
エルジーエレクトロ二クス 86NANO91JNAの評価・レビュー・口コミ・評判・製品情報・価格比較
-
楽天¥399,999
-
Amazon¥390,000 新品
2022/04/20 更新

ランク王編集部
編集部おすすめの記事
86NANO91JNAの基本スペック
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 86 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- HDR方式
- HDR10ドルビービジョンHLG
- 映像処理エンジン
- α7 Gen3 AI Processor 4K
- パネル種類
- IPSパネル
- バックライト
- 直下型LEDバックライト
- 倍速機能
- TruMotion 240
- 1V型(インチ)あたりの価格
- -
- BS 4K
- ○
- 110度CS 4K
- ○
- 地上デジタル
- ○
- BSデジタル
- ○
- 110度CSデジタル
- ○
- BS 4K数
- 1
- 110度CS 4K数
- 1
- 地上デジタル数
- 2
- BSデジタル数
- 2
- 110度CSデジタル数
- 2
- 録画機能
- 外付けHDD
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○
- DAZN
- ○
- ひかりTV4K
- ○
- TSUTAYA TV
- ○
- Hulu
- ○
- U-NEXT
- ○
- 有線LAN
- ○
- 無線LAN
- ○
- Bluetooth
- ○
- HDMI端子
- 4端子ARC対応eARC対応
- USB端子
- 3(背面、側面)
- コンポーネント入力
- ○
- 光デジタル音声出力端子
- 1
- LAN端子
- 1
- ヘッドホン出力端子
- ○
- 消費電力【W】
- 450 W
- 待機時消費電力【W】
- 0.5 W
- リモコン(音声操作)
- ○
- DOLBY ATMOS
- ○
- 音声実用最大出力【W】
- 40 W
- スピーカー数
- フルレンジ:2個ウーファー:2個
- ゲームモード
- ○
- VRR
- 対応
- ALLM
- ○
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 1926x1183x432 mm
- 重量 【kg】
- 55.4 kg
- 多段階評価
- ★★★
- 省エネ基準達成率
- 191%(2012年度)
- 省エネ性マーク(緑)
- ○
- 年間消費電力量【kWh】
- 245 kWh
- 年間電気代【円】
- 6615 円
86NANO91JNAの通販サイト比較
楽天 | ¥399,999 |
在庫 : ○ |
|
Amazon | ¥390,000 |
在庫 : ○ 状態 : 新品 |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
この商品が紹介されている記事

【2022最新】70インチテレビのおすすめ15選!実際のサイズは?70インチ以上の大型テレビも
2022/07/16

LGテレビの特徴・評価|壊れやすい?デメリットも解説【4K・有機el】
2022/04/05

【最新版】大型液晶テレビ 20選 "今"売れているおすすめの商品ランキング
2022/04/04

【2022年最新】おすすめの大型液晶テレビ・大型有機ELテレビ11選!
2022/04/04

【最新版】50インチ以上の4Kテレビ "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/11/15

【最新版】4K液晶テレビ(60インチ以上) "今"売れているおすすめの商品ランキング
2021/11/09

80インチ以上のテレビおすすめ9選|サイズ感は?85インチ以上もご紹介
2021/11/04
86NANO91JNA


86インチの超大画面!Nano Cell Displayで高画質
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに「Dolby Atmos(AIサウンド)」を搭載しているため、AIが映画や音楽、音声の3つの視聴ジャンルに分類し、それぞれのジャンルに合ったサウンドを調整してくれます。最先端の液晶パネルで次世代の映像美を楽しみたい方におすすめです。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 86 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 映像処理エンジン
- α7 Gen3 AI Processor 4K
- パネル種類
- IPSパネル
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- フルレンジ:2個ウーファー:2個
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 1926x1183x432 mm
- 重量 【kg】
- 55.4 kg
Nano Cell Displayとは、1nmの超極小の粒子をパネル上に均等に敷き詰めた、超精密ディスプレイのことです。極小粒子が別々の色を発することにより、ナノレベルでの映像表現が可能になりました。赤や緑などの視覚効果の高い色彩がより鮮明になったため、本物以上の映像を味わえます。

