
ハイドレーションパックおすすめ5選!洗い方や選び方も紹介!
登山やトレッキング、サイクリングなどの水分補給は、足を止めたり水筒を取り出したりと何かと煩わしい動作がありますよね。バイドレーションパックを使用すれば動作を止める事なくすぐに水分補給が行えます。今回の記事ではそんな便利なバイドレーションパックをご紹介します。
2021/10/21 更新
目次

皆さんはハイドレーションパックをご存知でしょうか?ハイドレーションパックは登山やランニング、ロードバイクなどのアウトドアスポーツでの水分補給を手軽にしてくれる万能アイテムです!自分のタイミングで効率よく水分を補給することができるのでアウトドアにお出かけの際には一人一つ欲しいですよね。
ですがそんなハイドレーションパックの種類は様々、選ぶのも大変です。この記事ではハイドレーションパックの選び方と気になる洗い方などのお手入れ方法や使い方などご紹介します!最後まで読んでハイドレーションパックを上手く使いこなして快適なアウトドアを楽しみましょう!
ハイドレーションパックにはたくさんの選び方が存在し、中にはザックとパックが一体型になったものや別々になったものがあります。そのほかにもパックの大きさが伴う「容量」や、ストローを噛んだ状態で吸う、ストッパーを外して噛むだけで飲めるといった「飲み口の種類」
パッキングする際に他の荷物の邪魔にならないような「収納性の高い物」水分補給の為に実際に口をつけて使用する事から「お手入れのしやすさ」をチェックして選ぶようにしましょう。
容量

アウトドアでの移動時にバイドレーションパックを使用するのであれば、容量が多すぎるとその分背負う重さが増え移動する時の負担が増えてしまいます。特に登山やランニングは傾斜している斜面を移動する事が多いので重い荷物を持ち運ぶのは思っている以上に大変でしょう。
容量が少なすぎる場合は、アウトドア中に水分が不足し危険な状態に陥る事も考えられますので、持ち運びやすさを考え飲み切れる量の物を選んでください。
飲み口
飲み口には二つの「飲み口を噛んで吸うと水が出てくるタイプ」と「飲み口を噛むだけで水が出るタイプ」があり、それぞれにメリットやデメリットがあります。アウトドアシーンによっても最適な物が変わりますので、必ず以下の説明を理解し使用するシーンを想定して購入するようにしてください。
噛んで吸うタイプ
噛んで吸うタイプのモノは自分で簡単に水分補給量を調整できるので、飲みすぎの防止に繋がります。ハイドレーションパックは歩きながら手軽に水分補給を行う事がメリットですが、ついつい飲みすぎて残量が無いなんて事になると大変です。
登山中は吸わずに飲めるとラクですが、水分補給量の調整のが簡単な、噛んで吸うタイプの方が残量の心配をしたくないという方におすすめです。
噛むだけのタイプ
吸う力が弱くても容易に水分補給できるのが最大のメリットです。飲み口を噛むのではなく圧を与えるだけでも中の水分を出す事が可能なので飲む以外にも手を洗ったり物を洗ったりする事ができるのも魅力で、水分補給場がたくさんあるアウトドアのシーンで活躍します。
ラクに飲めるため、給水ペースが早くなりすぎて気づいたらなくなっていたということがないよう気をつけましょう。
収納性
パックの形が崩れにくく、水が少なくなってもぐしゃっとなったり丸まったりしないものを選ぶとザックのなかでおさまりがよく便利です。パック自体は柔らかく折り畳んだり丸めたりすることが可能なものが多く収納性の高さが魅力です。
付属品で収納を手助けしてくれるものもあるので購入の際は確認すると良いです。収納性が高いとザック内の容量を圧迫せずに済みますし、自宅内での片付けでも場所を取らないのが良いですね。
お手入れ方法
ハイドレーションパックには丸洗いできるものや部分的にしか洗えない物があり、丸洗いできない物は水分補給口や飲み口からパック内部を洗う必要がありますので口が大きく開きやすい物を選ぶ必要があります。耐熱性があれば熱いお湯を補給口にそそぐにことで内部を消毒する事ができます。
部品を取り外す事が出来るものや、裏返しになるものを選べばパック内部を乾かすのが容易になりますのでお手入れが捗ります。ハイドレーションパックはお手入れが難しい物と思われがちですが、購入の際にお手入れの方法を確認しておくことで不安を解消する事ができます。
丸洗いタイプは中身の生乾きに要注意

丸洗いタイプのハイドレーションパックは内部の乾燥をしっかりと行うように気を付けてください。裏返しにできないモノでは内部の乾燥に充分注意しなければ生乾きになってしまい衛生面に悪影響を及ぼします。
生乾きの匂いがパック内の水分にうつってしまい飲んだ時にまずいと感じてしまう事もありますので、パックの内部の乾燥には充分気をつけましょう。チューブの内部など隅々まで洗いたい場合は、錠剤タイプの専用クリーナーを使うと便利です。

