
【コスパ最強】安いビデオカメラの人気おすすめランキング9選【動画撮影にぴったり!】
子供の運動会撮影などで使うビデオカメラですが、できるだけ価格の安いものを選びたい方は多いかと思います。最近は価格が安くてもスマホ接続や4K撮影できる高性能なものなどがあり便利です。今回は安いビデオカメラの選び方とおすすめ商品を紹介します。
2025/06/23 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
商品比較一覧表
商品画像 | |
---|---|
メーカー |
DJI
|
商品名 |
Osmo Action 3
|
説明 |
4K/120fps*の動画を撮影できる
|
リンク | |
画素数 |
動画スペック:以下注釈に記載***
|
記録メディア |
対応SDカード:microSD(最大256GB)
|
防水/防塵 |
16 m(防水ケースなし)****・60 m(防水ケース使用時)/-
|
寸法 |
長さ×幅×高さ:70.5×44.2×32.8 mm
|
重量 |
145 g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 画素数 | 記録メディア | 防水/防塵 | 寸法 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
DJI
Osmo Action 3
|
26,800円
|
4K/120fps*の動画を撮影できる
|
動画スペック:以下注釈に記載***
|
対応SDカード:microSD(最大256GB)
|
16 m(防水ケースなし)****・60 m(防水ケース使用時)/-
|
長さ×幅×高さ:70.5×44.2×32.8 mm
|
145 g
|


安いビデオカメラの人気おすすめランキング9選
商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
DJI
|
SONY
|
パナソニック(Panasonic)
|
RICOH
|
JVCケンウッド
|
SAC
|
パナソニック(Panasonic)
|
ZOOM(ズーム)
|
ケンコー(Kenko)
|
商品名 |
Osmo Action 3
|
HDR-CX470
|
HC-V360M
|
アクションカメラ WG-M1
|
GZ-RY980
|
アクションカメラ MC8000BK
|
HC-V495M
|
Q2n-4K
|
KC-Z4K10 ST
|
説明 |
4K/120fps*の動画を撮影できる
|
長時間記録できるSONYの価格の安いモデル
|
光学50倍ズームレンズで遠くの被写体もバッチリ撮影
|
水中ハウジングなしで水深10mの防水性能*を発揮
|
防水・防塵・耐衝撃・耐低温のタフなモデル
|
1万円以下で買える!コスパ最強の4Kアクションカメラ
|
軽量&高倍率ズームで手軽に本格撮影
|
高音質4K録画が可能な手のひらサイズのビデオカメラ
|
高画質4K&多機能搭載!コスパ抜群のビデオカメラ
|
リンク | |||||||||
画素数 |
動画スペック:以下注釈に記載***
|
有効画素数:229万画素(16:9)***(動画時)/229万画素(16:9), 171万画素(4:3)(静止画時)
|
有効画素:動画220万(16:9)
|
約1400万画素(有効画素数)
|
有効画素:795万画素(動画)/795万画素(静止画)**
|
動画画素数:4K30fps, 2.7K30fps, 1080P60/30fps, 720P120/60/30fps
|
動画有効画素数:約220万画素
|
動画解像度:最大4K
|
有効画素数:約846万画素
|
記録メディア |
対応SDカード:microSD(最大256GB)
|
内蔵メモリー、XAVC S HD記録:マイクロSDHCメモリーカード4GB以上、(Class10以上)/マイクロSDXCメモリーカード(Class10以上推奨)、AVCHD/静止画記録: メモリースティックマイクロ™(Mark2)、マイクロSD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
|
動画記録メディア:内蔵メモリー(16GB)・SD(512MB/1GB/2GB)・SDHC(4GB/6GB/8GB/12GB/16GB/24GB/32GB)・SDXC(48GB/64GB)
|
内蔵メモリー(約100MB)、microSD/microSDHCメモリーカード、クラス4以上のmicroSDカード推奨
|
SDHC/SDXC, ダブルスロット
|
MicroSDXC 64GB Class10 UHS-Ⅱまで対応 (別売り)
|
SDカード
|
microSD / microSDHC / microSDXC(最大1TB *ver2.10以降)
|
SDHCメモリーカード(スピードクラス10):32GB/SDXCメモリーカード(スピードクラス10またはUHSスピードクラス1以上):64~256GB(※2)
|
防水/防塵 |
16 m(防水ケースなし)****・60 m(防水ケース使用時)/-
|
-
|
-
|
JIS保護等級8級/JIS保護等級6級
|
水深5m/1時間以内、IPX8相当およびIPX6相当/IP5X 相当
|
-
|
ー
|
ー
|
ー
|
