
【血圧計おすすめメーカーは?医師がすすめるものはある?】血圧計ランキング
年齢や食生活で上下する血圧。高血圧が心配なら、病院へ行くのはもちろん毎日の血圧測定も大切です。血圧測定に欠かせない血圧計ですが、メーカーが多いため購入するとなると悩みますよね。そこで今回は、オムロンなど人気メーカー6社の特徴を解説します。ランキング形式で紹介する各メーカーのおすすめ血圧計も必見です。
2021/12/24 更新
目次
日々の健康管理の方法の一つとして挙げられるのが血圧測定です。そして、血圧を測定するのに欠かせないのが血圧計ですよね。けれど、血圧計を販売しているメーカーは多数あり、どのメーカーの血圧計を購入したらいいのか迷ってしまうもの。
メーカーごとに特徴があることはもちろん、価格も数千円で購入可能なものから、数万円のものまでさまざまです。決して安いとは言えない買い物のため、メーカー選びで失敗したくはないですよね。
そこで、この記事では血圧計を販売している主要6メーカーの特徴について詳しく解説していきます。また、各メーカーのおすすめ血圧計をランキング形式でご紹介。ぜひ最後まで読んで、自分に合った血圧計を購入してくださいね。
血圧計のメーカーは多数ありますが、その中でも人気の主要メーカー6社を取り上げて特徴を解説します。記事後半では、各メーカーのおすすめ血圧計をランキング形式で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
※クリックすると見出しにジャンプします
オムロン|ランキング上位の人気メーカー
血圧計メーカーの中で特に高い人気を誇るオムロン。オムロンの血圧計は巻きやすさにこだわっており、どんな太さや体型にもフィットしやすい立体構造のカフ式を採用しています。
カフの巻き方によって血圧が上下しますが、正しく装着できているか画面上で確認できるタイプもあるため、より正しく測定したいなら、その機能がついているものがおすすめ。また、オムロン独自血圧測定技術搭載の製品なら、1人1人の体の特徴に合わせた最適な血圧測定もできます。
また、無料スマートフォンアプリ「OMRON connect」を使えば、血圧の記録やグラフ化が簡単に行えます。オムロン製の血圧計を購入するならアプリも同時に使用していきましょう。
テルモ|加圧がやさしい
医療機器製品の開発や販売を行っているテルモ。医療機器製品を扱う企業では最大手で、上腕式・手首式の2種類の血圧計を取り扱っています。
テルモの血圧計は、やさしく静かに加圧していくタイプなので、手や腕への負担が少なく、毎日使っても苦にならないのが特徴です。また、液晶画面の文字が大きく見やすいのも便利。毎日使うことに重点を置いた製品が多いので、扱いやすい血圧計をお探しの人におすすめのメーカーです。
シチズン|見やすい大画面
国内最大手の腕時計メーカーを親会社に持つシチズン・システムズ。時計メーカーとしてのノウハウが血圧計にも注ぎ込まれており、大画面液晶やデザイン性の高さに人気があります。
製品によってダイヤルカフを搭載したタイプがあり、この機能により一定の締め付け方で測定可能。締め付け方によって血圧は上下しがちなので、毎回正確に血圧を測定するならダイヤルカフタイプがおすすめです。
この他にも操作性の良い大きなボタン、メモリー機能、ワンボタン操作など機能が満載なのに、価格が手頃なのも嬉しいポイント。さらに薄型でコンパクトなタイプが多いので、収納や携帯にも便利です。
ドリテック|価格帯が安い
キッチン雑貨や家電などを多く手掛けるドリテック。ドリテックは血圧計の専門メーカーではありませんが、大きなディスプレイやボタン、シンプルな操作性など使いやすさに重点を置いた商品を取り扱っています。また、安い価格帯で高コスパな点もポイント。
電源は乾電池または別売りのACアダプターです。乾電池使用で一番困るのは電池の残量ですが、ドリテックの製品には電池残量お知らせ機能がついているため、電池の交換時期が分かりやすいのが良いですね。
日本精密測機(ニッセイ)|操作が簡単
医療電子機器の製造・販売を行っている日本精密測機(ニッセイ)。測定精度にこだわった血圧計を手掛けているのが特徴のメーカーです。スイッチを押すだけで使える使いやすさや、大画面液晶による見やすさも定評があります。
また、上位モデルになるとスマホとの通信機能がついていたり、不規則脈波の検知精度が高かったりと機能も充実。簡単に使えて精度も高い血圧計を探している人におすすめのメーカーです。
パナソニック|便利機能が豊富
家庭用電機メーカーとして高い実績・知名度を持つパナソニック。家電製品で培われてきたノウハウを注ぎ込み、使い手の欲しい機能を盛り込んだ商品が多く販売されています。
手首式・上腕式の2種類の血圧計があり、どちらも簡単操作かつ大きい文字で表示されるため、使いやすく見やすいと高評価。手首式の血圧計には「手くび高さ機能センサー」が搭載されており、適正な姿勢に誘導してくれます。
専用アプリ・血圧メモを使えば、血圧やトレンドグラフを自動で記録してくれるので、日々の健康チェックの手間がかかりません。おサイフケータイ・FeliCaやNFCに対応した機種なら、スマホと血圧計をタッチするだけで記録できるので便利です。
血圧計を選ぶときはメーカー以外にもチェックすべきポイントがあります。基本の選び方を押さえて、自分にぴったりの血圧計を見つけましょう。
※クリックすると見出しにジャンプします
