ノンフライスナックの人気おすすめランキング8選【油を使わない】

ダイエット中でもお菓子が食べたい場合は油を使わないノンフライスナックがおすすめです。本記事ではノンフライスナックの選び方とおすすめ商品をランキングでご紹介します。無印・コンビニの商品もピックアップしますので、ぜひご覧ください。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめのノンフライスナック6選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
テラフーズ
アサヒグループ食品
ブルボン
森永製菓
大塚食品
ギンビス
ギンビス
東洋ナッツ
商品名
焼きじゃが コンソメ味
リセットボディ ベイクドポテトコンソメ味
ピーパリ ピーナッツバター風味
ポテロング 45g×10個
SOY大豆かりんと キャラメル味
エダマメスナック
焼き枝豆
さかなっつハイ
説明
九州経済産業局長賞受賞!油を使わないポテトチップス
美容の味方の市販ノンフライスナック
お米が原材料の軽やかスナック
ザクザク食感がクセになる
太るのを避けたい方に!甘くて美味しいお菓子
おつまみに嬉しいノンフライ
山形県産だだちゃ豆使用の香ばしい枝豆スナック
アーモンド・ピーナッツ・小魚の栄養満点ミックス
リンク
内容量
31g/袋
66g/袋
58g/個
45g/個
21g/袋
30g
38g
10g
主原料
じゃがいも
じゃがいも
お米
じゃがいも
大豆
枝豆
青大豆
アーモンド・いわし
カロリー
139kcal
60kcal
275kcal
213kcal
85kcal
-
186kcal
55kcal
たんぱく質
2.0g
0.87g
3.7g
3.1g
5.1g
-
3g
6.1g
脂質
4.2g
0.6~1.3g
10.8g
8.5g
1.6g
-
8.7g
5.3g(飽和脂肪酸:0.6g トランス脂肪酸:0.0g)
食塩相当量
0.4g
0.14~0.31g
0.8g
0.6g
0.2g
-
0.8g
1個当たりの価格
240円
291円
130円
130円
138円
218円
148円
42円
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 主原料 カロリー たんぱく質 脂質 食塩相当量 1個当たりの価格
1
テラフーズ
焼きじゃが コンソメ味
2,879円
九州経済産業局長賞受賞!油を使わないポテトチップス
31g/袋
じゃがいも
139kcal
2.0g
4.2g
0.4g
240円
2
アサヒグループ食品
リセットボディ ベイクドポテトコンソメ味
291円
美容の味方の市販ノンフライスナック
66g/袋
じゃがいも
60kcal
0.87g
0.6~1.3g
0.14~0.31g
291円
3
ブルボン
ピーパリ ピーナッツバター風味
1,188円
お米が原材料の軽やかスナック
58g/個
お米
275kcal
3.7g
10.8g
0.8g
130円
4
森永製菓
ポテロング 45g×10個
1,080円
ザクザク食感がクセになる
45g/個
じゃがいも
213kcal
3.1g
8.5g
0.6g
130円
5
大塚食品
SOY大豆かりんと キャラメル味
829円
太るのを避けたい方に!甘くて美味しいお菓子
21g/袋
大豆
85kcal
5.1g
1.6g
0.2g
138円
6
ギンビス
エダマメスナック
1,654円
おつまみに嬉しいノンフライ
30g
枝豆
-
-
-
-
218円
7
ギンビス
焼き枝豆
1,485円
山形県産だだちゃ豆使用の香ばしい枝豆スナック
38g
青大豆
186kcal
3g
8.7g
0.8g
148円
8
東洋ナッツ
さかなっつハイ
1,409円
アーモンド・ピーナッツ・小魚の栄養満点ミックス
10g
アーモンド・いわし
55kcal
6.1g
5.3g(飽和脂肪酸:0.6g トランス脂肪酸:0.0g)
42円
1位
テラフーズ

焼きじゃが コンソメ味

九州経済産業局長賞受賞!油を使わないポテトチップス

九州経済産業局長賞を獲得したノンフライスナックです。油で揚げていないぶん、手が汚れにくいのもメリット。トランス脂肪酸フリーなので、食品の安全性を重視する方にもおすすめです。

口コミを紹介

味はしっかりしててポテチながらもカロリーは気にせずに食べれますけど食い過ぎ注意です(笑)
ダイエット中に食べられる1品です
ルイボスティーと一緒に食べるとよりお腹いっぱいになります。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
31g/袋
主原料
じゃがいも
カロリー
139kcal
たんぱく質
2.0g
脂質
4.2g
食塩相当量
0.4g
1個当たりの価格
240円
2位
アサヒグループ食品

リセットボディ ベイクドポテトコンソメ味

美容の味方の市販ノンフライスナック

「お菓子の摂取はよくない」という固定概念を覆すのが、リセットボディのベイクドポテトです。2段階の加熱を加えたノンフライ製法で、油分のカロリーをカットしながら程よい固さの歯ごたえを残しています。

口コミを紹介

パリパリで想像よりコンソメ味なのでとても美味しい上にカロリーも控えられているので嬉しい!

