福岡でおすすめの結婚式相談所6選

結婚式場は、二人の門出のスタートとなる大切な思い出の場所です。でも、いざ探すとなったら、口コミや友達からのアドバイスなどいろいろ探したものの、ピンとくるものがわからない場合も。そんなときは、結婚式場の相談所(結婚式相談カウンター)に行くのがおすすめですよ。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

福岡でおすすめの結婚式相談所6選

商品比較一覧表

商品画像
商品名
ゼクシィ相談カウンター
ハナユメ相談サポート
マイナビウエディングサロン
ブラナビ+
小さな結婚式 福岡チャペル 相談カウンター
スマ婚 天神ご成約者様専用サロン
フィオーレ
説明
利用者数トップの安心感。もちろん無料です
結婚式相談所オリコン顧客満足度 5年連続No.1の実績
スタイリッシュでおしゃれなブライダルをしたい方に人気
福岡限定の紹介所で、コスパの良さが圧倒的
福岡でリーズナブルな結婚式をするならここしかない
無料相談はオンラインで可能です
成婚まで続くフルサポートで初めての婚活でも安心!
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
ゼクシィ相談カウンター
利用者数トップの安心感。もちろん無料です
2
ハナユメ相談サポート
結婚式相談所オリコン顧客満足度 5年連続No.1の実績
3
マイナビウエディングサロン
スタイリッシュでおしゃれなブライダルをしたい方に人気
4
ブラナビ+
福岡限定の紹介所で、コスパの良さが圧倒的
5
小さな結婚式 福岡チャペル 相談カウンター
福岡でリーズナブルな結婚式をするならここしかない
6
スマ婚 天神ご成約者様専用サロン
無料相談はオンラインで可能です
7
フィオーレ
成婚まで続くフルサポートで初めての婚活でも安心!

ゼクシィ相談カウンター

利用者数トップの安心感。もちろん無料です

【無料で多くの情報が手に入る】

結婚関連の雑誌などで知名度があるゼクシィの結婚相談所は、数多くの利用者数がいます。実績数が多く、アドバイザーが持っている情報量もダントツです。挙式マナーやスケジュールなど結婚式場探し以外のお悩みもベテランのアドバイザーが親身になってくれますよ。

 

【海外挙式に対応】

国内のみでなく、海外挙式の相談もできます。挙式を海外で家族と、披露宴を福岡でわちゃわちゃ、というケースのカップルにおすすめです。海外での挙式は準備や金額などわからないことが多いですが、無料で気軽に相談にのってもらえます。アドバイザーは、海外の結婚式場に精通しているので、憧れの海外挙式が格安プランで可能になることもありますよ。

 

【掲載されていない特別プランが豊富】

ゼクシィでは、ホームページに掲載されない特別プランも数多くあります。まだ具体的なことが決まってなくても、イメージだけを伝えて、それにピッタリの場所やプランを見つけてもらうこともできます。

 

電話のほか、WEBからも無料相談の予約が可能です。

ハナユメ相談サポート

結婚式相談所オリコン顧客満足度 5年連続No.1の実績

ハナユメは、結婚式相談所顧客満足度No.1*に輝く企業です。アドバイザーは、厳しい接客の資格を取得したプロのみです。ブライダル業界に精通し、結婚式場やウェディングプランナーのキャリアを持つアドバイザーも多く在籍しています。

 

博多駅直結のマルイ店内に、相談デスクがあります。駐車場もあるため車での来店にも便利。当日予約もOKなので、忙しい方は、空いた時間に相談できますよ。

 

ハナユメでは、オンライン相談を実施しています。博多から遠方にお住まいの方で、福岡で結婚式を予定している方におすすめです。

 

2017年~2021年 オリコン顧客満足度ランキング 結婚式場相談カウンター部門より

 

 

 

無料相談の有無
あり
オンライン相談有無
あり

マイナビウエディングサロン

スタイリッシュでおしゃれなブライダルをしたい方に人気

マイナビウェディングサロンは、ワンランク上の上質な雰囲気を愛する大人のカップルを中心とした相談者が多い結婚相談所です。再婚やおめでた婚をおしゃれに演出するウェディングをしたい方や、低予算で上質なブライダルをしたい方におすすめの紹介所です。

 

マイナビウェディングサロンでは、結婚式を知り尽くした元ウェデングプランナーのアドバイザーが多く在籍しています。そのため、結婚式場選びもウェディングプランナーの目線で、アドバイスをすることができます。

 

式場選びから条件の交渉まですべて無料で何回でも利用できます。マイナビウェディングサロンは、式場選びだけでなく、ブライダルエステや前撮り写真の相談など気になることがすべて解決できちゃうんです。

 

