豆乳ヨーグルトおすすめ6選|効果は?危険性やデメリット・注意点はある?【市販】

豆乳ヨーグルト(ソイヨーグルト)は、大豆の栄養素を摂取でき、乳不使用で牛乳アレルギーの方でも食べられるヨーグルトです。この記事ではおすすめの豆乳ヨーグルトを、マルサンアイの「豆乳グルト」も含めて紹介。効果やデメリット・危険性の有無、注意点もあわせて解説しています。

2025/04/01 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめの豆乳ヨーグルト6選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
ポッカサッポロ
ふくれん
ホリ乳業
フジッコ
白州屋まめ吉
マルサンアイ
商品名
ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルトプレーン
豆乳でつくったのむ豆乳ヨーグルト 博多あまおう
ソイフローラ
まるごとSOYカスピ海ヨーグルト
豆吉 乳酸菌×大豆まるごと飲料
豆乳グルト
説明
コレステロール値を下げたい方におすすめ
いちご好きの方へ
国産大豆100%ヨーグルト
ヨーグルト仕立てで飲みやすい豆乳
機能性表示食品
リンク
メーカー
ポッカサッポロ
ふくれん
株式会社ホリ乳業
白州屋まめ吉
マルサンアイ
商品名
ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト プレーン
豆乳でつくったのむ豆乳ヨーグルト 博多あまおう
ソイフローラ
乳酸菌×国産大豆飲料 豆吉 プレーン・桃果汁入り・ぶどう果汁入り
豆乳グルト 機能性表示食品
タイプ
固形ヨーグルトタイプ
飲むヨーグルト
固形ヨーグルトタイプ
飲むヨーグルトタイプ
固形ヨーグルトタイプ
加糖タイプ
いちご
加糖タイプ
加糖タイプ
無糖タイプ
パッケージ
カップタイプ
紙パック
カップタイプ
-
大容量タイプ
内容量
110g×12個
200ml
90g×10個
150g×12本
400g×6個
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 メーカー 商品名 タイプ パッケージ 内容量
1
ポッカサッポロ
ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルトプレーン
1,890円
コレステロール値を下げたい方におすすめ
ポッカサッポロ
ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト プレーン
固形ヨーグルトタイプ
加糖タイプ
カップタイプ
110g×12個
2
ふくれん
豆乳でつくったのむ豆乳ヨーグルト 博多あまおう
2,590円
いちご好きの方へ
ふくれん
豆乳でつくったのむ豆乳ヨーグルト 博多あまおう
飲むヨーグルト
いちご
紙パック
200ml
3
ホリ乳業
ソイフローラ
1,728円
国産大豆100%ヨーグルト
株式会社ホリ乳業
ソイフローラ
固形ヨーグルトタイプ
加糖タイプ
カップタイプ
90g×10個
4
フジッコ
まるごとSOYカスピ海ヨーグルト
1,672円
5
白州屋まめ吉
豆吉 乳酸菌×大豆まるごと飲料
2,963円
ヨーグルト仕立てで飲みやすい豆乳
白州屋まめ吉
乳酸菌×国産大豆飲料 豆吉 プレーン・桃果汁入り・ぶどう果汁入り
飲むヨーグルトタイプ
加糖タイプ
-
150g×12本
6
マルサンアイ
豆乳グルト
1,296円
機能性表示食品
マルサンアイ
豆乳グルト 機能性表示食品
固形ヨーグルトタイプ
無糖タイプ
大容量タイプ
400g×6個
ポッカサッポロ

ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルトプレーン

コレステロール値を下げたい方におすすめ

【おすすめポイント】
・「おいしさ丁寧搾り製法」で手間をかけて搾った豆乳を使用
・やさしい甘さで食べやすい
・特定保健用食品として販売されて
 
【ここが少し気になる…】
・水っぽいと感じる方も

口コミを紹介

優しい美味しさで、ふつーのヨーグルトに劣らぬ美味しさ。毎日続けてます。

出典: https://www.amazon.co.jp

メーカー
ポッカサッポロ
商品名
ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト プレーン
タイプ
固形ヨーグルトタイプ
加糖タイプ
パッケージ
カップタイプ
内容量
110g×12個
ふくれん

