東芝(TOSHIBA)AW-10SD7の基本スペック
東芝
東芝 10.0kg 全自動洗濯機 グランホワイトTOSHIBA ZABOON AW-10SD7-W
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/31W%2BCeQ8wfL.jpg"]
価格:89,352円 (税込)
Amazonで詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07D655M5S?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07D655M5S"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー |
東芝(TOSHIBA) |
商品名 |
AW-10SD7(W)・(T) |
寸法 |
幅637×奥行609×高さ986mm |
機能 |
洗濯機 |
洗濯方式 |
縦型 |
洗濯容量 |
〜10kg |
[{"key":"メーカー","value":"東芝(TOSHIBA)"},{"key":"商品名","value":"AW-10SD7(W)・(T)"},{"key":"寸法","value":"幅637×奥行609×高さ986mm"},{"key":"機能","value":"洗濯機"},{"key":"洗濯方式","value":"縦型"},{"key":"洗濯容量","value":"〜10kg"}]
東芝(TOSHIBA)AW-10SD7のおすすめポイント
「ウルトラファインバブル洗浄W」は繊維の隙間より小さな泡を発生させ、洗剤の成分の効果を高めてくれます。
さらに、繊維の奥にも浸透しやすいので頑固な汚れもしっかり落としてくれます。
また、Yシャツなどの皮脂汚れによる黄ばみも予防してくれるので、衣類の長持ちにも期待が出来ます。
低振動・低騒音のSDDモーターを採用することにより、従来のモーターの独特な音を出さずに洗濯を実現しています。
SDDモーターは従来のモーターとは違い、コイルに電流を流すことによって磁力の力で回転しています。
また、モーターと洗濯槽が直接連動する構造なので、従来のモーターに比べて洗浄力や脱水率の向上も期待できます。
AW-10SD7は最終のすすぎの段階でためすすぎを行い、高速回転で生み出す水流により、洗濯槽の内側と外側共に自動で汚れを落とす構造になっています。
これにより、従来の洗濯機の気になる黒カビの発生も予防できます。
もちろん手動操作でも洗濯槽クリーニングも出来ますので、汚れが気になる時はいつでも手動でも可能です。
東芝(TOSHIBA)AW-10SD7の悪い点をレビュー
すすぎを何度も繰り返してしまうという声があります。
説明書の記載ですと、すすぎや脱水中に衣類のバランスが崩れると水を注水して、衣類をほぐしてから再度脱水にチャレンジするようです。
上手く脱水に乗り切ってしまえば問題無いのでしょうが、何度も繰り返してしまうと水道代にも影響が出そうですね。
自動お掃除モードでカビの発生などを抑えてニオイも発生しにくくなっている仕様ではありますが、やはり100%のカビの防止は難しいのでしょうか。
自動お掃除モードがあるとはいえ、カビがニオイが気になる方は手動でクリーニングをする手間はかかると思います。
AW-10SD7には風乾燥機能が付いていますが、そもそもヒーターは付いていない機種なので、完全に乾くという訳では無いようです。
あくまでも部屋干しの時間の短縮などを想定した機能のようなので、乾燥機能付きの洗濯機の購入を検討している方は、間違えないようにしましょう。
ウルトラファインバブルは水道水から発生装置を通して泡を発生させるため、ふろ水と併用した場合、水道水が優先されてしまいふろ水が動作しなくなる事があるようです。
取扱説明書にも記載されていますが、ふろ水を使う時はウルトラファインバブルを手動で解除するなど、多少操作に手間が掛かるようです。
東芝(TOSHIBA)AW-10SD7の良い点をレビュー
東芝のストロングポイントでもあるSDDモーターの採用により、モーター回転時の音はかなり静かのようです。
従来のモーター仕様の洗濯機を使っていた方であれば違いは一目瞭然だと思います。
洗濯をしているか気づかないぐらいという声もありますので、深夜帯など近所を気にせず洗濯をしたいという方にはオススメです。
ウルトラファインバブルの効果で衣類の細かいところまで泡が侵入し、ガンコな汚れを落としてくれます。
また、Yシャツの襟や袖の汚れも綺麗に落とし、黄ばみも防止してくれます。
主婦やビジネスマンの方で、家事の手間などを省ける事を考えるとすごく便利な機能だと思います。
AW-10SD7は10kgまで洗濯が出来るという大容量にも関わらず、体に負担を掛けずに洗濯物を取り出す事が出来ます。
かなり大きい洗濯槽ではありますが、洗濯槽の位置を少し高めにする設計により、一番下の洗濯物も楽に取り出せる設計になっています。
腰などの負担も少ないため、お年寄りの方にもオススメ出来る1台となっています。
自動お掃除機能により、洗濯中に勝手に槽洗浄してくれています。
これにより、槽洗浄クリーニングの手間も省け、日用品や水道代にも節約効果を発揮してくれます。
もちろん手動でもクリーニングは可能なので、汚れが気になる方にも安心してお使い頂けるでしょう。
東芝(TOSHIBA)AW-10SD7の口コミを集めました
