
【2025】家庭用精米機おすすめ10選|おいしくない?失敗しない選び方も!
失敗しない家庭用精米機の選び方を知りたくはないですか?この記事は、家庭用精米機購入者265人のアンケート結果を取り上げながら選び方を解説します。「購入者が後悔した項目は◯◯!」など選ぶ前に知ると得する情報と、人気商品を厳選したおすすめランキングもご紹介しますよ。
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
- 家庭用精米機のメリットは?
- よくある疑問!精米機のお米はおいしくない?
- 【結論】失敗しない家庭用精米機のポイントは3つ
- 【必読】選び方① 容量
- 【必読】選び方② 精米方式
- 【必読】選び方③ 精米モード
- 【推奨】口コミでわかる後悔しがちな項目!
- 口コミでわかる!メーカーはアイリスオーヤマ1強!
- 家庭用精米機の人気おすすめランキング
- 【かくはん式】精米機人気おすすめランキング5選
- 【かくはん式】精米機|話題の商品
- 【圧力式】精米機人気おすすめランキング3選
- 【圧力式】精米機|話題の商品
- 【圧力循環式】精米機人気おすすめランキング2選
- 【圧力循環式】精米機|話題の商品
- 家庭用精米機選びで気にすべき細かい項目
- これで迷わない!選び方・機能・性能のQ&A
- 家庭用精米機で新鮮なお米を味わおう


編集部
似た購入動機をお持ちの方は、今回の記事で自分にぴったりの家庭用精米機を見つけられるはずです!









【かくはん式】精米機人気おすすめランキング5選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
山本電気
|
ツインバード
|
山本電気
|
アイリスオーヤマ
|
タイガー
|
商品名 |
Shin Bisen YE-RC17A [ホワイト]
|
MR-E520W
|
MB-RC52B
|
米屋の旨み RCI-B5
|
RSF-A100
|
説明 |
シンプルで分かりやすい操作◎キッチンによく馴染む精米機
|
4つの精米モードでいつでも新鮮なお米を味わえる精米機
|
複数のコースも◎玄米にも白米にも対応&使い分け可能な精米機
|
お米屋さんの技術を自宅で再現!銘柄に合わせて精米できる精米器
|
鮮度の高いお米を気軽にご自宅で!変速かくはん式の精米機
|
リンク | |||||
精米方式 |
かくはん方式
|
かくはん方式
|
かくはん方式
|
かくはん式
|
変速かくはん式
|
容量 |
5 合
|
4 合
|
5 合
|
5 合
|
5 合
|
消費電力 |
-
|
175 W
|
300 W
|
250 W
|
-
|
無洗米 |
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
上白米 |
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
白米 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
3分づき |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
5分づき |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
7分づき |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
胚芽米 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 精米方式 | 容量 | 消費電力 | 無洗米 | 上白米 | 白米 | 3分づき | 5分づき | 7分づき | 胚芽米 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
山本電気
Shin Bisen YE-RC17A [ホワイト]
|
19,710円
|
シンプルで分かりやすい操作◎キッチンによく馴染む精米機
|
かくはん方式
|
5 合
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
2
|
ツインバード
MR-E520W
|
8,980円
|
4つの精米モードでいつでも新鮮なお米を味わえる精米機
|
かくはん方式
|
4 合
|
175 W
|
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
3
|
山本電気
MB-RC52B
|
10,979円
|
複数のコースも◎玄米にも白米にも対応&使い分け可能な精米機
|
かくはん方式
|
5 合
|
300 W
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
4
|
アイリスオーヤマ
米屋の旨み RCI-B5
|
12,800円
|
お米屋さんの技術を自宅で再現!銘柄に合わせて精米できる精米器
|
かくはん式
|
5 合
|
250 W
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
5
|
タイガー
RSF-A100
|
16,436円
|
鮮度の高いお米を気軽にご自宅で!変速かくはん式の精米機
|
変速かくはん式
|
5 合
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
Shin Bisen YE-RC17A [ホワイト]
シンプルで分かりやすい操作◎キッチンによく馴染む精米機
シンプルでオーソドックスなデザインが、キッチンによく馴染みます。バックライト付きの大きな液晶ディスプレイを採用しているので、見やすく使え、ご年配の方にもおすすめです!栄養豊富な分づき米が簡単に作れるので、いつまでも元気でいてほしいおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにもいいですね。5合まで対応しているため、ファミリーでの利用にもぴったりです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
蓋があり炊飯器のような形状をしているので音が静かといった口コミがありました。音の大きさも掃除機程度で短時間の使用であればそれほど気にならないようです。集合住宅に住んでいる方や夜間での使用を考えている方に重宝されそうです。
音が静か(炊飯器のような形状のため?)
