2022/03/03 更新

東芝

東芝 掃除機 VC-NXS1の調査レポ

¥25,980 〜
(税込)
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
東芝

東芝 コードレスサイクロン式クリーナー(自走パワーブラシ) グランブロンズ【掃除機】TOSHIBA VC-NX コードレス VC-NXS1-N

メーカー
東芝 (TOSHIBA)
商品名
東芝 コードレスクリーナー VC-NX1-R グランレッド・VC-NX1-N グランブロンズ
サイズ
261×234×185mm
種類
キャニスター型
集じん方式
サイクロン式
ブラシタイプ
フッ素加工抗菌ブラシ
コードレス掃除機がが欲しくて購入しました。 やはりコードレスは使いやすい。ダイソン他スティックタイプとこの商品と迷いましたがこれにして正解でした。 なぜなら手にかかる負担が少ないから。 連続使用時間が60分と長いしパワーもある。 自動集塵タイプなので捨てる手間が少なくて済むしフィルター掃除もしてくれる便利物です。 ただ、使用評価がノーマルタイプより悪いのはフィルターつまりによるお手入れランプがついて使えなくなるから。 しかし、本体を充電兼自動掃除台に戻せばすぐランプも消えて使え問題ないです。 発売当初は、2万円ぐらい高かったプレミアムタイプだが現在は5千円位高だから自動ごみ吸塵の付いたプレミアムタイプの方が買いだと思います。

出典: https://review.kakaku.com

ノーマルタイプというのはダストステーションが無いVC-NX1だと思われます。こちらは評判が良いので、VC-NXS1よりVC-NX1を購入した方が良いかもしれません。
3月にブロンズ色を8万円くらいで購入しました。 最初は調子が良かったのですが、1週間程すると少し吸う度に止まるので充電器本体にゴミを移して掃除を再度始めるのですが、同じことの繰り返しです。充電器本体と掃除機本体のゴミボックスを分解して水洗いすると復活するのですが、1週間もすると吸わなくなります。 恐らくフィルターが目詰まりしやすく、少し目詰まりすると保護機能が働くようです。 ダイソンと迷い少し高いこちらを購入しましたが後悔しています。 掃除が楽になると期待していましたが残念です。 今では殆ど使わなくなりました。 3万円くらいの掃除機を買い足しましたが、そちらの方が使えます。 頻繁にフィルターを水洗い出来る人であれば、使いやすく吸引力も有るので楽しく掃除が出来るのでしょうね。 せめて月に一度で有れば良いのですが、毎週ばらして水洗いするのは大変面倒です。

出典: https://review.kakaku.com

こういった、フィルターを頻繁に掃除しないとすぐに止まってしまうという声がとても多いです。フィルター掃除もばらして洗うのがかなり面倒とのことです。
ちょっとメーカーの方に聞いたのですが、 初期ロットはお手入れセンサーが過敏すぎるそうです。 メーカー貸与機(間違いなく初期ロット)を一ヶ月ほど使用してみたのですが、一度ゴミを一杯にした後から頻繁にランプが点灯するようになりました。 充電台に戻すと復活はするんですが、ちょっと間隔が短いと感じます。

出典: https://bbs.kakaku.com

こういった発言はオフレコのつもりなんでしょうけど、こうしてネットに書き込まれてしまうと、メーカーは不良を認めているのだから修理をして欲しいと思ってしまいますね。
すぐ詰まる。 犬が2匹。大型犬と中型犬がいます。 シェパードとマスティフのMIXの方が兎に角、毛が抜ける。 だから仕方ないかもしれないけど、フィルターは、3日に一度は分解して掃除してます。 休みの日はコードのついてる元々ある掃除機使ってます(笑) 毎朝、出勤前にかけるには十分かなと。 でも、多分、ダイソンの方が良かった。 ダイソンは重かったのでやめてしまったのですが、金額もそこまで変わらないので、ちょっと悔やまれるかも。 因みに家はタイルカーペットと、フローリング半分ずつ位です。 ペットの居ないお家でフローリングの部分が多い方は、スティックタイプより軽いのでおススメです。 ペットの抜け毛が多いお家はダイソンの方が良いかも…

