1970/01/01 更新

パナソニック

パナソニック テレビ VIERA JX950シリーズの口コミ一覧

VIERA JX950シリーズの口コミ一覧

Y.Sさんの口コミ

福井県 男性 50代 自営業・自由業

音質の感じ方は人、視聴内容によりますが映像はGOODなTV

●元々使っていた商品
新規で購入しました。

●きっかけ
リビングにて49インチを使用していましたが違う部屋に持っていき更に大きいテレビが欲しかった為

●予算感
購入前は15万程度の予算でした。
リビングにて49インチを使用していましたが違う部屋にテレビが欲しくなり
その49インチをそちら(違う部屋)に移動してリビングなので大きい55インチを
購入しました。以前の49インチはTH-49DX850でした。ただ置くスペースは同じTV台を
流用するので外形寸法が49インチの方は
幅:1200mm
高さ:702mm
奥行:260mm

55インチの方は
幅:1231mm
高さ:766mm
奥行:348mm
と幅が31mmしか変わらなかったのでここが決め手となりました


●迷った商品
Panasonicしか考えていなかったので候補はこれのみでした。

●決め手
候補はこの機種のみでしたが購入した理由は先にも述べましたが49→55インチにも関わらず
幅が31mmしか大きくならなかったことが購入を決めた理由です。

●懸念点
音が物足りないという口コミをみてTH-49DX850は音が良かったためにそこだけが不安でした

●使ってみた感想(良かったこと)
口コミにてスピーカーの音が物足りないとか少しこもった感じがするという方が結構いらっしゃいましたので心配でした。売り場で確認したところそんな感じはしませんでした。実際使ってみてTH-49DX850の音質と比べると高音、中音に関しては心配しているほどではありませんでした。画質に関しては想定通りで49インチのものとほぼ変わらずで大きくなった分家族は大満足でした。

●使ってみた感想(悪かったこと)
実際設置してみてTH-49DX850と同じ場所では低音が足りないと感じました。よく見ていた映画やライブ等を視聴してみるとその違い(低音不足)が分かりました。いつも見ている映画やライブ映像だと高音域、中音域に関しても物足りなさを感じてます。通常のテレビ放送やYOUTUBE等を見るときは物足りなさは感じません。

●どのような人におすすめできるか
あまり音にこだわらず4K 映像や映像に迫力を求める方、見れれば良いと言う方にはお勧めできます。音にこだわる方は売り場に普段よく見る映画等のメディアを持参して視聴されることをおすすめします。

●気にする必要がなかったこと
音質の口コミを見て音のこもりが心配でしたが通常のTV放送視聴とかでしたら気になりません。

●その他
買い替えで買い替え前のテレビの音質が良いものを使用していたら音質不足が気になるかもしれません。私は映画を見るときに音質不足を感じました。
対策として映画やライブ映像を視聴するときはサウンドバーを使用しています。
もっと見る
レビューを閉じる

H.Nさんの口コミ

熊本県 女性 40代 医療関係者

【おすすめ大画面液晶テレビ】有機ELにコスパ負けしていない!

●元々使っていた商品
TOSHIBA REGZA

●きっかけ
以前使用していたテレビがたまにつかなくなることがあり、家電量販店に見に行ったところ、画面も大きく綺麗に見えたので、買い替え検討しました。

●予算感
購入前は、4K有機ELを検討していましたが、実際に家電量販店に行ってみたところ、まず4K有機EL値段の高さに驚きました。
インターネットで自分で調べたり、店頭の販売員の方の話を聞くうちに、実際今の私たちにそれほどのものが必要か検討しました。何度も、今回購入したテレビと、4K有機ELのテレビの前を行ったり来たりして、実際の見え方を確認しました。また、音の出方も確認しました。同じくらいの値段で、画面の大きさが大きくなる方の今回の液晶テレビにすることにしました。

●迷った商品
Panasonic 4K有機EL ビエラ 65型

●決め手
家電量販店で並んでいるテレビを見た際に、液晶の画面の綺麗さに惹かれ、まずそこからPanasonicの商品の検討が始まりました。録画一覧の若干の使いにくさはありましたが、アプリの使い方が比較的簡単でした。リビングが広いので、テレビ画面の大きさは譲れず、なおかつ予算に合う、綺麗な液晶画面ということで、こちらを選びました。

●懸念点
液晶は、画面が繊細なので、少しの衝撃で壊れやすいというところ

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
トラブルは、何もなかったです。

●使ってみた感想(良かったこと)
画面がとにかく綺麗で、7mくらい離れたキッチンで作業しながらでも、細部までかなりクリアに見ることができました。また、危惧していたリモコンですが、子供達がよく見るAmazonPrimeなどもボタンひとつでアプリにとぶことができるので、私が忙しくしている時でも自分達でつけることができるので、良かったのかなと思いました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
音のバランスがあまり取れていない時があり、CMなどになるとやたらと音が大きく聞こえる時があります。また、画面は液晶画面故の脆さを痛感しました。子供が投げたプラスチックの小さなボールが画面に当たり、購入して1週間程度で、画面に線が入るようになってしまい、火災保険を使用して同じ商品の新品と交換することになってしまいました。それ以降、非常に気をつけています。

●どのような人におすすめできるか
リビングが広い、縦に長い、または画面から離れた場所でも見ることがある人は、音の響きや画面の大きさ、綺麗さからおすすめです。置き型のテレビですが、支柱から両サイド横斜めにテレビ画面を傾けることもできるので、正面以外からも見やすいです。ゲームをテレビ画面でするときも、大人数でプレイするのは臨場感があり楽しいと思います。
テレビからの距離が短い場所で見る人には、少し見疲れするかもしれません。

●気にする必要がなかったこと
録画一覧は自動で同じ番組は同じフォルダに入っています。日付の新しい番組から順番に探したい時に、やや探しにくさがあるかなと思っていました。しかし慣れれば、まずフォルダを探してから、その中を見れば良いので、そこまで気にしなくても良かったかなと思いました。

●その他
始めは、18畳の部屋で少しテレビが大きいかな思いましたが、ダイニングやキッチンからもテレビがはっきり見えて良かったなと思っています。
もっと見る
レビューを閉じる