
1970/01/01 更新
パナソニック
パナソニック テレビ VIERA JZ1000シリーズの口コミ一覧
VIERA JZ1000シリーズの口コミ一覧

Billさんの口コミ
長野県 男性 60代 教職員
画質は有機ELテレビがダントツ
●元々使っていた商品TH-P46RT2B
●きっかけ
家電量販店で説明を聞いたり画質を見たところ、次に買うテレビは有機ELテレビが液晶テレビよりも遥かに画質がよく、有機ELテレビを買おうと思っていたからです。
●予算感
家電量販店で見たところ有機ELテレビは、20万円台半ばぐらいはすると覚悟を決めていました。そろそろ買い替えかなと思っていたところリビングの大型テレビが壊れてしまいました。仕方なく価格ドットコムで調べたところ、Panasonicの購入したビエラが10万円台で購入することがわかりこちらの商品にしました。
●迷った商品
BRAVIA XRJ-55A80J
●決め手
ブラビアと購入したビエラと迷いました。画質の違いはほとんどなかったのですが、ブラビアのほうが音質が良かったからです。最終的にはブラビアのほうが5万円ほど高かったため価格の面でこちらを選びました。
●懸念点
音質がどうかというところと、アンドロイドテレビでないところです。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし
●使ってみた感想(良かったこと)
有機ELパネルはとにかくきれいなことです。55型ですが輪郭がぼやけないし画質がとてもいいです。4K放送は特に素晴らしいです。また、たくさんのアプリが入っていました。NHKプラスのように後から更新されて加わるアプリもあって安心しました。アマゾンプライムビデオ、AMEMA、NHKプラス、YouTubeなどを見ています。さらに「おへやジャンプリンク」機能が使えて、他の部屋の同じパナソニックのビエラの録画番組を見ることができて便利でした。
●使ってみた感想(悪かったこと)
音質があまり良くありません。台詞が聞きにくく、例えば大河ドラマを見るときには字幕を出してみています。スピーカーが下部にあるため音がこもってしまうようです。画面をスッキリさせるためパネル全面にスピーカーを置いていないのが良くないようです。
●どのような人におすすめできるか
大型の画面できれいな画像を見たい人に有機ELテレビをおすすめします。ただ音質を重視する人はソニーBRAVIA XRJ-55A80J のほうがおすすめです。外付けスピーカーをつければ音質の問題はクリアできますが、それではソニーと価格が同じくらいになってしまいます。
●気にする必要がなかったこと
アンドロイドテレビではないので使いたいアプリがあるかどうか心配でしたが、、たくさんのアプリが入っていたし、NHKプラスのように後から更新もされるものもあるので安心しました。
●その他
BUFFALOの 外付けのハードディスク、 HD-LE4U3-BA を購入しました。録画するのに外付けのHDDが必要です。1万5千円ほどしました。
もっと見る
レビューを閉じる

A.Kさんの口コミ
鳥取県 女性 20代 専業主婦(主夫)
買って損なし!初めての有機EL!
●元々使っていた商品なし
●きっかけ
新居への引っ越しにあたり、有機ELのテレビを検討していました。実際にお店でみて、映像が鮮明で迫力があったので決めました。
●予算感
予算は特に決めてはおらず、大きめのテレビが欲しいというざっくりとしたことを思い探していました。55型くらいでいいかなと思っていましたが、何度か家電量販店で検討していくなかで、60型以上でもいいのかなとなっていきました。また有機ELの映像の鮮明さも感動で、そこも外せない条件となりました。
●決め手
有機ELのテレビを探していたところ、行った家電量販店でたまたま値下げされていて即購入しました。また、NetflixやYouTubeをよく観るので、対応しているこちらにしました。また、TVerやAmazon prime、Huluなどたくさんのサブスクに対応している点も決め手となりました。
●懸念点
特に悪い口コミを見ることはなかったです!こちらの商品に限ったことではありませんが、有機ELは画面が割れやすいと聞いて、小さな子どもがいる我が家では少しドキドキしました。
●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし
●使ってみた感想(良かったこと)
今回65型の有機ELを購入し、映像の鮮明さ、綺麗さに感動しました。横からでもテレビを見ることができ、大人数でテレビ画面を共有できていいなと思いました。音質もよく、リモコンの操作もシンプルで機械音痴のわたしでも使いこなすことができました。ワンタッチでNetflixに飛べるなどわかりやすいです。映像が綺麗すぎて、テレビに映る方々の肌がしっかりみえるくらいです。
●使ってみた感想(悪かったこと)
初期設定のままテレビを見ていたところ、画面が明るすぎたせいなのか、目が疲れてしまいました。大人でも目がパシパシとするくらいだったので、子どもにはきつかったかもしれません。画面が大きいので、節電モードで見てちょうどいいくらいなのかと思いました。
●どのような人におすすめできるか
映画、ドラマなどテレビが好きなの方は、おすすめです!映像が綺麗なのでじっくり観たり、くつろぎながらゆったり過ごすのにいいかなと思います。
●気にする必要がなかったこと
音質は普通とあり、サウンドバーをつけている方もいらっしゃるようですが、なしでも問題なく、気になりませんでした。
●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる