はたの法務事務所の口コミ・評判|最悪って本当?事務所に潜入レビューも!

はたの法務事務所は、相談実績20万件以上・司法書士歴27年の司法書士事務所です。費用を抑えて借金問題を解決したい人に多く選ばれています。本記事では、実際にはたの法務事務所で債務整理した方の口コミや解決事例をご紹介。「最悪って本当?」「プール金は損?」などの疑問にもお答えしているので、信頼できる相談先をお探しの方はぜひ参考にしてください。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
債務整理
5
年齢非公開
性別非公開
この度は債務整理を引き受けていただきありがとうございました。借金を返す事が毎月とても大変でどうしていいか悩んでいましたが、はたの法務事務所さんに相談し助かりました。借金すべてが終りほっと致しました。本当にどうもありがとうございました。感謝しています。

出典: https://hikari-hatano.com

過払い金返還請求
5
年齢非公開
性別非公開
この度はたくさんの手続きをしてくださってありがとうございました。もっと早く過払い金請求すればよかったと思いました。いろいろと交渉してくださってありがとうございます。

出典: https://hikari-hatano.com

債務整理
5
年齢非公開
性別非公開
大変お世話になりました。当時は生活も不安な状態でしたが、ご相談させていただいてからすべての流れが変わりました。返済の催促から解放され、日々の仕事に全力で取り組むことが出来ました。お蔭様で事業も順調に進み今では黒字にまで回復しました。今後お世話になったことを心にとめて、頑張っていこうと思います!

出典: https://hikari-hatano.com

電話対応の圧がすごい
1
年齢非公開
性別非公開
債務整理云々の話の前に、電話対応する方の圧が凄すぎて、本当に社会人なのか?と疑うレベルです。具体的な日数の話もなく、返金する額がどのぐらいなのかのきちんとした話もなく、意味が理解できませんでした。

出典: https://www.google.com

司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

はたの法律事務所のおすすめポイント 相談件数は20万件以上!
はたの法務事務所は、債務整理や過払い請求の相談実績が20万件以上あり、このうち95.2%が「満足」と回答しています。最大手の事務所の1つで、高い満足度を獲得していると言えるでしょう。

司法書士歴27年の信頼
経験豊富な認定司法書士による手厚いサポートで、借金問題をスピーディーに解決に導きます。弁護士事務所は敷居が高く感じてしまうという方も、気軽に相談することができます。

全国どこでも相談OK
全国どこでも出張無料なので、事務所がある東京都内・大阪府内以外にお住まいの方もご相談可能です。問い合わせフォームからは24時間、フリーダイヤルなら平日8:30〜21:30、土日祝日8:30〜21:00に相談できます。今すぐ無料相談がしたい方にもおすすめです。

司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

▼依頼費用

相談内容 任意整理 個人再生 自己破産
相談料 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
報酬金 22,000円〜 385,000円〜 330,000円〜
減額報酬 11%
経費 220,000円~(※1) 220,000円~(※2)
はたの法務事務所[債務整理]
無職Kさん(68才)の場合
5
60代
男性
無職
Kさんは現在、年金で生活をなさっています。会社を60才で退職されたときに、ローンはすべて支払い済みでした。

今はお子様達と生活してらっしゃいますが、最近、「過払い」という言葉を耳にして、とりあえず相談してみようかとお子様のすすめもあり、ご相談されることにしました。一つ問題なのは、「どの会社と取引をしていたか」が全く不明なことです。

当時の請求書などは全部捨ててしまったものですから、専門家に頼むときも、「大丈夫かな?」との不安はお持ちでした。

面談で、「看板の色は?」「どんなブランドだったか?」「会社名は変わっているか?」といったことを、記憶を頼りに答えた結果、専門家は、「おそらくA社とC社かと思われますが、念のため大手業者に債権調査をしてみましょう」とアドバイスを受け、依頼することになさいました。

結果、下のように消費者金融及び信販系各社が過払いだったことが判明しました。

【手続き後のKさんの負債額】
消費者金融A社 取り戻した過払い金80万円
消費者金融C社 取り戻した過払い金120万円
消費者金融R社 取り戻した過払い金100万円
信販系E社 取り戻した過払い金90万円
信販系O社 取り戻した過払い金110万円
念のために債権調査を行った結果、5社が該当ありということで、過払い金の取り戻しに成功しました。

Kさんは正直、記憶になかったので結果を聞いて驚きました。

後になって、そういえばと思い出した業者もありましたが、これだけの過払い金が戻ってくるとは、全く想像していませんでした。

専門家にお礼を言ったときに、「Kさんがきちんと毎月のお支払いをなさっていたからこういった結果が出せたのですよ。ただ、後2年たっていたら、全部時効になってしまうところでしたよ」と言われ、取引業者が不明だったけれども、相談をしておいてよかったと感想を抱かれたようです。

「業者が分からないからとお手続きを断念しそうになる方がおられますが、そういった時は、まず調べてみるという方法がよいでしょうね。迷っている間に取り戻しができなくなってしまっては、もったいないことですからね。」