音が静かで精米時間も早い
蓋があるので騒音が優しく安心して使えます。
精米時間早いといった口コミがありました。精米時間の目安は5合の場合、玄米を白米にする場合2.5分、白米を無洗米にする場合は4分のようです。精米に時間をとられたくない方に向いていると言えるでしょう。
この商品は扱いやすく,精米時間も短いので毎日使っていてとても重宝しています。
音が静かで精米時間も早い
精米時間が早い
お手入れが簡単といった口コミがありました。また、内側に糠が飛び散りにくい点も評価されているようです。後片付けに時間をかけたくない方に重宝されそうです。
お手入れも簡単で、これにして良かったです。
後片付けも洗うだけなので簡単で、もっと早く買えばよかったと思っています。
糠が飛び散ることもなく、気になっていた後片付けもとても簡単でした。
低評価が多いトピックの口コミを見る
蓋の開閉が硬くてスムーズにいかないといった口コミがありました。蓋部分の開閉装置がいきなり飛んで外れて中身のスプリングが散乱するといったトラブルも発生しているようです。女性や高齢の方は使用に注意が必要そうです。
あえて残念な点をいえば,蓋が開けにくいことです。開閉レバーが固いので片手ではちょっと厳しく,両手でないと開けられないのが残念です。
蓋が硬くて開けるときに両手じゃないと難しい。
蓋の開閉がもう少しスムーズになるとよいと感じました。
音も轟音で田舎の一軒家の隅から隅まで精米音が聞こえるレベルといった口コミがありました。かくはん式で騒音が65dbとなっているようです。使用場所や時間を考慮して購入を検討する必要がありそうです。
音はやや大きいですが、カーペットの上でやるとあまり響かない気がします。
音も轟音ですね、田舎の一軒家の隅から隅まで精米音が聞こえるレベル。
結構、音がします。
きちんと精米が出来ないといった口コミがありました。籾殻付きの米が混ざることもあるようです。真っ白いご飯を食べたい方は注意が必要そうです。
1年もしないうちに籾殻付きの米が混ざる様になってきました。
きちんと白く精米できない。
- 精米方式
- かくはん方式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- -
- 無洗米
- ○
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
MR-E520W
4つの精米モードでいつでも新鮮なお米を味わえる精米機
本商品は自分好みの精米方法でお米を美味しくしたいと考えている方におすすめです。また、「ぬかボックス」の付け忘れを防ぐ誤使用防止機能も搭載されています。ぬかボックスは精米かごと同時取り出し構造なので、お手入れも簡単です。
- 精米方式
- かくはん方式
- 容量
- 4 合
- 消費電力
- 175 W
- 無洗米
- -
- 上白米
- -
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
MB-RC52B
複数のコースも◎玄米にも白米にも対応&使い分け可能な精米機
また、本体の各パーツは取り外しが可能なので、お手入れがラクラクです。「美味しく精米できて、お手入れも簡単なものをお探しの方」におすすめです。加えて「ぶづき米」は2~8分で設定できるので。「いつでも手軽に自分好みのお米が食べたい方」にピッタリですね。
- 精米方式
- かくはん方式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- 300 W
- 無洗米
- ○
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
米屋の旨み RCI-B5
お米屋さんの技術を自宅で再現!銘柄に合わせて精米できる精米器
本商品は、お米のおいしさを最大限に活かしたい方に最適です。銘柄ごとにベストな状態に磨き上げたお米で炊けば、いつもの白飯がより一層美味しくなりますよ。また、キッチンの収納スペースにおさまるサイズ感も魅力的。キッチン周りに家電を増やしたくない方にもおすすめです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
RCI-B5-Wは、操作方法が簡単だといった口コミが見られました。ボタン操作でわかりやすく、シニア世代にも喜ばれているといった口コミもありました。幅広い年代の方に向いているかもしれません。
使い方もお手入れも簡単で、80半ばの母でも問題なく使用できます。ここがとても重要だと思います。
使い方も簡単だしコメ種によってセレクトできるのも良いと思います。
出来上がりもよくて、使い方は簡単!
RCI-B5-Wは、お米の銘柄別に精米が出来るようになっており、美味しいといった口コミが見られました。毎日、精米したてのお米を食べているといったコメントもありました。味を重視したい方に重宝されそうです。
簡単に精米が出来て 毎日、美味しいご飯を食べております。
新鮮な糠で漬けるお漬物と精米したてのふっくらご飯は、何よりのごちそうです。毎日美味しいご飯をいただいています。
精米もきちんとできて、ご飯がこれほど美味しいのかと改めて思いました。
RCI-B5-Wは、簡単に分解して洗えるところが良いといった口コミが見られました。ヌカを捨てて水洗いをして置いておくだけで良いとのことです。お手入れのしやすさに期待できそうです。
いちばん気に入ったのは簡単に分解して洗えるところです!
簡単なので使いやすいし、お手入れも全部水洗いできるので楽だし衛生的です。
手入れが簡単、水洗いして伏せておくだけ
低評価が多いトピックの口コミを見る
RCI-B5-Wは、音が大きいといった口コミが見られました。家中に響く大きな音のようです。ドアをしっかり閉めたり、深夜の使用を避けるなど工夫する必要があるかもしれません。
ドアをしっかり閉めないと、リビングのテレビの音は聞こえなくなるくらいのボリュームがあります。
音が結構大きい
家中に響く作業音は想定外だったが工程的に仕方ないのかなと理解しています。
RCI-B5-Wは、耐久性に問題があるといった口コミが見られました。使い始めて二日目で異音がして停止してしまったり、取っ手が2週間で割れてしまったりしたそうです。取っ手部分はプラスチック製なので、取り扱いには注意が必要そうです。停止してしまうのは初期不良の場合もあるようなので、初期不良等を発見した場合は早急に問い合わせると良いでしょう。
ぬかボックス(黒のバケツのような形の部分)ですが、取っ手部分が2週間で割れました。乱暴に扱う訳でもなく、普通に使っていたのですが割れました。耐久性がないプラスチックで大変残念です
説明書通りに使用していたが、合数表示ランプと、ひとめぼれランプが点滅してストップ 電源を入れなおしても、米の量を減らしても作動してもすぐにストップ
翌日、精米しようと玄米を入れてスイッチオンをしたら前日とは明らかに違う異音が鳴り5秒位で停止。
RCI-B5-Wは、ヌカの排出方法がもっと簡単な方が良いといった口コミが見られました。本体のジョイント部分に落ちてしまうと、掃除がしづらいようです。また、精米後の米ぬかが、精米したお米にも混ざってしまいそうな感じがするとのことです。お手入れのしやすさを重視したい方に向いていないかもしれません。
お手入れが難点。取り外して丸洗いできるので、そこは簡単なのだが、どうしても取り外せない本体側のジョイント部分に必ず糠が落ち、カビの原因になる。
ヌカの排出方法がもっと簡単の方が良い。
精米後の米糠が構造上の問題なのか、必ずこぼれます。上手くやらないと、せっかく精米したお米の中にも混ざってしまいそうな感じです。
- 精米方式
- かくはん式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- 250 W
- 無洗米
- ○
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
RSF-A100
鮮度の高いお米を気軽にご自宅で!変速かくはん式の精米機
本商品は、精米したての鮮度の高いお米を気軽に味わいたい方におすすめです。特に魅力的なのは、「やわらか玄米」コース。玄米に「かくしカット」を施すことで吸水率が高まり、ふっくらした「やわらか玄米」が楽しめます。「栄養価の高い玄米を食べたいけれど、玄米の硬さが苦手だった」という方に最適です!
高評価が多いトピックの口コミを見る
RSF-A100-Rは、精米したてのお米の美味しさを高く評価する口コミが見られました。古米でも美味しく炊き上がるとのことです。胚芽米などでも非常に美味しくなり、これまでの精米機との違いに驚いたという声もありました。精米したてのお米の味を重視している方に向いていると言えるでしょう。
圧倒的に美味しい!食べ比べると差が分かります!