チューブ部分だけを取り付けて使用できる物もあり、とても安価に購入する事ができるのでおすすめです。冬場の使用ではハイドレーション用の断熱素材カバーを付ける事でホース内の水分凍結を防ぐ事が可能になりますので、オールシーズンで活躍する事ができます。
ペットボトル内の水分がなくなったり、水分補給の必要がなくなればペットボトルはゴミとして捨て、チューブ部分のみを収納すればよいだけなので収納性にも優れており、飲み物を購入できる場所であれば水分を用意していかなくても良いのが魅力の一つですね。

ハイドレーションパックは必ず水を入れて使用してください。スポーツドリンクには水分だけでなくたくさんの栄養素や電解物質が含まれ、一度に補給する事でアウトドアでの脱水症状の緩和に一役かってくれますが、パック内にスポーツドリンクを入れて使用するのは辞めておいてください。
スポーツドリンクには水分以外にも糖分や塩分等の成分が多々含まれており、そのような成分がパック内部に残ってしまうとカビや菌の発生・増殖の原因になってしまう恐れがあり、内部にカビが生えたハイドレーションパックの修繕は難しく新しい物を購入しなければならないなんて事にもなりえます。
アウトドアの塩分や糖分の補給はタブレットや飴で基本的です。どうしてもスポーツドリンクが飲みたい場合はパック内ではなく水筒やペットボトルで用意しましょう。
モジュラーアサルトバックパック【ハイドレーションバッグ3L 】
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41MhP-caUdL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/61K2hP50WKL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51kCrbTj1YL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/5137PhIxyzL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51Y3l-JVH3L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51+87nEfQ2L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51zTvXyG+0L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51SkqYACp8L.jpg"]
価格:4,500円 (税込)
デザイン性に優れたパック付きザック
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B015338ICA?tag=rank-king-article-5635-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fmillion%2Fem5816b.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
容量 | 3L | 重量 | 1kg |
---|---|---|---|
飲み口 | 噛むタイプ | 丸洗い | 不可 |
水漏れ防止ロック | 無 |
[{"key":"容量","value":"3L"},{"key":"重量","value":"1kg"},{"key":"飲み口","value":"噛むタイプ"},{"key":"丸洗い","value":"不可"},{"key":"水漏れ防止ロック","value":"無"}]
ハイドレーションパック タクティカル3L
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41Im6N1Ht5L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51p1kC3p7AL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31Vw-BhOjBL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41AySBCr-YL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41qPmwNwaKL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41icNQy-AzL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51kSa2b8rWL.jpg"]
価格:19,980円 (税込)
補給口が大きくお手入れがしやすいパック!
Amazonで詳細を見る Yahoo!で詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B003VQLUCW?tag=rank-king-article-5635-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fmikannnnnn%2F20200126010349-00918.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
ソースバカボンドから発売されている容量3Lのハイドレーションパックです。バックルを使ってハーネスやボディアーマーなどに固定、リュックに収納するなど5通りの運用が可能なのが魅力の一つですね。収納部分が多くスマホや自宅のキーケースなどの貴重品を持ってランニングに出かける際には重宝します。
クリーニングしやすいクイックコネクター付き脱着式チューブなのでチューブ部分のお手入れが簡単に行う事ができますし、補給口も大きく設計されているので容易に給水、洗浄、乾燥が可能で心配なパック内部のお手入れも安心です。
重量 | 530g | 容量 | 3L |
---|---|---|---|
飲み口 | 噛むタイプ | 丸洗い | 可能 |
水漏れ防止ロック | 有り |
[{"key":"重量","value":"530g"},{"key":"容量","value":"3L"},{"key":"飲み口","value":"噛むタイプ"},{"key":"丸洗い","value":"可能"},{"key":"水漏れ防止ロック","value":"有り"}]
【サロモン】ハイドレーション パック
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41LPkYv1tYL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51+cPdI+kcL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41oOVcSU8EL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/418Rh+J-wTL.jpg"]
価格:3,900円 (税込)
安定性に優れたハイドレーションパック
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00T6CYLEY?tag=rank-king-article-5635-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand30005635?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshitennoujidou%2F093i8dcjxubseq6m%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshitennoujidou%2F093i8dcjxubseq6m%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fturn-store%2Fa-b00k2mra4u-20200928.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
アウトドアメーカーとして有名なサロモンから発売されているハイドレーションパック。非常にソフトながら耐久性に優れた素材を使用しており様々なアウトドアシーンで活躍し、水分消費に合わせ容量を圧縮できるのが魅力的で走行中も内部の水分が揺れたりすることなく安全に使用可能です。