何度相談しても無料です。イメージや費用、お二人の状況などの変化に合わせて、変えたいことがでてきたときに、いつでも相談できるのは、安心ですよね。相談は、WEB予約が可能です。また、オンライン相談も行っています

ブラナビ+

福岡限定の紹介所で、コスパの良さが圧倒的

ブラナビ+は、福岡県に特化した結婚式紹介所です。結婚式場からハウスウェディングまで60を超える式場・会場を紹介しています。さらに福岡県外の結婚式場も紹介可能で、県外はもちろん海外挙式も取り扱っています。県内と県外で迷っている方や両方で披露宴を考えている方も、さまざまな形のブライダルの相談ができますよ。

 

ブラナビ+は、式場の見積をチェックして、不要な分は値引き交渉をしています。その結果、平均で見積から92万円も安くなっているんです。中には、200万以上減額されたカップルも! さらに、ブラナビ+ならではの、割引サービスもダントツお得です。ウェディングドレス半額や、無料演奏など半額や無料のサービスが豊富にあります。

 

相談は何度しても、相談料無料です。失敗すると恥ずかしい結婚式でのマナーや結納の仕方など、不安な若いカップルも全力でフォローしてくれます。予約は、WEBでさくっとできます。オンライン相談も行っています。

 

 

小さな結婚式 福岡チャペル 相談カウンター

福岡でリーズナブルな結婚式をするならここしかない

小さな結婚式は、全国展開しているリーズナブルで上質な結婚式場です。チャペルでの結婚式を6万7000円(税込)で挙げることができます。ウェディングドレスのレンタル料・照明費・ヘアメイク代・写真など結婚式に必要なものはすべて含まれてこのお値段です。

 

どうしようもない事情で、今すぐ結婚式をあげなければいけない時もありますよね。でも、小さな結婚式なら、1週間後に挙式をすることができます。メイクやカメラなどを外注せず、自社で対応できるため、費用も抑えることができ、準備のための時間もかかりません。

 

無料でチャペルの見学をすることができます。福岡チャペルは、2022年3月にリニューアルOPENし、柔らかくスタイリッシュな結婚式場に生まれ変わりました。新しくなったチャペルをぜひ見学してみてください。

 

 

スマ婚 天神ご成約者様専用サロン

無料相談はオンラインで可能です

ホテルオークラ福岡・ヒルトン福岡シーホーク・ホテルクラウンパレス北九州・JR九州ステーションホテル小倉・萃香園ホテルなど最高級ホテルと提携したリーズナブルなプランが特徴の結婚相談所です。

 

 

福岡の天神にある相談所は、成約者専用となっています。オンラインでの無料相談も行なっています

 

 

フィオーレ

成婚まで続くフルサポートで初めての婚活でも安心!

フィオーレは成婚にこだわったサービスを提供している結婚相談所で、 2012年~2022年の成婚率は53.8%です。会員検索やAIマッチングなど出会いの形も豊富で、データ分析によるフィードバックも受けられます。

 

また、パートナーを見つけたあとにも手厚いサポートがあるのがフィオーレの強みです。担当者が、自分と相手の「共通の相談相手」として交際を見守ってくれ、プロポーズや結婚式・新婚生活の段階までサポートを受けられます。

ブライダルキャンペーンにはとてもお得なものがあります。期間限定のキャンペーンが多いので、みつけたらエントリーをしておくと忘れずにすみますよ。おすすめなのは、結婚式場の見学をすると電子マネーやギフトカードがもらえるキャンペーンです。

 

なかでも、金額が高いのは、最高5万円分の商品券がもらえるゼクシィのブライダルキャンペーン式場の見学以外にもオンライン相談会やブライダルフェアの参加もOKで、3会場行くと、4万4,000円。ゼクシィのブライダルフェアは、とても人気なので、フェアに参加して、お金ももらえるなんて、うれしいですよね。

 

1会場 1万5,000円のギフト券
2会場

3万円ギフト券

3会場

4万4,000円ギフト券

 

さらに、結婚指輪探しのためにジュエリー店に来店すると、さらに6000円分のギフト券がもらえます。結婚式場も指輪も決めなくても合計5万円分をゲットできちゃうんです。さすがはゼクシィ。結婚準備をするカップルを最大限に応援してくれています。

 

面倒な手続きもありません。

1.ホームページからエントリー

2.結婚式場・披露宴会場の見学/ブライダルフェアに参加/オンライン相談会参加

3.参加後、エントリー後に送付された指定URLに、参加した写真と感想を送付

 

2022年6月29日の9:59までがエントリーの期限です。見学の参加の期限は、6月30日。写真と感想の送付は、7月5日です。忘れないように、メモしておきましょう。

 

まずは、エントリーして、GO! 下のリンクより、エントリーの詳細が確認できます