古米なのにもちもち感があってとてもおいしく食べています。胚芽米も初めて食べましたが、大変おいしくびっくりしました。
精米したてのご飯が美味し過ぎます!
RSF-A100-Rは、お手入れがしやすいといった口コミが見られました。精米後のヌカの取り出しや部品の掃除がしやすいという声もありました。お手入れのしやすさを重視している方には向いていると言えるでしょう。
手入れも 扱いも簡単で 理想的な精米機です
精米機の掃除が本当に簡単なので、食べる分のみこまめに精米してもまったく苦になりません。
精米後のヌカの取り出しや部品の洗いなどは簡単に行える
RSF-A100-Rは、精米する際の動作が比較的静かで、あまり気にならなかったといった口コミが見られました。夜間に使う方や静音性を重視している方には重宝されそうです。
やわらか玄米で毎回美味しいいただいてます。作動中の音もあまり気にならないです。
音は思った程、うるさくなかった。使用方法は非常に簡単。精米時間が短時間。
精米する時間が早く音も静かで、扱い易いです。大変重宝しております。
低評価が多いトピックの口コミを見る
RSF-A100-Rは、精米したてのお米が割れて細かくなったものができてしまうといった口コミが見られました。精米するお米の種類によっても違いがありますが、精米した後の米糠に粒が残りやすく、ザラザラが気になるという声もありました。精米の性能を重視している方は、この点には注意する必要がありそうです。
糠の中に粒が残り以前使っていた精米機や精米所で突いた米糠に比べるとザラザラ。
米が割れて細かい部分がたくさん出来ました。糠の中に粒が残り以前使っていた精米機や精米所で突いた米糠に比べるとザラザラ。メーカーに聞いたが米の種類によってこのようなことがあると言われたが不満である。
RSF-A100-Rは、購入してある程度の期間使用だけで蓋の部分や部品が壊れたといった口コミが見られました。中には、1年程度で故障してしまったといった声もありました。初期不良等発見した場合は早急に問い合わせると良いでしょう。
蓋が完全にしまらないと、部品が壊れる。そこが失敗したかな。
購入して一年ちょいで、白米に精米中フタのプラスチックのロックが割れて使えなくなった!
RSF-A100-Rは、動作音が大きいといった口コミが見られました。。精米している際の動作音が高音で気になるという声もありました。夜間に使用する方はこの点は留意する必要がありそうです。
以前使っていた精米機と方式が違うため音が高く夜遅く使うのは無理のよう。
音は気になりますが、精米したての美味しいご飯が食べられます。
精米や後の掃除は、良いのですがもう少し音が小さくできないですか。
- 精米方式
- 変速かくはん式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- -
- 無洗米
- ○
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
【かくはん式】精米機人気おすすめ商品比較一覧表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
メーカー |
山本電気
|
ツインバード
|
山本電気
|
アイリスオーヤマ
|
タイガー
|
商品名 |
Shin Bisen YE-RC17A [ホワイト]
|
MR-E520W
|
MB-RC52B
|
米屋の旨み RCI-B5
|
RSF-A100
|
説明 |
シンプルで分かりやすい操作◎キッチンによく馴染む精米機
|
4つの精米モードでいつでも新鮮なお米を味わえる精米機
|
複数のコースも◎玄米にも白米にも対応&使い分け可能な精米機
|
お米屋さんの技術を自宅で再現!銘柄に合わせて精米できる精米器
|
鮮度の高いお米を気軽にご自宅で!変速かくはん式の精米機
|
リンク | |||||
精米方式 |
かくはん方式
|
かくはん方式
|
かくはん方式
|
かくはん式
|
変速かくはん式
|
容量 |
5 合
|
4 合
|
5 合
|
5 合
|
5 合
|
消費電力 |
-
|
175 W
|
300 W
|
250 W
|
-
|
無洗米 |
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
上白米 |
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
白米 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
3分づき |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
5分づき |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
7分づき |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
胚芽米 |
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 精米方式 | 容量 | 消費電力 | 無洗米 | 上白米 | 白米 | 3分づき | 5分づき | 7分づき | 胚芽米 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
山本電気
Shin Bisen YE-RC17A [ホワイト]
|
19,710円
|
シンプルで分かりやすい操作◎キッチンによく馴染む精米機
|
かくはん方式
|
5 合
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
2
|
ツインバード
MR-E520W
|
8,980円
|
4つの精米モードでいつでも新鮮なお米を味わえる精米機
|
かくはん方式
|
4 合
|
175 W
|
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
3
|
山本電気
MB-RC52B
|
10,979円
|
複数のコースも◎玄米にも白米にも対応&使い分け可能な精米機
|
かくはん方式
|
5 合
|
300 W
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
4
|
アイリスオーヤマ
米屋の旨み RCI-B5
|
12,800円
|
お米屋さんの技術を自宅で再現!銘柄に合わせて精米できる精米器
|
かくはん式
|
5 合
|
250 W
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
5
|
タイガー
RSF-A100
|
16,436円
|
鮮度の高いお米を気軽にご自宅で!変速かくはん式の精米機
|
変速かくはん式
|
5 合
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
お米じまん SD-5000
分付き精米がお好みで選べて便利◎ハンディタイプの精米機
そのため、その日の体調や健康管理によってお好みに設定したい方におすすめです。ダイエット中の方やメタボ対策にもうってつけですね。さらに、撹拌タイプなので鮮度を重視したい方にも向いています。精米は5合まで行えるので、大家族の方や1度に一気に精米したい方にもいいですよ。
高評価が多いトピックの口コミを見る
精米後の掃除は簡単に出来てとても重宝しているといった口コミがありました。洗うのが簡単でお手入れに手が掛かることはないそうです。お手入れに時間をかけたくない方に向いていると言えるでしょう。
数分で精米は終了、ぬかは、ヌカズケに入れています。洗いも簡単で、無駄なく使用しています。究極の贅沢かもしれません。
掃除もしやすいのでおすすめの一台です。
操作も簡単で早く精米出来て、後の掃除も簡単に出来て、重宝しています。
