マッキー スピーカー CR3

最安値:¥11,980
マッキー CR3 スピーカーの商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、マッキー CR3 スピーカーがどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/19 更新

ランク王編集部

左右どちらの設置も可能◎レイアウト自由な高音質ペアスピーカー

本商品は、マッキーより発売されているグリーンカラーのアクセントがおしゃれなペアスピーカーです。50Wのパワーアンプ・3型ポリプロピレンコートウーハーを採用し、スタジオ並みの音質を実現しました!さらに、左右どちらでも置けるようにL/Rの切り替えスイッチを搭載しています。また、フロントパネルに入力端子も配置されており、手軽に操作することが可能です。

そのため、レイアウトにあわせて自由自在にセッティングしたい方におすすめです。ライムグリーンのラインがおしゃれなので、シックな部屋のアクセントとしても!ゲーミング系で揃えている方にもいいですね。デザイン性だけでなく音質も素晴らしく、高いパフォーマンスを求める方にピッタリです。

CR3の通販サイト比較

Amazon ¥12,540

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る
楽天 ¥23,960

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

CR3の基本スペック

タイプ
ラジカセ
スピーカー
-
消費電力
8 W
最大出力
-
リモコン
-
電池タイプ
単1
乾電池
単一形乾電池×4本(別売)
カセット
CD
-
SDカード
-
AM
FM
アナログ
-
シンセチューニング
-
CD-R/RW再生
-
MP3対応
-
USB端子
-
iPod専用端子
-
ヘッドホン端子
マイク端子
-
スリープタイマー
-
Bluetooth
-
NFC
-
重さ
1.4 kg
幅x高さx奥行き
300x154x118 mm

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
MACKIE

MACKIE マッキー モニタースピーカー ペア販売 国内正規品 CR3

メーカー
MACKIE
商品名
CR3
用途
家庭用・ビジネス用
タイプ
ステレオ
形状
2ウェイ
出力音圧レベル
97db
サイズ
140x208x158 mm
重量
4.1kg
音楽制作のモニタースピーカとして購入。使ってみて感じたのは、とにかく癖がなく、ものすごく自然に聴けること。その代わりシビアに解像度高くサウンドをチェックしたいという目的には向いていないので、その際にはヘッドホンを使っています。非常に気に入っています。

出典: https://www.amazon.co.jp

こちらの口コミの方も仰るとおり、CR3はクセの少ないサウンドで、基本的に観賞用であればどの音楽やサウンドであっても十分なクオリティで聴くことができます。
十分な音です。 音のバランス確認用として使ってます。

出典: https://product.rakuten.co.jp

この手のスピーカーはDTMをする方にとっては、もの足りない場合が多いのですが、こちらの口コミの方は非常に満足しているようです。コメントから察するに、恐らく作業用なのでしょうが、そういった方に満足されるのはCR3のポテンシャルの高さを感じますね。
モニタースピーカとしてかなり安い部類なので期待してませんでしたが結構音がいいです。 低音が思ったより鳴っているのが印象的です。 電源がついてるスピーカーに左右をどちらにするか切り替えられるスイッチがあるので電源の取り場所で切り替えられるのはかなり便利です。 K-531の純正スピーカーよりもコンパクトで同等以上の音質で2ヘッドホンや外部入力が前面からミニプラグで接続できて至れり尽くせりな製品でした。 あとはどれだけ長く使えるかだと思います。

出典: https://product.rakuten.co.jp

CR3の価格やスペックは非常にバランスに優れており、音響初心者にはまず間違いなく気にいってもらえる商品だと思います。こちらの口コミの方も仰るとおり、CR3はとくに低音が強みですね。
結論から言うとモニタースピーカーとしてはコンパクトかつ優秀だと思います。 ただ他のレビューにもある通り低音の張り出しがが大変耳障りです。 おそらくある程度の音量で長時間聴くと耳の機能に影響が出るかもしれません。 そのくらい非常に耳障りな低音です。 しかし、背面のバックローデッドのダクト部分を完全に塞ぐと、あら不思議、実にバランスの取れたデスクトップモニタースピーカーに変身します!使用パーツなどはそれなりのクオリティなんだと思われます。 購入済みの方へのアドバイスをする場ではありませんが、低音が気になったら(気にならない方は一度耳鼻科へ)是非お勧めします。

出典: https://product.rakuten.co.jp

CR3はウーファーの比率のほとんどを低音にかけていますが、スピーカーそのもののサイズがそもそも小さいため、こちらの口コミの方も仰るとおり、低音時に音が割れてしまうことはありますね。
リーズナブルで評判のいい、モニタースピーカーが欲しく、CR3を購入。 今まで、使っていた古いスピーカーでは聞こえなかった音が聞こえた(笑) 私には十分。

出典: https://www.yodobashi.com

スピーカーを長らく使い続け、知見が豊富な玄人の方にとってはCR3は良質な商品とはいえないでしょうが、こちらの口コミの方のような、スピーカーをただの観賞用として使う方にはCR3で十分でしょう。
CR3が良いのでCR4も購入。同価格帯の[マランツプロ Studio Scope4][ONKYO WAVIO GX-D90]比較して、音が前面に出て、定位・解像度も高い。 CR3よりもCR4はチェロの低音域も忠実再現。CR3より値は張るが、数千円の価格差だけの性能はある。ナチュラルな音源を求める人にオススメします。

