Aesop(イソップ )ハンドクリームは2種類|人気の香りは?どっちがいい?

高級コスメブランド「Aesop(イソップ )」のハンドクリーム(ハンドバーム)は、2種類の異なる香り(匂い)・テクスチャのアイテムを揃えています。本記事ではプレゼントにもおすすめなAesopの人気ハンドクリーム2種類の違いや香りはどっちがいいのかを紹介します。

2025/04/01 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
イソップ(Aesop)

レバレンスハンドバーム 75ml

【おすすめポイント】
・厳選された皮膚軟化剤と植物由来成分を配合した保湿バーム


【ここが少し気になる…】
・匂いがきついとの声も…

内容量
75ml
分類
化粧品
もう他のハンドクリームは使えません。 なんと言ってもベタつかず、すぐに肌に馴染むのが最高です! 塗ってすぐPCやスマホ触れます。 それに香りがたまらなく良いです。 何年もリピしてます。 私は事あるごとにハンドクリームを塗るので、色々もらうことも多いのですが、イソップを超えるものに出会ったことがありません。

出典: https://www.amazon.co.jp

香りが好きで、ヘビーユーザーです。 ソープも使い心地がとても良く、フレグランスもあると聞いて そちらも試したいです。 香りだけでなく、しっとり感ありながら、サラサラします。

出典: https://www.amazon.co.jp

凄くいい匂いです。 手に塗るとスッーと伸びて、すぐにサラサラになります。 ベタベタしないので携帯もすぐ触れるところがいいですね。 次は120mlの方を買いたいと思います。

出典: https://review.rakuten.co.jp

私は好きな香りです。プチグレンの香りに癒されます。しっとりするのにべたつかず、日中も気にせず使えます。

出典: https://review.rakuten.co.jp

ピンクを愛用中。こちらは保湿力が高、 香りはウッディでスモーキー。さわやかさの中にも、少しスパイスの効いたような大人っぽい香りです。

出典: https://review.rakuten.co.jp

イソップ(Aesop)

レバレンスハンドバーム

【おすすめポイント】
・厳選された皮膚軟化剤と植物由来成分を配合した保湿バーム


【ここが少し気になる…】
・匂いがきついとの声も…

内容量
75ml
分類
化粧品
イソップ(Aesop)

スムージング レスレクション ハンドバーム

美しい手もとを演出

【おすすめポイント】
・ラベンダー、マンダリン、ローズマリーなどのエッセンシャルオイル

 

【ここが少し気になる…】
・シールがベタベタするとの声も…

内容
75ml
分類
化粧品