音に関して静かといった口コミがありました。精米の音は非常に静かなうえに、精米も短時間で出来るので、音の煩わしさは感じないようです。音の煩わしさに悩んでいる方に向いていると言えるでしょう。
音が静かで、コンパクトなところがよかったです。
静かでシンプルで短時間で精米が出来て大変満足してます。
精米後のお米の品質が良いといった口コミがありました。精米したお米はほとんど割れがなく、熱くもならず美味しいご飯を炊くことができるようです。お米の品質を重視している方に重宝されそうです。
米は熱くならず割れもほとんどありません。おいしい七分搗きを毎日いただいております。
低評価が多いトピックの口コミを見る
一回に精米できる量が少なく、使用の都度の掃除が面倒といった口コミがありました。精米は1合~5合となっているようです。一度に多くの精米を行いたい方には向いていないかもしれません。
構造上仕方がないでしょうが、キャパが少なく、使用の都度掃除をしなくてはいけない。
出来上がりのお米に割れがあるといった口コミがありました。また、精米されない状態で40粒〜50粒のお米が残るのを除けるのが大変との声も見られました。
出来上がりはいつもお米が割れ、精米残しいわゆる玄米が40粒〜50粒。毎回、目の悪い奥さんが一粒一粒丁寧に外して炊いてます。ここまでしてお米を頂いてますが・・・
- 精米方式
- かくはん方式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- 300 W
- 無洗米
- -
- 上白米
- -
- 白米
- -
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
【圧力式】精米機人気おすすめランキング3選
商品比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
象印
|
象印
|
象印
|
商品名 |
つきたて風味 BR-WA10
|
BR-CB05
|
BT-AE05
|
説明 |
使いたい量だけ精米OK!美味しいお米を食べたい方必見の精米機
|
酸化しても美味しい白米が魅力◎お米が割れにくい精米機
|
|
リンク | |||
精米方式 |
圧力式
|
圧力式
|
圧力式
|
容量 |
10 合
|
-
|
5 合
|
消費電力 |
255 W
|
245 W
|
290 W
|
無洗米 |
-
|
-
|
○
|
上白米 |
○
|
-
|
-
|
白米 |
○
|
○
|
-
|
3分づき |
○
|
○
|
○
|
5分づき |
○
|
○
|
○
|
7分づき |
○
|
○
|
○
|
胚芽米 |
○
|
-
|
-
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 精米方式 | 容量 | 消費電力 | 無洗米 | 上白米 | 白米 | 3分づき | 5分づき | 7分づき | 胚芽米 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
象印
つきたて風味 BR-WA10
|
25,498円
|
使いたい量だけ精米OK!美味しいお米を食べたい方必見の精米機
|
圧力式
|
10 合
|
255 W
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
2
|
象印
BR-CB05
|
13,924円
|
酸化しても美味しい白米が魅力◎お米が割れにくい精米機
|
圧力式
|
-
|
245 W
|
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
||
3
|
象印
BT-AE05
|
13,000円
|
|
圧力式
|
5 合
|
290 W
|
○
|
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
-
|
つきたて風味 BR-WA10
使いたい量だけ精米OK!美味しいお米を食べたい方必見の精米機
さらに精米できる量は、1合~10合まで幅広く対応できるので、家族の人数が多いご家庭や、1度にまとめて精米したいときにおすすめです。また、精米時に出る米ぬかを、ぬか床やたけのこを煮る時にも使えるところも料理好きには嬉しいポイント。加えて、縦長スリムタイプなので、置く場所にも困りません。「コンパクトに置けるものを探していた方」にもピッタリです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
お米がなくなると自動で止まるので、放置することができて楽だといった口コミが見られました。精米が終わるまでそばいる必要がないので、時間を有効に使いたい方に向いていると言えるでしょう。
自動で止まるところが良い。
精米が終わると自動的に止まるし、精米されたお米を受けるケースが中に入っているし(以前のものは米糠受けだけで、精米したお米は他の容器に受けないとならなかった)、快適に使えます。
米がなくなると、自動で止まるので、そのまま放置してます。楽です。
一度に多くの精米ができ精米スピードも速いといった口コミが見られました。1升のお米の精米が8分で出来たといった声もありました。時短を求めている方に向いていると言えるでしょう。
一度にたくさん精米できるので良いです。 精米スピードも速いです。
今回のタイプは1升までなので6合以上でも一度で終わるし七分づきで1合当たり1分もかからず精米できます。
試しに1升精米した結果8分で出来ました。 30分以内可能だとして2度精米しても大丈夫でした。
精米されたお米は見た目にも綺麗で、炊きあがったご飯を美味しく頂いているといった口コミが見られました。精米したお米の味を重視している方に向いていると言えるでしょう。
精米も綺麗でお米も美味しくいただいています
低評価が多いトピックの口コミを見る
精米後に機械の中にお米や糠が少し残ってしまい、お手入れが面倒といった口コミが見られました。お手入れのしやすさを重視している方は向いていないかもしれません。
カップセット部分に散らばった糠が掃除しづらいです。掃除機で吸い取るのが良いかも知れません。
精米の後、機械の中に米、ぬかが少し残るのが難点。
精米機の音が大きいといった口コミが見られました。夜間に使用する方はこの点は留意する必要がありそうです。
精米の音が大きい。
- 精米方式
- 圧力式
- 容量
- 10 合
- 消費電力
- 255 W
- 無洗米
- -
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
BR-CB05
酸化しても美味しい白米が魅力◎お米が割れにくい精米機
そのため、いつでも鮮度が高い美味しい白米を食べたい方に最適です。炊飯前にコースを利用することにより、質の高いお米をいただくことができますよ。さらに、3分付き~白米まで選べるのも嬉しいポイント。健康管理をしっかり行っている方や、ダイエット中の方にもおすすめです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
「白米フレッシュ」機能が付いているので美味しく食べられるといった口コミがありました。また、玄米を3分付きにすれば胚芽が残り食べられるので健康に良さそうといった声も見られました。お米の味にこだわりたい方に向いていると言えるでしょう。
購入前に2升ほど古米がありましたので早速「白米フレッシュ」機能を使いました。魔法にかかったかの様に美味しさ200%アップに変身しました。 本当に美味しくて、美味しくてご飯だけでおかずがいりません。
今は、少しずつ精米をして美味しく食べれてます。 ぬかは、色々と用途があり一石二鳥です。
毎回玄米を3分付きにしていただいていますが、我が家のご飯が抜群に美味しくなりました。胚芽を残しているので、体にも良いのではないかな?安く購入させたていただいたのに、ものすごいお得感です!