出典: https://www.amazon.co.jp

止まるのを防ぐために1週間に1度フィルター掃除が必要という口コミがありましたが、ペットがいると3日に1度必要とのことです。これではとても耐えられませんね。
ダストステーションに置くたびに本体内のごみは引き上げられますが、本体内のフィルターの掃除は行われないため、さほど汚れていない部屋でも数分の運転ですぐにフィルターが目詰まりし、お手入れサインが点灯し、使えなくなります。このため、毎回4部屋掃除するのに、何回も本体のフィルター清掃をする羽目になります。 掃除の時間は数分ですが、複雑な成型プラスチック構造のフィルターや本体お手入れには10分以上の時間が必要で、水洗いをしないと手や床が埃だらけになります。 あまりに理不尽なため、フィルターまたはセンサーに不具合があるのかと思い修理に出しましたが、「故障していない。フィルターを清掃せよ」とのことでした。これは売ってはいけない製品です。

出典: https://www.yodobashi.com

普通の掃除は数分でフィルター掃除は10分以上、とても理不尽です。修理に出しても故障とは認めてくれないとのことですが、上の口コミでメーカーの人は不良を認識しているような話もあるので、全てが本当であるとしたら酷い話です。
コード式のキャニスターよりはほん少し吸い込みは弱い気がしますが、ペットなどが居なければ十分問題ないと思います。 バッテリーの持続時間は2LDKのマンションで余裕です。 ただし、掃除機ゴミがすぐに溜まってしまい、その都度ステーションに戻してゴミを吸いとらせなくてはいけません。埃が多いときは、一度の掃除で2回くらいゴミを吸い取らせる必要があります。

出典: https://www.biccamera.com

本体のゴミ容量が少ないとのことですが、お手入れセンサーがすぐ動作してしまう問題が無かったとしても、頻繁にダストステーションに置く必要があるのは同じ事のようです。
新築した自宅用に、dysonと悩んでこちらにしました。 どちらにも転がってくれるコンパクトなボディ、海外製品にはない自走式、使用時間の長さ、ダストステーションがあるので頻繁にごみ捨ての必要がないなど、毎日の掃除に魅力的な機能がてんこ盛りだったので、期待して購入。 実際使用してみると、強で使用しても髪の毛一本すら引き込まない吸引力。2980円程度の昔のハンディクリーナー並みの吸引力です。 いちいちゴミに吸い込み口を被せないと吸ってくれないので、掃除後、吸い残したゴミがチラホラ。 ダストステーションは物凄い大きな音がするし、戸建て住宅ではバッテリーがもたないので、結局以前使用していたdysonを使用。 7万以上の価格でしたが、まったくその価値はありません。 購入しても後悔しかない、残念な掃除機です。 本当に、おすすめできません。

出典: https://review.kakaku.com

すぐ止まる問題は別として、吸引力に不満がある人もいるようです。フィルターの目詰まりの問題によるものかもしれません。
ただし、不満点として挙げたいのは充電時間。フル充電には約5時間かかり、シャープの製品のようにバッテリーを取り外して充電できる交換式ではないため、バッテリーが切れてしまうとしばらく待たなければならない。 それから、やはり収納性。試用しているスタンダードモデルでさえも邪魔に感じるので、ダストステーションは便利とはいえ、それ以上に場所を取ることは確実。個人的には、実は本体以上にヘッドや延長管の部分が気になるところ。垂直に立てて収納すると何かの拍子に身体が当たって倒してしまいそうになることがあり、次のモデルではこの部分がもう少し改良されるとうれしい。

出典: https://review.kakaku.com

電池が交換できれば掃除している間に予備の電池を充電するという運用も可能だったのでしょうね。 ダストステーションを邪魔に感じる人もいるでしょう。