
2022/04/20 更新
パナソニック
パナソニック テレビ TH-55HX950の調査レポ
¥154,500
〜
(税込)
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
パナソニック(Panasonic)
パナソニック VIERA TH-55HX950
- メーカー
- パナソニック(Panasonic)
- 商品名
- TH-55HX950
- 画面サイズ
- 55 V型(インチ)
- 画素数
- 3840x2160
- 画質
- 4K
- 録画機能
- 外付けHDD
- 寸法/サイズ
- 幅1231x奥行766x高さ350 mm
- 重量
- 28.5㎏
- 機能
- リモコン(音声操作)・スマートスピーカー連携・ゲームモード
- 省エネ性能(★~★★★★★)
- ★★★★



イネーブルドスピーカーの音が上から聞こえるとう謳い文句がありますが、皆無と言っていいほど分かりません。天井が高いわけでもないので反射してないことはないと思いますが、上から音が聞こえるとうことはないです。また、やはりTVのスピーカーなので音質はイマイチです。
以前はパナソニックのプラズマテレビで、当時選んだ理由が液晶テレビ特有の反応速度の遅さだったのですが、当時から10年以上過ぎているので解決されていると思っていたのに全く解決されておらず、動きの激しい表示は追い付かないのでやはり液晶テレビはテレビとしては致命的欠陥商品と思わざるを得ない気がします。
リモコンが大変使いづらい。レイアウトも今一つ。使用頻度の高いボタンの配置を再考していただきたい。
32インチからの買い換えなので、とても大きく感じますが画質はキレイです。 音も良いので大変気に入ってます。
リビングでニュース・ドラマ・エンタメ視聴ならこの機種で間違いないです。事前レクチャーなしでウチの妻・子(高校生)の第一声「音がイイ」でした。こだわるならサブウーファー、シアターバー・システムとなるのでしょうが、普段使いなら満足以上。
有機ELか液晶か迷っていました。実際に店頭にて色合いなどを確認しましたが,TH-55HX950は「液晶ビエラ最高峰の映像と音」と謳っているように,有機ELと比較して遜色ない色合いでした。価格帯では,有機ELの最下のクラスとほとんど同じでしたので,音質等を考慮に入れると,テレビ一体型イネーブルドスピーカー搭載モデルのこのテレビを選びました。音も画質も最高です。買ってよかった!
買い替えの前は、今やテレビなんて中韓製の方が安いし性能的にも問題ないんじゃないかと思っていましたが、やっぱりまだパナソニックは良かった。このサイズで10万円台前半と言う価格も、ちょっと前までは考えらなかった安さです
画質は4Kでも地上波でも文句無しです。音質は期待想像以上でビックリ。 VIERAは BRAVIA REGZAより高いけど、事実Panasonicは不具合や不良品の率も低いので信頼安心安定で購入
パナソニック
TH-55HX900
色鮮やかな色彩と立体音響で映画館の迫力を楽しむ4Kテレビ
4K映像本来の色を忠実に描き出す高画質技術の、「ヘキサクロマドライブ」を搭載した4K液晶テレビです。色鮮やかな色彩美で、あらゆる色を忠実に再現します。映画館で採用されている最新の音声フォーマットの「Dolby Atmos」対応で、テレビのスピーカーだけで臨場感あふれる立体音響を実現しています。
「Netflix」や「Amazonプライムビデオ」などのVODサービスで提供されている、4K映像の映画やドラマの再生も可能。画質補正を行うことで、コマ数の少ない動画もさらに高画質で楽しめます。自宅のリビングで映画館のような迫力のある映像と音響を楽しみたい方におすすめのテレビです。
「Netflix」や「Amazonプライムビデオ」などのVODサービスで提供されている、4K映像の映画やドラマの再生も可能。画質補正を行うことで、コマ数の少ない動画もさらに高画質で楽しめます。自宅のリビングで映画館のような迫力のある映像と音響を楽しみたい方におすすめのテレビです。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 55V型(インチ)
- 画素数
- 3840x2160
- HDR方式
- HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
- パネル種類
- IPSパネル
- バックライト
- LEDバックライト
- 画面分割(2画面機能)
- ○
- 倍速機能
- オブジェクト検出 倍速表示
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○
- 視聴距離(目安)【m】
- 1 m
- 消費電力【W】
- 163 W
- 年間電気代【円】
- 3321 円
パナソニック
TH-55HX950
ビエラ最高峰の映像美と高音質を体感できる4K液晶テレビ
「プレミアム液晶ディスプレイ」搭載で、4Kコンテンツだけでなく、地デジも高画質で楽しめるテレビです。バックライトを強化してディスプレイ内部の部材構成を最適化することで、液晶ビエラ史上最高クラスの高輝度を実現しました。
また、「ドルビーアトモス対応」なので、テレビのスピーカーだけで立体音響が楽しめるのもポイント。どこにいても臨場感あふれるサウンドを体感できます。さらに、「リモコン音声操作」にも対応しており、番組検索や録画予約が簡単に操作できます。スマートスピーカー連携も可能なので、より手軽に好きなテレビを楽しみたい方におすすめです。
また、「ドルビーアトモス対応」なので、テレビのスピーカーだけで立体音響が楽しめるのもポイント。どこにいても臨場感あふれるサウンドを体感できます。さらに、「リモコン音声操作」にも対応しており、番組検索や録画予約が簡単に操作できます。スマートスピーカー連携も可能なので、より手軽に好きなテレビを楽しみたい方におすすめです。
- 種類
- 液晶テレビ
- 画面サイズ【V型(インチ)】
- 55V型(インチ)
- 画素数
- 3840x2160
- HDR方式
- HDR10HDR10+ドルビービジョンHLG
- パネル種類
- IPSパネル
- バックライト
- LEDバックライト
- 画面分割(2画面機能)
- ○
- 倍速機能
- オブジェクト検出 倍速表示
- YouTube
- ○
- Amazonプライム・ビデオ
- ○
- Netflix
- ○
- 視聴距離(目安)【m】
- 1 m
- 消費電力【W】
- 219 W
- 年間電気代【円】
- 3537 円