86NANO91JNAならネット動画を大画面で視聴できます。YouTubeのような無料動画だけでなく、hulu、U-NEXTなどの有料動画も自宅で簡単に見れるので、レンタルショップに行く必要もありません。ちなみに、Wi-Fiも内蔵されているため、ネットへの接続がとても簡単です。
86NANO91JNAには、ThinQ AI(スマートAI)が搭載されています。リモコンにはマイクが内蔵されているため、ハンズフリーでの操作が可能です。「Amazon Alexa」や「Google アシスタント」に対応しているため、簡単に音楽を再生したり、気になる情報をネット検索できます。
86NANO91JNAにはマジックリモコンが採用されています。口コミにもあるように画面にカーソルが表示されるため、パソコンのマウスのように使用可能です。使い方に慣れるまでは少し時間が掛かりますが、慣れるとボタンを押す回数が格段に減るため時短になります。
マウスの使い方みたいなのは良いですがポイントが上手く動かない。
上記以外に、該当の悪い口コミは見つかりませんでした。
やはり86型の大画面の迫力での映画やテレビ鑑賞は迫力が違いますよね。ちなみに、NANO91シリーズには55、65、75、86型の4つのサイズ展開があります。サイズラインナップが豊富なので、自宅のサイズに合わせて大きさを選べることも嬉しいポイントです。
86NANO91JNAには、有機ELテレビにも使用されている高性能エンジンが搭載されているため、やはり画質の良さには定評があります。通常のテレビだけでなく、フレームレート(映像の滑らかさ)も高いのでゲームもカクつきのない滑らかな映像で楽しめます
86NANO91JNAは、ベゼル(額縁)が薄いため、非常にスタイリッシュです。高画質映像がパネルいっぱいに広がるとインチ数以上に画面が大きく感じます。ベゼルの薄いテレビを部屋に置くだけでモダンでおしゃれな空間を演出できます。
想像より大きな画面、4K画質も綺麗で今のところは不満なし。
非常に鮮やかで、ゲームや明るい部屋に最適です。 映画の場合は、より良いオプションを見つけることができます。
画面がとても大きく見やすいです。操作も簡単で良かったです。
86NANO90JPA












※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
86NANO90JPAは、本記事で紹介した86NANO91JNAの後継機です。86NANO90JPAのエンジンには、第4世代α7 AI プロセッサー 4Kが搭載されています。最先端のチップがコンテンツを自動分析し映像、音ともに最適な状態で出力します。
この2機種の大きな違いは、パネルの薄さです。新機種86NANO90JPAのパネル厚は4.61cm、一方、86NANO91JNAの厚さは7.3cmと少し厚めです。両機種とも壁掛けに対応していますが、壁へのフィット感は、新機種の86NANO90JPAに軍配が上がります。
KJ-85X9500G
なめらかな動きを実現する85インチの大型4K液晶テレビ
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
また、LEDバックライトを細かくコントロールすることで、暗いシーンでも鮮やかに再現可能です。さらに、「X-Motion Clarity」搭載により、動きの速いシーンでも、くっきりとした臨場感のある映像表現を可能にします。大画面で迫力ある高画質を楽しみたい方におすすめです。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 85 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 映像処理エンジン
- 高画質プロセッサー:X1 Ultimate超解像エンジン:4K X-Reality PRO
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- フルレンジ×2(バスレフ型スピーカー)トゥイーター×2
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 1910x1179x412 mm
- 重量 【kg】
- 49 kg
KJ-85X9500Gには、ソニー独自の「X1 Ultimate」プロセッサーが搭載されています。リアルタイム処理能力が従来システムの2倍になったため、解像度や色質、輝度が向上しました。また、ノイズ量の詳細を分析することで、より滑らかな映像美を堪能できます。
音響システムには、Dolby Atmosが採用されており、映画館のような臨場感豊かなサウンドを楽しむことが可能です。しかし、KJ-85X9500GにはAI Soundが搭載されていません。一方、本記事で紹介した86NANO91JNAには、Dolby Atmos AI Soundが搭載されているので、シーンごとで最適な音質で視聴できます。
86NANO91JNA


86インチの超大画面!Nano Cell Displayで高画質
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さらに「Dolby Atmos(AIサウンド)」を搭載しているため、AIが映画や音楽、音声の3つの視聴ジャンルに分類し、それぞれのジャンルに合ったサウンドを調整してくれます。最先端の液晶パネルで次世代の映像美を楽しみたい方におすすめです。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 86 V型(インチ)
- パネル性能
- 4K
- 画素数
- 3840x2160
- HDR
- 対応
- 映像処理エンジン
- α7 Gen3 AI Processor 4K
- パネル種類
- IPSパネル
- 録画機能
- 外付けHDD
- スピーカー数
- フルレンジ:2個ウーファー:2個
- 幅x高さx奥行 【mm】
- 1926x1183x432 mm
- 重量 【kg】
- 55.4 kg
LGエレクトロニクス 86NANO91JNAテレビの種類について、商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。
86NANO91JNAには、Nano Cell DisplayやVODサービス、スマートAI機能が搭載されています。超極小粒子が均一に敷き詰められた高性能パネルだからこそ、大型パネルでも超高画質を視聴可能です。AIが音楽の分野を分析し、最適な音質で自動に変換してくれます。
以上のことから86NANO91JNAは、映像だけでなく音質にもこだわり、映画やドラマを楽しみたい方におすすめです。価格帯は35万円を超えるため、もう少し安くなってほしいとの声も聞かれます。しかし、85型の類似機種に比べると比較的お手頃で、コスパのいい大型テレビと言えるでしょう。
86インチの超大画面!Nano Cell Displayで高画質
さらに「Dolby Atmos(AIサウンド)」を搭載しているため、AIが映画や音楽、音声の3つの視聴ジャンルに分類し、それぞれのジャンルに合ったサウンドを調整してくれます。最先端の液晶パネルで次世代の映像美を楽しみたい方におすすめです。