夕飯用冷凍食品のおすすめ人気ランキング5選【メインのおかずも紹介!】

冷凍食品は米飯や麺類など主食になるものや、忙しいときの晩御飯のメインのおかずになるものなど種類が豊富でとても便利です。そこで今回は冷凍食品の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介。アレンジが豊富なものや子供が喜ぶ冷凍食品もあるのでぜひ参考にしてください。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめの夕飯用冷凍食品5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
ニップン
味の素
味の素
ニチレイ
味の素
商品名
よくばりプレート 6種類
ザ・チャーハン
ザ★シュウマイ
本格炒め炒飯
ギョーザ
説明
これ1つで1食が完結する冷凍食品
温めるだけで本格的な味が楽しめるねぎ油香ばしいチャーハン
高級店の味をメインのおかずに!9個入り冷凍シュウマイ
電子レンジで解凍するだけでの主食にピッタリなパラパラな本格チャーハン
油も水も使わずにフライパンで焼けるおかずの定番冷凍ギョーザ
リンク
内容量
340g
600g
288g
450g
276g
解凍方法
レンジ
フライパン、レンジ
レンジ
レンジ、フライパン
フライパン
調理時間
-
500w/6分
600w3分10秒
600w/7分10秒(1袋)
フライパン・弱火で5分
原材料
牛肉、大豆、鶏肉、豚肉など
米・全卵・焼き豚・ねぎ・風味油・パーム油・食塩・発酵調味料・みりん・香辛料・しょうゆ・チキンエキス調味料・ポークエキス調味料ほか
えび・小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
米(北海道)・加工液卵(鶏卵)・焼豚(豚肉・しょうゆ・糖類(砂糖・ぶどう糖)・発酵調味液・みりん・粉末状植物性たん白・粉末卵白・植物油脂・ポークエキスパウダー・しょうゆ加工品・粉末還元水あめ・香辛料・食塩・ジンジャーエキス・ガーリックエキス)・ねぎ・香味野菜ペースト(植物油脂・ラード・ゼラチン・野菜(にんにく・しょうが・乾燥ねぎ・しょうゆ)・食塩・ショートニング・砂糖・しょうゆ・発酵調味液・みりん・ポークエキスパウダー・香辛料・いため油(なたね油・こめ油)/調味料(アミノ酸等)・加工でん粉・クエン酸Na・重曹・カロチノイド色素・炭酸Na・乳化剤・酸化防止剤(ビタミンC)・乳酸Ca
野菜(キャベツ・たまねぎ・にら・にんにく)・食肉(鶏肉、豚肉)・豚脂・粒状大豆たん白・卵白・ごま油・オイスターソース・砂糖・食塩・発酵調味料・なたね油・油脂加工品・香辛料・酵母エキス・皮(小麦粉・なたね油・でん粉・食塩・粉末状小麦たん白・粉末状大豆たん白・大豆粉)/ 調味料(アミノ酸等)・加工でん粉・乳化剤・増粘剤(キサンタン・アルギン酸Na)・クエン酸Na・塩化Ca・カゼインNa(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
生産工場地
日本国内
千葉・大阪
群馬
千葉
群馬・岐阜・佐賀
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 解凍方法 調理時間 原材料 生産工場地
1
ニップン
よくばりプレート 6種類
2,100円
これ1つで1食が完結する冷凍食品
340g
レンジ
-
牛肉、大豆、鶏肉、豚肉など
日本国内
2
味の素
ザ・チャーハン
5,980円
温めるだけで本格的な味が楽しめるねぎ油香ばしいチャーハン
600g
フライパン、レンジ
500w/6分
米・全卵・焼き豚・ねぎ・風味油・パーム油・食塩・発酵調味料・みりん・香辛料・しょうゆ・チキンエキス調味料・ポークエキス調味料ほか
千葉・大阪
3
味の素
ザ★シュウマイ
3,190円
高級店の味をメインのおかずに!9個入り冷凍シュウマイ
288g
レンジ
600w3分10秒
えび・小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
群馬
4
ニチレイ
本格炒め炒飯
2,275円
電子レンジで解凍するだけでの主食にピッタリなパラパラな本格チャーハン
450g
レンジ、フライパン
600w/7分10秒(1袋)
米(北海道)・加工液卵(鶏卵)・焼豚(豚肉・しょうゆ・糖類(砂糖・ぶどう糖)・発酵調味液・みりん・粉末状植物性たん白・粉末卵白・植物油脂・ポークエキスパウダー・しょうゆ加工品・粉末還元水あめ・香辛料・食塩・ジンジャーエキス・ガーリックエキス)・ねぎ・香味野菜ペースト(植物油脂・ラード・ゼラチン・野菜(にんにく・しょうが・乾燥ねぎ・しょうゆ)・食塩・ショートニング・砂糖・しょうゆ・発酵調味液・みりん・ポークエキスパウダー・香辛料・いため油(なたね油・こめ油)/調味料(アミノ酸等)・加工でん粉・クエン酸Na・重曹・カロチノイド色素・炭酸Na・乳化剤・酸化防止剤(ビタミンC)・乳酸Ca
千葉
5
味の素
ギョーザ
5,980円
油も水も使わずにフライパンで焼けるおかずの定番冷凍ギョーザ
276g
フライパン
フライパン・弱火で5分
野菜(キャベツ・たまねぎ・にら・にんにく)・食肉(鶏肉、豚肉)・豚脂・粒状大豆たん白・卵白・ごま油・オイスターソース・砂糖・食塩・発酵調味料・なたね油・油脂加工品・香辛料・酵母エキス・皮(小麦粉・なたね油・でん粉・食塩・粉末状小麦たん白・粉末状大豆たん白・大豆粉)/ 調味料(アミノ酸等)・加工でん粉・乳化剤・増粘剤(キサンタン・アルギン酸Na)・クエン酸Na・塩化Ca・カゼインNa(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
群馬・岐阜・佐賀
1位
ニップン