サイズがコンパクトで台所に置いても邪魔にならないので満足しているといった口コミがありました。幅が17cm程度なので棚に収納することも出来るようです。精米器の収納スペースに悩んでいる方は検討する価値がありそうです。
コンパクトで使いやすく、美味しいご飯がいつでも食べられます。
サイズは幅が17cmとコンパクトなので使わない時に棚へのせますが、意外と収まりが良いです。
邪魔にならないデザインと大きさで大変 重宝しています。
今まで使用していた大型の精米機と比較してコンパクトで操作も簡単なので使いやすいといった口コミがありました。ボタンの配置が使いやすく設計されている点や精米後に自動で電源が切れる点が評価されているようです。精米器の扱いが慣れていない方でもスムージに使用できることに期待できそうです。
デザイン、ボタンの配置や使いやすさは抜群
今まで大型の精米機を使っていたので、この商品はコンパクトで操作も簡単、使いやすいです。
良い点 精米が終わると自動で電源が切れる
低評価が多いトピックの口コミを見る
2~3回精米しないと玄米が白くならないといった口コミがあります。また、白米にしても糠が残って茶色がかっているといった声も見られました。お米によっては真っ白になるまで4回精米する必要があるようです。お米によって何回精米する必要があるのか把握して使用する必要がありそうです。
以前も同じ機種のものを使っていたので、これを選んだのですが、白米にしても、糠が残って、 少し茶色くなります。 以前のはちゃんと白米になったのですが。
私の場合、白米になるまで4回精米を繰り返しました。
白米にするには二度挽きしないといけないのも変わっていませんでした。
毎回お手入れが必要な点が面倒くさいといった口コミがありました。精米するたびに精米機内に白米が残ってしまうため、都度分解して洗う必要があるようです。お手入れのしにくさを考慮して購入を検討する必要がありそうです。
ただ、精米されたお米が、精米機内部に残ってしまうのが難です。
使用後の毎回の手入れだけが面倒ですけど仕方ないですね。
精米するたびに、中に白米が残るので流しで分解して洗ってます。
精米中の音がかなり大きくてうるさいといった口コミがありました。集合住宅や夜間での使用を考えている方は検討する必要がありそうです。
象印さんが今度モデルチェンジするときは音の大きさを半減することを考えたほうがいいと思います。わが家には農業用の2.2kwの精米機もあるので音が出るのは構造的にやむをえないと思うのですが、室内での使用を前提としているなら、なんとか工夫をされてはいかがでしょう。
精米中の音…はたしかに大きいですね。
- 精米方式
- 圧力式
- 容量
- -
- 消費電力
- 245 W
- 無洗米
- -
- 上白米
- -
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- -
BT-AE05
高評価が多いトピックの口コミを見る
毎回使用後にお手入れするのが苦にならないほど掃除が簡単といった口コミがありました。パーツの分解が簡単なためお手入れがしやすくなっているようです。お手入れに時間をとられたくない方に向いていると言えるでしょう。
前面中央のカバーを外しフィルターを5合で3〜4回に1回 付属のブラシでささっと落とすだけ、ブラシは上部フタ内に収納されています。
掃除の手間も簡単。清掃するパーツもさほど多くないので、慣れれば簡単だと思います。使用したら毎回清掃してます。
毎回お掃除しないといけませんが、細かく分解出来るので精米後に一気にやってスッキリ清潔に使ってます。
精米の手間が簡単で、酸化した部分を取り除いてお米を再生したり、無洗米にしたり高度な精米もできるといった口コミがありました。お米の味も申し分ないようです。仕上がりの味を重視している方に重宝されそうです。
正直ここまでお米が美味しくなるとは思いませんでした。ほかの精米器は米が割れたり、正直あまり研磨されなかったりといくつか失敗しましたが、これは本当にお米の酸化した部分を調整して、お米が生き返るとう表現が正しいと思います。
精米機は羽式よりも本格的なスクリュー式で、後々の事も考え、無洗米もでき、マイコンで精米状態を調整出来る物。 思った通りの優れ物だった。毎日美味しいご飯を食べています。
米とぎに手間がかからないので、必要量だけその都度炊飯するようになって、炊きたてでますます美味しいご飯をいただけます。
精米時間が短いといった口コミがありました。2合ほどならほんの数分、5合の玄米でも5分ほどの短時間で精米過程が終わるようです。忙しい食事準備の際にも活躍が期待できそうです。
5合の玄米を白米精米するのに、5分程度でした。小さい機械だから、もっと掛かると思っていましたので、予想外でした。
テスト作動だったので2合を精米したのですが数分で終わってしまいました
精米時間は5分くらいかな、モードで変わりますが前後1〜2分くらい
低評価が多いトピックの口コミを見る
音量がうるさいといった口コミがありました。サイクロン掃除機並みの大音量で、精米中は会話もできないようです。集合住宅に住んでいる方や夜間での使用を考えている方は検討する必要がありそうです。
ダイソンのサイクロン掃除機そのものです。(ジェット機のようなキューーーっていう音)ヌカを吸引する音で精米機の前では声を大きくしないと話せません。
ダイソンのサイクロン掃除機そのものです(ジェット機のようなキューーーっていう音)ヌカを吸引する音で精米機の前では声を大きくしないと話せません。
一昔前の掃除機より少し静かな程度です。掃除機のように動かさない分、置き場所さえ工夫すれば、音はそれほど気にならないと思います。とは言え、それでも夜はやめたほうがいいレベルですね。
お手入れをしていてもどうしてもぬかがたまる部分があるようで、虫が発生してしまったといった口コミが見られました。精米後毎回、しっかり分解できる部分を分解して、ぬかを完全に取り除くお手入れが必要なようです。お手入れの必要ないものを求めている方には向いていないかもしれません。
たまった糠を3日に一回はしっかり捨てていたのですが、構造上、どうしても糠が溜まる部分があり、夏過ぎてこの時期、しっかり虫が大発生。
圧力式のように完全に分解できないので掃除ができません。そのため糠が本体内部にどうしても溜まります。カビが生えないか心配になります。
取説どおりのメンテは行ってましたが、3年目の梅雨時にヌカにつく虫が発生し、可能な限り分解しました。
お米が精米中に砕けてしまうといった口コミが見られました。お米の種類を変えてみる、精米時間を調整するといった工夫が必要なようです。精米の質を求めている方には向いていないかもしれません。
可能であれば精米時間が延びても良いので圧力が選べれば改善するのかなと思っています。
少し、米が欠ける。たくさんではありませんが、少し欠けることがあります。
破砕米がおおくでる・ 精米出来ていない米が多く出る・その米を精米すると破砕米になる
- 精米方式
- 圧力式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- 290 W