「ふろ水」を洗いとすすぎに使用したくても、ほとんどふろ水を使用しません。この機種の売りである「ウルトラファインバブル」を使用しようとすると水道水を使用しなくてはいけないようで、2回すすぎ前提でふろ水を「洗い」「1回目すすぎ」に使用する我が家では恩恵にあずかれない機能です。ウルトラファインバブルが洗浄に効果があるのであれば、「洗い」のみでなく「2回目の水道水すすぎ」のように「すすぎ」でも機能するようにして欲しかったです。
出典:https://review.kakaku.com
購入当初から、水準器の気泡は真ん中で、がたつきもなかったのに、脱水時の偏り(?)で注水を何度も繰り返したり、エラーで止まったり、時間と水がかなり無駄になった。(水は一回当たり何十リットルも無駄になったはず。)
出典:https://review.kakaku.com
購入して暫く使うと、強烈な臭いを放つ様になりました。
洗濯槽洗剤や、更に強力な洗剤で何度か対応しましたが、数日経つとやはり強烈な臭いを放ちます。
下水の問題かと思いましたが、そちらは臭いません。。
出典:https://www.amazon.co.jp
10年使用した東芝製タテ型洗濯機が壊れたので買い換えました。
当初10kgサイズの10M7にするつもりでしたが(安いため)、音量数値が10db近く本商品の方が静かな事に気付き、急きょこちらに変更しました。設置して1ヶ月近く使用してますが、音が小さいのには驚くばかりです。洗い・すすぎは動作音より水のチャポチャポ音の方が大きいくらい。脱水でのモーター音もとても静かです。洗濯機を設置した洗面脱衣所の扉を閉めれば外への音漏れもほぼなく、洗濯しながらお風呂に入っていても全く気になりません。洗濯機を動かしている事を忘れてしまいそうです。
出典:https://www.amazon.co.jp
日立のドラム式から買い換えました。
縦型に戻してからは汚れ落ちも十分で非常に満足してます。東芝にしたのは日立を信じられなくなったので東芝にしてみました。笑 東芝の少なくともこのモデルは洗濯槽がワイドなので、洗濯物を入れやすいし取り出しやすいので使いやすいです。
ウルトラファインバブルのおかげか子供の泥汚れも落ちるし、子供が汚すことがある世帯にはオススメできると思います。
出典:https://www.amazon.co.jp
本当に静かです
マンションですが夜中に回しても大丈夫そうなくらい振動も少ないです
節水しすぎないのでゴミが洗濯物に付く事もないですし、絡まってないので取り出す時に本当に楽です
あとダークブラウンがオシャレで大変気に入っております!
出典:https://review.kakaku.com
東芝
東芝 10.0kg 全自動洗濯機 グランホワイトTOSHIBA ZABOON AW-10SD7-W
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/31W%2BCeQ8wfL.jpg"]
価格:89,352円 (税込)
Amazonで詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07D655M5S?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07D655M5S"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
メーカー |
東芝(TOSHIBA) |
商品名 |
AW-10SD7(W)・(T) |
寸法 |
幅637×奥行609×高さ986mm |
機能 |
洗濯機 |
洗濯方式 |
縦型 |
洗濯容量 |
〜10kg |
[{"key":"メーカー","value":"東芝(TOSHIBA)"},{"key":"商品名","value":"AW-10SD7(W)・(T)"},{"key":"寸法","value":"幅637×奥行609×高さ986mm"},{"key":"機能","value":"洗濯機"},{"key":"洗濯方式","value":"縦型"},{"key":"洗濯容量","value":"〜10kg"}]
東芝(TOSHIBA)
東芝 全自動洗濯機(DDインバーター洗濯機) グランホワイト AW-9SD5(W) AW-9SD5(W)
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/31OTuL5MbsL.jpg"]
価格:0円 (税込)
Amazonで詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01FZA4BFY?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01FZA4BFY"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
AW-9SD5はAW-10SD7の下位機種になります。AW-9SD5はAW-10SD7に比べて、洗濯の容量が9kgまでとなり、ウルトラファインバブルも搭載されていません。また、洗濯蓋の材質もガラストップではない為、お手入れをする点で考えるとAW-10SD7の方がお手入れしやすいと思います。
それ以外の機能は同じ性能になります。AW-9SD5もモーターはSDDモーターを採用していますので、下位機種だからと言ってモーターの音がうるさいという事はないです。
ウルトラファインバブルやガラストップなど細かい機能は拘らないが、モーター音は静かな方がいいという方はAW-9SD5がオススメです!