よくばりプレート 6種類

これ1つで1食が完結する冷凍食品

主食と主菜の組み合わせをワンプレートで楽しめる冷凍食品です。袋から取り出してそのままレンジでチンするだけで食べられるので、忙しい朝や仕事で疲れて帰ったときにもおすすめします。片付けるときも面倒な洗い物の手間ながありません。

 

冷凍庫にストックしておくと、食べたいときに食べられます。

口コミを紹介

味付けも濃くも薄くもなく何も足さずに美味しくて完食しました。大抵が残っていくのですが全種類食べ切りました、又リピしたい商品です!

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
340g
解凍方法
レンジ
調理時間
-
原材料
牛肉、大豆、鶏肉、豚肉など
生産工場地
日本国内
2位
味の素

ザ・チャーハン

Amazon での評価

温めるだけで本格的な味が楽しめるねぎ油香ばしいチャーハン

ねぎ油の香ばしい香りが食欲をそそる本格チャーハンです。少し濃いめの味付けになっていて、ボリュームもあるので食べると満足感を感じられます。ゴロゴロと入っているチャーシューも、噛めば口の中に旨味が広がり絶品です。

 

フライパンでの解凍もできますが、電子レンジで温めたほうが香ばしい香りや、風味を楽しめます。夕飯にがっつり米飯を食べたいときにも満足できる逸品です。

口コミを紹介

美味しい!!とにかく美味しいです。量もさることながらこれ一品でもイケます。唐揚げとか合わせて一緒に食べると最高だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
600g
解凍方法
フライパン、レンジ
調理時間
500w/6分
原材料
米・全卵・焼き豚・ねぎ・風味油・パーム油・食塩・発酵調味料・みりん・香辛料・しょうゆ・チキンエキス調味料・ポークエキス調味料ほか
生産工場地
千葉・大阪
3位
味の素