測定方法で選ぶ
上腕式(カフ式)|一般的なタイプ
カフ式は家庭用血圧計として一般的なタイプです。二の腕にカフを装着して血圧を測定します。各メーカーから販売されていて、選択肢が豊富。
ただし、カフを正しい位置に装着しないと正確に血圧を測れません。そのため、カフにフィットしやすい工夫が施された血圧計がおすすめです。
上腕式(アームイン式)|二の腕にしっかりフィット
アームイン式はトンネル状の穴に腕を通して血圧を測定するタイプです。カフ式のようにずれる心配がなく二の腕にフィットするため、比較的、正確に血圧を測定できると言われています。
本体サイズはやや大きめで、価格も高い傾向にあるので、収納場所や予算と照らし合わせて選びましょう。
手首式|サイズがコンパクト
手首式は手首に血圧計を装着して血圧を測定します。カフ式・アームイン式とは異なりコンパクトなため、収納場所に困らないだけでなく旅行や出張にも持ち運びやすいです。
ただし、測り方によっては測定結果にバラつきが出やすいので正確さよりも手軽さを求める方におすすめのタイプと言えます。
電源方式はACタイプor乾電池

血圧計の電源方式はAC電源または乾電池です。AC電源の場合、乾電池のように電池残量を気にせず使えます。
一方、乾電池の場合、旅行や出張先にも持っていきやすく、コンセントから離れた場所で使えるメリットがあります。ただし、電池がなくなった場合、使えない点はデメリット。そのため、乾電池・AC電源の両方に対応している血圧計を選ぶと安心です。
スマホ連携

最新の血圧計にはスマホと連携できる機能が搭載されています。スマホ連携機能を使えばスマホで測定結果の自動管理や血圧をグラフ化できるため、血圧測定の習慣化にもおすすめ。血圧測定後の記録を面倒に感じている方にぴったりの機能です。
【オムロン製】血圧計の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
HEM-1000
https://m.media-amazon.com/images/I/314xD2rI-4L._SL500_.jpg
価格:11,000円 (税込)
な測定が正確!簡単操作が嬉しいアームイン式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
計測方式 | 上腕式(アームイン式) | 電源 | AC乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 2人×90回 | 平均値表示 | ○ |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 適応腕周:17〜32cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 230x217x228mm | 重量【g】 | 1600g |
HEM-8712
https://m.media-amazon.com/images/I/41YrT+qcs5L._SL500_.jpg
価格:5,280円 (税込)
ワンプッシュスイッチ搭載!日々の健康管理に役立つ血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
日々の体調管理や記録を病院受診の際に役立てたい方におすすめです。また、ワンプッシュで測定できるので、機械操作が苦手な方や血圧計を使い慣れてない方にもピッタリです。電池でも測定できるので、外出先で使用したい方にも便利ですよ。
計測方式 | 上腕式(カフ式) | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 前回値メモリ | 平均値表示 | |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 対象腕周:22〜32cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 103x80x129mm | 重量【g】 | 250g |
オムロン製血圧計の世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
オムロン
オムロン
- 商品名
- HEM-1000
- HEM-8712
- 特徴
- な測定が正確!簡単操作が嬉しいアームイン式血圧計
- ワンプッシュスイッチ搭載!日々の健康管理に役立つ血圧計
- 価格
- 11000円(税込)
- 5280円(税込)
- 計測方式
- 上腕式(アームイン式)
- 上腕式(カフ式)
- 電源
- AC乾電池
- 乾電池
- メモリー機能(回)
- 2人×90(回)
- 前回値メモリ(回)
- 平均値表示
- ○
- 体動・脈管変動マーク
- ○
- ○
- 脈間隔変動マーク
- ○
- ○
- 測定可能周囲(cm)
- 適応腕周:17〜32(cm)
- 対象腕周:22〜32(cm)
- iPhone連携
- Androidスマートフォン連携
- Bluetooth対応
- NFC対応
- USB対応
- 幅x高さx奥行(mm)
- 230x217x228(mm)
- 103x80x129(mm)
- 重量(g)
- 1600(g)
- 250(g)
オムロン製血圧計の話題の商品
- 世の中で多く検索されている定番の商品を紹介しています。
