パナソニック MC-RSF700-N 評価・レビュー・製品情報・価格比較 掃除機

最安値:¥77,800
パナソニック(Panasonic) MC-RSF700-N 掃除機の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、パナソニック(Panasonic) MC-RSF700-N 掃除機がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/20 更新

ランク王編集部

日本の住宅や生活に合わせて設計された掃除機!外出先からも操作◎

本商品は、ゴミの吸い残しを発生させない「ルーローの三角形」が採用されたロボット掃除機です。360レーザーセンサー・超音波センサー・赤外線センサーにより部屋の隅々までしっかりと掃除。幅約2cmの小さな障害物や、鏡や透明などの障害物も検知してくれます。また、ワイドな吸入口の近くにサイドブラシを配置し、V字型構造のブラシで中央にゴミを集めしっかりとゴミを吸い込んでくれますよ

さらに、専用のアプリを使えば遠隔操作もできるため、外出中に掃除を済ませられるのも嬉しいポイント。「掃除のための時間をなかなか取れないけど、いつもきれいな部屋で過ごしたい」と感じておられる方にもおすすめしたい商品です。

MC-RSF700-Nの通販サイト比較

Amazon ¥77,800

在庫 : ○

送料 : 無料~

状態 : 中古

Amazonで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されることがあります。

MC-RSF700-Nの基本スペック

タイプ
ロボット
2in1(2way)
-
サイクロン種類
-
コードレス(充電式)
-
電源コード式
-
ごみセンサー
ダストステーション付き
-
HEPAフィルター
-
ヘッド種類
-
吸込仕事率【W】
-W
騒音値【dB】
-dB
集じん容積【L】
0.25L
最長運転時間/連続使用時間【分】
100分(満充電・電池初期/20℃時)
充電時間【時間】
5時間(3時間充電後約80分走行)(電池が空状態から充電を開始した場合、周囲温度20℃時)
コードの長さ
-
ライト機能
-
ダストケース丸洗い
フィルター丸洗い
乾湿両用
-
充電スタンド付属
-
掃除タイプ
吸引
形状
三角
稼働面積
120畳
サイドブラシ
左右2箇所
衝突防止機能
あり
段差乗り越え機能
なし
自己位置認識
清掃エリア設定機能
あり
自動充電(自動帰還)
あり
自動再開
あり
スケジュール機能
RULOナビ
タイマー予約
RULOナビ
Wi-Fi対応
スマートスピーカー対応
-
アプリ連携
本体寸法(幅x高さx奥行)【mm】
345x99x330 mm
質量【kg】
3.1kg(本体のみ)
カラー
シャンパンゴールド

この商品が紹介されている記事

【防音】掃除機の音を小さくする方法と対策|うるさい掃除機の音を静音化!のサムネイル画像

【防音】掃除機の音を小さくする方法と対策|うるさい掃除機の音を静音化!

2023/04/29

【完全版】2023年最新・パナソニックの掃除機おすすめランキングのサムネイル画像

【完全版】2023年最新・パナソニックの掃除機おすすめランキング

2023/03/02

パナソニックのロボット掃除機「ルーロ」の人気おすすめ7選|口コミ・選び方のサムネイル画像

パナソニックのロボット掃除機「ルーロ」の人気おすすめ7選|口コミ・選び方

2023/02/21

【2023最新】おすすめロボット掃除機を徹底比較|ルンバはもう古い?のサムネイル画像

【2023最新】おすすめロボット掃除機を徹底比較|ルンバはもう古い?

2023/01/28

掃除機がけで窓を開けるか閉めるか?タイミングも解説|換気方法・アパートでは?のサムネイル画像

掃除機がけで窓を開けるか閉めるか?タイミングも解説|換気方法・アパートでは?

2022/12/17

【最新版】パナソニックのロボット型掃除機 "今"売れているおすすめの商品ランキングのサムネイル画像

【最新版】パナソニックのロボット型掃除機 "今"売れているおすすめの商品ランキング

2022/01/14

この商品と同じメーカーの商品

編集部おすすめの記事