
コタ コタ アイ ケア シャンプー5の評価・レビュー・口コミ・評判・製品情報・価格比較
最安値:¥2,640
コタ アイ ケア シャンプー5 シャンプーの商品概要、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他商品との比較、価格などをまとめ、コタ アイ ケア シャンプー5 シャンプーがどんな人におすすめなのかを評価しました。
-
楽天¥2,997
-
Amazon¥3,980
-
Yahoo!ショッピング¥2,640
2022/06/25 更新
コタ アイ ケア シャンプー5の通販サイト比較
楽天 | ¥2,997 |
在庫 : ○ |
|
Amazon | ¥3,980 |
在庫 : ○ 送料 : 無料~ |
|
Yahoo!ショッピング | ¥2,640 |
在庫 : ○ 送料 : 無料~ |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
コタ株式会社
コタ アイ ケア シャンプー 5(300ml)
価格:3,025円 (税込)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
- メーカー
- コタ株式会社
- ブランド名
- コタ アイ ケア
- 商品名
- コタ アイ ケア シャンプー5
- 内容量(ml)
- 300
- タイプ
- アミノ酸系(弱酸性)
- おすすめしたい方
- 髪のパサつきが気になる方
- シリコンの有無
- ノンシリコン

コタ アイ ケア シャンプー5は、通常のヘアケアと違って、ドラッグストアではほとんど売られていません。雑誌やテレビでの広告も見かけず、まさに「知る人ぞ知る」存在です。それはコタ アイ ケア シャンプー5が、美容院専売のサロンへアケアだからです。
基本は、美容院でのみ販売されている品ですが、現在ではネットなどで購入することもできます。
実際に口コミを見てみても、「最初は、美容院ですすめられてコタ アイ ケア シャンプー5を使うようになった」という方が多いようです。髪のプロである美容師さんが推奨するシャンプーとなると、なんだか興味が湧いてきますね。

サロン生まれのコタ アイ ケア シャンプー5は、普通のシャンプーとコンセプトが異なります。一般的には「汚れを落とす」ことがシャンプーの役割だとされています。しかしコタ アイ ケア シャンプー5は、「補修しながら洗うことはできないか」という考えのもとに生まれた品です。それを実現させようと、髪と同じ成分を構造にもつ界面活性剤を採用。優しくマイルドに洗いながら、ダメージ毛にうるおいをあたえてくれます。
また髪だけでなく、髪の土台となる「頭皮」にも着目。頭皮の皮脂に近い脂肪酸組成をもった油からできた界面活性剤を配合することで、保湿ベールができ、頭皮のうるおいが保てます。
またコタ アイ ケア シャンプー5は、配合成分にオーガニック原料を積極的に採用しているのもうれしいところ。「髪は自然の産物だから、不自然なものでは洗えない」という考えが、商品に生かされています。

コタ アイ ケア シャンプー5のもうひとつの特徴は、癒やしをもたらす豊かな香り。シリーズの番号によって香りは異なりますが、コタ アイ ケア シャンプー5は、爽やかながらも女性らしさを感じさせる、ジャスミンブーケの香りです。ジャスミンを中心に、フレッシュなユーカリ、爽やかなグレープフルーツの香りがプラスされています。アロマ効果の考え方をベースに調合されたものだそうで、このこだわりの香り、なるほど癒やされ感があります!