HEM-7120
https://m.media-amazon.com/images/I/41l-kGMzUKL._SL500_.jpg
価格:4,617円 (税込)
ワンプッシュスイッチで簡単操作!オムロンの上腕式血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
体動による測定ミスや不定期な脈波があった場合はディスプレイに表示してお知らせ。前回値メモリ機能も搭載して健康管理をサポートします。測定値も大きく表示されて操作も簡単ですので、離れて暮らすご両親や、腕が細い女性やお子様、腕が太いアスリートの方などにおすすめします。
計測方式 | 上腕式(カフ式) | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 前回値メモリ | 平均値表示 | |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 対象腕周:22〜32cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 103x80x129mm | 重量【g】 | 250g |
オムロン製血圧計の話題の商品の比較一覧表
- 商品画像
オムロン
- 商品名
- HEM-7120
- 特徴
- ワンプッシュスイッチで簡単操作!オムロンの上腕式血圧計
- 価格
- 4617円(税込)
- 計測方式
- 上腕式(カフ式)
- 電源
- 乾電池
- メモリー機能(回)
- 前回値メモリ(回)
- 平均値表示
- 体動・脈管変動マーク
- ○
- 脈間隔変動マーク
- ○
- 測定可能周囲(cm)
- 対象腕周:22〜32(cm)
- iPhone連携
- Androidスマートフォン連携
- Bluetooth対応
- NFC対応
- USB対応
- 幅x高さx奥行(mm)
- 103x80x129(mm)
- 重量(g)
- 250(g)
- 商品リンク
- 詳細を見る
【テルモ製】血圧計の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
ES-H56
https://m.media-amazon.com/images/I/311mOj8zHPL._SL500_.jpg
価格:17,390円 (税込)
測定モードが3つから選べる!医療従事者向けの血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
看護師の方や医療従事者の方が、仕事用や私用として購入するのにおすすめの商品です。また、計測する相手によってモードが切り替えられる血圧計をお探しの方にもピッタリ。しかし、自分で自分の血圧を測定したい人には不向きなので注意してくださいね。
ES-P2020DZ
https://m.media-amazon.com/images/I/31dN96r-VSL._SL500_.jpg
価格:13,000円 (税込)
コンパクトで使いやすい!アームイン式で表示も見やすい血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
血管の音をマイクで聞いて血圧を測る本格的な血圧計をお探しの方におすすめです。アームイン式はサイズが大きくなりがちですが、国内最小サイズであることもポイントです。コンパクトでも画面の数字は大きい為、年配の方にも使いやすくて便利ですよ。
計測方式 | 上腕式(アームイン式) | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 360回 | 平均値表示 | |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能な腕周囲:約18〜33cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | ○ | USB対応 | |
幅x高さx奥行【mm】 | 170x229x177mm | 重量【g】 | 890g |
【シチズン製】血圧計の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
CH650F-BK
https://m.media-amazon.com/images/I/51rmVr6spaL._SL500_.jpg
価格:2,810円 (税込)
手首にパカッとはめるだけ!簡単で見やすい携帯式血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
大きく読みやすい液晶を採用し、測定中に圧力変化があったときにも「体動マーク」を表示。正しく測定できたかをすぐにチェックできます。収納用のハードケースとポーチも付属しており携帯にも便利で、外出や旅行・出張が多い方にもおすすめです。
計測方式 | 手首式 | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 60回分 | 平均値表示 | ○ |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 手首周長:13.5〜21.5cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 65x74x29mm | 重量【g】 | 103g |
