ウォーターサーバーに付ける紙コップホルダーのおすすめ3選を紹介!

ウォーターサーバーに取り付ける紙コップホルダーは値段や容量・テープ式やマグネット式などさまざまでどれにすればいいか迷いますよね。そこで、紙コップホルダーの選び方だけでなく、紙コップホルダーを使うメリット・デメリットさらには紙コップホルダーをオプションで付けられるウォーターサーバーもご紹介します。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
楽楽エージェント

アルピナウォーター

業界内破格の値段で提供!

【業界内で破格の12Lボトル1,242円(税込)!】

アルピナウォーターのお水は業界内でも破格の12Lボトル1,242円(税込)でお届けします。さらにウォーターサーバーのレンタル料は月々629円(税込)〜、2年に一度行うサーバーメンテナンスでは無料でサーバー丸ごと交換とお得にウォーターサーバーを導入できます。

 

【日本初ISO22000取得&不純物99.9%除去】

ISO22000とは、食品安全を生産から消費者へお届けまでの全ての段階でしっかりと守るための国際規格です。アルピナウォーターは、厳格な審査を通過して日本で初めて取得しました。さらに天然水をRO濾過(不純物99.9%除去)し、放射性物質も不検出。北アルプスが水源の癖のない美味しい水をいつでも冷水・温水で楽しめます。

 

【初期費用0円キャンペーン実施中!】

アルピナウォーターは月に何本注文しなくてはいけないノルマもないため、好きなときにいつでも利用可能。さらにアルピナウォーターでは、現在スタート0円キャンペーンを実施中です。初回お届けボトル最大4本、利用開始月のサーバーレンタル料、自社配送エリアの送料*が今なら全て無料です。詳しくは公式サイトをご覧ください。

 

>>「アルピナウォーター」公式サイト

 

*自社配送エリアでも宅配便利用の場合は別途送料がかかります。

langliebao

カップホルダー

家族の人数が多い家庭やオフィスにおすすめな大容量サイズ

こちらのカップは3連式で、大容量のカップを設置できます。そのため家族の人数が多いご家庭やオフィスでの設定におすすめです。ホコリやゴミから紙コップを守ってくれるカバーがついているので衛生的ですし、テープ式で簡単に取り付けができます。

3連式なのでサイズが大きいですがシンプルなデザインでインテリアの邪魔にならないのが嬉しいメリットです。

価格
4,600円
容量
60 ~ 80個分
紙コップ口径
7.5cm以下
重量
-
Hayder

紙コップホルダー

白いウォーターサーバーにおすすめの紙コップホルダー

ホルダーの上にキャップがついているため、ホコリなどのゴミがつかずに衛生的に使用できます。両面テープで簡単に設置できるタイプなので、どのウォーターサーバーにも使用できるのも嬉しいポイントです。

ネジがついているため、ウォーターサーバー以外の場所に設置できます。シンプルなデザインなので、どんなウォーターサーバーにもなじみやすくおすすめです。

価格
3028円
容量
紙コップ60個〜80個分
紙コップ口径
7.5cm
重量
300g
稲盛禾

カップ ディスペンサー

マグネットで取り付けも簡単!

シンプルな色&デザインなのでどのウォーターサーバーにも合わせやすいです。マグネットで簡単につけはずしが可能なタイプなので、ウォーターサーバーの位置を移動する時に紙コップホルダーの位置を変更するなどの対応ができます。

両面テープやネジもついているので、本体にマグネットを接着する場所がないウォーターだーバーでも使用可能です。

価格
1,877円/2,277円
容量
紙コップ50個〜80個分
紙コップ口径
5cm〜7.5cm/7.5cm〜9cm
重量
500g/530g
langliebao

カップホルダー

家族の人数が多い家庭やオフィスにおすすめ!