出典: https://www.yodobashi.com

こちらの口コミの方はCR3だけでなく、CR3の上位モデルであるCR4もご購入されたようですね。CR3とCR4の併用であれば、調節しだいではモニタースピーカーながら高い音質を再現してくれるでしょう。
同価格帯の[マランツプロ Studio Scope 3][Denon DN-304S]比較して、音が前面に出て、定位・解像度も高い。 CR4にはかなわないが低音も良く出る。 ナチュラルな音源を求める人にオススメします。

出典: https://www.yodobashi.com

どこの通販サイトでもCR3の低音に対する好評価は非常に多いですね。こちらの口コミの方も仰るとおり、CR3はナチュラルな音源を求める人には非常におすすめですね。
電源部分が光るので、消し忘れがなくて良いです。 電子ドラム用に買ったのですが、やはりバスドラの低温は厳しかったようです。 それ以外は満足です。

出典: https://www.yodobashi.com

電源部分が光るCR3のデザインは先進的でかっこいいですね。こちらの口コミの方も仰るとおり、CR3でもバスドラムのスピーカーだとどうしても音は割れるようです。
MACKIE

MACKIE マッキー モニタースピーカー ペア販売 国内正規品 CR4

CR4はCR3と同じMACKIEから発売されているスピーカーでCR3の上位モデルにあたる商品です。

 

CR4とCR3は、まずサイズが異なる点、次に基本的な音質が異なる点、そしてフルレンチマルチメディア向けの周波数特性が異なる点がデザインやスペック面に関して、大きく異なる点となります。

 

まずサイズが異なる点についてですが、CR3は本体サイズが140x208x158 mm、本体質量が4.1 kgであるのに対し、CR4は本体サイズが156x224x185 mm、本体質量が5.4 kgとなっています。

 

次に基本的な音質が異なる点についてですが、CR3よりもCR4はサイズが一回り大きいため、その分音質も良く、迫力も増しています。より迫力のある音質が良い方はCR3よりもCR4の方がおすすめです。

 

最後にフルレンチマルチメディア向けの周波数特性が異なる点についてですが、CR3は80Hz~20KHzであるのに対し、CR4は70Hz~20KHzとなっています。

 

CR3とCR4の違いに関する総合的な評価についてですが、基本的なスペックはCR4はCR3と大差ないものの、やはりサイズが大きい分迫力に関してはCR4に分があります。しかし、価格面での差はスペックの差よりも大きいので、こだわりのない方であれば、CR3で良いでしょう。

JBL

JBL STAGE A130 2ウェイ ブックシェルフ型スピーカー 背面バスレフ ウッド/ブラック JBLA130W 【国内正規品/メーカー2年保証付き】

A130はメーカーこそ違いますが、CR3と同じ2ウェイタイプのステレオスピーカーです。

 

A130とCR3は、まずサイズが異なる点、次に周波数特性が異なる点、そして本体デザインが異なる点がデザインやスペック面に関して、大きく異なる点となります。

 

まずサイズが異なる点についてですが、CR3は本体サイズが140x208x158 mm、本体質量が4.1 kgであるのに対し、A130は本体サイズが190x321x245 mm、本体質量が5.5 kgとなっています。

そもそものサイズが結構違いますね。これだけ違ってくると置き場所も結構変わりそうです。

 

次に周波数特性が異なる点についてですが、CR3は周波数特性が80Hz~20KHzであるのに対し、A130は周波数特性が55Hz~40kHzとなっています。

ここはかなりの違いがありますね。

 

最後に本体デザインが異なる点についてですが、CR3はデザインが黒と緑を基調とした先進的なデザインであるのに対し、A130はウッドベースの高級感溢れるデザインとなっています。

 

A130とCR3の違いに関する総合的な評価についてですが、スペック、デザイン共にA130に軍配は上がると思います。

MACKIE

MACKIE マッキー モニタースピーカー ペア販売 国内正規品 CR3

MACKIE CR3について、商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。

 

CR3の商品概要についてですが、価格やスペック面を考慮した上で、どの世帯にも非常にお求めやすいタイプの商品といっても過言ではありません。

 

続いて、CR3のおすすめポイントについてですが、やはり、「価格」と「付属品」と「デザイン性」は、ご購入を検討する上で大事な要素になりますし、特に「価格」に関しては、予算を重要視する方にとって、ご購入の決め手だと言えるでしょう。

 

続いて、CR3の口コミやレビューについてですが、Amazonや価格.comを見る限り、ポジティブなレビューの方が多い印象です。

レビューを見る限り、CR3のご購入は満足できるものなのではないでしょうか。

 

最後に、CR3の総合的な評価やおすすめ度合いに関してですが、デザイン面、スペック面、レビューの印象など、全ての要素を加味した上で、多くの方にとって非常に良い商品になるでしょう。