フォノイコライザーのおすすめ8選|音質の違いやフォノアンプとの違いも

レコードプレーヤー(ターンテーブル)で音源を聴くのに必要なのが「フォノイコライザー」です。真空管搭載のものや内蔵または外付けのもの、MC型やMM型などの種類があります。本記事では、名機と呼ばれるおすすめフォノイコライザーをご紹介します。音質についてやフォノアンプとの違いも必見です。

2025/07/04 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Audio Technica(オーディオテクニカ)

AT-PEQ3

リーズナブルかつクリアな音質のフォノイコライザー

audio-technicaのAT-PEQ3はMM型カートリッジ専用の、リーズナブルなフォノイコライザーです。高音質ICをイコライザー回路に採用し、クリアな音質を実現しています。加えて堅牢なメタルボディは振動に強く、音に混じるノイズを低減します。

 

約160グラムの小型でコンパクトなボディは設置場所を選びません。低価格帯でコストパフォーマンス抜群の製品で、口コミでも「音抜けが良い」「クリアな音質」と高評価です。初めてのフォノイコライザーとして、おすすめできる製品です。

 

公式ページはこちら

取扱説明書はこちら

対応カートリッジ
MM型
定格出力
150mV
電源
DC15V、300mA(ACアダプター)
サイズ
H30×W70×D92mm
重量
160g
PROJECT

HONOBOX/MM

MM型カートリッジ専用でリーズナブル

プロジェクトのHONOBOX/MMはMMカートリッジに特化した、シンプルで無骨な外観のフォノイコライザーです。最先端の回路技術でノイズやゆがみを最小限にまで抑えて、クリアな音質を実現しています。リーズナブルな価格で、価格帯を超えたハイクラスなサウンドをお楽しみいただけます。

 

口コミでも「価格帯の割に音質が素晴らしい」「ゲインがいいので満足」と高めの評価です。特に初心者におすすめのフォノイコライザーです。

公式ページはこちら

取扱説明書はこちら

対応カートリッジ
MM型
定格出力
500mV
電源
18V/500mA DC
サイズ
107x30x75 mm
重量
280g
REGA

レガ Fono MC

ハイエンドな音楽エクスペリエンスを提供

レガのFono MCは「完璧」と評されたFono MMの後継モデルであり、回路構成や音質をさらに向上させたハイエンドなフォノイコライザーです。ノイズが少なくリアリティーにあふれた高音質を実現する、LSK389オーディオトランジスタを採用し、ハイクラスの音楽エクスペリエンスを提供します。

公式ページはこちら

取扱説明書はこちら

対応カートリッジ
MC型
定格出力
-
電源
24V ACアダプタ
サイズ
401 x 191 x 74 mm
重量
1.29 Kg

【MM/MC型】フォノイコライザーのおすすめ3選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
フェーズメーション
ティアック
Abbingdon Music Research
商品名
EA-200
フォノイコライザーアンプ PE-505
iFi audio ZEN Air Phono
説明
卓越した空間表現力と豊かな音の表情の実現
MCカートリッジのバランス入力に対応
ノイズを低減してクリアなサウンド
リンク
対応カートリッジ
MC/MM
MC/MM
MC/MM
定格出力
200mV
電源
ACアダプタ
AC 100V、50/60Hz
サイズ
220x57x228 mm
外形寸法(W × H × D):290 × 84.5 × 252.5 mm
158×100×35 mm
重量
2.6 kg
4.5kg
320g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 対応カートリッジ 定格出力 電源 サイズ 重量
1
フェーズメーション
EA-200
72,976円
卓越した空間表現力と豊かな音の表情の実現
MC/MM
200mV
ACアダプタ
220x57x228 mm
2.6 kg
2
ティアック
フォノイコライザーアンプ PE-505
178,200円
MCカートリッジのバランス入力に対応
MC/MM
AC 100V、50/60Hz
外形寸法(W × H × D):290 × 84.5 × 252.5 mm
4.5kg
3
Abbingdon Music Research
iFi audio ZEN Air Phono
16,830円
ノイズを低減してクリアなサウンド
MC/MM
158×100×35 mm
320g
フェーズメーション

EA-200

卓越した空間表現力と豊かな音の表情の実現

PhasemationのEA-200は卓越した空間表現力と音の表情、ダイナミックな躍動感を表現できるフォノイコライザーです。2008年に「アナログを極め尽くす」とのスローガンでEA-5をリリースして以来、さらなる音質と性能の向上を目指して辿り着いたのがEA-200です。

 

ハイクラスの表情豊かなアナログ音質を楽しみたい人に、おすすめしたいハイエンドなフォノイコライザーです。

公式ページはこちら

取扱説明書はこちら

対応カートリッジ
MC/MM
定格出力
200mV
電源
ACアダプタ
サイズ
220x57x228 mm
重量
2.6 kg
ティアック

フォノイコライザーアンプ PE-505

MCカートリッジのバランス入力に対応

MCカートリッジのバランス入力に対応したフォノイコライザーアンプです。高精度のRIAA補正回路の他、DECCA、COLUMBIAの各EQカーブにも対応しています。MCカートリッジの負荷抵抗だけではなく、MMカートリッジの負荷容量切り替えも搭載。多機能性や音質に満足する声が多く、コスパのいいモデルです。

公式ページはこちら

取扱説明書はこちら

対応カートリッジ
MC/MM
定格出力
電源
AC 100V、50/60Hz
サイズ
外形寸法(W × H × D):290 × 84.5 × 252.5 mm
重量
4.5kg
Abbingdon Music Research

iFi audio ZEN Air Phono

ノイズを低減してクリアなサウンド

レコードのヒスやノイズ、ランブルを低減してクリアなサウンドを堪能できるモデルです。より純粋な音を楽しみたい方におすすめ。また、経年劣化によってレコード生じた反りの影響もメーカー独自の技術により取り除くことができます。

 

本体はコンパクトで、シンプルなデザイン性も評価されています。すっきりと設置できるイコライザーを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

公式ページはこちら

対応カートリッジ
MC/MM
定格出力
電源
サイズ
158×100×35 mm
重量
320g
イデカ

エレキット TU-8500

リーズナブルな真空管フォノイコライザー

エレキットのTU-8500は真空管フォノイコライザーの中では、リーズナブルな部類に入る製品です。イコライザーアンプは音質を重視したCR型を採用し、真空管と併せてアナログレコードの良さを十分に引き出します。初めて真空管フォノイコライザーを購入する人に、おすすめしたい製品です。

公式ページはこちら

取扱説明書はこちら

対応カートリッジ
MC/MM
定格出力
-
電源
AC100V 50/60Hz
サイズ
W252×H73×D270mm
重量
3.1kg
トライオード(TRIODE)

TRX-EQ7

トライオードのTRX-EQ7は、2017年に発売されたTRX-EQ6の後継モデルです。電源を内蔵式から外付けのアダプター方式に変更した結果、増幅ゲインが約10dB増強されたほかノイズ低減にも成功しています。MM/MCの切替えはフロントパネルのスイッチで行える簡単仕様です。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

対応カートリッジ
MC/MM
定格出力
-
電源
ACアダプタ
サイズ
90x100x230 mm
重量
1.0kg