総合通販PREMOA
東芝 AW-12XD7(T) グレインブラウン ZABOON 簡易乾燥機能付洗濯機(12.0kg)
["https:\/\/item-shopping.c.yimg.jp\/i\/g\/aprice_4904550974179"]
価格:108,380円 (税込)
Yahoo!で詳細を見る
[{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Faprice%2F4904550974179.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
AW-12XD8はAW-10SD7の上位機種になります。AW-10SD7との違いは、洗濯量が12kgまでとかなり大容量の洗濯が可能になります。大家族や1日の洗濯量が多いという家庭では活躍出来そうですね!
機能面では「ほぐし脱水」という機能が追加されています。この「ほぐし脱水」は脱水終了時に衣類の絡みを緩和する機能です。
通常脱水終了時には衣類が絡みついていて、衣類が取り出しにくいという事があるのですが、AW-12XD8は脱水終了後に、パルセーターという真ん中の羽を回して衣類をほぐす事により、衣類が取り出しやすくなっています。大容量の洗濯物が絡まると、取り出すだけでも手間が掛かるので12kgタイプならではの嬉しい機能になりますね。
その他の機能や性能は同じなので、10kgでは足りないという方はオススメです!
東芝
東芝 「ウルトラファインバブル洗浄」搭載 縦型洗濯乾燥機(グランホワイト) AW-10SV7-W
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/21sshuOX5TL.jpg"]
価格:114,980円 (税込)
Amazonで詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07DG4S8SY?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07DG4S8SY"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
AW-10SV7は東芝(TOSHIBA)ZABOONシリーズの縦型洗濯機の中で最上位機種になります。AW-10SD7との違いは、温水洗浄機能の追加と通常の乾燥機能が追加されています。
温水洗浄機能は温風で洗剤液や衣類を温める事により、さらにガンコな汚れや皮脂汚れも落としてくれます。また、通常の乾燥機能(乾燥は〜5kg)も追加されていますので、縦型洗濯機で乾燥機能も欲しいという方は、AW-10SV7の一択になります。
乾燥時の騒音レベルも45dbとほぼ脱水時と同じくらいのレベルなので、深夜でも安心して乾燥機能を使う事が出来ます。ただし、乾燥の容量が最大で5kgまでなので、大量の洗濯物の場合は数回に分けるなど手間が掛かる場面もあるかもしれません。しかし毎日5kg以内の洗濯物の量であれば、洗濯〜乾燥まで一気に仕上げてくれますので、一人暮らしの方にも便利です。
もちろん一般家庭用に設計されているので、衣類の種類によってはしっかり乾くでしょうし、部屋干しの時間を短縮させる目的でも使えるので、少し値段は張りますが便利性でいえばコストパフォーマンスはいいと思います。
東芝
東芝 10.0kg 全自動洗濯機 グレインブラウンTOSHIBA ZABOON AW-10SD7-T
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/31WlObTjCML.jpg"]
価格:87,000円 (税込)
Amazonで詳細を見る
[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07D64FQ3B?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=ranking-oh-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07D64FQ3B"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
東芝(TOSHIBA)ZABOON 縦型洗濯機 AW-10SD7の種類について、商品概要、スペック詳細、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。
AW-10SD7は東芝に縦型洗濯機の中でも中位〜上位機種になります。AW-10SD7はSDDモーターの採用で多くの口コミで音が静かという評価を頂いてるので、モーターの性能に関しては家電メーカーではトップクラスではないでしょうか。また、10kgと容量の大きい洗濯機なので大家族や、1日の洗濯物が多い家庭ではしっかり活躍できる1台になるでしょう。
乾燥機能は風乾燥のため、完全に乾く機能は付いていませんが、乾燥機能が必要ではないという方であれば、乾燥以外では機能面と性能面の両方で上位機種にあたりますので、コストパフォーマンスも文句なしです。
もちろん乾燥機付きの洗濯機もラインアップしていますので、是非ご自身のライフスタイルに合わせて満足のいく機種を選んでみてくださいね!