また、ヒノキとユーカリの精油を組み合わせ、さらに緑茶エキス【チャ葉エキス】を配合することで、頭皮や髪の気になるニオイを抑えてくれます。
もちろん洗い心地も快適です。さっとたっぷり泡だって、髪も頭皮もしっかりが洗えます。そしてシャワーで流すと泡切れが早い!この「豊潤な泡立ち」と「素早い泡切れ」を併せ持っているのは、サロン現場でのシャンプー工程効率化を追求して実現したのだそう、サロン生まれならではのうれしい特徴といえますね。
比較的悪いレビューが少ないコタ アイ ケア シャンプー5ですが、不満だった原因は「自分には合わなかった」がダントツでした。化粧品関連は「合う」「合わない」が起こりがち。頭皮にかゆみが出るなど、トラブルがあれば、残念ながら評価は低くならざるをえません。
サロン系のヘアケアとしては高額すぎる価格ではないものの、ドラッグストアのヘアケアと比べると「コタ アイ ケア シャンプー5は高い!」とう意見が。商品自体はよくても自分では買わない、気に入ってるから買うけれどケチって使うという声もありました。またコタ アイ ケア シャンプー5は2度洗いを推奨していますが、「2度洗いが必要だとコスパが悪い」という意見もありました。
香りの好みは人それぞれ。好きな方がいる一方で「好みじゃない…」という意見も。コタ アイ ケア シャンプーは、シリーズの番号によって香りが異なるので、ジャスミンブーケの香りが苦手な方は、5以外を試してみるのもいいかも。また香りに敏感な方は、事前にテスターなどで確かめてみてください。
予洗いしないと泡立ちがイマイチという声や、2度洗いの1度目はあまり泡立たないという声がありました。その一方で、最初は泡立ちが良くなかったけれど、繰り返し使っていくうちによく泡立ちようになったという声も見られました。
コタ アイ ケア シャンプー5を使っていると、パサつく毛先がしっとりしてきた、髪のダメージも抑えられた、など感激の声が上がっています。髪の毛のごわつき・広がりが抑えられて、まとまり感がでる、髪の癖までよくなったという声も。年単位でリピートする方もけっこういるようです。
「ヘアカラーは必須」という方も多いですが、カラーリングするとどうしても髪は傷みがち。それを解消したくて使っている方が多いようです。カラーリングしてもサラつや髪でいられるという終えのほか、カラーのもちもよくなったという感想もありました。
コタ アイ ケア シャンプー5のジャスミンブーケの香り…好まない方も若干いるようですが、「この香りがよい!」と絶賛する声は多数。中には、美容師さんに他の番号をすすめられたけれど、コタ アイ ケア シャンプー5の香りが好きすぎて、こちらにしたという方も。強すぎることなくほどよく香り、匂いも長続きするということです。
ノンシリコンのシャンプーは、泡立ちにくいと感じがちですが、コタ アイ ケア シャンプー5に関しては、「かなり泡立ちがいい」「モコモコの泡で洗える」など、その泡立ちに肯定的な意見が多く見られました。また泡切れがよいことへの評価もあり「時短になり、髪の負担も少なく感じる」という声もありました。
美容師さんにおススメされてから2年近く使ってます。 他のシャンプーに浮気することもありますが、カラーの持ち、サラツヤ感ともにこれが一番です!
ちょっとお値段するけどでも 色落ちしたくない、 傷んだ髪の毛どうにかしたい って時にはぜひ!! サラサラになるしカラーする前より全然綺麗 な髪の毛になる
サロン専売品なので、取り扱いのある美容院でしか買えないのが難点かもしれませんが、カラーをしている方なら退色を遅らせてくれるし、指通り滑らかなサラサラな髪になるので価値はあります!!