- 無洗米
- ○
- 上白米
- -
- 白米
- -
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- -
【圧力式】精米機人気おすすめ商品|比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
象印
|
象印
|
象印
|
商品名 |
つきたて風味 BR-WA10
|
BR-CB05
|
BT-AE05
|
説明 |
使いたい量だけ精米OK!美味しいお米を食べたい方必見の精米機
|
酸化しても美味しい白米が魅力◎お米が割れにくい精米機
|
|
リンク | |||
精米方式 |
圧力式
|
圧力式
|
圧力式
|
容量 |
10 合
|
-
|
5 合
|
消費電力 |
255 W
|
245 W
|
290 W
|
無洗米 |
-
|
-
|
○
|
上白米 |
○
|
-
|
-
|
白米 |
○
|
○
|
-
|
3分づき |
○
|
○
|
○
|
5分づき |
○
|
○
|
○
|
7分づき |
○
|
○
|
○
|
胚芽米 |
○
|
-
|
-
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 精米方式 | 容量 | 消費電力 | 無洗米 | 上白米 | 白米 | 3分づき | 5分づき | 7分づき | 胚芽米 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
象印
つきたて風味 BR-WA10
|
25,498円
|
使いたい量だけ精米OK!美味しいお米を食べたい方必見の精米機
|
圧力式
|
10 合
|
255 W
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
2
|
象印
BR-CB05
|
13,924円
|
酸化しても美味しい白米が魅力◎お米が割れにくい精米機
|
圧力式
|
-
|
245 W
|
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
||
3
|
象印
BT-AE05
|
13,000円
|
|
圧力式
|
5 合
|
290 W
|
○
|
-
|
-
|
○
|
○
|
○
|
-
|
つきたて風味 BR-WA10
使いたい量だけ精米OK!美味しいお米を食べたい方必見の精米機
さらに精米できる量は、1合~10合まで幅広く対応できるので、家族の人数が多いご家庭や、1度にまとめて精米したいときにおすすめです。また、精米時に出る米ぬかを、ぬか床やたけのこを煮る時にも使えるところも料理好きには嬉しいポイント。加えて、縦長スリムタイプなので、置く場所にも困りません。「コンパクトに置けるものを探していた方」にもピッタリです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
お米がなくなると自動で止まるので、放置することができて楽だといった口コミが見られました。精米が終わるまでそばいる必要がないので、時間を有効に使いたい方に向いていると言えるでしょう。
自動で止まるところが良い。
精米が終わると自動的に止まるし、精米されたお米を受けるケースが中に入っているし(以前のものは米糠受けだけで、精米したお米は他の容器に受けないとならなかった)、快適に使えます。
米がなくなると、自動で止まるので、そのまま放置してます。楽です。
一度に多くの精米ができ精米スピードも速いといった口コミが見られました。1升のお米の精米が8分で出来たといった声もありました。時短を求めている方に向いていると言えるでしょう。
一度にたくさん精米できるので良いです。 精米スピードも速いです。
今回のタイプは1升までなので6合以上でも一度で終わるし七分づきで1合当たり1分もかからず精米できます。
試しに1升精米した結果8分で出来ました。 30分以内可能だとして2度精米しても大丈夫でした。
精米されたお米は見た目にも綺麗で、炊きあがったご飯を美味しく頂いているといった口コミが見られました。精米したお米の味を重視している方に向いていると言えるでしょう。
精米も綺麗でお米も美味しくいただいています
低評価が多いトピックの口コミを見る
精米後に機械の中にお米や糠が少し残ってしまい、お手入れが面倒といった口コミが見られました。お手入れのしやすさを重視している方は向いていないかもしれません。
カップセット部分に散らばった糠が掃除しづらいです。掃除機で吸い取るのが良いかも知れません。
精米の後、機械の中に米、ぬかが少し残るのが難点。
精米機の音が大きいといった口コミが見られました。夜間に使用する方はこの点は留意する必要がありそうです。
精米の音が大きい。
- 精米方式
- 圧力式
- 容量
- 10 合
- 消費電力
- 255 W
- 無洗米
- -
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
【圧力循環式】精米機人気おすすめランキング2選
商品比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
象印
|
象印
|
商品名 |
BT-AG05
|
BT-AF05
|
説明 |
お米に傷がつきにくい!自分好みに精米できる本格的な精米機
|
お米の鮮度をリフレッシュ!多彩なコース搭載の精米機
|
リンク | ||
精米方式 |
圧力循環式
|
圧力循環式
|
容量 |
5 合
|
5 合
|
消費電力 |
310 W
|
290 W
|
無洗米 |
○
|
○
|
上白米 |
○
|
-
|
白米 |
○
|
○
|
3分づき |
○
|
○
|
5分づき |
○
|
○
|
7分づき |
○
|
○
|
胚芽米 |
○
|
-
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 精米方式 | 容量 | 消費電力 | 無洗米 | 上白米 | 白米 | 3分づき | 5分づき | 7分づき | 胚芽米 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
象印
BT-AG05
|
40,841円
|
お米に傷がつきにくい!自分好みに精米できる本格的な精米機
|
圧力循環式
|
5 合
|
310 W
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
2
|
象印
BT-AF05
|
12,200円
|
お米の鮮度をリフレッシュ!多彩なコース搭載の精米機
|
圧力循環式
|
5 合
|
290 W
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
BT-AG05
お米に傷がつきにくい!自分好みに精米できる本格的な精米機