こちらのカップは3連式で、大容量のカップを設置できます。そのため家族の人数が多いご家庭やオフィスでの設定におすすめです。ホコリやゴミから紙コップを守ってくれるカバーがついているので衛生的ですし、テープ式で簡単に取り付けができます。

3連式なのでサイズが大きいですがシンプルなデザインでインテリアの邪魔にならないのが嬉しいメリットです。

価格
4,600円
容量
60 ~ 80個分
紙コップ口径
7.5cm以下
重量
-

紙コップホルダーがついているウォーターサーバーおすすめ3選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
ハワイアンウォーター
アクアクララ
アルピナウォーター
商品名
ハワイアンウォーター
アクアファブ
エコサーバー
説明
新規契約キャンペーンで1万円キャッシュバック
どこにでも馴染むデザイン
美味しいRO水を提供!
リンク
月額平均
4536円
3772円
初期費用
なし
なし
なし
温度
水:5~10度/お湯:80~85度
水:5~12℃/お湯:80~90℃
水:10度以下/お湯:80度以上
水の種類
RO水
サイズ
卓上型&据え置き型
卓上型&据え置き型
卓上型&据え置き型
ボトル方式
ワンウェイ方式
ワンウェイボトル方式&リターナブルボトル方式
リターナブル方式
500ml換算
85円
43.8円
44円
月額電気代
1000円
1000円
1000円
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 月額平均 初期費用 温度 水の種類 サイズ ボトル方式 500ml換算 月額電気代
1
ハワイアンウォーター
ハワイアンウォーター
新規契約キャンペーンで1万円キャッシュバック
4536円
なし
水:5~10度/お湯:80~85度
RO水
卓上型&据え置き型
ワンウェイ方式
85円
1000円
2
アクアクララ
アクアファブ
どこにでも馴染むデザイン
なし
水:5~12℃/お湯:80~90℃
卓上型&据え置き型
ワンウェイボトル方式&リターナブルボトル方式
43.8円
1000円
3
アルピナウォーター
エコサーバー
美味しいRO水を提供!
3772円
なし
水:10度以下/お湯:80度以上
卓上型&据え置き型
リターナブル方式
44円
1000円
ハワイアンウォーター

ハワイアンウォーター

新規契約キャンペーンで1万円キャッシュバック

ハワイアンウォーターは、ハワイの軟水をろ過して提供しているRO水です。ハワイの水は、日本の水よりさらに軟水なので、赤ちゃんや年配の方も安心して飲めます。

 

種類は床置き・卓上・水素水・エコサーバーモデルの4種類から選べますが、どれもシンプルで機能的なデザインです。また、1500円のオプションで紙コップホルダーがつきます。紙コップも販売しているので便利です。

月額平均
4536円
初期費用
なし
温度
水:5~10度/お湯:80~85度
水の種類
RO水
サイズ
卓上型&据え置き型
ボトル方式
ワンウェイ方式
500ml換算
85円
月額電気代
1000円
アクアクララ

アクアファブ

どこにでも馴染むデザイン

ウォターサーバーの契約者を対象にオプション販売を行っていますが、その中の1つに紙コップサーバーと紙コップの販売も行っています。サイズは5オンス・7オンスの両方を取り扱っていますが、紙コップサーバーのサイズは7オンス対応です。

 

アクアクララではさまざまなデザインのウォーターサーバーを展開していますが、今回紹介するサーバーはその中でも人気のアクアファブです。どこにでも馴染むデザインが特徴で、リビングやキッチンなど置き場所を選びません

月額料金
3400円
初期費用
なし
温度
水:5~12℃/お湯:80~90℃
水の種類
RO水
サイズ
卓上型&据え置き型
ボトル方式
ワンウェイボトル方式&リターナブルボトル方式
500ml換算
43.8円
月額電気代
1000円
アルピナウォーター

エコサーバー

美味しいRO水を提供!

アルピナウォーターはアルピスの天然水をRO膜でろ過して作られたRO水です。美味しく安全な水を提供してくれています。アルピナウォーターの水は不純物を一切取り除いた後、ミネラルを加えていません。

純水を提供することにこだわっていて、内臓の成長段階にある赤ちゃんや、内臓機能が衰え始める高齢者が飲んでも安心です。アルピナウォーターのエコサーバーはとてもシンプルなデザインで、1500円のオプションで紙コップホルダーを設置できます。

月額平均
3772円
初期費用
なし
温度
水:10度以下/お湯:80度以上
水の種類
RO水
サイズ
卓上型&据え置き型
ボトル方式
リターナブル方式
500ml換算
44円
月額電気代
1000円