確かにそうだなとKさんも同じご意見でした。

出典: https://hikari-hatano.com

会社員Jさん(43才)の場合
5
40代
男性
会社員
Jさんは、事務仕事をなさっています。

今回、ご相談に来られたのは、8年前に自己破産なさったとき、消費者金融からも借り入れがあったため、もしかしたら過払い金が発生しているかも知れないということと、同級生で同じく自己破産なさった方が過払い金を取り戻されたとの話を聞いて、専門家に実際のところを調べてもらうことにしました。

自己破産申し立て時のJさんの負債額
A社 150万円(消費者金融・取引期間10年前後)
P社 98万円(消費者金融・取引期間不明)
M社 1800万円(住宅ローン・返済年数15年弱)
住宅ローンの支払いに限界を感じて、自己破産なさったのですが、他の消費者金融会社にも同じ位の期間お支払いをなされていたそうです。

「M社は住宅ローンなので過払い金が発生している可能性は低いですが、他社も含めて調査してみましょう」

Jさんはとりあえず依頼をして、結果を待つことにしました。

結果は下のような状態でした。

【手続き後のJさんの負債額】
A社 取り戻した過払い金130万円(裁判の上での和解)
P社 取り戻した過払い金80万円(裁判の上で、判決に基づく過払い金)
M社 過払い金の発生なし
この当時、既に200万円近い過払い金が発生していたのなら自己破産などせずに済んだのですが、引き直し計算を裁判所が要求するようになったのは、Jさんが自己破産の申し立てをなさってから数年後だったとのことです。

専門家が言うには、支払い義務は免除されても、過払い請求の権利は10年以内なら時効にならないとのことでした。

ただし、最近は、破産申し立て後の過払い返還請求を否定する判決もあり、裁判にしないと話が進まなくなってきているとのことでした。

「Jさんはまだ良かったですが、今後請求されようとなさっている方にとっては、裁判外での解決は難しくなるかもしれません」専門家はそう語りました。

「過払いの状況は日々厳しくなっています。今日取り戻せたお金が明日になったら取り戻せなくなっている可能性も否定できないのです」

そう言われ、Jさんはとりあえずの相談が間に合ってよかったと、感想をおっしゃいました。

出典: https://hikari-hatano.com

パートW・Aさん(50代)の場合
5
50代
女性
パート
母子家庭のため生活費や子供の教育費のために借金を繰り返していました。朝から晩までパートで働い
ていましたがいっぱいいっぱいの状態でした。

どうにかこの状態から脱出できないかと思い相談したところ、全社過払いになっていることが判明し過払い金返還請求を行いました。相談を躊躇しておりましたが、もっと早めに相談しておけばよかったです。

出典: https://hikari-hatano.com

司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

はたの法律事務所のおすすめポイント 相談件数は20万件以上!
はたの法務事務所は、債務整理や過払い請求の相談実績が20万件以上あり、このうち95.2%が「満足」と回答しています。最大手の事務所の1つで、高い満足度を獲得していると言えるでしょう。

司法書士歴27年の信頼
経験豊富な認定司法書士による手厚いサポートで、借金問題をスピーディーに解決に導きます。弁護士事務所は敷居が高く感じてしまうという方も、気軽に相談することができます。

全国どこでも相談OK
全国どこでも出張無料なので、事務所がある東京都内・大阪府内以外にお住まいの方もご相談可能です。問い合わせフォームからは24時間、フリーダイヤルなら平日8:30〜21:30、土日祝日8:30〜21:00に相談できます。今すぐ無料相談がしたい方にもおすすめです。


▼依頼費用

相談内容 任意整理 個人再生 自己破産
相談料 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
報酬金 22,000円〜 385,000円〜 330,000円〜
減額報酬 11%
経費 220,000円~(※1) 220,000円~(※2)
はたの法務事務所[債務整理]
司法書士事務所

はたの法務事務所

相談料・着手金無料、分割払いもOKの司法書士事務所

はたの法律事務所のおすすめポイント 相談件数は20万件以上!
はたの法務事務所は、債務整理や過払い請求の相談実績が20万件以上あり、このうち95.2%が「満足」と回答しています。最大手の事務所の1つで、高い満足度を獲得していると言えるでしょう。

司法書士歴27年の信頼
経験豊富な認定司法書士による手厚いサポートで、借金問題をスピーディーに解決に導きます。弁護士事務所は敷居が高く感じてしまうという方も、気軽に相談することができます。

全国どこでも相談OK
全国どこでも出張無料なので、事務所がある東京都内・大阪府内以外にお住まいの方もご相談可能です。問い合わせフォームからは24時間、フリーダイヤルなら平日8:30〜21:30、土日祝日8:30〜21:00に相談できます。今すぐ無料相談がしたい方にもおすすめです。


▼依頼費用

相談内容 任意整理 個人再生 自己破産
相談料 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
報酬金 22,000円〜 385,000円〜 330,000円〜
減額報酬 11%
経費 220,000円~(※1) 220,000円~(※2)