容量500mlで、上部に強度を持たせており、ベスト型バックパックのフロントポケットに収納した際にもしっかりとホールドできますし、飲み口にはキャップもついているので水漏れの心配がないのも魅力的です。
重量 | 120g | 容量 | 500ml |
---|---|---|---|
飲み口 | 噛むタイプ | 丸洗い | 可能 |
水漏れ防止ロック | 有り |
[{"key":"重量","value":"120g"},{"key":"容量","value":"500ml"},{"key":"飲み口","value":"噛むタイプ"},{"key":"丸洗い","value":"可能"},{"key":"水漏れ防止ロック","value":"有り"}]
Platypus(プラティパス) アウトドア用 浄水器 グラビティワークス4.0Lフィルターシステム 25135 【日本正規品】
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41jqdJ7aPoL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31V9xAG1seL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31dQoFfip5L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31YwR+IJiWL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31lNmyb3c0L.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41UH1DE6WML.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31p-pDFbafL.jpg"]
価格:19,455円 (税込)
軽量携帯ハイドレーションパック
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00G4V4IVQ?tag=rank-king-article-5635-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand30005635?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fcanpanera%2Fp10034%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fcanpanera%2Fp10034%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fvic2%2F124230.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
軽量、ポンピング不要、高効率の重力を利用した画期的な浄水機能つきハイドレーションパックです。 4リットルの水を約2分半の間、自然落下するだけできれいな水に浄化できます。 キャンプや登山といった調理を想定したアウトドアシーンで活躍するでしょう。
通常のウォーターボトルとしても使用可能で、吊り下げができ軽量で持ち運びやすい事から自転車の前方に取り付け簡単に水分補給ができるのでサイクリングにも最適です。あらゆるハイドレーションに接続可能なのも魅力の一つですね。
容量 | 326g | 重量 | 4L |
---|---|---|---|
飲み口 | 噛むタイプ | 丸洗い | 可能 |
水漏れ防止ロック | 有り |
[{"key":"容量","value":"326g"},{"key":"重量","value":"4L"},{"key":"飲み口","value":"噛むタイプ"},{"key":"丸洗い","value":"可能"},{"key":"水漏れ防止ロック","value":"有り"}]
Platypus ボトル ビッグジップ EVO 2.0L
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/4105E+k8nOL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/418q1A1jLHL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51E6wSs39cL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51CWINpDoYL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51nd4r-55TL.jpg","https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51L+7i5GMcL.jpg"]
価格:4,950円 (税込)
機能性・携帯性に優れたハイドレーションパック!
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る Yahoo!で詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07MR7SS8X?tag=rank-king-article-5635-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand30005635?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyamakei%2F9999995319246%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyamakei%2F9999995319246%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3455710&pid=885779998&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fod-yamakei%2F9999995319246.html"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
Platypusから発売されているハイドレーションパックで、独自の安全で匂いの付きにくい素材を使用しているので、いつでもどこでもおいしい水が飲めるハイドレーションシステムです。補給口は大きめに設計されておりスライドロック式なので注水や洗浄も簡単で、丸洗いにも対応しています。
パックの内部には隔壁を設けた設計になっているので、容量いっぱいまで水分を入れても膨らみを抑えくれ、ザックへの収納時の性能を高めています。飲み口のバイトバルブには、水漏れを防ぐシャットオフバルブが付いています。
重量 | 170g | 容量 | 2L |
---|---|---|---|
飲み口 | 噛んで吸うタイプ | 丸洗い | 可能 |
水漏れ防止ロック | 有り |
[{"key":"重量","value":"170g"},{"key":"容量","value":"2L"},{"key":"飲み口","value":"噛んで吸うタイプ"},{"key":"丸洗い","value":"可能"},{"key":"水漏れ防止ロック","value":"有り"}]
今回の記事ではハイドレーションの説明や選び方についてご説明いたしました。
アウトドアのシーンでは水分補給は必要不可欠となっております、お手入れをしっかりと行う事で長期間使用できる耐久性に優れたものばかりなので、オススメした商品の中から是非ご自分に合った物を選んでください。
ザック内部にハイドレーションパックが搭載されたミリタリーデザインの商品になります。内部のハイドレーションパックは3Lと大容量であり数時間のランニングであれば問題なく足りますので、内部の水分量をシーンにおいて調節して使用できます。
様々なアウトドアシーンでの活用はもちろん、デザイン性にも優れているのでアウトドアだけでなく日常生活のシーンでも使用できます。チューブをまとめる為のバンドもついているので収納性が高いので必要がない時も簡単にしまう事が可能です。