CH-650F
https://m.media-amazon.com/images/I/41zlQ-xCM1L._SL500_.jpg
価格:2,830円 (税込)
正確な数値測定をサポートしてくれる機能付きの手首式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
価格も安価なのでシンプルで使いやすく、コスパ重視の手首式血圧計をお探しの方におすすめです。メモリーも60回分可能なので、見やすい画面で健康管理したい人にピッタリ。乾電池2本で約400回分の計測が可能なのでランニングコストが気になる方にも嬉しい**ですね。
計測方式 | 手首式 | メモリー機能【回】 | 60分回 |
---|---|---|---|
平均値表示 | ○ | 体動・脈管変動マーク | ○ |
脈間隔変動マーク | ○ | 測定可能周囲【cm】 | 手首周長:13.5〜21.5cm |
幅x高さx奥行【mm】 | 65x74x29mm | 重量【g】 | 103g |
シチズン製血圧計の世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
シチズン
シチズン
- 商品名
- CH650F-BK
- CH-650F
- 特徴
- 手首にパカッとはめるだけ!簡単で見やすい携帯式血圧計
- 正確な数値測定をサポートしてくれる機能付きの手首式血圧計
- 価格
- 2810円(税込)
- 2830円(税込)
- 計測方式
- 手首式
- 手首式
- 電源
- 乾電池
- メモリー機能(回)
- 60回分(回)
- 60分(回)
- 平均値表示
- ○
- ○
- 体動・脈管変動マーク
- ○
- ○
- 脈間隔変動マーク
- ○
- ○
- 測定可能周囲(cm)
- 手首周長:13.5〜21.5(cm)
- 手首周長:13.5〜21.5(cm)
- iPhone連携
- Androidスマートフォン連携
- Bluetooth対応
- NFC対応
- USB対応
- 幅x高さx奥行(mm)
- 65x74x29(mm)
- 65x74x29(mm)
- 重量(g)
- 103(g)
- 103(g)
【ドリテック製】血圧計の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
BM-100BK
https://m.media-amazon.com/images/I/41JYiouWaXL._SL500_.jpg
価格:2,480円 (税込)
毎日の健康管理や持ち運びに便利な手首式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
毎日の血圧測定をして健康管理をしたい方にピッタリ。操作がシンプルでボタンも押しやすいため、機械が苦手な方や高齢の方でも簡単に操作できます。また、本体にデータを保存できるため、いつでも過去のデータを確認できるのも嬉しいポイント。持ち運びにも便利なケース付きなので旅行や外出先に持っていきたい方にもおすすめです。
計測方式 | 手首式 | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 60回分 | 平均値表示 | |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能手首周囲:13.5〜19.5cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 68x75x31mm | 重量【g】 | 120g |
BM-100-WT
https://m.media-amazon.com/images/I/41ZF1sqgbUL._SL500_.jpg
価格:1,940円 (税込)
コンパクトで携帯用に便利!血圧値レベルを6段階で表示する血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ケース付きで収納にも持ち運びにも便利で、気軽にどこでも血圧を測定したい方にはピッタリ。小型サイズなため、旅行や出張の際にも気軽に持っていくことができます。また、血圧測定記録用紙付きで、毎日の測定値を分かりやすく記録することも可能。価格が安いので、なるべく予算を抑えたい方にもおすすめです。
計測方式 | 手首式 | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 60回分 | 平均値表示 | |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能手首周囲:13.5〜19.5cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 68x75x31mm | 重量【g】 | 120g |
ドリテック製血圧計の世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
ドリテック
ドリテック
- 商品名
- BM-100BK
- BM-100-WT
- 特徴
- 毎日の健康管理や持ち運びに便利な手首式血圧計
- コンパクトで携帯用に便利!血圧値レベルを6段階で表示する血圧計