寸法 |
長さ×幅×高さ:70.5×44.2×32.8 mm
|
幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時)**** :54.0×59.5×128.0mm
|
幅53×高59×奥行121mm(バッテリー装着時)
|
約66.5(幅)×42.5(高)×89.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)
|
W/H/D:79×76×162mm***
|
60.5 x 43.5 x 26.5mm
|
外形寸法(突起部含む):幅60×高さ62×奥行き129mm
|
本体(最大外形): D58.7mm×W68.5mm×H83.0mm
|
約126×59×63mm
|
重量 |
145 g
|
約190g(本体質量)/約215g(撮影時総質量*****)
|
約213g
|
約190g(電池、メモリーカード、レンズプロテクター含む)
|
約620g(長時間バッテリー、グリップベルト含む)
|
60g (電池含む)
|
約261g(※1)
|
124g(本体のみ)
|
約276g(※1)
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 画素数 | 記録メディア | 防水/防塵 | 寸法 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
DJI
Osmo Action 3
|
26,800円
|
4K/120fps*の動画を撮影できる
|
動画スペック:以下注釈に記載***
|
対応SDカード:microSD(最大256GB)
|
16 m(防水ケースなし)****・60 m(防水ケース使用時)/-
|
長さ×幅×高さ:70.5×44.2×32.8 mm
|
145 g
|
||
2
|
SONY
HDR-CX470
|
36,628円
|
長時間記録できるSONYの価格の安いモデル
|
有効画素数:229万画素(16:9)***(動画時)/229万画素(16:9), 171万画素(4:3)(静止画時)
|
内蔵メモリー、XAVC S HD記録:マイクロSDHCメモリーカード4GB以上、(Class10以上)/マイクロSDXCメモリーカード(Class10以上推奨)、AVCHD/静止画記録: メモリースティックマイクロ™(Mark2)、マイクロSD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
|
-
|
幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時)**** :54.0×59.5×128.0mm
|
約190g(本体質量)/約215g(撮影時総質量*****)
|
||
3
|
パナソニック(Panasonic)
HC-V360M
|
22,800円
|
光学50倍ズームレンズで遠くの被写体もバッチリ撮影
|
有効画素:動画220万(16:9)
|
動画記録メディア:内蔵メモリー(16GB)・SD(512MB/1GB/2GB)・SDHC(4GB/6GB/8GB/12GB/16GB/24GB/32GB)・SDXC(48GB/64GB)
|
-
|
幅53×高59×奥行121mm(バッテリー装着時)
|
約213g
|
||
4
|
RICOH
アクションカメラ WG-M1
|
14,105円
|
水中ハウジングなしで水深10mの防水性能*を発揮
|
約1400万画素(有効画素数)
|
内蔵メモリー(約100MB)、microSD/microSDHCメモリーカード、クラス4以上のmicroSDカード推奨
|
JIS保護等級8級/JIS保護等級6級
|
約66.5(幅)×42.5(高)×89.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)
|
約190g(電池、メモリーカード、レンズプロテクター含む)
|
||
5
|
JVCケンウッド
GZ-RY980
|
35,800円
|
防水・防塵・耐衝撃・耐低温のタフなモデル
|
有効画素:795万画素(動画)/795万画素(静止画)**
|
SDHC/SDXC, ダブルスロット
|
水深5m/1時間以内、IPX8相当およびIPX6相当/IP5X 相当
|
W/H/D:79×76×162mm***
|
約620g(長時間バッテリー、グリップベルト含む)
|
||
6
|
SAC
アクションカメラ MC8000BK
|
6,500円
|
1万円以下で買える!コスパ最強の4Kアクションカメラ
|
動画画素数:4K30fps, 2.7K30fps, 1080P60/30fps, 720P120/60/30fps
|
MicroSDXC 64GB Class10 UHS-Ⅱまで対応 (別売り)
|
-
|
60.5 x 43.5 x 26.5mm
|
60g (電池含む)
|
||
7
|
パナソニック(Panasonic)
HC-V495M
|
61,498円
|
軽量&高倍率ズームで手軽に本格撮影
|
動画有効画素数:約220万画素
|
SDカード
|
ー
|
外形寸法(突起部含む):幅60×高さ62×奥行き129mm
|
約261g(※1)
|
||
8
|
ZOOM(ズーム)