髪の毛はサラサラになるのに、頭皮に炎症が起きてしまって 合いませんでした。 残念。
美容院で洗ってもらったときは痒みなどなかったのですが、自分で使うと若干痒みがあります。しつこいぐらいよくすすぐと大丈夫ですが・・・こちらでの評価が良いので、もしかしたら自分に合ってないのかなと思います。
2度洗いが必須らしく1度洗いでは全く泡立ちませんでした。 しかし、2度洗いすると次の日ぶわっと広がってしまっていて直すのも大変でした。 しかも高いし… 2度洗い必須じゃコスパも悪いし、何より面倒です…
泡立ちがよく、モコモコ泡で洗えます。 流した後はキシキシ感はなく絡まりもありません。手ぐしが通るくらい。
これの良さは、泡切れが抜群な事でしょうか。 今まで使ったシャンプーの中ではダントツです。 時短にもなり、髪への負担も少なく感じます。
香りもあまり好きじゃない・・・。 使い始めは翌日まで残ってて嫌だったんですけど、 だんだん慣れるもんですね。 でも、好みじゃないです。
いろんな種類がありますが お気に入りは 現在使用中[5番]ジャスミン 人工的すぎないから きつすぎない ナチュラルな 優しい香りが ふんわり漂って リラックスできます
コタ アイ ケア シャンプー5には、ほかにも「1」「3」「7」「9」と番号違いのシリーズがあります。ここでは、コタ アイ ケア シャンプー5と他シリーズの比較を行ってみます。
それぞれ「香り」が異なるだけでなく、「髪の悩みや仕上がり」などで選ぶことができます。
コタ アイ ケア シャンプー5は、「ジャスミンブーケの香り」で、「パサつきやすい髪を、みずみずしくなめらかに」するというものです。
コタ株式会社
コタ アイケア シャンプー 1(300ml )
価格:3,200円 (税込)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コタ アイ ケア シャンプー1は、〈ラベンダーブーケの香り〉。
ラベンダーの香りを中心にして、華やかなジャスミン、みずみずしいベルガモットを加えられています。
絡みやすい髪におすすめで、ふんわりサラサラに洗い上げるというものです。
コタ株式会社
コタ アイ ケア シャンプー 3(300ml)
価格:3,025円 (税込)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コタ アイ ケア シャンプー3は、〈ネロリブーケの香り〉。
ネロリはミカン科の植物の花から抽出されたもので、このかぐわしいネロリの香りを中心に、可憐なジャスミンやガーデニアの香りをプラス。フローラルな印象の香りです。
乾燥しがちな髪におすすめで、軽やかで潤いのある髪に洗い上げます。
コタ株式会社
コタ アイ ケア シャンプー 7(300ml)
価格:3,025円 (税込)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コタ アイ ケア シャンプー 7は、〈フルーティーローズブーケの香り〉。
バラの花びらの高貴な香りを中心に、ネロリやゼラニウム、イランイランの花々のほか、ベリー・アップル、ピーチの香りがプラスされています。
硬い髪の方におすすめで、しっとりやわらかな髪に洗い上げます。
コタ株式会社
コタ アイ ケア シャンプー 9(300ml)
価格:3,025円 (税込)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コタ アイ ケア シャンプー 9は、〈ダマスクローズブーケの香り〉。
香り高いことで有名なダマスクローズのを中心に、ナチュラル感のあるゼラニウムやネロリをプラス。さらに高貴なイメージのアイリス(あやめ)の香りを加え、調和のとれた香りに仕上げられています。
広がりやすい髪で悩む方におすすめで、しっとりとしたまとまりのある髪に洗い上げます。
コタ アイ ケア シャンプーは1→3→5→7→9と、番号が上がるにつれて、よりしっとりした洗い上がりになるようです。美容院で購入する場合は、美容師さんにカウンセリングを受けて選んでもらうのがおすすめです。またトリートメントも同様に5種類ありますが、違う番号の組み合わせでもよいそうです。
コタ アイ ケア シャンプー 5(300ml)
価格:3,025円 (税込)
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
コタ アイ ケア シャンプー5について、商品概要、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較をまとめました。
コタ アイ ケア シャンプー5はサロン専売品のヘアケアなので、ドラッグストアなどで販売されているシャンプーよりは割高感があるのは否めません。とはいえ、コタ アイ ケア シャンプー5を使用している方の口コミは、高評価の割合が高い品だといえます。
泡立ちや泡切れなどの使用感もさることながら、コタ アイ ケア シャンプー5を使って、髪の状態がよくなったという声も多く聞かれました。
特に、髪のパサつきやまとまり感のなさで悩んでいる方、サラつや髪になりたい方、カラーリングを美しくキープしたい方などにはおすすめといえるでしょう。
また、コタ アイ ケア シャンプー5以外でも、同じシリーズで、香りや髪の悩みにあわせてに全5種類がラインナップされているので、自分にぴったりのものを選ぶのもよいでしょう。