- 価格
- 2480円(税込)
- 1940円(税込)
- 計測方式
- 手首式
- 手首式
- 電源
- 乾電池
- 乾電池
- メモリー機能(回)
- 60回分(回)
- 60回分(回)
- 平均値表示
- 体動・脈管変動マーク
- ○
- ○
- 脈間隔変動マーク
- 測定可能周囲(cm)
- 測定可能手首周囲:13.5〜19.5(cm)
- 測定可能手首周囲:13.5〜19.5(cm)
- iPhone連携
- Androidスマートフォン連携
- Bluetooth対応
- NFC対応
- USB対応
- 幅x高さx奥行(mm)
- 68x75x31(mm)
- 68x75x31(mm)
- 重量(g)
- 120(g)
- 120(g)
BM-201
https://m.media-amazon.com/images/I/41hLHir9wsL._SL500_.jpg
価格:2,250円 (税込)
コンパクトで持ち運びにも便利な上腕式血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
毎日の血圧測定はもちろん、サイズが小さいので持ち運びやすく出張や旅行先でも血圧を測定可能です。シンプル機能で、リーズナブルな上腕血圧計をお探しの方におすすめ。カラーはブラック・ピンク・ホワイトの3色で丸みのあるフォルムが可愛く、敬老の日や両親へのプレゼントにも喜ばれます。
計測方式 | 上腕式(カフ式) | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 平均値表示 | ||
体動・脈管変動マーク | 脈間隔変動マーク | ||
測定可能周囲【cm】 | 測定可能腕周囲:22〜32cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 110x47x110mm | 重量【g】 | 170g |
ドリテック製血圧計の最新発売の商品の比較一覧表
- 商品画像
ドリテック
- 商品名
- BM-201
- 特徴
- コンパクトで持ち運びにも便利な上腕式血圧計
- 価格
- 2250円(税込)
- 計測方式
- 上腕式(カフ式)
- 電源
- 乾電池
- メモリー機能(回)
- 平均値表示
- 体動・脈管変動マーク
- 脈間隔変動マーク
- 測定可能周囲(cm)
- 測定可能腕周囲:22〜32(cm)
- iPhone連携
- Androidスマートフォン連携
- Bluetooth対応
- NFC対応
- USB対応
- 幅x高さx奥行(mm)
- 110x47x110(mm)
- 重量(g)
- 170(g)
- 商品リンク
- 詳細を見る
【ニッセイ製】血圧計の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
WSK-1011
https://m.media-amazon.com/images/I/41+LbSADUVL._SL500_.jpg
価格:3,816円 (税込)
大きめ表示がうれしい!優しい付け心地で使いやすい血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
手首式で測定精度の高い血圧計を探している人におすすめです。過度の締め付けが苦手な方でも不快感が少ないので、付け心地に満足いただける血圧計ですよ。文字サイズも大きいため「年配の方」や「目の弱い方」の使用もスムーズで便利です。
計測方式 | 手首式 | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 2つのメモリーにそれぞれ60回分の測定結果とその平均値 | 平均値表示 | ○ |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能手首周囲:約12.5〜22.5cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 70x70x27mm | 重量【g】 | 110g |
WS-20J
https://m.media-amazon.com/images/I/41w8Wf54ZyL._SL500_.jpg
価格:5,360円 (税込)
片手で簡単計測!大容量メモリー機能搭載の手首式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
お子様からお年寄りまで幅広い年齢層で使用したい家庭におすすめ。また、メモリー機能も付いているので日々の健康管理や通院の際に役立てたい方にもピッタリです。キャリングケースも付属しているので持ち運びたい方も使いやすいです。
計測方式 | 手首式 | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 2つのメモリーにそれぞれ60回分の測定結果と平均値 | 平均値表示 | ○ |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能手首周囲:約12.5〜22.5cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 88x64x26.4 mm | 重量【g】 | 100g |
DS-G10
