
東芝 クッキングヒーター MR-20DE
-
楽天¥10,265
-
Yahoo!ショッピング¥15,364
2022/10/31 更新
MR-20DEの通販サイト比較
Amazon | - | ||
楽天 | ¥10,265 |
在庫 : ○ 送料 : 無料〜 |
|
Yahoo!ショッピング | ¥15,364 |
在庫 : 要確認 送料 : 無料〜 |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。
MR-20DEの基本スペック
- 設置タイプ
- 卓上
- グリル種類
- -
- ヒーター【口】
- 1口
- ロースター
- -
- 火力【W】
- -W
- グリル火力【W】
- -W
- 火力調整【段階】
- -段階
- クイックラジエントヒーター
- -
- 電源【V】
- 100V
- 電気容量【A】
- -A
- 消費電力【W】
- 1.3 kW
- トッププレート色
- -
- 左右フリー
- -
- タイマー
- ○
- チャイルドロック
- -
- 水無ロースター
- -
- 揚げ物温度調整
- ○
- 自動湯沸し
- -
- オールメタル対応
- -
- 天面操作
- -
- 標準幅【cm】
- -cm
- 寸法【mm】
- 幅285x高さ59x奥行340mm
- 重量【kg】
- 2.5kg
この商品が紹介されている記事
この商品と同じメーカーの商品
TOSHIBA IH調理器 1300W高火力IH ホワイト MR-20DE(WT)
- メーカー
- 東芝(TOSHIBA)
- 商品名
- MR-20DE ホワイト・ブラック
- 機能
- タイマー機能・加熱キー・揚物キー
- サイズ
- 幅285×奥行340×高さ59mm
- 重量
- 2.5kg
- ヒーター
- 1口
- 火力
- 1.3kw
- 電源
- 100V
沸騰したので火力を弱くしようとしたが間に合わず吹きこぼれ、その後拭いても乾かしても電源が入りません。 IH調理器が吹きこぼれ絶対NG(一度でも壊れる)なんて聞いたことなかったし、取説の注意にもなかったのでネットで検索したらやはりそういう事例は自分が探したなかではありませんでした。 検索でヒットした東芝HPのQ&Aに 【Q】吹きこぼれによる汚れや危険はありませんか 【A】吹きこぼれても、炎を使わないので、火災や不完全燃焼がありません。 さらに吹きこぼれたりしても容易にふきとることができ掃除がしやすく、常に清潔さを保つことができます。 とあったので、もしや初期不良?と問い合わせてみたところ 『誠に恐れ入りますが弊社ホームページ上のQ&Aに「吹きこぼれても、炎を使わないので、火災や不完全燃焼がありません。」と記載させて頂いていおり、吹きこぼれ、故障が起きないというものではございません。』との回答(原文ママ)
音が換気扇より大きいです 掃除機の中くらいの音です。その為テーブルの使用不可 深夜だとアパート隣から苦情出ます
弱火は沸騰と停止の繰り返しです。弱火になってません お湯を温めるだけの物です。料理不可 ファン音が大きいです
タイマーは一度時間設定を間違えると切ボタンを押して火を消さないといけないのが タイムロスでイラッとします。
引越し先はプロパンガスで、ガスレンジを買う必要があったのですが、どうしても汚れるし掃除は面倒くさい、魚は焼かないし2口同時に使うこともめったにないので、IH調理器を買って台所ほぼ電化生活とすることにしました。まだ1週間ですが、IHはスゲーこんなに『火力』があるの!もう十分と感じています。稼働中の音は割と大きいと感じるものの、そういうものなのだろうと思っています。ボタン押してスイッチを入れ、あとは上下ボタンで調節する、操作はそれだけです。
保育園にて調理保育用に使用しています。 調理保育は各クラスで行っているので、持ち運びが楽で、安全なので大変重宝しています。 ガラストップで掃除も楽ですし、火加減もできて、基本的な機能は十分揃っています。 ファンの音は調理保育では気にならない程度でした。
コンパクトで邪魔になりません。
近所の家電激戦区街道のどの店より安かった。 操作も簡単で食卓の真ん中に置いて会話もテンションも上がりました。 後片付けが楽なIH最高です。
東芝 卓上IH調理器 ブラックTOSHIBA MR-Z30J-K
同じ卓上型のMR-20DEとMR-Z30Jですが、MR-20DEの方はブラックとホワイトの2色より選べますが、MR-Z30Jの方はブラック系のみです。サイズでは、MR-Z30Jの方が幅や奥行は大きいですが、厚さは39mmと、59mmのMR-20DEよりも薄型です。
ヒーターは両者とも1口で、火力で比較すると、MR-20DEは120相当~1300Wで、MR-Z30Jは60相当~1420Wと、MR-Z30Jの方が幅があり、最大火力も高いです。静音性は、MR-20DEの方は掃除機なみのやや大きい音ですが、MR-Z30Jの方は34dBでテレビの音も遮らないほど静かです。
機能的な面では、MR-20DEには揚物キーがありますが、MR-Z30Jには、さらに煮込みや保温などの調理コースもあります。その他のタイマー機能や安全機能などは、両者に大きな差はありません。
以上、両者を比較した結果、MR-20DEは2色から選べますが、火力や薄さ、静音性と機能面では、MR-Z30Jに分があります。ただ、価格はその分、MR-Z30Jの方がやや高いため、総合的な性能重視のMR-Z30Jにするか、安値のMR-20DEにするかの選択になるでしょう。
東芝 卓上IH調理器TOSHIBA MR-S20M-K
MR-S20Mは、色がブラック系1色であることや、火力、機能などの面でMR-Z30Jに近いものがあります。厚さは48mmと、MR-20DEよりも薄めです。ただ、幅や奥行は逆にMR-S20Mの方が大きく、重量は両者あまり変わりません。
ヒーターはやはり両者とも1口で、火力では、MR-S20MはMR-Z30Jと同じ60相当~1420Wと、やはりMR-20DEよりも幅があります。機能面でも、MR-S20MはMR-Z30Jと同じなので、MR-20DEよりもメニューが豊富です。
両者を比較した結果、金額的に大きな差はないので、総合的な性能面で分があるMR-S20Mの方がお買い得かもしれません。ただ、MR-20DEは発売が2009年で、かなり値くずれしていたり、中古も多く出回っていますため、MR-S20Mよりやや安値で購入できるでしょう。
対してMR-S20Mの方は、2018年に発売で、まだ大きくは価格変動がないため、安値でIH調理器を購入するなら、MR-20DEという選択肢もあるでしょう。
TOSHIBA IH調理器 1300W高火力IH ブラック MR-20DE(K)
MR-20DEの商品概要やおすすめポイント、口コミ、レビューと、同じ東芝の関連商品との比較結果などについて紹介してきました。MR-20DEは火力が最大1300Wと高火力なうえ、コンパクトサイズで収納や持ち運びにも便利な商品です。
また、見やすい操作パネルで、タイマーや揚物キーなど、便利な機能もついています。一方で、動作音がやや大きくてうるさいとの声も多くありました。他にも、タイマー機能が使いにくいなどの難点もいくつかあげられました。
しかし、火力の強さには定評があり、すぐに沸騰するパワーに驚きの声もあがっていました。コンパクトな卓上タイプのクッキングヒーターのため、鍋料理など、テーブルを囲んで料理するにも向いています。
コスパも良いとの声もあり、また中古も多く出回っているので、一家に一台、鍋料理用として、購入の検討候補に入れても良いかもしれません。