また、精米時にはサイクロン方式で米からぬかを剥がして吸い込むので、きれいにぬかが取れます。このぬかをぬか床やたけのこを煮る時に使えるところも嬉しいですね。加えて、精米度センサーを搭載し、米の白さを検知して白さを見ながら精米します。精米度は3分づき~上白米まで選べるので、「その都度自分好みの精米度でお米を食べたい方」におすすめです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
BT-AG05-WAは、使用後のお手入れがしやすく使い勝手が良いといった口コミが見られました。特に、精米後の糠が手前のカップに溜まることによって、捨てやすいのがポイントのようです。お手入れがしやすさが重宝されそうです。
1回毎にそれなりに掃除しないといけないが以外と簡単。
糠は手前のカップに溜まり、捨てやすく掃除もしやすいです。
使用後の手入れもし易く使い勝手が良い製品です。
BT-AG05-WAは、圧力循環式を採用しているだけでなく精米度センサーも搭載されているため、しっかりと精米されるようです。お米が美しくつややかに炊き上がるので、もっと早く購入したかったといった口コミがありました。精米性能を重視したい方に向いているでしょう。
すごくよく精米ができました、もっと早くに購入したかったです
玄米を好みの分つき米に精米できてお米がピカピカに炊き上がります。
精米にこだわりがあるなら、圧力循環式です。精米度センサーもあり、しっかり精米できている様に感じます。
低評価が多いトピックの口コミを見る
BT-AG05-WAは、精米したお米が十分に白くならず黄色みが残っているといった口コミがありました。食感についても糠や胚芽が残っているのが感じられるといった口コミもありました。この点を考慮して購入を検討する必要がありそうです。
センサーで米の色を見て精米の程度をモニターしているとのことですが、上白米コースでも十分に白くならず胚芽も残ります。
技術的に未完成なのかなと感じます。センサーで米の色を見て精米の程度をモニターしているとのことですが、上白米コースでも十分に白くならず胚芽も残ります。食べてみると糠が薄く残っているのが歯ごたえで感じられるほどです。仕方なく無洗米コースで精米していますが、その場合も、糠こそ感じられなくなるものの胚芽がかなりの割合で残ります。
胚芽米は市販のものより黄色みが強いものの、ぬか臭さは気になりませんでした。 無洗米はクエスチョン(念入りにぬかを吸引してる?)。洗わず炊くことはできますが炊き上がりは微妙に黄色っぽいです。一回くらい洗い流したほうが良いかもしれません。
BT-AG05-WAは、もっと掃除しやすい設計が望ましいといった口コミもありました。使用時や清掃時に糠が外に飛び散ることがあるようです。隅に溜まる糠を十分に取り除くことが難しいようなので、衛生面を重視したい方に向いていないかもしれません。
使用時、清掃時に様々な所に糠が飛びますが、物理的に清掃できなかったり、隅部の糠が取れにくかったりします。清掃できないと虫やカビ、臭いの発生等に直結しそうなので、もっとメンテナンスしやすい構造だと良いです。
精米されたお米が溜まるケースの形状が、とても洗いにくいです。フィルターは水洗い、精米スクリーンの所はブラシでかき出し掃除機で吸い取りと手間がかかり、スクリーンの所はぬかを取りきることはできないので衛生面で気になる所です。
精米したお米を取り出すときに必ずぬかがこぼれて外に飛び散ります。気になります。
BT-AG05-WAは、精米時の動作音が大きく、精米機の近くにいた際に普段よりも少し大きな声で会話する必要があるので少々不便だといった口コミがありました。使用する時間や場所を工夫する必要がありそうです。
我が家はリビングに置いていないのでそんなに気になりませんが精米中の音はかなり大きいです。近くにいたら少し大きな声で話さないと会話ができないくらいです。
精米機全般に言えるのですが、音はかなりうるさいです。致し方ありません。
動作音を除いては大変気に入っています。新米を大変美味しくいただいております。
- 精米方式
- 圧力循環式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- 310 W
- 無洗米
- ○
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
BT-AF05
お米の鮮度をリフレッシュ!多彩なコース搭載の精米機
「圧力循環式」を取り入れたことにより、お米の鮮度や劣化を防いで本来の美味しさを保ちたい方におすすめです。お好みの精米方法を選べるのも便利ですよね。さらに、本体は視覚的に分かりやすいボタン式でどなたでも簡単に操作が可能。ストレスなく操作できる精米機が欲しい方にピッタリです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
BT-AF05-HAは、お米がとても美味しくなるといった口コミがありました。玄米を精米すると非常に美味しいや新米のようになるといった口コミがありました。毎日精米して、炊き上がりのご飯の美味しさを楽しんでいる方が多いようです。精米品質を重視したい方に向いているでしょう。
ご飯を炊く前に玄米をひくと、とてもおいしいです。
美味しすぎる! 新米のよう!
毎日精米したてのおいしいご飯が食べられます。
BT-AF05-HAはスリムかつコンパクトなサイズといった口コミが見られました。置き場所に困ることなく、収納しやすいといった口コミもありました。収納場所に困っている方に重宝されそうです。
コンパクトで大変良く場所を取らない
スリムなので我が家では置き場所にちょうど良い
前の精米機が能力が落ちてきたので交換しました。占有面積が小さく満足しています。
BT-AF05-HAは、お手入れがしやすいといった口コミがありました。ブラシで中を掃き出したり、掃除機のノズルで吸い取ったりすれば、簡単に掃除をすることができるようです。お手入れのしやすさに期待できそうです。
一週間に一度使用していますが、とても使いやすいです。
週一回のお手入れは、ブラシで中を掃除したあと、掃除機のノズルで吸い取れば簡単にお掃除できます。
毎回ブラッシングもラクラクです
低評価が多いトピックの口コミを見る
BT-AF05-HAは、掃除機を使用しなくてはならないのでお手入れに手間がかかってしまうといった口コミがありました。ヌカも飛び散り掃除が面倒とのことですので、こまめなメンテンスをしない方に向いていないかもしれません。
ヌカも飛び散り掃除が面倒です
手入れが複雑で面倒です。(以前他メーカーで方式は同じ簡単だった)
洗米に不満はないのですが、使用後のぬか取りに掃除機が必要で非常に面倒です。
BT-AF05-HAは、精米機能が良くないといった口コミがありました。精米後のお米がすべて精米されずムラがあったり、1回で白く精米されなかったりすることがあるようです。初回からセンサーがうまく反応せず、結果として精米ができなかったといった口コミもありました。
初回からセンサーがうまく反応しなく7分づきにしても玄米が30秒くらいでみんな下に落ちてしまい、精米できませんでした。