https://m.media-amazon.com/images/I/4163o+Vj+OL._SL500_.jpg
価格:5,093円 (税込)
加圧と同時測定!締め付けるのが嫌な人にピッタリな血圧計
Amazonで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
測定可能腕周囲は約22〜42cmと幅広く対応しているので、体型を気にせずお使いいただけます。加圧しながら測定するので、余計な加圧を防ぐことができ、腕への負担も軽減します。特に締め付けがきつくて測るのが嫌な人におすすめしたい商品です。
計測方式 | 上腕式(カフ式) | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 2つのメモリーにそれぞれ60回分の測定結果とその平均値 | 平均値表示 | ○ |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能上腕周囲:約22〜42cm | iPhone連携 | |
Androidスマートフォン連携 | Bluetooth対応 | ||
NFC対応 | USB対応 | ||
幅x高さx奥行【mm】 | 162.3x96x127.3mm | 重量【g】 | 336g |
HT-1500
https://m.media-amazon.com/images/I/41wph+MG9mL._SL500_.jpg
価格:5,400円 (税込)
医療現場に役立つ、コンパクトなワンハンド式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
さまざまな腕の太さに対応できる装着しやすいカフ付きで、抜け防止機構付きプラグも付属しています。さっと片手で血圧を測定できるので、患者さんの体を支えたりカルテを持ったりしながら使えるのがメリットです。病院などの医療現場はもちろん、高齢者施設などの介護現場でも役立ちます。
WS-820
https://m.media-amazon.com/images/I/51OAjo1YM-L._SL500_.jpg
ニッセイの特許技術であるM型カフを採用し、片手で巻きやすくしっかりフィット。12.5~20.5cmと他製品より細い作りになっており、お子様や年配の方、手首の細い女性の測定にも向いています。手軽に測定できる高品質の血圧計をお探しの人におすすめです。
メモリー機能【回】 | 30回 | 平均値表示 | ○ |
---|---|---|---|
幅x高さx奥行【mm】 | 64x71.5x31.5mm | 重量【g】 | 107g |
ニッセイ製血圧計の世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
日本精密測器
日本精密測器
日本精密測器
日本精密測器
日本精密測器
- 商品名
- WSK-1011
- WS-20J
- DS-G10
- HT-1500
- WS-820
- 特徴
- 大きめ表示がうれしい!優しい付け心地で使いやすい血圧計
- 片手で簡単計測!大容量メモリー機能搭載の手首式血圧計
- 加圧と同時測定!締め付けるのが嫌な人にピッタリな血圧計
- 医療現場に役立つ、コンパクトなワンハンド式血圧計
- 高品質で国内・海外ともに評価が高い、手首式血圧計
- 価格
- 3816円(税込)
- 5360円(税込)
- 5093円(税込)
- 5400円(税込)
- 7600円(税込)
- 計測方式
- 手首式
- 手首式
- 上腕式(カフ式)
- 電源
- 乾電池
- 乾電池
- 乾電池
- メモリー機能(回)
- 2つのメモリーにそれぞれ60回分の測定結果とその平均値(回)
- 2つのメモリーにそれぞれ60回分の測定結果と平均値(回)
- 2つのメモリーにそれぞれ60回分の測定結果とその平均値(回)
- 30(回)
- 平均値表示
- ○
- ○
- ○
- ○
- 体動・脈管変動マーク
- ○
- ○
- ○
- 脈間隔変動マーク
- ○
- ○
- ○
- 測定可能周囲(cm)
- 測定可能手首周囲:約12.5〜22.5(cm)
- 測定可能手首周囲:約12.5〜22.5(cm)
- 測定可能上腕周囲:約22〜42(cm)
- iPhone連携
- Androidスマートフォン連携
- Bluetooth対応
- NFC対応
- USB対応
- 幅x高さx奥行(mm)
- 70x70x27(mm)
- 88x64x26.4 (mm)
- 162.3x96x127.3(mm)
- 64x71.5x31.5(mm)
- 重量(g)
- 110(g)
- 100(g)
- 336(g)
- 107(g)
【パナソニック製】血圧計の世の中ランキング
- ランク王独自のアルゴリズムで作成した商品ランキングのこと。世の中で本当に売れている商品がわかります。
EW-BU17-T
https://m.media-amazon.com/images/I/41FPqaDcClL._SL500_.jpg
価格:5,436円 (税込)
文字が大きく見やすい!2つのセンサーが付いた上腕式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
文字が大きく見やすいので年配の方や目の弱い方におすすめです。また、測定結果を記録してくれるので、毎日の健康管理に役立てたい方にもピッタリ!コンパクトな形状なので、旅行先で計測したい方にも持ち運びやすくて便利ですね。