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
66g/袋
主原料
じゃがいも
カロリー
60kcal
たんぱく質
0.87g
脂質
0.6~1.3g
食塩相当量
0.14~0.31g
1個当たりの価格
291円
3位
ブルボン

ピーパリ ピーナッツバター風味

お米が原材料の軽やかスナック

ブルボンのピーパリは、お米が原材料の体に優しいノンフライスナックです。ピーナッツバター味のふんわりした甘さと、衣掛けのカシューナッツの風味が口の中に広がる逸品。甘じょっぱさが癖になって、ついつい手が伸びてしまいます。

口コミを紹介

サクサク軽く、味もとても美味しい。
お店でなかなか見かけないので、注文できてよかったです。
クセになる止まらない味!

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
58g/個
主原料
お米
カロリー
275kcal
たんぱく質
3.7g
脂質
10.8g
食塩相当量
0.8g
1個当たりの価格
130円
4位
森永製菓

ポテロング 45g×10個

ザクザク食感がクセになる

森永ロングセラー商品「ポテロング」は、ノンフライ製法によるザクザク食感と、オイルスプレーによる風味の良さが特徴です。 王道の塩味のほか、「辣油とにんにく味」など期間限定の味付けの商品も販売されています。

口コミを紹介

懐かしい味。
サクサク感とポリポリ感の2種類があります。
サクサクの方が好き。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
45g/個
主原料
じゃがいも
カロリー
213kcal
たんぱく質
3.1g
脂質
8.5g
食塩相当量
0.6g
1個当たりの価格
130円
5位
大塚食品

SOY大豆かりんと キャラメル味

太るのを避けたい方に!甘くて美味しいお菓子

大塚食品から発売されている「しぜん食感」シリーズの一つで、大豆を原料にしたノンフライスナックです。大豆パフはキャラメルでコーティングされており、一口食べると口の中にキャラメルの香りと甘味が広がります。

口コミを紹介

普通のかりんとうより、かなり軽いです
味は 私には好みの味です
普通のかりんとうは、ものすごくカロリーが高いのですが
こちらだとカロリーを気にせず食べれます

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
21g/袋
主原料
大豆
カロリー
85kcal
たんぱく質
5.1g
脂質
1.6g
食塩相当量
0.2g
1個当たりの価格
138円
6位
ギンビス

エダマメスナック

おつまみに嬉しいノンフライ

秋田県産の朝採れ枝豆によるノンフライスナックです。絶妙な塩加減と味わいは枝豆ながら、スナック菓子ならではのカリッと食感が特徴。香ばしく焼き上げられており、つい手が止まらなくなる美味しさです。

内容量
30g
主原料
枝豆
カロリー
-
たんぱく質
-
脂質
-
食塩相当量
-
1個当たりの価格
218円
7位
ギンビス

焼き枝豆

山形県産だだちゃ豆使用の香ばしい枝豆スナック

山形県産だだちゃ豆パウダーを使用したノンフライ製法のスナック菓子です。焼き枝豆の風味と香ばしさが特徴で、軽い食感と絶妙な塩加減が楽しめます。おやつやおつまみに最適な一品です。

内容量
38g
主原料
青大豆
カロリー
186kcal
たんぱく質
3g
脂質
8.7g
食塩相当量
0.8g
1個当たりの価格
148円
8位
東洋ナッツ

さかなっつハイ

アーモンド・ピーナッツ・小魚の栄養満点ミックス

東洋ナッツ食品の「さかなっつハイ!」は、アーモンド・ピーナッツ・瀬戸内海産の小魚を絶妙に組み合わせたミックスナッツです。​小魚のカルシウム吸収を助けるビタミンDを添加し、DHAも強化しています。

 

​個包装の10g入りが30袋セットになっており、携帯にも便利です。​おやつやおつまみとして、手軽に栄養補給ができます。

内容量
10g
主原料
アーモンド・いわし
カロリー
55kcal
たんぱく質
6.1g
脂質
5.3g(飽和脂肪酸:0.6g トランス脂肪酸:0.0g)
食塩相当量
0.3g
1個当たりの価格
42円