精米にバラツキがあります。致命的です。
無洗米のモードでないと、一回でお米が白く精米されません。他のモードの場合、何回も機械にかけないと、お米は白くなりませんでした。
BT-AF05-HAは、作動中の動作音が大きいといった口コミがありました。予想外に高音の大きな音が出ることに驚くとのことです。購入を検討する際に留意しておく必要があるかもしれません。
音が高くてびっくりしました。意外と音が大きいと認識してから購入してください。取り扱いはしやすい方だと思います。
気に障る音とは思いませんが、大きいのは確か。
今まで使用しちた精米機に比べ素晴らしい機能です・・・たたもう少し静かでほしかった。少し残念です。
- 精米方式
- 圧力循環式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- 290 W
- 無洗米
- ○
- 上白米
- -
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- -
【圧力循環式】精米機人気おすすめ商品|比較一覧表
商品画像 | ||
---|---|---|
メーカー |
象印
|
象印
|
商品名 |
BT-AG05
|
BT-AF05
|
説明 |
お米に傷がつきにくい!自分好みに精米できる本格的な精米機
|
お米の鮮度をリフレッシュ!多彩なコース搭載の精米機
|
リンク | ||
精米方式 |
圧力循環式
|
圧力循環式
|
容量 |
5 合
|
5 合
|
消費電力 |
310 W
|
290 W
|
無洗米 |
○
|
○
|
上白米 |
○
|
-
|
白米 |
○
|
○
|
3分づき |
○
|
○
|
5分づき |
○
|
○
|
7分づき |
○
|
○
|
胚芽米 |
○
|
-
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 精米方式 | 容量 | 消費電力 | 無洗米 | 上白米 | 白米 | 3分づき | 5分づき | 7分づき | 胚芽米 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
象印
BT-AG05
|
40,841円
|
お米に傷がつきにくい!自分好みに精米できる本格的な精米機
|
圧力循環式
|
5 合
|
310 W
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
||
2
|
象印
BT-AF05
|
12,200円
|
お米の鮮度をリフレッシュ!多彩なコース搭載の精米機
|
圧力循環式
|
5 合
|
290 W
|
○
|
-
|
○
|
○
|
○
|
○
|
-
|
BT-AG05
お米に傷がつきにくい!自分好みに精米できる本格的な精米機
また、精米時にはサイクロン方式で米からぬかを剥がして吸い込むので、きれいにぬかが取れます。このぬかをぬか床やたけのこを煮る時に使えるところも嬉しいですね。加えて、精米度センサーを搭載し、米の白さを検知して白さを見ながら精米します。精米度は3分づき~上白米まで選べるので、「その都度自分好みの精米度でお米を食べたい方」におすすめです。
高評価が多いトピックの口コミを見る
BT-AG05-WAは、使用後のお手入れがしやすく使い勝手が良いといった口コミが見られました。特に、精米後の糠が手前のカップに溜まることによって、捨てやすいのがポイントのようです。お手入れがしやすさが重宝されそうです。
1回毎にそれなりに掃除しないといけないが以外と簡単。
糠は手前のカップに溜まり、捨てやすく掃除もしやすいです。
使用後の手入れもし易く使い勝手が良い製品です。
BT-AG05-WAは、圧力循環式を採用しているだけでなく精米度センサーも搭載されているため、しっかりと精米されるようです。お米が美しくつややかに炊き上がるので、もっと早く購入したかったといった口コミがありました。精米性能を重視したい方に向いているでしょう。
すごくよく精米ができました、もっと早くに購入したかったです
玄米を好みの分つき米に精米できてお米がピカピカに炊き上がります。
精米にこだわりがあるなら、圧力循環式です。精米度センサーもあり、しっかり精米できている様に感じます。
低評価が多いトピックの口コミを見る
BT-AG05-WAは、精米したお米が十分に白くならず黄色みが残っているといった口コミがありました。食感についても糠や胚芽が残っているのが感じられるといった口コミもありました。この点を考慮して購入を検討する必要がありそうです。
センサーで米の色を見て精米の程度をモニターしているとのことですが、上白米コースでも十分に白くならず胚芽も残ります。
技術的に未完成なのかなと感じます。センサーで米の色を見て精米の程度をモニターしているとのことですが、上白米コースでも十分に白くならず胚芽も残ります。食べてみると糠が薄く残っているのが歯ごたえで感じられるほどです。仕方なく無洗米コースで精米していますが、その場合も、糠こそ感じられなくなるものの胚芽がかなりの割合で残ります。
胚芽米は市販のものより黄色みが強いものの、ぬか臭さは気になりませんでした。 無洗米はクエスチョン(念入りにぬかを吸引してる?)。洗わず炊くことはできますが炊き上がりは微妙に黄色っぽいです。一回くらい洗い流したほうが良いかもしれません。
BT-AG05-WAは、もっと掃除しやすい設計が望ましいといった口コミもありました。使用時や清掃時に糠が外に飛び散ることがあるようです。隅に溜まる糠を十分に取り除くことが難しいようなので、衛生面を重視したい方に向いていないかもしれません。
使用時、清掃時に様々な所に糠が飛びますが、物理的に清掃できなかったり、隅部の糠が取れにくかったりします。清掃できないと虫やカビ、臭いの発生等に直結しそうなので、もっとメンテナンスしやすい構造だと良いです。
精米されたお米が溜まるケースの形状が、とても洗いにくいです。フィルターは水洗い、精米スクリーンの所はブラシでかき出し掃除機で吸い取りと手間がかかり、スクリーンの所はぬかを取りきることはできないので衛生面で気になる所です。
精米したお米を取り出すときに必ずぬかがこぼれて外に飛び散ります。気になります。
BT-AG05-WAは、精米時の動作音が大きく、精米機の近くにいた際に普段よりも少し大きな声で会話する必要があるので少々不便だといった口コミがありました。使用する時間や場所を工夫する必要がありそうです。
我が家はリビングに置いていないのでそんなに気になりませんが精米中の音はかなり大きいです。近くにいたら少し大きな声で話さないと会話ができないくらいです。
精米機全般に言えるのですが、音はかなりうるさいです。致し方ありません。
動作音を除いては大変気に入っています。新米を大変美味しくいただいております。
- 精米方式
- 圧力循環式
- 容量
- 5 合
- 消費電力
- 310 W
- 無洗米
- ○
- 上白米
- ○
- 白米
- ○
- 3分づき
- ○
- 5分づき
- ○
- 7分づき
- ○
- 胚芽米
- ○