Q2n-4K
|
23,439円
|
高音質4K録画が可能な手のひらサイズのビデオカメラ
|
動画解像度:最大4K
|
microSD / microSDHC / microSDXC(最大1TB *ver2.10以降)
|
ー
|
本体(最大外形): D58.7mm×W68.5mm×H83.0mm
|
124g(本体のみ)
|
||
9
|
ケンコー(Kenko)
KC-Z4K10 ST
|
34,800円
|
高画質4K&多機能搭載!コスパ抜群のビデオカメラ
|
有効画素数:約846万画素
|
SDHCメモリーカード(スピードクラス10):32GB/SDXCメモリーカード(スピードクラス10またはUHSスピードクラス1以上):64~256GB(※2)
|
ー
|
約126×59×63mm
|
約276g(※1)
|
扱いやすく、良い感じに取れていて良い。
この製品はさすがのRICOH製で、基本的な性能はしっかり満たしています。防水ハウジングなしで海やプールで使用できるのは本当に楽です☆
安いビデオカメラのおすすめ商品比較一覧表
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
DJI
|
SONY
|
パナソニック(Panasonic)
|
RICOH
|
JVCケンウッド
|
SAC
|
パナソニック(Panasonic)
|
ZOOM(ズーム)
|
ケンコー(Kenko)
|
商品名 |
Osmo Action 3
|
HDR-CX470
|
HC-V360M
|
アクションカメラ WG-M1
|
GZ-RY980
|
アクションカメラ MC8000BK
|
HC-V495M
|
Q2n-4K
|
KC-Z4K10 ST
|
説明 |
4K/120fps*の動画を撮影できる
|
長時間記録できるSONYの価格の安いモデル
|
光学50倍ズームレンズで遠くの被写体もバッチリ撮影
|
水中ハウジングなしで水深10mの防水性能*を発揮
|
防水・防塵・耐衝撃・耐低温のタフなモデル
|
1万円以下で買える!コスパ最強の4Kアクションカメラ
|
軽量&高倍率ズームで手軽に本格撮影
|
高音質4K録画が可能な手のひらサイズのビデオカメラ
|
高画質4K&多機能搭載!コスパ抜群のビデオカメラ
|
リンク | |||||||||
画素数 |
動画スペック:以下注釈に記載***
|
有効画素数:229万画素(16:9)***(動画時)/229万画素(16:9), 171万画素(4:3)(静止画時)
|
有効画素:動画220万(16:9)
|
約1400万画素(有効画素数)
|
有効画素:795万画素(動画)/795万画素(静止画)**
|
動画画素数:4K30fps, 2.7K30fps, 1080P60/30fps, 720P120/60/30fps
|
動画有効画素数:約220万画素
|
動画解像度:最大4K
|
有効画素数:約846万画素
|
記録メディア |
対応SDカード:microSD(最大256GB)
|
内蔵メモリー、XAVC S HD記録:マイクロSDHCメモリーカード4GB以上、(Class10以上)/マイクロSDXCメモリーカード(Class10以上推奨)、AVCHD/静止画記録: メモリースティックマイクロ™(Mark2)、マイクロSD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
|
動画記録メディア:内蔵メモリー(16GB)・SD(512MB/1GB/2GB)・SDHC(4GB/6GB/8GB/12GB/16GB/24GB/32GB)・SDXC(48GB/64GB)
|
内蔵メモリー(約100MB)、microSD/microSDHCメモリーカード、クラス4以上のmicroSDカード推奨
|
SDHC/SDXC, ダブルスロット
|
MicroSDXC 64GB Class10 UHS-Ⅱまで対応 (別売り)
|
SDカード
|
microSD / microSDHC / microSDXC(最大1TB *ver2.10以降)
|
SDHCメモリーカード(スピードクラス10):32GB/SDXCメモリーカード(スピードクラス10またはUHSスピードクラス1以上):64~256GB(※2)
|
防水/防塵 |
16 m(防水ケースなし)****・60 m(防水ケース使用時)/-
|
-
|
-
|
JIS保護等級8級/JIS保護等級6級
|
水深5m/1時間以内、IPX8相当およびIPX6相当/IP5X 相当
|
-
|
ー
|
ー
|
ー
|
寸法 |
長さ×幅×高さ:70.5×44.2×32.8 mm
|
幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時)**** :54.0×59.5×128.0mm
|
幅53×高59×奥行121mm(バッテリー装着時)
|
約66.5(幅)×42.5(高)×89.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)
|
W/H/D:79×76×162mm***
|
60.5 x 43.5 x 26.5mm
|
外形寸法(突起部含む):幅60×高さ62×奥行き129mm
|
本体(最大外形): D58.7mm×W68.5mm×H83.0mm