豆乳でつくったのむ豆乳ヨーグルト 博多あまおう

いちご好きの方へ

【おすすめポイント】
・福岡県産のいちごを使用
・いちごの甘みが感じられて飲みやすい
 
【ここが少し気になる…】
・酸味が強いと感じる方も

口コミを紹介

豆乳なんだけど生乳みたいな美味しさと濃厚でイチゴ味がさっぱりしてて、とても美味しい。次も購入したいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

メーカー
ふくれん
商品名
豆乳でつくったのむ豆乳ヨーグルト 博多あまおう
タイプ
飲むヨーグルト
いちご
パッケージ
紙パック
内容量
200ml
ホリ乳業

ソイフローラ

国産大豆100%ヨーグルト

国産大豆と石垣島産さとうきびを100%使用した「石垣島のおいしいお砂糖」使用して作られた豆乳ヨーグルトです。1カップ食べるだけで、大豆30個分の栄養素と食物繊維を手軽に摂取できます。プロバイオティクスEF-12菌と大豆に含まれている食物繊維や大豆オリゴ糖をかけ合わせた「プレバイオティクス」で、乳酸菌と大豆が持つ効果が期待できます。

 

公式サイトはこちら

メーカー
株式会社ホリ乳業
商品名
ソイフローラ
タイプ
固形ヨーグルトタイプ
加糖タイプ
パッケージ
カップタイプ
内容量
90g×10個
白州屋まめ吉

豆吉 乳酸菌×大豆まるごと飲料

ヨーグルト仕立てで飲みやすい豆乳

【おすすめポイント】
・山梨県北杜市産の大豆を使用
・南アルプスの天然水を使用して作られている
 
【ここが少し気になる…】
・大豆の匂いが気になるとの口コミも
メーカー
白州屋まめ吉
商品名
乳酸菌×国産大豆飲料 豆吉 プレーン・桃果汁入り・ぶどう果汁入り
タイプ
飲むヨーグルトタイプ
加糖タイプ
パッケージ
-
内容量
150g×12本
マルサンアイ

豆乳グルト

機能性表示食品

【おすすめポイント】
・お腹の調子を整えたい方におすすめ
・砂糖・乳成分・添加物・コレステロールがゼロ
・お菓子作りの材料にも使える
 
【ここが少し気になる…】
・大豆の匂いが気になるとの声も

口コミを紹介

いつも豆乳ヨーグルトを夜に食べています。また、米粉のスイーツ作りにもよく使うので買いだめしたくて注文しました。今回で2回目です。

出典: https://www.amazon.co.jp

メーカー
マルサンアイ
商品名
豆乳グルト 機能性表示食品
タイプ
固形ヨーグルトタイプ
無糖タイプ
パッケージ
大容量タイプ
内容量
400g×6個

手作りの豆乳ヨーグルトは、自分好みに作れる点が魅力です。しかし、作る方法を誤ったりすると健康を害する危険性が高まる場合があります。以下でそんな危険性と防ぐポイントを解説しますので、ぜひ参考にしてください。

 

  • 雑菌混入の可能性

手作りをすると雑菌購入の可能性はどうしても出てきてしまいます。そのため、使用する容器は煮沸する・ヨーグルトのタネは市販のものを使う・作り置きしない・1日置いても固まらなかったら廃棄する、この点を必ず守ってください。

 

  • アボカドの種では作れない

最近、アボカドの種を豆乳に入れておくだけで、簡単に豆乳ヨーグルトが作れるといった噂があります。しかし、この噂はデマなので、絶対に行わないでください。豆乳ヨーグルトが作れるどころか、微生物が繁殖して腐敗する恐れがあります。

 

  • 玄米を使用すると有害な菌が混入する恐れがある

アボカドの種のほかにも、玄米の使用を推奨する情報もありますが、こちらもおすすめできません。玄米には種類によって異なる酵母菌が付着しています。すべてではありませんが、人体に有害な場合もあるため、玄米を使用すると有害な菌が乳酸菌によりさらに活性化してしまいます。そのため、玄米は使用しないほうが無難です。