ザ★シュウマイ

高級店の味をメインのおかずに!9個入り冷凍シュウマイ

9個入りなので1度で食べきりやすく、一人暮らしの方や夜食にもおすすめです。大きめサイズで高級店のような味わいのシュウマイで、ひと口噛むと口の中に肉汁が広がっていき、タケノコが入っているので食感も楽しめます。

 

ねぎ油の香りとXО醤のコクが食欲をそそり、どんどん食べ進められてご飯とも相性抜群です。袋のまま電子レンジで温められるので、洗い物も減らせられます。

口コミを紹介

厳つい焼売ですが食べタァ気がする美味しい商品です TVのコマーシャルの力もさることながら 「内容個数が少ないのですぐ又食べたくなる」息の長いヒット商品になるかも。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
288g
解凍方法
レンジ
調理時間
600w3分10秒
原材料
えび・小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
生産工場地
群馬
4位
ニチレイ

本格炒め炒飯

電子レンジで解凍するだけでの主食にピッタリなパラパラな本格チャーハン

電子レンジで解凍するだけでパラパラとした本格的な味を楽しめるチャーハンで、中に入っているチャーシューは丁寧に作られている自社製です。またお肉の旨味がたっぷり詰まった煮汁を調味料として加えられているので味に一体感があります。

 

そしてプロの技術である鍋肌しょうゆの香りや美味しさも再現されている本格的なチャーハンです。

口コミを紹介

これが大好き、頼めて良かった、美味しですよねぇー!!

出典:https://www.amazon.co.jp

解凍方法
レンジ、フライパン
内容量
450g
調理時間
600w/7分10秒(1袋)
原材料
米(北海道)・加工液卵(鶏卵)・焼豚(豚肉・しょうゆ・糖類(砂糖・ぶどう糖)・発酵調味液・みりん・粉末状植物性たん白・粉末卵白・植物油脂・ポークエキスパウダー・しょうゆ加工品・粉末還元水あめ・香辛料・食塩・ジンジャーエキス・ガーリックエキス)・ねぎ・香味野菜ペースト(植物油脂・ラード・ゼラチン・野菜(にんにく・しょうが・乾燥ねぎ・しょうゆ)・食塩・ショートニング・砂糖・しょうゆ・発酵調味液・みりん・ポークエキスパウダー・香辛料・いため油(なたね油・こめ油)/調味料(アミノ酸等)・加工でん粉・クエン酸Na・重曹・カロチノイド色素・炭酸Na・乳化剤・酸化防止剤(ビタミンC)・乳酸Ca
生産工場地
千葉
5位
味の素

ギョーザ

油も水も使わずにフライパンで焼けるおかずの定番冷凍ギョーザ

油も水も入れずにフライパンに並べて焼くだけで、お店のように美味しいギョーザが焼ける人気商品です。水を入れなくていいので、べちゃべちゃになってしまう心配もなく、パリッとした羽根付きのギョーザが簡単に作れます。

 

中に詰めてあるお肉や野菜などの具材は国産のものを使用しているので、素材にこだわりのある方にもおすすめです。またギョーザは薄皮なので、具材の味をしっかり楽しめます。おかずやおつまみに大活躍の商品です。

口コミを紹介

手軽に焼けて綺麗な羽付き餃子を楽しめます!味が濃いのでタレなどつけずにそのままごはんなどと食べるのがおすすめです。手軽に焼けるため、常備するようにしてます。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
276g
解凍方法
フライパン
調理時間
フライパン・弱火で5分
原材料
野菜(キャベツ・たまねぎ・にら・にんにく)・食肉(鶏肉、豚肉)・豚脂・粒状大豆たん白・卵白・ごま油・オイスターソース・砂糖・食塩・発酵調味料・なたね油・油脂加工品・香辛料・酵母エキス・皮(小麦粉・なたね油・でん粉・食塩・粉末状小麦たん白・粉末状大豆たん白・大豆粉)/ 調味料(アミノ酸等)・加工でん粉・乳化剤・増粘剤(キサンタン・アルギン酸Na)・クエン酸Na・塩化Ca・カゼインNa(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
生産工場地
群馬・岐阜・佐賀