計測方式 | 上腕式(カフ式) | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 1人分×180回 | 平均値表示 | ○ |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能な手くび・腕の周長:約20〜34cm | 幅x高さx奥行【mm】 | 92x73x146mm |
重量【g】 | 280g |
EW-BW35-K
https://m.media-amazon.com/images/I/515B54GSp8L._SL500_.jpg
価格:6,187円 (税込)
高さセンサー付き!自動測定機能が便利な手首式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
シンプルなデザインで操作が簡単な血圧計をお探しの方にピッタリの商品です。見た目もスタイリッシュなので職場で使用したい方にもおすすめですよ。手首式なので1人でも簡単に巻くことができて便利!外出先に持っていきたい方にもコンパクトな形状が嬉しい商品です。
計測方式 | 手首式 | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 1人分×90回 | 平均値表示 | ○ |
体動・脈管変動マーク | ○ | 脈間隔変動マーク | ○ |
測定可能周囲【cm】 | 測定可能な手くび・腕の周長:約12.5〜22cm | 幅x高さx奥行【mm】 | 89x64x34mm |
重量【g】 | 116g |
EW-BW10-W
https://m.media-amazon.com/images/I/31PSBJ3lPAL._SL500_.jpg
価格:5,920円 (税込)
簡単操作がうれしい!一人でも簡単に巻ける手首式血圧計
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
忙しいく時間がない時でもサッと簡単に使用できる血圧計をお探しの方にピッタリの商品です。手首に巻くだけなので一人暮らしの方でも簡単に使用できますよ。また、コンパクトな形状なので外出先や旅行先で計測したい方でも持ち運びやすいですよ。
計測方式 | 手首式 | 電源 | 乾電池 |
---|---|---|---|
メモリー機能【回】 | 90回 | 体動・脈管変動マーク | ○ |
脈間隔変動マーク | ○ | 測定可能周囲【cm】 | 測定可能な手くび・腕の周長:約12.5〜22cm |
幅x高さx奥行【mm】 | 83x69x34mm | 重量【g】 | 110g |
パナソニック製血圧計の世の中ランキングの比較一覧表
- 商品画像
パナソニック
パナソニック
パナソニック
- 商品名
- EW-BU17-T
- EW-BW35-K
- EW-BW10-W
- 特徴
- 文字が大きく見やすい!2つのセンサーが付いた上腕式血圧計
- 高さセンサー付き!自動測定機能が便利な手首式血圧計
- 簡単操作がうれしい!一人でも簡単に巻ける手首式血圧計
- 価格
- 5436円(税込)
- 6187円(税込)
- 5920円(税込)
- 計測方式
- 上腕式(カフ式)
- 手首式
- 手首式
- 電源
- 乾電池
- 乾電池
- 乾電池
- メモリー機能(回)
- 1人分×180(回)
- 1人分×90(回)
- 90(回)
- 平均値表示
- ○
- ○
- 体動・脈管変動マーク
- ○
- ○
- ○
- 脈間隔変動マーク
- ○
- ○
- ○
- 測定可能周囲(cm)
- 測定可能な手くび・腕の周長:約20〜34(cm)
- 測定可能な手くび・腕の周長:約12.5〜22(cm)
- 測定可能な手くび・腕の周長:約12.5〜22(cm)
- 幅x高さx奥行(mm)
- 92x73x146(mm)
- 89x64x34(mm)
- 83x69x34(mm)
- 重量(g)
- 280(g)
- 116(g)
- 110(g)
血圧計のメーカーには、シェアの多いオムロン、医療機器で定評のあるテルモ、測定精度が高いニッセイなどたくさんのメーカーがあります。医者によっておすすめするメーカーは異なるため、一概にこのメーカーが良いということは言えません。
血圧の測定精度はメーカーよりも測定方法が重要です。アームイン>上腕式>手首式の順で測定精度が変わり、アームインが一番精度が高いと言われているため、家庭用で精度を求めるならアームインがおすすめ。
しかし、病院と家庭用では測定方法が異なるため、どうしても差異が出ます。家庭用では健康管理の目安として使うようにしましょう。
血圧計のおすすめメーカーや商品をご紹介しました。血圧計を製造・販売するメーカーや種類が多く、いざ選ぼうと思ったときにどれが良いのか分かりにくいですよね。最近の商品は測定方法を正しくすれば差異は出にくくなっているので、好きなメーカーや機能が搭載された物を選んで、健康管理をしていきましょう。
簡単に正しい姿勢・最適な加圧で正確な血圧を測りたい方にピッタリです。また1万5千円以下と手に取りやすい価格なのでコスパ重視の方にもおすすめ。メモリー機能や不規則脈波検知機能も搭載されているので、血圧管理をしっかりしたい方にも満足していただける商品です.