|
約126×59×63mm
|
重量 |
145 g
|
約190g(本体質量)/約215g(撮影時総質量*****)
|
約213g
|
約190g(電池、メモリーカード、レンズプロテクター含む)
|
約620g(長時間バッテリー、グリップベルト含む)
|
60g (電池含む)
|
約261g(※1)
|
124g(本体のみ)
|
約276g(※1)
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 画素数 | 記録メディア | 防水/防塵 | 寸法 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
DJI
Osmo Action 3
|
26,800円
|
4K/120fps*の動画を撮影できる
|
動画スペック:以下注釈に記載***
|
対応SDカード:microSD(最大256GB)
|
16 m(防水ケースなし)****・60 m(防水ケース使用時)/-
|
長さ×幅×高さ:70.5×44.2×32.8 mm
|
145 g
|
||
2
|
SONY
HDR-CX470
|
36,628円
|
長時間記録できるSONYの価格の安いモデル
|
有効画素数:229万画素(16:9)***(動画時)/229万画素(16:9), 171万画素(4:3)(静止画時)
|
内蔵メモリー、XAVC S HD記録:マイクロSDHCメモリーカード4GB以上、(Class10以上)/マイクロSDXCメモリーカード(Class10以上推奨)、AVCHD/静止画記録: メモリースティックマイクロ™(Mark2)、マイクロSD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
|
-
|
幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時)**** :54.0×59.5×128.0mm
|
約190g(本体質量)/約215g(撮影時総質量*****)
|
||
3
|
パナソニック(Panasonic)
HC-V360M
|
22,800円
|
光学50倍ズームレンズで遠くの被写体もバッチリ撮影
|
有効画素:動画220万(16:9)
|
動画記録メディア:内蔵メモリー(16GB)・SD(512MB/1GB/2GB)・SDHC(4GB/6GB/8GB/12GB/16GB/24GB/32GB)・SDXC(48GB/64GB)
|
-
|
幅53×高59×奥行121mm(バッテリー装着時)
|
約213g
|
||
4
|
RICOH
アクションカメラ WG-M1
|
14,105円
|
水中ハウジングなしで水深10mの防水性能*を発揮
|
約1400万画素(有効画素数)
|
内蔵メモリー(約100MB)、microSD/microSDHCメモリーカード、クラス4以上のmicroSDカード推奨
|
JIS保護等級8級/JIS保護等級6級
|
約66.5(幅)×42.5(高)×89.5(厚)mm (操作部材、突起部を除く)
|
約190g(電池、メモリーカード、レンズプロテクター含む)
|
||
5
|
JVCケンウッド
GZ-RY980
|
35,800円
|
防水・防塵・耐衝撃・耐低温のタフなモデル
|
有効画素:795万画素(動画)/795万画素(静止画)**
|
SDHC/SDXC, ダブルスロット
|
水深5m/1時間以内、IPX8相当およびIPX6相当/IP5X 相当
|
W/H/D:79×76×162mm***
|
約620g(長時間バッテリー、グリップベルト含む)
|
||
6
|
SAC
アクションカメラ MC8000BK
|
6,500円
|
1万円以下で買える!コスパ最強の4Kアクションカメラ
|
動画画素数:4K30fps, 2.7K30fps, 1080P60/30fps, 720P120/60/30fps
|
MicroSDXC 64GB Class10 UHS-Ⅱまで対応 (別売り)
|
-
|
60.5 x 43.5 x 26.5mm
|
60g (電池含む)
|
||
7
|
パナソニック(Panasonic)
HC-V495M
|
61,498円
|
軽量&高倍率ズームで手軽に本格撮影
|
動画有効画素数:約220万画素
|
SDカード
|
ー
|
外形寸法(突起部含む):幅60×高さ62×奥行き129mm
|
約261g(※1)
|
||
8
|
ZOOM(ズーム)
Q2n-4K
|
23,439円
|
高音質4K録画が可能な手のひらサイズのビデオカメラ
|
動画解像度:最大4K
|
microSD / microSDHC / microSDXC(最大1TB *ver2.10以降)
|
ー
|
本体(最大外形): D58.7mm×W68.5mm×H83.0mm
|
124g(本体のみ)
|
||
9
|
ケンコー(Kenko)
KC-Z4K10 ST
|
34,800円
|
高画質4K&多機能搭載!コスパ抜群のビデオカメラ
|
有効画素数:約846万画素
|
SDHCメモリーカード(スピードクラス10):32GB/SDXCメモリーカード(スピードクラス10またはUHSスピードクラス1以上):64~256GB(※2)
|
ー
|
約126×59×63mm
|
約276g(※1)
|

