星新一の小説おすすめ10選|ショートショートの神様の最高傑作・代表作は?

「ショートショートの神様」と呼ばれる星新一の小説は、ブラックユーモアが含まれる短編集が人気です。「最高傑作は?」「代表作はどれ?」と気になる方もいると思います。今回は星新一の小説の口コミ評価や子ども・中学生・大学生・大人も楽しめるおすすめ小説を紹介します。

2023/11/16 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ショートショートということで1話1話がかなり短く、初めは集中する前に読み終えてしまう感じが失敗したかなと思いましたが、読み進めると不思議とリズムがつかめて最終的には満足できました。また長編小説の間に戻って来そうです。

出典: https://www.amazon.co.jp

1000編以上の物語を生み出し『ショートショートの神様』と呼ばれる星新一の作品は時を経た現在も新しいままの目映い光を放っている。 星新一の小説は一つ一つの物語が短く、単純明快な作品から奥深い作品まで多種多様に種類が有り、起承転結がシッカリしていて、オチをシッカリ落とす技術が素晴らしくて虜になった。 物語内の世界の思想が好きな作品も有るし、人間の考えと行動が交差するような作品も好きだし、読んだ後に染々と考えに浸れる。 切れ味鋭い爽快で思考深い作品がこの先の時代も延々と星新一の世界が読まれ続けてほしいと思いました。

出典: https://www.amazon.co.jp

星新一のショートショートを集めた文庫本。 それぞれのエピソードからは余計な文章が省かれ、簡潔に伝えたいことだけが書いてあるためネタに集中できてよい。 隙間時間で読み進められるのも◎な作品。

出典: https://www.amazon.co.jp

小学生のお子さんにプレゼントしました。 読みやすく、初めての星新一さんでしたが、他の作品も読みたい!と喜んでくれました

出典: https://www.amazon.co.jp

話は、日常の、ほんのひとこまから始まります。先が本当に読めないです。最後にはどうにかなるんだろうな、ということを考える暇がないくらい、こわくなります。気がついたときにはもう巻き込まれているんです。短編の名手がみせる、最高の長編です。アイデアに舌を巻きます。

出典: https://www.amazon.co.jp

KADOKAWA

きまぐれロボット

博士が最も優秀と自慢するオールマイティのロボットをお金持ちのエヌ氏が手に入れます。しかし、時々あばれたり逃げたりするので博士に文句を言うのでした。表題作「きまぐれロボット」の他、35編を収録している星新一が手掛ける短編小説集です。子供から大人まで楽しめますよ。

【こんな人におすすめ】
・愉快なお話を楽しみたい方
・限られた時間で読める小説をお探しの方
・感想文を書かないといけない方
新潮社

ようこそ地球さん

本作品は、人類の未来に待ちぶせる悲喜劇を奇想天外、卓抜なアイデアをとりまぜて描いています。タイトルの「ようこそ地球さん」を含む、ショートショート42編を収録している大人向けの寓話集です。つい、「にや」っとなってしまう短編集。現代メカニズムの清涼剤とも言えます。

【こんな人におすすめ】
・通勤時に限られた時間で読める本をお探しの方
・星新一ファンの方
・今の出来事について違う視点から考えたい方
新潮社

未来いそっぷ

本作品は、幼いころから誰もが親しんできた寓話の世界の大革命を果たした短編集です。「アリとキリギリス」「北風と太陽」「キツネとツル」が愉しい笑いと痛烈な風刺で開削されています。新しい世界を垣間見ることができますよ。ショートショート33編を集めています。

【こんな人におすすめ】
・通勤・通学時などの限られた時間で読み切りたい方
・星新一ファンの方
・くすっと笑いたい方
理論社

ねらわれた星 (星新一ショートショートセレクション 1)

【あらすじ】
著者「星新一」の世界観に浸れるSF短編集です。斬新なアイデア・完全なプロット・意外な結末が絶妙に組み合わされた面白さ満点のショートショート。酒を飲むロボット「ボッコちゃん」・ライバルに対する嫉妬を描いた「妖精」・戦争が人類を滅ぼすと警告する「神々の作法」など、子供から大人までそれぞれに感じ取り楽しめる作品ですよ。

【こんな人におすすめ】
・ゲームやYouTubeばかりのお子様への読書の入り口として読んでほしい方
・サクッと読める短い物語が19話あり、学校での朝の読書タイムに読みたい方
・教訓が詰まっていたり爽快感が味わえたりと、考えさせられたりと読む度に新鮮さを味わいたい方
新潮社

ボッコちゃん

あるバーのマスターがボッコちゃんという女の子のロボットを作ります。そんなボッコちゃんに惚れてしまう男性がいます。ロボットのぼっこちゃんはそっけなく、男はついにキレてボッコちゃんに毒を酒に混ぜ飲ませてしまうのでした。ボッコちゃんには毒は意味がないものの、そのお酒を回収してお客さんに振舞ってしまいます。

【こんな人におすすめ】
・星新一ファンの方
・ハラハラしたい方
・ロボット物が好みの方