゴールド ドライバー10.5mm
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
FAudio Majorの種類について、商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。
FAudio Majorは、非常にバランスの取れたどの音域にも対応できるオールラウンダーなイヤホンで、多くの人におすすめできるイヤホンになっています。
日本製の軍需用クリスタル銅ケーブルを使用しているので、耐久性の信頼も問題がありませんが、断線してしまった場合にもFAudio Majorはリケーブル機能がありますので、本体を交換する必要がなくケーブルだけを交換することで、突然のアクシデントでの出費も抑えることができます。
FAudio Majorは、イヤーピースが3つ付属しているので、オールラウンダーなイヤホンから更に自分好みの音に、気軽に変更できる点もこのFAudio Majorの良い点といえます。それぞれ特徴のあるイヤーピースですので、試しながら試聴するのも良いかもしれません。
イヤホンを購入する時は、使用環境、音楽の種類、求める音楽の域・質、などについて考えて、自分の耳にあった機種を選べるといいですね。
最大80時間再生可能!ハンズフリー通話も可能な高音質ヘッドホン
本商品は、充電を気にせずに良質な音楽に没頭したい方に最適。重さは165gと非常に軽量で、人間工学に基づいて設計されており、長時間使用しても快適です。ハンズフリー通話も可能なので、テレワークにも利用できます。コンパクトに折り畳めるため、バッグに入れて持ち運びたい方にもぴったりです。